X



トップページプロバイダー
1002コメント421KB

IIJmio モバイルサービス SIM64枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ブーイモ MMf7-vQtD [210.149.254.52])
垢版 |
2017/12/28(木) 17:20:35.10ID:tKl7KmvoM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレはこれを文頭に二行重ねて立てる

IIJmioの本スレです。チョンミネオは書き込み禁止。

過去スレ
IIJmio モバイルサービス SIM63枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1513069133/
IIJmio モバイルサービス SIM61枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1509765123/

チョンミネオ専用
IIJmio モバイルサービス SIM62枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1511173977/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0806名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-/P0L [210.149.253.135])
垢版 |
2018/02/16(金) 01:19:30.80ID:ObMH2TuWM
虚言と妄想に生きるキチガイ
早く捕まれ

>>33 名無しさんに接続中… (ワンミングク MM2a-y/1E [153.250.135.36]) sage 2017/12/28(木) 19:41:44.95 ID:5LXl8VLaM
> 3日366MB超過→0〜10kbps規制で飽き足らず、
> 更なるNAT規制までやりだしたIIJmio
> 最低すぎるわ
>
> これをOCNやmineo、楽天がやったらこのスレは総叩きだろうな


>>781 名無しさんに接続中… (ワントンキン MM53-ABnZ [153.236.118.186]) sage 2018/02/15(木) 14:28:09.83 ID:/M1kVBdPM
> IIJ側が制限を課してるからこの現象が起きてると回答してるよな?
> それほどまで言うならお前がTwitterでIIJに聞いてこれは間違いだと断言しろよクズ
0809名無しさんに接続中… (オッペケ Sr5d-2lXk [126.229.85.152])
垢版 |
2018/02/16(金) 07:17:02.94ID:BuQU693fr
何かアレだな、スレでChromeが原因とわかった途端に前からわかってましたよ的な人が急に連投しだしたのに、今まで「繋がらないーそんなのは無い」とか争ってた時の書き込みは黙ってみてたかと思うと疑問に思っちゃうよね。
0810名無しさんに接続中… (ブーイモ MM33-rJ6d [49.239.66.73])
垢版 |
2018/02/16(金) 07:47:54.52ID:YRzv3UiGM
w  
0811名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-imqj [210.149.251.40])
垢版 |
2018/02/16(金) 10:29:21.36ID:sxcv+NbuM
>>809
最初から分かってて黙ってた訳じゃなくて、エラー表示のヒントで検索&検証してたんですよ
検証するには第三者のサンプルも多い方がいいですから
当初このスレに現れる制限かかったって人はなぜか会話してくれない率が高い&単発の書き逃げみたいな人が多くてなかなかサンプルになるヒントが少なかったんですよね…

Chromeの不具合だと確信持つまでは思い込みで暴走する人は勝手にどうぞってスタンスでした
0812名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-imqj [210.149.251.40])
垢版 |
2018/02/16(金) 10:35:22.85ID:sxcv+NbuM
あと、追記すると
制限(Chromeのですが)かかる人達はなぜかかたくなに原因の切り分けを拒む人が多かったんですよね…
再現させたいからって質問すると「そんなの必要ない」とまで言われましたし
同じ人物だからなのか、別人なのかわかりませんが
0813NGくん (ワッチョイ d1db-fqvM [60.37.120.200])
垢版 |
2018/02/16(金) 10:53:34.33ID:+LGBaxlq0
>>812
呼んだ?

Chromeの不具合だというエビデンス頂戴よ?

IIJ側不具合には、エビデンスとしてはやや弱いけど、某blog主がIIJサポートとのやり取りがあるけど?
0819NGくん (ワッチョイ d1db-fqvM [60.37.120.200])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:04:16.34ID:+LGBaxlq0
検証結果はエビデンスにはなりません
IIJサポートの発言は内部情報へのアクセス可能なので(弱いけど)エビデンスに準じると考えます
0820名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-/P0L [210.149.250.56])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:06:02.12ID:Yd3km2lfM
あんなブログがエビデンスだってw
思考停止か
0822NGくん (ワッチョイ d1db-fqvM [60.37.120.200])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:08:06.46ID:+LGBaxlq0
>>820
そうだね、思考停止かもね?
でも、プライベートアドレス関係しないのにNATとか言っちゃう馬鹿でも、サポートとの日本語のやり取りくらいは書くこと出来るだろうという考えです
0823名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-/P0L [210.149.250.56])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:12:46.00ID:Yd3km2lfM
>>822
で、ブログを教科書にしたいアンタは自分で問い合わせたの?
この人見習えば?

