X



トップページプロバイダー
1002コメント436KB

IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM50枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/12(火) 20:42:14.81ID:YH24Xta0
このスレはIIJ、イオン、Yモバ他を嘘吐きでdisりネガキャンを執拗に繰返し暴れる、
チョンミネオにお前は真性キチガイだと教え込むスレとして必要なので立てました。

ktキチガイ=vモバキチガイ=チョンミネオ(下記の4者)=確定

キチガイが活動開始
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1482939308/758-759

チョンミネオが楽天スレでDMMをdisりmineoアフィコードを投下
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1503470416/146-147,149

特定商取引法に基づく表記の無い消費者契約法違反アフィ業者
特定MVNO業者から報酬を得て報道ニュースを装い印象操作
また、活動を開始したな。消費者庁へ通報。

以下の4者が同一者である事実が露呈した瞬間であった。

1.OCN(糖質)キチガイ
2.アフィコードを踏ませるマイネオmineoアフィ乞食
3.mineo、イオン、OCN、LINE、UQ、IIJ 6枚SIMのスピテ厨
  イオン、IIJ、Yモバを嘘吐きでdisりとネガキャンを執拗に繰返している
4.アンドロイドラバー 違法アフィ業者

■前スレ
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM49枚目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1503550205/

■過去スレ
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM48枚目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1414513713/
0166名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 21:19:00.62ID:ywIUcggJ
>>158
だからそういった争いは止めるのはもう無理なんだなと思ってる
意見の違い、使用感の違いなどがあるのは仕方のないこと

この流れでLINEモバイルの事をアンカーつけてくる必要はないでしょ
LINEモバイルのステマ(どころかモロ宣伝か)にも付き合う気はない
0167名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 21:22:18.98ID:SFldrj8G
>>166
そうだね
無理だろうね
あなたはよくても初心者は3日規制のことは知らないし、
ファミリー通話とIIJがHPで表示してれば、家族それぞれIIJに加入して通話割引受けられると勘違いしてしまう
あなたはわかってる
それはそれ
しかしあの優良誤認狙いは、間違える人が多いと思いますよ
それは叩かれても仕方がないですね
ソフトバンクが難解な割引と何項にもわたる※で数々の罠をしかけてるのと
基本的には同じですから
0169名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 21:24:35.06ID:K0YwBYe0
>>166
すみませんね。149だけど、私の思い違いだったようだね。
本スレは相変わらずで荒らされてるよ。こっちはこっちで便乗して荒らして来た。
説明の必要もないと思うが、IIJスレで「原作者」を連呼しているのはチョン作(チョンミネオ)以外にいない。自分も何度もそう呼ばれたことがある。
0171名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 21:30:48.48ID:FdmbeeK/
>>167
>*3:同一契約者名義(同一mioID)間の国内通話料が対象となります。
https://www.iijmio.jp/hdd/voicefree/

って書いてあってもダメか?w
0172名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 21:31:45.86ID:yr31E3o/
そんなにIIJが嫌で叩きまくるならなぜ解約しない
叩くのを目的に契約するモンスターチョンミネオ
せいぜいmineo上げしてアフィ乞食に専念しろ
0173名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 21:38:42.23ID:v9DIRA75
>>1
■OCN糖質キチガイに注意■

ワントンキン、ワンミングクのおかしな人を、MVNOスレで見かけたらNG Name登録を推奨。

NGNameする時はワントンキン 〜とワンミングク 〜を両方、または後ろの英数字のみ登録する。
《NGName例》
 ワントンキン MMe2-1iw3
 ワンミングク MMe2-1iw3
 MMe2-1iw3
 
※OCNモバイルONEは接続し直すと、
OCN東京AP(ワントンキン)、OCN大阪AP(ワンミングク)のどちらかに繋がる為、
IDだけでなく強制コテハン(ワントンキン、ワンミングク)も切り替わる。

