X



トップページプロバイダー
1002コメント287KB

【MVNO】楽天モバイル 34枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ efce-lrN+)
垢版 |
2017/11/28(火) 03:16:37.49ID:twqt176z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てする事

端末セットがお得な楽天モバイル
■楽天モバイル http://mobile.rakuten.co.jp/
■楽天市場店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/
■モバイルショップ https://mobile.rakuten.co.jp/shop/
■楽天モバイルの特徴
・低速モード(バーストあり)に切替可能
・低速モード スパホ以外:200kbps スパホ:1Mbps、指定混雑時間帯300kbps
・低速モード、高速モード共に3日間制限等は一切無し
・最大5回線まで契約可能
■プラン
・スーパーホーダイ(通話有り) 2,980円〜
・通話SIM(SMSあり)  1,250円〜
・050データSIM(SMSあり) 645円〜
・データSIM        525円〜
※全プラン契約容量を超えた場合は低速モード制限
--注意事項--
・最低利用期間、契約解除手数料は、キャンペーンによって異なるので注意
・基本的には事務手数料3,394円、基本料金初月無料
・海外ローミング可能。海外でSMS可能(050データSIMは不可)。国際SMS一通50円
■前スレ
【MVNO】楽天モバイル 33枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1510200146/
【MVNO】楽天モバイル 32枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1507642787/

次スレは>>950が立てる事 立てられない場合や踏み逃げは>>970が立てる事
二人とも逃げた場合は必ず宣言してから立てる事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0641名無しさんに接続中… (ワッチョイ 15f5-KyLD)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:02:26.40ID:S19PHBaP0
スーパーホーダイの月額利用料って、UQやワイモバと変わらないよね?
スーパーセールはもっと安くないと、
量販店で一括案件やってるUQ、ワイモバより高くつくことになると思うんだけど。
0648名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spbd-8EU/)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:22:08.36ID:xDjNVhLhp
>>641
ワイモバイルは低速が酷いからやめておけ
0653名無しさんに接続中… (ラクッペ MM6d-ginR)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:01:29.67ID:+dVXCZD1M
>>648
ワイモバイルやUQは昼休み速いから規制時間のあるスパホとの相性がいいんだよ
12時〜19時をワイモバイル、それ以外をスパホにしておけば一日中快適

>>650
ワイモバイルは唯一と言っていいほど20GB以上が無いのでライトユーザ向け
カケホも本家と違って10分のみだし
本部長の寺尾もそう言ってるよ
ライト層をワイモバイルで集めて、そこからヘビーユーザを本家に送り込むって
0676名無しさんに接続中… (ワッチョイ 66dd-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 16:36:05.58ID:gbUHXmTL0
honor9 グレー30台 在庫あり!!!!!!!!!!
honor9 ブルー50台 在庫あり!!!!!!!!!!

もうすぐ24時間なのに売れてねええええええええええええええええええええ
0677名無しさんに接続中… (ワッチョイ aab4-Pkes)
垢版 |
2017/12/03(日) 17:16:42.08ID:LTa1GkpB0
さすがに消費者もお得じゃないって分かるんだろう
キャリアのやり方が気に入らないからMVNOにしたのに結局キャリアの真似事しかできないのかね・・・
0679名無しさんに接続中… (ワッチョイ a96b-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 17:37:28.24ID:PQ+mslgv0
>>564
ZenFone4 28,400円(31,764円引き) 110台
SH-M03 100円(53,094円引き) 300台
スーパーホーダイ3年契約売り切れ

全部は売れなくてもSS終わる頃には思ってたより売れてるかも
0682名無しさんに接続中… (ラクッペ MM6d-L2Gb)
垢版 |
2017/12/03(日) 17:51:53.10ID:HVnLJpG2M
E01みたいな糞安い機種がラインナップにあると別に買わない場合でも見ててなんか楽しかったんだが
もはやこのスレもスーパーセール中でも昔と比べものにならない閑散とした状況か
寂しいなあ
0686名無しさんに接続中… (ワッチョイ 66f0-ckzx)
垢版 |
2017/12/03(日) 18:03:38.00ID:WXvxZ5kM0
本人確認が完了しただけで審査は別にやってるんだろうな。
恐らくだけど。
0694名無しさんに接続中… (ワッチョイ 39f1-bpph)
垢版 |
2017/12/03(日) 18:46:48.45ID:QwhNYjU50
まだこれ使って一週間だけど
一回も高速回線にしてない
これ低速のままでも問題ないな
一番低いプランに落とそうかな
0695名無しさんに接続中… (ワッチョイ 39f1-bpph)
垢版 |
2017/12/03(日) 18:47:13.19ID:QwhNYjU50
あと楽天アカウント作ってないけど
作ったほうがなんかいいの?
0702名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5db8-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:09:19.96ID:vmoonlY10
6Gや14Gのプランにするぐらいなら他社のプランが良いと思うんだけどな
スーパーホーダイは低速が早いってメリットだけなのに
今時5分定額だし他にいいことがない
0707名無しさんに接続中… (ラクッペ MM6d-L2Gb)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:33:08.47ID:HVnLJpG2M
>>705
スーパーホーダイが楽天スーパーセールであのぐらいの動きという事を考えると、契約した人たちは2980円払うけど快適な混み具合で使えてるはずだ
楽天が思ってた程人気がなくいい空き具合で使える
最高じゃないか‼
俺はベーシックで十分だ
0708名無しさんに接続中… (ワッチョイ 66dd-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:50:26.51ID:gbUHXmTL0
FREETELを35億で買収して35万人の客を買った
顧客獲得コスト1人あたり1万が適正