>>739
> で、iijから返信来た。
> はじめに、IIJmioモバイルサービスや SIMカードにおいて、お客様にて
> ご利用されるインターネット等について、制限等は設けておりません。
> とあったので、iijが遮断などしてないと思った。後は色々改善案を長文で貰いました。
> 試した事が無いのは、端末メーカーにも相談してみて下さいぐらいかな。
0827名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-/P0L [210.149.250.56])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:17:57.20ID:Yd3km2lfM
多分NGくんはキャリア行った方が幸せになれるよ
理由は文句を言えるショップがあるから
僕から言えるのはそれだけだ
0828名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-/P0L [210.149.250.56])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:18:45.77ID:Yd3km2lfM
>>826
笑っちゃうよねw
0831NGくん (ワッチョイ d1db-fqvM [60.37.120.200])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:23:09.46ID:+LGBaxlq0
>>827
俺、文句言ってないけど?

俺が言ってるのは遮断、規制とか書いてる嵐に構うな
でも、現象自体は存在するんだから、それは否定するな
IIJのサポートも不具合認めてるだろ?
ってことだけ
0832名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-/P0L [210.149.250.56])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:23:48.12ID:Yd3km2lfM
又聞きの風説を「エビデンス」と呼ぶ男w
0834NGくん (ワッチョイ d1db-fqvM [60.37.120.200])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:25:28.54ID:+LGBaxlq0
あと、Chrome不具合説ってまさか
ERR_ADDRESS_UNREACHABLE検索すると
Chromeの事例しかヒットしないからとか言わないよな?

ERR_ADDRESS_UNREACHABLEという文言がChromeのものだからってだけだと思うぞ?
0835名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-/P0L [210.149.250.56])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:28:00.21ID:Yd3km2lfM
自分の手で切り分けしたくないんだねえw
サポートが「認めた」って言うけど、それも他人任せ

やっぱりキャリア行けとしか言えない
0840名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-/P0L [210.149.250.56])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:34:26.72ID:Yd3km2lfM
>>838
本当にソックリ
独りよがりで自分では行動起こさないところが

もう「NAT規制」で笑われたくないから、NAT規制を信じない新キャラ作ったのかもね
0846名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-imqj [210.149.251.40])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:41:22.25ID:sxcv+NbuM
>>834
自分はまだ学生ですがあなたみたいな人が就職先で上司だったら地獄ですね…
自分では一切問題の切り分けすらせず「〇〇が理由のはず」としか言わない
スレの内容も開き直って読まない

エラー表示はヒントなんですよ
同じような人達がどういう風になってて、解決法としてどんな行動をしたか
そこで手にしたヒントとスレ内の情報を組み合わせればかなり問題が絞られてくるんです
そして、それを実行すればほぼ特定できます
実際、不具合あった人がChromeから別ブラウザに変えただけで不具合起きなくなってますよ?
0848NGくん (ワッチョイ d1db-fqvM [60.37.120.200])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:46:38.50ID:+LGBaxlq0
>>846
俺、通信機器メーカのエンジニアだけど、管理職の人間は切り分けなんかしねーぞ?

つか、検証だけでChromeの問題です、ウチ(この場合はIIJ)には問題ありませんなんて説明しても認められないぞ?
検証だけでChrome原因説認めさせるには、何回検証したのか?その回数が妥当だと判断する理由を出さないと認められないよ
0852NGくん (ワッチョイ d1db-fqvM [60.37.120.200])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:53:26.65ID:+LGBaxlq0
>>845
Chrome使いたいし
(FireFox使ってたんだが、何か理由があってChromeに変えたんだけど、理由を思い出せないw)