【OCN糖質キチガイとは】
定期的にIDを切り替えては、ワントンキン、ワンミングクで暴れるキチガイ。
常に尊大な態度で、嘲笑と罵倒の連投を繰り返す。捏造好きで嘘吐き。
気に入らない書き込みは全員”原作者”とかいう人に脳内認定して、
「原作者ガー、原作者ガー」と火病を起こす。
言動から統合失調症の症状が見られるので、
決してレスせず、NG登録で放置して下さい。
※相手にすると半日で60レス以上連投して大暴れします。
0174名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 21:39:06.20ID:Nlxx2b57
>>167
OCNやマイネオのスピテス詐欺は叩かないのか?w
ほとんど犯罪だぞあれ基準がおかしくないか?
0175名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 21:42:55.30ID:SFldrj8G
>>171
だめでしょ
※はソフトバンクと同じですから

同一名義でしかシェア出来ないOCNは
家族ファミリーシェアなどと使ってませんよ
パケットシェアという言葉のみ
これが正しいやり方でしょう
もし仮にあの画像だけみてそれぞれMNPしてしまったらどうしますか?
IIJはその責任を取って無料で名義変更してくれますか?
いいえ、一旦他社にMNPで出ていって、名義変更してから再度当社にMNPしてくれと突き放すのみ
結局ファミリーでもなんでもない
個人複数回線間のシェア
0176名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 21:44:23.22ID:SFldrj8G
>>174
お前それ犯罪行為の実感ないけど、その都度通報してるからな
お前みたいなゴミはマジでシネ
0178名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 22:03:19.64ID:FdmbeeK/
>>175
じゃぁ、どうやって家族だと確認すればいい?w
0180名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 22:26:46.70ID:SFldrj8G
えっ家族の認定はそれぞれ違うが
名字が同じ、同一住所
会社によっては名字が違っても住所が同じなら認める場合がある
また基本的には戸籍抄本で確認
キャリアがそれ
それで家族と確認したものは、ID同士くっつけてシェアすればいい
システムの変更が必要

現にOCNとIIJmio以外で、家族の認定をしてそれぞれの名義ID間でシェア出来てるじゃないか
0181名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 22:40:50.86ID:7dLlIdpk
三が日も休まずドンパチしてたんかキチガイどもwww
0182名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 22:46:13.65ID:Nlxx2b57
IIJのシェアプランは実にシンプルだよね

1.支払いを一任してもいい間柄
2.パケットをシェアしても揉めない間柄
この二つだけ満たせば誰でも解約できる

家族の証明だの煩わしいことは一切なし
事実婚やLGBTにも配慮した素晴らしい方法だと思う

この方式が優れているからOCNも最近まねしたよね
そしてこのプランの主たる利用者としてファミリーを冠した
なにも問題は無いんじゃないかな
0183名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 23:06:37.12ID:SFldrj8G
>>182
だからお前は屑なんだよ  
OCNだってそこは要改善なんだ
IIJがやることは全て良
社員のステマとしか言いようがない
0184名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 23:11:42.19ID:SFldrj8G
OCNが最近真似をした

ん?IIJが昔先行してそれを真似しただけだよね
そのまま両社とも今に至る流れ

後発の会社は家族名義のままでシェアしてますね
どちらが優れてるのかは一目瞭然
OCNは優良誤認を狙ってないので家族シェア、家族通話というのはやめてる

IIJmioはあえて優良誤認するよう、ファミリーシェア、ファミリー通話割引を使ってる
言い方悪いけどUQのイチヨンパッ!イチヨンパッ!と同じ
悪質なんだって
イチヨンパッは家族の2回線目から
そして1年目だけ
それを何も言わないでイチヨンパッ!
優良誤認狙いでIIJmio同様悪質なやり方
0185名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 23:12:10.98ID:Nlxx2b57
>>180
君の言うよそはこうやってできてるなんてのはなんの参考にもならないよ
あっちはパケットを安くできてるとかこっちはwifiが無料で付いてるとか
それらは全部赤字企業の話だからね

IIJが見習う理由はひとつもない
0186名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 23:18:18.66ID:SFldrj8G
>>185
要約すると
悪質だろうが騙しだろうが利益あげたほうが勝ち

