>>494
>ただ正直悔しくて簡易裁判までは考えていた時期はあります…。
それならガッツありますね。 
「裁判はおカネがかかるからパス」とは聞きますが、
コチラが不当な違約金はらわねば、困っておカネ使って支払え提訴して来るのは、敵のリンクのほうです。
よって被告として裁判で主張するぶんには、コチラはNO出費で済みますよ。
(ただし弁護士抜き本人訴訟の話で、敗訴となったら費用を負担しなければいけません)

自分の場合は通信アウトに加えて、「料金の2重支払い」も言ってきよったので
鈴木へぼ弁護士とリンクに「もし裁判になったら この振り込み済み証拠を出すが勝てると思うか?」と
伝えたら、今のところそのまんまですが、いつでも受けて立ちます。

その点、明白なおカネの件なら実証しやすいけど、利用状況は証拠提示しにくいでしょうね。
訴訟内でUQにも文書提出命令で利用状況を教えてもらい、糞リンク主張の7Gがウソ、と分かれば、イッパツ勝訴ですが、
UQデータでも7Gだったら、内訳「LTEか通常か」の分離が出来ないそうで、主張はシンドイでしょうね。。

以前、悪徳リンクのねぇちゃんと電話でケンカになったら即、「解約」を口にして来たので
ははーん、ココは最初から解約商売だな、と悟りました。
経験上、悪徳リンクに口応えする者に対して、電波イヤガラセして解約に仕向ける魂胆らしいですな。

でも糞リンクが「特定個人に悪徳やってもたかが知れてる」と思うなら間違いで
こうして我々がココなどで悪徳を暴けば、それを読んだ多くの契約希望者が「悪徳リンクやめとこ」と思うから
何倍ものしっぺ返しを食らうはず、でしょう。
「そんなの他社の工作だ」と疑うなら、他社WIMAX掲示板みれば、リンクへの苦情数と同等か?一目瞭然ですから。