エラー出てた時は、MVNOが昼夕の混雑時に遅いのは常識じゃない?
こんなものかと思ってたんだよね
それがこのスレで件のblogの話読んで、IIJだけの問題なの?ってなったんだよ
0853名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-GsGY [210.148.125.123])
垢版 |
2018/02/16(金) 11:55:07.04ID:S2Z7sy1FM
>>849
荒らしに構うなと言いつつ場を余計にかき乱してるだけじゃん
大多数の人で不具合が発生していないのに曖昧なソースでIIJの問題だと決めつけるのも無理な話
自分で報告しないあたりそもそも本当にエラーが出ているのかすら怪しいね
0857名無しさんに接続中… (ブーイモ MM33-rJ6d [49.239.66.73])
垢版 |
2018/02/16(金) 12:11:52.94ID:YRzv3UiGM
w  
 
0858名無しさんに接続中… (ブーイモ MM33-rJ6d [49.239.66.73])
垢版 |
2018/02/16(金) 12:13:33.30ID:YRzv3UiGM
>>819
社員なの?
0861名無しさんに接続中… (ブーイモ MM33-Khrr [49.239.68.215])
垢版 |
2018/02/16(金) 13:07:53.77ID:OKJdCE7NM
>>859
もっと詳しく書いてあげないと
チョン作には理解できないと
思うぞ
0862名無しさんに接続中… (ブーイモ MMeb-QOGa [163.49.203.87])
垢版 |
2018/02/16(金) 14:17:48.71ID:3O8ZDzvJM
>>831
> IIJのサポートも不具合認めてるだろ?

どこで認めたの?まさかとは思うが、例のブログで見たとかTwitterとか言わないでくれよ。
あと「弊社でも不具合を再現できた」と言うのと「弊社内の不具合でした」と言うのではまったく意味が違うからな。
某通信機器メーカーのエンジニアさんはその辺の区別も付かないか。
0863NGくん (ワッチョイ d1db-fqvM [60.37.120.200])
垢版 |
2018/02/16(金) 14:41:13.11ID:+LGBaxlq0
>>862
blogでって何度も書いてるのに何で聞くの?
君、頭悪いなぁ…

blogでは以下のように書かれているから、「弊社でも不具合を再現できた」とかの類ではないな。具体的に問題の箇所を特定してるし。

>サポートから返事がきました。
>1サービスあたりのアクセス数に制限があってそれを超えるとこのような現象が起きるということです。



勿論、このblogの記事が出鱈目である可能性も否定出来ないけれど
特段、疑う必要性を感じないんだよな
0866名無しさんに接続中… (ワッチョイ 13b8-imqj [219.33.10.135])
垢版 |
2018/02/16(金) 15:04:35.95ID:6NI7Bi2S0
通信機器メーカーのエンジニアがこのレベルなのか…
日本の物作りが斜陽だと言われる一面を垣間見た気がしますね

自らブラウザを変えて検証すらしない、もしくはそこに思いが至らないなんてとても信じられないです
0868名無しさんに接続中… (ワントンキン MM53-ABnZ [153.237.107.89])
垢版 |
2018/02/16(金) 15:07:13.15ID:kpZ1fERjM
>>864
これを仕様と言い張って、制限はしてないとか言い出す可能性はあるね
実際に他のMVNO回線+Chromeで出ない以上、IIJ側のなにかしらの制限等でなってると言えるしな

これをChromeが悪い、機種特有の問題というなら
なぜ他のMVNO回線で同じスマホで発生しないのか説明つかないよね
0870名無しさんに接続中… (ワントンキン MM53-ABnZ [153.237.107.89])
垢版 |
2018/02/16(金) 15:09:08.27ID:kpZ1fERjM
>>866
だいたいAndroid使いでGoogleべったりだろうし普通は99%Chromeを使うよ
ブックマークから他のGoogleアプリとの連携も含めて便利すぎるもの
これを他のにしたら問題なしというなら、それとは別の不便が常につきまとう
まぁIIJ馬鹿ちょん脳には、糞尿まみれのIIJでも崇拝するんだろうけどさ
0871NGくん (ワッチョイ d1db-fqvM [60.37.120.200])
垢版 |
2018/02/16(金) 15:12:29.60ID:+LGBaxlq0
>>866
だから、何で検証しないといけないの?
伝聞ではあっても、IIJサポートが説明済みなのに?

そして、Chromeが原因なら、IIJ以外でも発生するの?
Twitterで騒がれてないのは何故なの?