まるで朝鮮企業そのものだね
あっ朝鮮系なんだっけか?パチンコATMもやってるしな
0187名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 23:19:20.90ID:Nlxx2b57
えっOCNは優良誤認を狙ってない???
スピテス盛り盛りは優良誤認中の優良誤認だと思うけどw
0188名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 23:22:52.60ID:Nlxx2b57
>>186
さあ、悪質だとか騙しだとか言ってるのは君だけなんじゃないか?
IIJはMVNOらしくひたすらシンプルに事業をやってるだけだよ
0189名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 23:26:01.02ID:zvfn/l0l
>>186
関連会社がインフラ整備してるだけでその言い草
そもそも叩かれるべきは銀行じゃん
iijを叩きたいからの無理やりな理屈

パチンコが無くなって欲しいとは思ってるけどね
0190名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/03(水) 23:36:50.01ID:Xdy+u7z8
回線スピードはもちろん重要だけど、それだけで
選んでいるわけではないからなぁ。
0191名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 00:05:03.14ID:093MsenF
BIC SIMの人が長期契約特典のエコネクトを選んだらダメだよね?
例えば現在泥端末でBICSIM使ってて
エコネクトのアカウントをiPadのワイファイモデルにつけることは可能?
0192名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 00:08:03.84ID:KjqgUtxo
【速報】 2017年12月24日 (IIJmioスレ)

3期連続で1位はIIJmio、2位はOCN、3位は楽天、mineoは4位に転落

■総務省公表 2017年9月末MVNOサービスの契約数及びシェア
※電気通信事業法に基づき総務省へ届け出された公的数値で正確
※契約数が3万以上のMVNOに限られるので回線数は実際より少ない
※既にIR情報の公式公表では200万回線を越えた事業者はIIJmioのみ
※100万回線を越えた事業者はとOCN、楽天の2社のみであった。

■2017年9月末 http://www.soumu.go.jp/main_content/000523384.pdf
● 契約数が3万以上のMVNOサービスの区分別契約数はSIMカード型が1,012万回線
● SIMカード型の契約数における事業者別シェア
1位 IIJmio....14.1%....→143万回線 2位 OCN.......12.3%....→124万回線
3位 楽天.......11.6%....→117万回線 4位 mineo.......8.7%....→...88万回線
5位 So-net....5.0%....→...51万回線

■2017年6月末 http://www.soumu.go.jp/main_content/000508722.pdf
● 契約数が3万以上のMVNOサービスの区分別契約数はSIMカード型が966万回線
● SIMカード型の契約数における事業者別シェア
1位 IIJmio....14.3%....→138万回線 2位 OCN.......12.6%....→122万回線
3位 mineo.......8.2%....→...79万回線 4位 So-net....5.2%....→...50万回線

■2017年3月末 http://www.soumu.go.jp/main_content/000494106.pdf
● 契約数が3万以上のMVNOサービスの区分別契約数はSIMカード型が891万回線
● SIMカード型の契約数における事業者別シェア
1位 IIJmio....14.8%....→132万回線 2位 OCN.......12.9%....→115万回線
3位 mineo.......7.6%....→...68万回線 4位 So-net....5.5%....→...49万回線
0194名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 05:52:03.36ID:j1F8itc+
>>191
無料のいらない扇子をもらったのに、
また同じ扇子をもらうの?
使わないからどこかにほっておいてあるでしょ?
0195名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 06:24:55.64ID:0sMrYpsf
>>192
So-netが4位5位にはいってることでご理解いただけるだろうが
これはMVNE含めての数字
http://imgur.com/8gJ4RZS.jpg

通信モジュールを除いた
SIMカード型のシェア
シェア14.1%はIIJ128社+IIJmioの数字
シェア12.3%はOCN12社前後+OCNモバイルONEの数字ということになります
実質的に個々のシェアになると
OCNが1位ということです
※MM総研から日経が算出した図でわかります


