X



トップページプロバイダー
1002コメント314KB

【FTTH】BB.excite60 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/21(火) 22:59:34.40ID:hF60ROr3
インターネットサービスプロバイダー BB.excite のスレです。
このスレでは BB.excite 及びMEC光のFTTHに関する話題を扱っています。
モバイルLTE(MVNO SIM)ADSL等については別に専用スレが存在します。
無関係の話題等は、なるべく避けましょう。

■前スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【FTTH】BB.excite58 [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1487869780/

【FTTH】BB.excite59 [無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1496972247/

■関連ページ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BB.exciteホームページ
http://bb.excite.co.jp/
障害・メンテナンス・トラフィック情報
http://bb.excite.co.jp/guide/info/
BB.exciteメールフォーム(サポセンに直接意見を言いたい場合はここ!)
https://bbeps.excite.co.jp/cdn/index.ehp
IDセンター
http://regist.excite.co.jp/idcenter/
BB.exciteスピードテスト
http://speedtest.excite.co.jp/
BB.exciteサービス利用約款
http://bb.excite.co.jp/service/agreement/
excite MEC光
http://bb.excite.co.jp/exmec/
■関連スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
bbexcite.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1282393797/
0695名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/17(木) 23:51:00.95ID:9i3Vfq9i
海賊版サイトの件は、通信の秘密の問題があるから
内容や宛先を見てこれによって判断してんじゃないんだよ、DNS問い合わせに対応しないだけだよ、って建前でやってるんだと思ってた

今朝のは名前解決が関係しない、通信始めたけど相手IPに到達できなかった、ってもの
DNSキャッシュが残ってるホスト相手でも、hostsを手で書いても、駄目

万が一これが海賊版サイト対策云々の影響だったらIPブロッキングやろうとしてるってことで、それこそ大問題では・・・
0698名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/18(金) 22:38:49.76ID:jPa3ICNZ
最近目に見えて速度落ちてるからMECにしようかなとこのスレ見にきたら、MECもクソだったんだな。
auひかりからエキサイト に変えて後悔してるのに、また後悔するところだった。
0699名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/18(金) 22:41:22.01ID:57VFyTxh
速度保障してる所以外は当たりも外れもある
現状に満足してる人は基本スレに書き込まないから不満が中心になる
ネガスレじゃない所があるのかと
0700名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/18(金) 23:00:22.28ID:z4NKo1V8
速度より安定、それとなにより確実な告知をやって欲しい
どのエリアも障害情報スッカスカ過ぎて優良誤認表示じゃねーのと
0701名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/18(金) 23:13:09.45ID:XvoN0K+N
>>698
速度の出てるMECのどこらへんがクソなの?
乗り換えたければV6プラスでも利用すればいいけど、向こうはもっとクソだって話題だぞ
0702名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/18(金) 23:14:28.11ID:57VFyTxh
今のMECがこんな感じ
経路見た感じエキサイトが悪さしてる部分ないんだけど速度出ない人はなんでなんだろうね

