X



トップページプロバイダー
1002コメント352KB

【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart52【mesh】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0517名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/18(月) 16:53:55.25ID:WKcwuBvY
>>509
そこがグレーアウトでいじれないならフレッツジョイントでMAP-Eのソフトは入ってる。
あなた、HGWの下流に「ルーターモードのルーター」をぶらさげてるんじゃない?
で、そっちのルーターで接続してるとかは?
下流にぶら下げるならAPモード(アクセスポイント)モードにしないとダメだよ。
0518名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/18(月) 16:55:37.86ID:B97GMHe2
今月からココ契約してIPv6オプション開通してるんだけど有線PC、ノートPC(無線)はIPv6接続問題なしでスゴく快適
でもスマホ(zenfone3、xperia xz)がどうしてもIPv6接続出来ない
スマホでIPv6接続は出来なくて当たり前ですか?
0519名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/18(月) 16:57:39.83ID:B97GMHe2
環境はhgwなしwxr-1750dhp2ファーム2.54で接続してます
もしスレチなら申し訳ないです
0523名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/18(月) 19:00:57.41ID:FWyS5DSl
ウチも2日前くらいに落ちてたことあったわ、再起動で直った
東日本でビッグローブ光IPv6オプション
再起動で直ったから別にいいと思うけどなー
0524>>498
垢版 |
2017/12/18(月) 20:12:14.11ID:h55dkvoa
今夜も繋がらなくなっています。
サポートの受付時間も過ぎているし、
どうしようか。。。
0528>>498
垢版 |
2017/12/18(月) 20:19:11.41ID:h55dkvoa
HGWの障害ログを見ると、
時刻が2016年1月1日0:00にセットされてる。
0529>>498
垢版 |
2017/12/18(月) 20:20:11.04ID:h55dkvoa
>>526
もう既に2回リセットしました(泣)
0531名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/18(月) 20:32:45.02ID:2asgpfqu
後、試すとしたら光コンセント一旦抜いて再接続かな

ま、症状見てれば勝手に初期化されてるぽいが・・・・(ただのリセットではジョイント消える事はない)
HGW異常も考えた方がいいかもな
0532>>498
垢版 |
2017/12/18(月) 20:38:47.67ID:h55dkvoa
>>530
今、「完全初期化」を実行中です。
0533>>498
垢版 |
2017/12/18(月) 20:40:23.92ID:h55dkvoa
>>531
光コンセントの抜き差しは、ファイバーのクリーナーを持っていないので、やりたくないです。。。
0534>>498
垢版 |
2017/12/18(月) 20:47:19.83ID:h55dkvoa
>>531
ありがとうございます。
「完全初期化」をしたら、PPPoEでつながるところまでは復活しました。
後はv6プラスになってくれれば復旧です。待ってみます。
0535名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/18(月) 20:55:36.21ID:QNn974MT
もしかしてだけど、Wake on LANでネットワークからPCが起動するように
BIOS(UEFI)とHGWから高度な設定→WOLを使うLANポートを弄ってない?正常な状態だと
PCが落ちてる時には通信中 (10mbps 全二重)になってて立ち上げると1Gになるはずなんだけども
弄り過ぎて周りのポートがおかしくなった時がある(初期化したら元に戻ったけどね)
0536>>498
垢版 |
2017/12/18(月) 21:01:56.63ID:h55dkvoa
>>534
たった今、v6プラスに切り替わりました!
アドバイスを下さった皆様、どうもありがとうございました。
0537412
垢版 |
2017/12/18(月) 23:28:43.50ID:pkf7LsG1
うーん、DNS変更してみたけど
やっぱり、ネットに接続できなくなる。
YouTubeやGoogle、BIGLOBEのサイトは繋がる…

ルータの設定が悪いんなかなぁ(;_;)
0538名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/18(月) 23:36:14.70ID:7V3VoYbK
>>537
牛ルーターの場合は、DNSをGoogleのものにしてみる、UPNPオフにしする、MTUはいじらない
で解決するんだけどIOだっけ?時々切れるだけで日ごろは繋がってるんだよな?
0539名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/18(月) 23:40:11.40ID:qcuC/6tN
>>537
YouTubeとGoogleとBIGLOBEサイトはIPv6対応サイトだから、今の状態はIPv6だけでネットしてる状況。
IPv4が設定されていない状態だよ。