■参考
http://www.y-tanabe.net/archives/2897.html
OCN MVNE10社(旧楽天APN含む

https://kakuyasu-sim.mobi/basic/mvne/
OCN MVNE 新たに2社追加(LINEモバ イオン)

OCNのMVNE業者は多くて12社前後
IIJmioのMVNE業者は128社ということになります


IIJmioは128社ものMVNE事業者含めての比較です
https://www.google.co.jp/amp/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1711/07/news150.html
個人向け「IIJmio」は97.2万回線、法人向け「IIJモバイル」は102.1万回線。法人回線のうち、68.3万回線はMVNE向けのもの。

MVNEを除けば97.2+(102.1-68.3)=131万契約がIIJmioの契約数ですが、これは通信モジュールも含まれた数字になります。 
0196名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 06:48:46.31ID:i7us+rzL
>>180
シェアハウスに住む赤の他人の”鶴岡”さん同士だと家族割できちゃうの?w
戸籍抄本をMVNOに提出してまで家族確認してもらわないと
家族割にしてもらえないの?w

同じmioIDで自動的に家族割になる方が手続きが簡単でいいなぁwww
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 07:43:15.36ID:i7us+rzL
>>195
IIJmioが1位だと何か困ることでも有るのかな?w
0198名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 08:17:45.55ID:g4B4fl+L
>>196
それは通信会社によって違うだろ

docomo、au
住所と名字が同じ
遠隔地の家族は戸籍抄本で確認

ソフトバンク
契約が欲しいせいなのか甘くしだした
同一住所なら家族認定 シェアハウスでも可能に

mineo
もっと進んでて、住所名前が違っててもシェア可能に

IIJmio、OCN
家族同士のシェア不可能
名義を一人にまとめてなら可能

例えば
キャンペーン多かったので数ヶ月前にIIJでシェアを組む
転勤その他でそのうちの1人が遠隔地に移動
お正月セールでソフトバンクが隠れてiPhone8 一括0円月月割も3000円以上あるウルトラ安売りをやったが、その遠隔地の人は契約したくても出来なくなる
自分名義じゃないと何も出来ない
0199名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 08:41:01.03ID:nC7xjgfx
>>197
IIJが1位じゃないと困るの?
優良誤認狙ってるの?

129社全部あわせてIIJmioが1位!!! すげぇぇぇ!!!!
これあまりにも酷くないか?
ファミリーシェアも酷いけどさw
0200名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 08:50:59.25ID:nxPKhzbk
なんだよ結局別名義でシェアプランに出来るMVNOなんてひとつも無いんじゃん
お前ほんと嘘ばっかりだな
0202名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 10:04:54.64ID:nxPKhzbk
マイネオと楽天はシェアプランじゃないでしょ
あとその4社はシェアSIMが高過ぎる
データがシェア出来ればいいってもんじゃないんだよ
家族で使ったりサブ機に入れたり柔軟に安く使えるのがシェアプランの良いところ

IIJとOCNが業界1位2位なのはこの安い追加SIMが支持されてる部分もあると思うね
0203名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 10:44:17.99ID:YfX6OZ8d
チョン作は「NAT規制」で赤っ恥かいて、ワッチョイアリの本スレからこっちに逃げてきたw
0204名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 11:19:15.12ID:CZSRQ9uy
>>202
えっ?
シェアプランだよ
パケットを分け合える

BIGLOBEのシェア料 200円

mineoのシェア 1回線につき-50円
3+3 6GB タンクもらえば8GB 900+900-100=1700円 2GB200円で買う 1900円


IIJmio 6GB 1520円+400円 合計1920円
mineo 8GB 900+900-100=1700円 合計1700円

どちらが安い?
例えば3GBシェアでいいんだ!といっても使えない低速(速度・量的)で3GBシェアは効率が悪い
OCNの場合最強の低速無制限が400円で使えると考えるとむしろ安い
0205名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 11:28:11.17ID:9uIuX5cJ
>>203
いつも同じパターンだからねぇ
チョン作は劣勢になるとスレを移動する癖があるから
行動や言動がルーティン化してるせいでピンポイント特定される名無しの意味がない人
0206名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 11:29:09.71ID:CZSRQ9uy
とにかくmineoは安いよ
高速クーポンが異常にやすいし、シェア組んでも安い