1 1 ms <1 ms <1 ms *
2 8 ms 7 ms 7 ms *.transix.jp
3 8 ms 10 ms 8 ms *.transix.jp
4 8 ms 10 ms 8 ms *
5 8 ms 11 ms 8 ms osk*.IIJ.Net
6 11 ms 14 ms 11 ms ngy*.IIJ.Net
7 11 ms 19 ms 16 ms tky*.IIJ.Net
8 16 ms 16 ms 16 ms tky*.IIJ.Net
0703名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/19(土) 09:36:25.77ID:rPH910n0
フレッツ光+BBexciteにはお世話になったなあ
騙されて光コラボでdocomoにしたらありえんくらい遅くなって
プロバ変えてV6プラスにした
店員は光コラボにしても速度はそのままって言ってたがあきらか影響出てた
0704名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/19(土) 09:42:44.80ID:OJlT99cE
このスレで話題にする理由ないがマルチなのか空気読めないだけなのか
0705名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/19(土) 11:18:16.19ID:pqRNGiIG
>>703
だまされる方が悪いいうと言い過ぎかもしれないがその手の勧誘の派遣とかの知識ってその程度だぞ
乗り換えたら安くなりますって奴なんかも具体的にいくらか聞いても答えれない
口約束でその気にならないのが今の時代では必須
0707名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/20(日) 01:08:23.86ID:vv9Pn1gT
MEC民です。自分のIPアドレスの場所が千代田区になるんだけどみんなもそう?transixの会社が千代田区にあるからなのかね
0708名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/20(日) 08:55:07.20ID:5GSw4Y2n
>>707
コマンドプロンプトかファイル名を指定して実行で tracert bb.excite.co.jp
フレッツのプロバイダーと違って細かく地域を経由しない、むしろそれが利点なんだけど
たいてい最寄りは大阪か東京あたりになると思うから、外部からはそれ以上の情報が分からない
0709名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/20(日) 18:02:00.83ID:gIh9pTx2
>>707
MECでないけどDS-Lite繋がりだと千代田だよ
地方の都道府県名とか回線名(禿、庭、やわらか銀行みたいなの)がでるスレだと、判定ができないらしくて(CATV?)って名前欄にでる
0713名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/21(月) 10:56:36.88ID:ayzMWJMo
エキサイト製じゃないんだから家の中の話するならルータースレとかですればいいでしょ
何個かルーター持ってるけどその製品の5Ghzはそれなりに届く方
0716名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/21(月) 13:48:49.27ID:JmZJifEW
屋外で禁止されてるのは干渉の問題
気象衛星などに干渉するらしいね
0717名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/21(月) 13:54:49.44ID:JmZJifEW
>>714
よくわかってないみたいだから補足すると
周波数が高いほど情報量が多くなるけど直進性が高くなるため障害物に弱くなる
これは電波の問題
0719名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/21(月) 20:37:17.36ID:4eBXEKdc
>3G…2100MHz
>4G…700-900MHz
ここ見るだけで何にも分かってないんだろうなって感じ
詳しいならわけわからんいちゃもんつけずにわかりやすく説明してあげなよ
0720名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/21(月) 20:43:19.56ID:RfM1T785
とにかく5Ghzは障害物に弱いから厚いコンクリとか挟んじゃうともうダメ届かない。
0722名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/21(月) 21:40:16.70ID:WwnOdUb4
5/17朝方の謎の接続障害の後、そこそこスピードが出るようになった気がする@千葉
0723名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/21(月) 22:24:16.06ID:sBQ5rYbe
広島でIIJのサイレントメンテやったっぽい
昨日までいろんな接続装置につながってたのに
今日は一つに固定されてしまう(結果遅い)
0724名無しさんが接続中…
垢版 |
2018/05/21(月) 23:52:51.78ID:t1cx7Yhk
>>710
それはあまりに酷すぎなので5GHzが原因の可能性は低い。
たぶん、ルーターか端末かのWiFi部分が壊れているか安物かよほどのすごい遮蔽物があるか何か。

自宅の5GHzと会館の5GHzは2.4GHzと大して変わらず外の数十メートル先までよく飛ぶ。
0725名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/22(火) 01:15:07.57ID:W3i2P+YL
>>724
ルーターはMEC光契約時にプレゼントされたWN-AX1167GR2だよ。ルーターから自分の部屋までは、2枚ほど15cmぐらいのコンクリの壁挟んでるけど10mも離れてない。AndroidもiPhoneも同じく5Ghzはほぼ入らない、前に使ってたルーターも同じ現象だった。

交換してって言えば対応してくれるかなかな?
0726名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/22(火) 01:19:07.52ID:hkPLOftM
壁は超えられないと思った方が良い
木造なら結構行けるらしいがコンクリは無理
0727名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/22(火) 01:27:52.42ID:W3i2P+YL
>>726
説明しづらいんだけどルーターのあるリビングの壁→廊下→自分の部屋の壁とあって、廊下に出るとめっちゃWiFi入るんだよね。交換してもらってみて同じ現象なら諦めるよ
0728名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/22(火) 02:24:07.88ID:txLdMFg+
その壁の内側にたまたま電源通ってるとか、と無知だけど推測してみる
0729名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/22(火) 03:02:50.99ID:S4/ujROT
>>723
広島でどのぐらい速度でますか?
0730名無しさんが接続中…
垢版 |
2018/05/22(火) 04:31:19.96ID:NPDmzBE7
>>725
> AndroidもiPhoneも同じく5Ghzはほぼ入らない、前に使ってたルーターも同じ現象だった。
端末も親機も変えて同じだったんだから、

> 15cmぐらいのコンクリの壁挟んで
もうこれが電波を弱めているという事が確定した。こうなるとWiFiルーターを変えても同じ、無駄。

http://www.aterm.jp/product/atermstation/special/tv_mode/06.html
> たとえば・・・電波が届きにくいケース
> ……コンクリート壁など、電波をさえぎるものがある