自動で設定したかったらルータからDHCPサーバーを有効化してIP配布するようにしたらいい。
あるいはPCなりスマホなりがIPの自動取得が出来ない設定になってるとかそんな感じだと思うよ。
0540名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/18(月) 23:40:28.79ID:nspvDn+I
>>537
IPv6対応サイトしか観れないのだから単純にIPv4 over IPv6に成ってないって考えるべきだな
普通にPPPoEIPv4接続も試した方がいいのでは?
0541名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/18(月) 23:45:50.32ID:QNn974MT
>>537
>>540が正解のような気がするな。
>>1のIPv4/IPv6接続判定ページで判定開始をクリックして試験10がOKになってないんじゃない?
0544名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/19(火) 00:04:03.41ID:VS+OR7Ol
ipv4共有の弊害で掲示板で書き込めないことがあるな。ひょっとしたらアク禁食らってるサイトもあるかもね。
0545名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/19(火) 00:32:02.42ID:dDkXfaDV
>>510
>>511
お返事遅れてすみません。
おかげさまで設定方法が理解できました。
結論、PPPoEの設定項目がグレーアウトしていなかったので、ジョイントがきていないみたいでした
(PPPoEの項目を削除したらIPv6非対応のサイトには接続できずでした)
明日BIGLOBEに問い合わせて確認してみます。。。
0547名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/19(火) 02:50:30.75ID:hLhw3PCK
回線速度上げてる人の見ると速度は速いけどPingは20前後なんだな
NUROにした人はPing5とからしいしやはりNUROには勝てないのか・・・
0548名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/19(火) 08:09:52.71ID:hgxAd1Du
>>547
まぁ2G+そもそもフレッツ網じゃない(最初からPPPoEじゃなくIPoE)のNUROと比べられるとね…
でもPINGについては40超えてたのが20下回るようになったし、単純に東京から離れすぎてるのもあると思う
0549412
垢版 |
2017/12/19(火) 08:15:15.82ID:Fd6c2RxH
>>538
はい。大抵はどのサイトも閲覧できています。
ルーターは、アイオーデータのWN-AX1167GRを使用しています。

>>539
帰ったら、DHCPサーバーの自動設定試してみますね。

>>540
>>541
こちらも、帰ったら接続状況確認してみますね。

また、夜よろしくお願いしますm(__)m
0552名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/19(火) 08:47:17.17ID:hgxAd1Du
やっぱり東京からの距離か…@北海道や@四国はIPv6オプションでPING18みたいだし
0553名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/19(火) 08:55:56.12ID:GhDGs1Vx
これから県毎にGWルーター建てる予定らしいし
Pingはいずれ解決していくと思う
0555名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/19(火) 11:26:56.90ID:mvxFoNVu
北海道・沖縄・四国・九州あたりにGWルーター増設するのはわかるんだが
GWルーター増設計画みると関東にどんだけ建てるんだよ・・・ってなるんだが
0556名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/19(火) 12:57:47.80ID:pnbyNY0x
格安SIM使ってる人いる?
2ch書き込めるか知りたい
0557名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/19(火) 13:16:29.47ID:UdjgiErn
>北海道・沖縄・四国・九州
すべて接続拠点(IX)なし

沖縄だけは台湾とのピアがあってもいいはずなのだが実際は無い
0559名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/19(火) 15:01:29.61ID:WQ+p0fTB
乗り換えってすぐできるのフレッツ光とかから
0568412
垢版 |
2017/12/19(火) 19:17:18.47ID:n6YDpHvg
>>541
1の接続判定ツールで判定してみたところ、
試験1,2が、タイムアウト
試験9,10がNG
でした。

設定が悪いんですかね。
0571412
垢版 |
2017/12/19(火) 19:30:48.88ID:n6YDpHvg
すみません。
ネット接続できるときは、
試験9のみがアウトになってます。