Chrome使わなければ解決?
嫌だよ
そんなの解決でもなんでもない
0873名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-imqj [210.149.251.40])
垢版 |
2018/02/16(金) 15:14:42.73ID:sxcv+NbuM
Chrome使いたいし←自分の好みと原因の切り分けを混同してるエンジニアなんて存在するんですか?そもそも原因知りたくないのかとすら思えます

エラー出てた時はMVNOが昼夕の混雑時に遅いのは常識じゃない?
こんなものかと思ってたんだよね←こんなレベルでエンジニアですか?信じられない

素人の私ですらトラブル発生時にもうちょっとまともに考察できますよ…
というか、先ほどからあれこれ書いてますけど、通信回線にだけ問題があるという事にしたいから検証したくない、ってのが透けて見えるんですよね
言い訳じみた事しか言いませんしね
0876名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-imqj [210.149.251.40])
垢版 |
2018/02/16(金) 15:19:15.67ID:sxcv+NbuM
>>871
IIJ以外の回線でも同様のトラブルは発生してますって…
なんでもう1人の人と同様、そこを見ないふりしてるんですか?
Googleでエラー表示を検索すればたくさん類似のケースが出てきますよ
対処法も出てきます

なぜかMVNOに限定してみたり、検証すら放棄したり、不具合特定するのを拒否してるとしか見えないんですが
0878NGくん (ワッチョイ d1db-fqvM [60.37.120.200])
垢版 |
2018/02/16(金) 15:22:33.00ID:+LGBaxlq0
>>873
だーかーらー
伝聞ではあっても、IIJサポートが説明済みだろ?

それに原因なんて知りたくないわ
ヲタクとエンジニアを混同するな
道具は使えるか使えないか
そんだけ
大体、切り分けなんてのはIIJなりGoogleがやるべきこと
切り分けしてからサポートに連絡なんて、メーカ側からしたら、あまりありがたくないよ
御社のNAT制御に原因がありそうです(キリッ
とか言われたらどうする?w

それになによりも、俺はこのトラブル発生時にルータを導入して使えるようにしてるしな
0882NGくん (ワッチョイ d1db-fqvM [60.37.120.200])
垢版 |
2018/02/16(金) 15:25:46.17ID:+LGBaxlq0
>>876
Chromeのあのエラーは通信の不具合時にフツーに出るものだろ?
今回問題にしてるのは、通信出来てる状況であるのに一時的に発生する現象
ぐぐった結果を少し見たけど、同様の事例はなかったぞ?
0884名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-imqj [210.149.251.40])
垢版 |
2018/02/16(金) 15:27:01.52ID:sxcv+NbuM
>>878
サポートが、サポートが、って言いますけど、このスレでサポートに問い合わせした人が「一切制限はかけてません」って返答貰ってますが、そこは無視するんですか?
信じたい方だけ力説して、原因知りたくないなら黙っててくれません?
というか何がしたいんですか、エンジニアさんは
0885NGくん (ワッチョイ d1db-fqvM [60.37.120.200])
垢版 |
2018/02/16(金) 15:31:03.20ID:+LGBaxlq0
>>879
特殊(素早く繰り返しリンクを辿る)な操作と閲覧サイトに起因するからかな?

それと、件のエラー画面出ても、そのまま再読込されて復帰されるケースもあるんで、問題扱いされない
さっきも書いたけど、MVNOが昼夕遅いってのは常識だから問題扱いされていない

とかかな?
0894名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-/P0L [210.149.251.169])
垢版 |
2018/02/16(金) 15:39:02.69ID:XeXzk0KpM
NG君が頑張って書き込んでるときはチョン作が出てこないんだよなwww
0897名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-imqj [210.149.251.40])
垢版 |
2018/02/16(金) 15:42:41.85ID:sxcv+NbuM
>>885
あちこちリンクを飛び回るなんて特殊でもなんでもないですよ
みんなネットショッピングしてるとそんな挙動しますし、Twitterとかでリンク踏みまくるなんて日常ですよ

楽天のページを5ページ移動するだけで規制される、とか言う人が居るんですよ?
そんなメジャーサイトで5ページ移動で不具合起きてたらどっかで騒ぎになりますってば
100万単位のユーザーが居て話題にもならないなんて通常ありえませんよ
0899名無しさんに接続中… (ブーイモ MM85-/P0L [210.149.251.169])
垢版 |
2018/02/16(金) 15:43:23.41ID:XeXzk0KpM
>>878
お前は自称エンジニア
本当はチョン作の新キャラだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況