OCNモバイルONEは、低速無制限につきる
スマホ5インチ画面なら144pでいいし、AbemaTVもほぼノンストップ再生可能
田舎のお母さんお父さんなんかはこれで十分
通話も24時間カケホも選べる

IIJが安いのは3枚SIMの10GBのみ
しかし一旦これにしてしまうと容量下げられないから諸刃の剣になりかねない
高速パケット主体ならどう考えてもマイネオ
0207名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 11:31:56.96ID:cNIDlQ78
余ったパケットを翌月分けるなんてのは不便でしょうがない
そんなのは本当のシェアプランとは言えないな
それにマイネオは少用量だと高くなるしパケットの売り買いなんて面倒くさくて話にならない
0209名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 11:40:24.35ID:cNIDlQ78
おれも今調べたけどBIGLOBEの追加SIMは200円なんだな
こりゃ凄いわシェアプランで名義にこだわる人はBIGLOBE一択だろ
名義にこだわらないなら断然イオン
次いでエキサイト、DMM、IIJ、OCNと来てそのあとにNifmoって感じかな
0210名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 11:48:16.95ID:9uIuX5cJ
>>207
他のスレで散々言われてるけど、チョン作の推奨する使い方は基本的に一般人への訴求効果が無いからね

低速で動画見まくれる!→動画見まくる一般人は低速どころかmvnoを使わない

という単純な事すら認識できない人だし
0212名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 12:10:26.76ID:CZSRQ9uy
>>209
BIGLOBEは高速低速の切り替えなし
docomo帯域を快適になるようKDDIが買うわけないので日常的に不快的
BIGLOBEスレで毎日昼時の速度測ってる人いるけど0.2〜0.3Mbps
糞遅いよ
0213名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 12:14:27.08ID:CZSRQ9uy
>>210
最新の調査結果
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1684.html
中学生の91.0%、高校生の92.1%が勉強でスマートフォンを使用、活用法上位は「わからない単語や問題の検索」「YouTubeなどで問題の解き方や授業を視聴」

活用法においては、中学生で最も多かった回答は「わからない問題や単語を検索」が55.1%、次いで「YouTubeなどの動画サイト/アプリで問題の解き方や授業を視聴」が38.0%、
0215名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 12:18:59.33ID:CZSRQ9uy
つまり動画時代到来においても
mineoの高速主体パケットのやすさ
OCNの低速でも動画み放題

時代の流れに乗った使い方が可能
IIJmioはiモード時代から変わらず1日100万パケット単位での規制
0216名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 12:19:32.51ID:9uIuX5cJ
>>213
馬鹿のひとつ覚えみたいにそれをコピペするけど、スマホで動画を見る人が多いってことがわかるだけでどこに「mvnoを利用」って書いてあるの?
そもそもその記事じゃ>>210の内容に反論できてないんですけど
0217名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 12:21:39.40ID:9uIuX5cJ
持ってくる記事の内容には「mvnoで動画を見てる」って説は一切無いのに、ここまで自論を言い通すってキチガイ以外は普通できない
0218名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 12:22:27.28ID:CZSRQ9uy
>>216
利用するのにMVNOもキャリアも関係ないわ
学生はいま動画をみるのが当たり前になってる
家族キャリアにして、子供のために子供専用に20GBプラン契約するか

MVNOならmineo、OCNにすればいい
0219名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 12:23:27.80ID:9uIuX5cJ
動画を見まくる層は三大キャリアから動いてないってことくらい、実生活で他人と関わってたら実感するはずなんだけどなぁ
mvnoで動画!のキチガイさんはやっぱり引きこもりなんすかねぇ
0220名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 12:25:23.29ID:9uIuX5cJ
>>218
チョン作さんって人と接してないでしょ?
mvnoもキャリアも関係ない、なんてここに来るような層しか思ってないから