こいつのせいか…
0573412
垢版 |
2017/12/19(火) 19:52:39.92ID:n6YDpHvg
>>572
ありがとうございます。

ここのサイトはわかりやすく、導入時に使わせていただきました。

ファームウェアが今日更新されていたので導入してみます。
0574名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/19(火) 19:56:05.53ID:hgxAd1Du
>>573
試験9はホームゲートウェイ用なのでIOルーターならNGで大丈夫(試験10さえOKならいい)
とりあえず最新ファーム導入後に安定するかもしれないのでやってみて
0575412
垢版 |
2017/12/19(火) 20:17:07.66ID:loUK6bzq
>>574
色々とありがとうございました。

それでも、症状が起きる場合はアイオーデータもしくは、BIGLOBEの問い合わせてみます。
0578>>498 = >>536
垢版 |
2017/12/19(火) 21:00:06.83ID:WbjPTrOw
早朝に、三回目の光回線不通。
「完全初期化」をしても接続できず、そのまま出社して家族からブーイング。

先ほど帰宅後に、もう一度「完全初期化」するも復活せず、ダメ元で再度「完全初期化」したら復旧。
原因がわかればなあ。
0579名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/19(火) 21:06:09.83ID:hgxAd1Du
>>578
v6プラスにはなってるらしいからHGWの故障の可能性が高いな…
フレッツに電話したらその日のうちに当日無料交換してくれるので明日試してみては
0580名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/19(火) 21:16:51.74ID:WbjPTrOw
>>579
アドバイスをどうもありがとうございます。

ちゃんと動くときには、v6プラスにはなっています。
HGW にWEBでつないでも確認できますし、
http://kiriwake.jpne.co.jp/ でも確認できました。

NTT東日本に問い合わせてみます。
0581名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/19(火) 21:21:54.06ID:dtENvenJ
>>580
交換は完全無料だけど初期設定(つっても192.168.1.1→ユーザー名とパスワード決めるだけ)
やって貰うと有料になるんで注意ね。自分で初期設定はやれますって言えばOK
0582名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/19(火) 21:47:41.60ID:MtYkwSd5
HGW異常濃厚ですな
勝手に初期化されるからジョイントも昨日PPPoE設定まで行った筈なのにそれも消えて無くなってるっぽい
まぁ置きっぱなので埃が原因かもだが、取り替えて貰った方がいいね
0583名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/19(火) 21:58:12.65ID:MtYkwSd5
確かにVer.3.22が今日配信に成ってるね!
インターネット自動判別機能も修正されてるみたいだが果たして・・・・ですわ
0584名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 07:49:33.10ID:47Gqq503
>>528
俺のも貴方のように切れてた?様だ・・・・

2017-12-18 10:22:19 dhcpc - 0.ntc: address assigned ,***.***.**.** ,WAN
2016-01-01 00:00:09 osgi - 0.ntc: JavaVM active
2016-01-01 00:00:10 iface - 0.ntc: link up, WAN
2016-01-01 00:00:10 iface - 1.ntc: link down, WAN
2016-01-01 00:00:10 staup - 0.ntc: system started
2016-01-01 00:00:14 iface - 0.ntc: link up, WAN
2016-01-01 00:00:18 dhcpc - 0.ntc: address assigned ,***.***.**.** ,WAN
2017-12-18 21:50:29 iface - 0.ntc: link up, LAN
0586名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 10:37:40.77ID:wRSNTSuq
長年ビグロ使ってきたが
画像サイズ圧縮していたとは知らなかった…
他の格安に移るよ。。
0589名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 12:28:14.34ID:A+eIy1IP
ぶららからこっちに転用するんだけど、開通後に光電話申し込んで繋ぐだけでipv6オプションでの接続になるって言われたんだけど本当?
光電話とは別にipv6オプション申し込みしなくてよいの?
0590名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 12:34:56.09ID:YZKT23sW
そんな都合のいい話があるかw ちゃんと自分でIPv6オプションの手続きしろ。biglobeの契約書とフレッツ光回線(もしくはコラボ)の契約書があればすぐ終わる
0591名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 12:41:12.65ID:A+eIy1IP
>>590
サポートの姉ちゃん適当なこと言いやがってーw
じゃあ光電話申し込みのときにipvオプションの申し込みもすればよいんだよね?
0592名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 12:47:06.22ID:KWizvDYo
実際は申し込んたコースによる
ビッグローブ光で契約するとひかり電話なしでもIPv6オプションライト相当に自動的になる
ひかり電話も入れると自動的にIPv6オプション相当になるんじゃないか?
0593名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 12:49:43.71ID:A+eIy1IP
>>592
そのビッグローブ光なんだよね。
詳しくは光電話申し込みの際に聞いてみます。
はやくぷらら下り1Mから解放されたい……
0594キモ七
垢版 |
2017/12/20(水) 12:49:51.63ID:Xv6bIz1f
身長128cm・小4
https://pbs.twimg.com/media/DPpKM9WU8AAn45U.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DPpKM9KUMAAMI3T.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DPpKM9nU8AEMZ5u.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DPpLOOkVwAAn_G1.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DPiUaVUUMAAB6iq.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DPhYyYXUEAA9abq.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DPiUaVVU8AEUpi8.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DPioxJ-VoAA-5mO.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DPiY_pWUQAALTKv.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DPpIk0ZU8AAzExC.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DPpIkz8VoAIfRDv.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DPpJolLVQAEw-7h.jpg:orig
0595名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 12:51:01.98ID:YZKT23sW
>>591
ひかり電話の申し込み先と一緒な風に見えて違うから気を付けろよ!正しくはこう