って楽天モバイルの偉いやつが言ってたけど、
それってつまり価格comのキャッシュバックで十分だろって意味なんだよな

スマホの仕入れ値はせいぜい9割くらいだろうから
5万の機種を4万5千で売って、キャッシュバック1万やったらいいだろうと
そんな考えになってしまったはず
0721名無しさんに接続中… (ワッチョイ ea00-9wPJ)
垢版 |
2017/12/04(月) 00:14:06.59ID:HWZ8J1xd0
ソフトバンク 1億4000万円の所得隠し わらた「
0722名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa55-f3wV)
垢版 |
2017/12/04(月) 00:17:55.86ID:mRFDzOmla
申し訳ないが情弱の私に教えて頂きたいのです。

auから今回のスーパーホーダイの三年縛りでhonor9申し込もうと考えているのだけれど、
今auに月8500円払ってて、なんとなく変更した方が安そうと思ってるのですがどうでしょうか?
0723名無しさんに接続中… (ワッチョイ a96b-HgL3)
垢版 |
2017/12/04(月) 01:31:23.83ID:qP9rSLgI0
>>719
支払い方法に関係なく(楽天カードじゃなくていい)
楽天モバイルの※利用料金(税別)の 1% が楽天ポイントで貰える

・例:税別なので通話SIM3.1Gプラン1,600円(税込み1,728円)では 17P ではなく 16P 貰える
 これは全額楽天ポイントで支払っても16P貰える
 ただしポイントが付くのは翌々月25日頃なので12月利用分のポイントが貰えるのは来年2月25日頃、すぐ付かないからと焦らない
 【楽天モバイル】12月ご利用分 [2018/02/25] みたいな感じでポイント履歴に載る


それとは別に支払い方法をポイント還元のあるカードで支払えばそのカードのポイント貰える
こっちは消費税込み、事務手数料、端末費用も含む

・例:通話SIM3.1Gプラン1,600円(税込み1,728円)、楽天ポイント1000Pを支払いに充てると、実際にカードで支払う金額は728円(本当はユニバーサル料付いて731円)
 100円で1Pの楽天カードだと7P (実際はその月のカード支払い合わせたトータルの1%をまとめて翌月15日頃に1回で貰う)
  『楽天カード12月分』ご利用ポイント [2018/01/15] みたいな感じでポイント履歴に載る
 200円で1Pのカードだと3P

楽天カードにするメリットはたまにe-NAVIでやるキャンペーン↓例えばこんなの
https://www.rakuten-card.co.jp/e-navi/p/enavi/include/campaign/detail/135442/detail.html
https://www.rakuten-card.co.jp/e-navi/p/enavi/include/campaign/detail/135447/detail.html


※楽天モバイルの利用料金とは
 月額料金、オプション料金、通話料金、SMS送受信料、ユニバーサル料の合算
 逆に事務手数料、端末費用(一括料金・分割料金)は含まれない
0725名無しさんに接続中… (ラクッペ MM6d-L2Gb)
垢版 |
2017/12/04(月) 01:38:44.79ID:lhwL6oa+M
>>722
貴方みたいな人はなにも考えずに移れば安くなるケースだからあまり深く考えずに移ればいい
既にMVNO使ってるとか、MVNOとキャリアのガラケーガラホ2台持ちで通話を5分カケホや完全カケホで月159〜1000円ぐらいで済ませてる人はスパホに行くと今の旨味がなくなるからデータだけで1980円ぐらいだったらなと軽く妄想だけして無いなとそもそも考えない
スパホSプランなんてMVNO界ではセレブな使い方
スーパー鼻血ブー上客だ
ベーシックの俺から見れば君は札束をレゴブロック代わりにして遊ぶヒルズ族みたいなもんだ
ただ紛失したときは近くに楽天モバイル店ないと糞面倒だから、緊急用に0SIMでもサブで持っておけばないよりはいい
0727名無しさんに接続中… (ワッチョイ ea00-9wPJ)
垢版 |
2017/12/04(月) 01:48:25.55ID:HWZ8J1xd0
来年早々ふとぶかもよ楽天気を付けてね
0728名無しさんに接続中… (ワッチョイ de43-bI63)
垢版 |
2017/12/04(月) 01:59:48.64ID:qJ0cobQn0
楽園モバイルに3年契約とかキャリア以下の養分やんw
0731名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2a26-MbHU)
垢版 |
2017/12/04(月) 02:44:02.80ID:1yWkrviL0
>>724
ググったら最初に30GB契約してすぐベーシックにすれば30GBタダでもらえると書いてるサイトもあったけど
初月はプラン変更できなくて2ヶ月目に高い金取られるからやめとけと書いてあるサイトもあった
俺もチキンなので最初からベーシックにしたけど実際どうなんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況