一般人はキャリアの大容量プラン一択状態です
0222名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 12:27:24.72ID:9uIuX5cJ
とりあえずさ、チョン作さんは「mvnoで動画を見る人が多い、もしくは増えてる」ってデータ出そうよ
あんた、いつも持って来るデータが自説の補強になってないんだよ

・スマホで動画を見る人が増えた
・mvnoで動画を見る人が増えた

上記はイコールじゃないから
0224名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 12:28:46.26ID:CZSRQ9uy
>>220
一般関係ないだろ?
統計的にはMVNOは1割か
ならMVNO使う人は10人に1人の割合の少数派だから
周りみればほぼ使ってる人はいない

と同じこと
統計的で語るとこうなる
しかし会社で1人が使って使用感がよければ広まってその職場の範囲では100%もありうる
0226名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 12:35:09.79ID:CZSRQ9uy
>>223
頭悪いの?原作ちょんは馬鹿ちょんなの?



・スマホで動画を見る人が増えた

それで我が家はMVNOにするかしないか
これだけだから
0228名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 12:37:39.70ID:9uIuX5cJ
>>224
チョン作さんってガチで頭悪いからイヤになる…

一般人関係ないならおれが>>210で書いた内容が正しいって事だけどいいの?
「チョン作の言うことは一般人への訴求力ゼロ」

そして、一般人が関係ないなら貼ってる記事やコピペも無意味だけど、それもいいのね?
全部、一般人対象の記事だよ?

あんた、自分で何言ってるか理解できてるの?
0229名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 12:41:02.22ID:cNIDlQ78
動画をふんだんに見たかったら俺ならスーパーホーダイにするな
パケット売り買いとか俺って貧乏だなって毎月自覚するの嫌だし
0230名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 12:42:00.13ID:9uIuX5cJ
>>227
珍理論というより
「おれが書いてる内容は全ておま環のチラ裏だけです」っていう宣言だよね

ここまで馬鹿だと思わなかった
0231名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 12:59:42.31ID:VmWfQo5k
>それで我が家はMVNOにするかしないか
>これだけだから

お前の選択なんて興味ないよ、で終わっちゃう話だな
0232名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 13:00:46.51ID:CZSRQ9uy
ワッチョイなしだと
原作ちょんが生き生きしてておもろいなw
やっぱお前こっちのほうが好きだろw
0233名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 13:00:49.87ID:cNIDlQ78
なんかチョン作の思考回路が少しわかってきたな
一般人の記事を持ってきたくせに一般は関係無いとか学生対象の調査なのに職場で広まるとか
その場その場で自分の都合のいいことしか考えて無いんだわこの人
0234名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 13:02:08.11ID:CZSRQ9uy
このままID変えずにipありのスレに移動できるかい?
俺は行けるけどお前一斉にID変えちゃうだろうなww
0235名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 13:05:25.45ID:cNIDlQ78
対IIJとの比較でもパケットはマイネオが安い低速はOCNが速いって次々と都合のいい他社を持ち出してくるのもそうだし
0236名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 13:08:05.73ID:VmWfQo5k
>>233
中身の一貫性とか考えずに反論する事だけが目的化するからチョン作さんはこうなるんだよね…羞恥心とかないんだろうなぁ
もう二度と一般人対象の調査結果とかデータは使えないよね
0237名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 13:10:17.91ID:iLm/s/9u
今日もキチガイドンパチ中かw
0241名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 13:37:28.32ID:hMPl+DEJ
>>234
いいから早くipありのスレに帰ってこいよw
NAT規制に引っかかると圏外になる!
この珍理論の説明もよろしくね
0242名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 15:47:42.34ID:16c8K1e3
>>195
またいつもの捏造、嘘吐きのチョンミネオ
よほどmineoがシェア4位に転落したことが悔しいのうだろ。