@光回線の申し込み→ひかり電話も一緒に申し込んでいい→ただしフレッツのv6オプションは絶対に申し込まない!(biglobeのIPv6オプションと連動するからこっちだけ申し込むのは絶対ダメ)
Aプロバイダの申し込み→フレッツとbiglobe両方の契約書が来るまで待つ→biglobeのサイトからログインしてIPv6オプションに申し込む
0596名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 12:53:33.41ID:KWizvDYo
>>593
たぶんビッグローブ光だと思ったわ
こっちはなるべく高速接続へ誘導しようとしてるから。
0597名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 12:54:10.93ID:YZKT23sW
>>593
あ、ビッグローブ光なのか。
そうなると同じビグロなんで>>592やサポートの姉ちゃんの言ってるようにひかり電話で自動的にIPv6オプションになるかもな
0598名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 12:55:51.67ID:Ypw4/u/y
>>593
サポートの姉ちゃん正しかった! 自動的にIPv6オプションの方にするとかビッグローブ光は親切ね
0600名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 13:01:26.37ID:Ypw4/u/y
>>599
ああなるほど契約自体に含まれてるから光電話が無い場合は勝手にライトにされちゃうわけね。
なんか色々と納得いった。ありがとう
0603名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 13:17:54.98ID:Ypw4/u/y
>>602
biglobeとniftyは併用できるが
PPPoEじゃないとダメってゲームはほんの一部だけなのでそこまで併用を大げさに考えなくてもいいんじゃ
0606名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 17:00:09.80ID:nJuGmtlg
今までiPv6で接続してたつもりだったけど、どうやらiPv4 over iPv6ではなかったみたい
これはiPv6オプション申し込むだけじゃなく、ルーターの設定周りをいじらなきゃいけないです?
0609名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 18:43:44.33ID:suv1BjVg
転用から転用はできないという話だから、光コラボはいったんフレッツ解約となってしまう
>>525方式でフレッツ光neo wihtでビッグローブに新規に申し込むわ
あとからIPv6オプションに申し込んで、ひかり電話込のセットは切り離す
またプロバイダキャンペーンなどで変更したくなった時、困るから・・・

ビッグローブ光など光コラボ転用の価格は、工事代金もフレッツ光よりかなり高く分割しても毎月割みたいなので清算なのね
2年すぎたら一気に料金はあがる。まあ、その分高速になるからストレス開放代でいいかもしれない。
3年とかで自動継続だから、賃貸みたいなところはよく考えないと
0611名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 19:14:56.05ID:y+dwItO3
さっき
ビッグローブ解約窓口へ電話して
(0363850962)
料金高いから解約したいって言ったら
来月から制約なく1年間
毎月2000円引いてやるからやめておけって言われて
素直にそうしておいた

長期利用者です
0615名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/12/20(水) 21:01:27.41ID:Db4qE2sz
WXR-2533DHP2シリーズファームウェア for Windows Ver.1.43
【変更履歴】
●Ver.1.43 [2017.12.20]
・WPA/WPA2のセキュリティー問題への対策を行いました。

IPv6オプション対応後回しか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況