単なる民間会社の推定値を根拠に総務省の公式公表値を否定。
下記の通り単独契約数であることが明記されている。

「※2:MNOのグループ内取引による契約数の重複を排除している。」


■2017年9月末 http://www.soumu.go.jp/main_content/000523384.pdf

https://i.imgur.com/NFLG46D.jpg

※2:MNOのグループ内取引による契約数の重複を排除している。

契約数が3万以上のMVNOサービスの区分別契約数はSIMカード型が 1,012 万

SIMカード型の契約数における事業者別シェア※2は、インターネットイニシアティ
ブが最も高く 14.1%(前期比▲0.2 ポイント)、次いでNTTコミュニケーションズが 12.3%
(前期比▲0.2 ポイント)、楽天が 11.6%(前期比+0.8 ポイント)、ケイ・オプティコムが 8.7%
(前期比+0.5 ポイント)、ソニーネットワークコミュニケーションズが 5.0%(前期比▲0.2
ポイント)となっている。
0243名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 16:09:07.77ID:jkX/ZKd1
そろそろバッテリーがヘタってきたから端末買い換え検討中なんだけど、
最近どれもNanoSIMとかいうのになってるのね
最近昼時遅いしこの機会にUQにでもするかな
長期利用特典の1GBクーポンも延期だし他も使い道なさそうな特典ばっかだし
っていうか今見たら600円出して新しいSIM買ってきた方が12ヵ月毎月1GB増量とかやってるし
SIM交換するくらいならやめて新しくした方が得っぽい?

どうしよっかなぁ、Iijの月900円のデータ通信用SIMからUQだったら、80円高くなるのと
解約が電話のみっていう以外にもなんかIijの方がいい所ってあったりする?
0244名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 16:27:33.36ID:zHqyYHYJ
バレバレのチョンミネオ(笑)
0245名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 16:29:37.01ID:B6pG9ZJw
>>243
データプランならそれがいいと思うよ
UQのデータ高速プランは穴場的良プランだから
au網の対応端末とエリアの問題が無いなら迷う理由は無いかと
0246名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 19:04:32.97ID:CZSRQ9uy
>>242
MNOグループ内の重複
おそらくauがau契約者に
半強制的にWiMAX契約をしてる
WiMAXはauセットのWiMAX回線数にカウントする
ここで2重になるからこのケースで排除だろうね
0247名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 20:44:52.54ID:6KlKSAoZ
空き缶拾い乞食じチョンミネオ
0248名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 20:45:41.63ID:i7us+rzL
>>199
別にIIJが1位じゃなくても困らないよw
0249名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 20:55:53.93ID:i7us+rzL
>>198
mineoはどうやって家族だと確認してるの?w
0250名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 21:03:26.26ID:j0VKHtoq
チョン作はIPバレするのが嫌みたいだから、
次スレもワッチョイ&IPで立ててやるよw
0252名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 21:35:20.05ID:zEBJiN5j
長特マカフィーしかないよなぁ
マカフィーどうなのよ?
重くなりそうで怖いわ
0253名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 21:44:24.73ID:mwJG7DpP
おれは将来に備えてi-フィルターにしたわ
永久無料だし元の単価も高いし
0254名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/04(木) 22:23:23.27ID:Hu6hSgrq
長特って月単位で別のに変えられるんだよね
一通り試してみるかな
0256名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/05(金) 06:45:22.88ID:ls98/GDO
>>242
So-netが4位5位にはいってることでご理解いただけるだろうが
これはMVNE含めての数字
http://imgur.com/8gJ4RZS.jpg

通信モジュールを除いた
SIMカード型のシェア
シェア14.1%はIIJ128社+IIJmioの数字
シェア12.3%はOCN12社前後+OCNモバイルONEの数字ということになります
実質的に個々のシェアになると
OCNが1位ということです
※MM総研から日経が算出した図でわかります

■参考
http://www.y-tanabe.net/archives/2897.html
OCN MVNE10社(旧楽天APN含む

https://kakuyasu-sim.mobi/basic/mvne/
OCN MVNE 新たに2社追加(LINEモバ イオン)

OCNのMVNE業者は多くて12社前後
IIJmioのMVNE業者は128社ということになります

IIJmioは128社ものMVNE事業者含めての比較です
https://www.google.co.jp/amp/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1711/07/news150.html
個人向け「IIJmio」は97.2万回線、法人向け「IIJモバイル」は102.1万回線。法人回線のうち、68.3万回線はMVNE向けのもの。

MVNEを除けば97.2+(102.1-68.3)=131万契約がIIJmioの契約数ですが、これは通信モジュールも含まれた数字になります。 
※MNOグループ内における契約数の重複を排除
例えばau契約しても強制的にWiMAX帯域も使うからWiMAX契約もしてることになる
UQもWiMAX契約が増えるので契約数カウントされる
この2重契約を排除の意味ですね
0257名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/05(金) 07:12:16.59ID:ls98/GDO
https://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=244
2017年3月末時点の事業者シェアを見ると、1位はOCNモバイルONE等を提供するNTTコミュニケーションズ。次いで、IIJmio SIM・BIC SIM等を提供するインターネットイニシアティブ、
楽天モバイルを提供する楽天の、mineoを提供するケイ・オプティコム、FREETEL SIM等を提供するプラスワン・マーケティング、BIGLOBE SIM等を提供するビッグローブの、UQ mobileを提供するUQコミュニケーションズのとなる。

これみてもわかるように
So-net自体は人気ありません
So-netは楽天に回線を提供したように、様々なMVNE先に回線を提供してるL2接続業者です
ですから総務省のシェアでは4位にはいるということです
みなさんもおわかりでしょうが、So-net単体で4位に入るわけがありません!
0258名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/05(金) 07:46:20.11ID:pRQZ3ir3
>>256
OCNが1位じゃないと何か困るの?w
0259名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/05(金) 07:46:51.03ID:pRQZ3ir3
>>257
So-netが4位だと何か困るの?w
0260名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/05(金) 12:19:52.15ID:CcmXbIVY
また執拗にいつもの捏造、嘘吐きのチョンミネオ
よほどmineoがシェア4位に転落したことが悔しいのだろ(笑)

単なる民間会社の推定値を根拠に総務省の公式公表値を否定。
下記の通り単独契約数であることが明記されている。

「※2:MNOのグループ内取引による契約数の重複を排除している。」


■2017年9月末 http://www.soumu.go.jp/main_content/000523384.pdf

https://i.imgur.com/NFLG46D.jpg

※2:MNOのグループ内取引による契約数の重複を排除している。

契約数が3万以上のMVNOサービスの区分別契約数はSIMカード型が 1,012 万

SIMカード型の契約数における事業者別シェア※2は、インターネットイニシアティ
ブが最も高く 14.1%(前期比▲0.2 ポイント)、次いでNTTコミュニケーションズが 12.3%
(前期比▲0.2 ポイント)、楽天が 11.6%(前期比+0.8 ポイント)、ケイ・オプティコムが 8.7%
(前期比+0.5 ポイント)、ソニーネットワークコミュニケーションズが 5.0%(前期比▲0.2
ポイント)となっている。
0261名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/05(金) 12:58:01.18ID:pMJESnmq
>>256
その3月のMM総研のデータはOCNだけMVNE分が含まれるという誤りがある

新しいのは訂正されてる

9月末のMVNO契約は934万回線、IIJがシェア1位に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1097149.html

 >なお、事業者別シェアの集計において、NTTコミュニケーションズの契約数にMVNEとして提供されている回線の一部をカウントしていたが、今回の集計分よりこれを変更。約32万回線をNTTコミュニケーションズの契約数から除外した上でシェアを算出している。
0264名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/06(土) 11:17:56.72ID:kVFip/7O
プロバイダーの古参(笑)が関電の関連事業や親会社の関連企業をライバル視とか情けねーw
0265名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/06(土) 12:16:45.72ID:Pk73aSbC
>>264
別にライバル視はしてねぇんじゃね?
関電の関連事業や親会社の関連企業は
料金プランとかを真似してきたけどw
0266名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/01/06(土) 14:29:26.79ID:HH1ixNJF
そりゃ、後発ですもの(笑)
ユーザー騙して儲かる所は真似するでしよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況