> 3つの改善策で、無線LAN感度アップ!
> 改善策 その1
> 無線LAN親機の設置場所を移動してみましょう
0731名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/22(火) 07:44:56.37ID:hkPLOftM
中継機挟めば改善するって記事見かけるけど、相性が出るね
何故か遠い方のapの電波拾ってブツ切りや低速になるw
0732名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/22(火) 10:33:51.58ID:QulIPsXC
>>729
最悪だった日は10Mbps切ってて16日のメンテナンスで常時100Mbps以上出てたんだけど
そのレス書いたときには50Mbpsを切ってて重いと感じることができる速度(画像が出ないとか)
今は400Mbps超えてるけどたぶん夜には落ちる
そのたびに毎度のIPガチャが始まる
0734名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/22(火) 12:23:49.45ID:cbjJb4Si
できるならベストだけどそれなりに面倒だから他人にはすすめないな
床下と天井にはわせて主要部屋に有線入れてる、無線親機は2Fの中央
よくある、1Fの壁際に無線親機の場合は届かない部屋多くて不便だったな、機器変えても一緒
0735名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/22(火) 12:39:00.24ID:ScBur9We
>>727
電波は反射するから廊下だと他の壁などで反射した電波を受信していると思われる
んで、部屋に入るとその反射した電波が届いていないと。
快適な環境を構築したいなら素直にLANケーブルを部屋まで引っ張って
無線LANルーター(ブリッジモード)を接続したほうがいい
ドアの隙間を通せる厚さ1mmのLANケーブルがあるし
足元の配線が邪魔なら天井側に剥がせるテープなどで固定すればいい
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/14.html
0736名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/22(火) 14:26:15.12ID:n3UazZ2V
732>>
ありがとうございます。
思ったよりも速度が出てますね。10Mbps切るのはちょっと悩むけど入会しようかな。
0739名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/23(水) 23:11:35.09ID:fHlYoA1u
>>707
そもそもIPアドレスで住所判定なんて無理
PPPoE接続でもホスト名に都道府県名が入っているISPの場合(運営コストが高い)は
それを元に概ねその通りに判定されるけど
そうではないISP(bb.exciteのPPPoE)は接続を切るたびに都道府県判定が変わる

もし、ラジコで都府県判定が必要なら他にも方法はある。
ISPがIPv4アドレス固定サービスを提供しているならそれを利用し
ラジコ側にその旨を伝えれば対応してくれる。

Transixサービス(MEC)は15分以上切るとIPv4アドレスが変わる。
SBのIPv6高速ハイブリッドのIPv4アドレスは固定される(PPPoE接続は非固定)。
v6プラスは固定と非固定という情報が入り混じっているので詳細不明だけど
IPv4アドレス固定サービス(v6プラスのオプションではなく、契約そのものが別で2160円〜)がある
ただし、ISPによってはv6プラスの固定IPを未提供。

手っ取り早いのはラジコのプレミアム会員(月額350円+消費税)になれば全国のラジオが聞ける
0740名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/23(水) 23:54:06.70ID:ewdryrP8
bbexciteの場合はホスト名に入ってなくても
tracertで経路調べりゃ都道府県わかるんでないの
0741名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/24(木) 10:17:33.05ID:A797o02j
bbexciteは都道府県ぐらいはほぼわかるね、グーグルとかの新規アクセスの通知見たら把握されてるの分かる
ラジコがうまくいかないならGPS使えばいいだけだと思うけどな
0742名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/28(月) 00:17:57.54ID:ozZCSoZs
exciteって何でシェアランキング上位でもないのに夜になると通信が不安定になるの?
0743名無しさんが接続中…
垢版 |
2018/05/28(月) 00:56:58.30ID:wAlB0wEu
>>742
ユーザー数が多いか少ないかは関係ないよ。

NTTが網終端装置の増設基準をトラヒックベースではなく
セッションベースにしているせい。
http //www.jaipa.or.jp/topics/2018/04/ngn.php
0748名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/29(火) 06:17:54.98ID:1IVmzXQv
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/05/29 06:15:22
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 422.69Mbps (52.82MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2202.48Mbps (275.31MB/sec)
推定転送速度: 2202.48Mbps (275.31MB/sec)

ワロタ
0749名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/29(火) 09:35:39.78ID:WKbJOaFs
いやいや。

>>743 が言ってるのは、

ISPの資本の有る無しや、投資意欲の有る無しに関係なく、
NTTが終端装置を増設可能と判断するセッション数がNTTの装置側でカウントできなければ、
どれだけ大量のトラフィックが流れてこようとも増設の許可をしないってことなんだろ?

言い換えれば、契約者数が他のISPより10分の1でも1セッションで10倍のトラフィックが流れたら、
セッション数が少ない分だけ終端装置の台数が少ないから輻輳するってことだ。

単にBB.exciteはトラフィックを制限していないってことが裏目に出てるだけで、
一定のトラフィック量で通信を制限したら速度も上がる可能性があるんじゃないのか?
0750名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/29(火) 09:45:25.73ID:BLWmnzFH
BB.exciteは相当前から厳しい通信量制限の所だが
長文する奴って中身ないよな
0751名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/29(火) 15:07:24.22ID:iI05WTxi
>>750
BB.exciteが通信量制限してることをはじめて聞いたわ。
おまえ、「BB.excite」使ってないだろ?
0753名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/29(火) 15:37:17.11ID:BLWmnzFH
>送信トラフィック量抑制の目安:105GB未満 / 7日間合計
この時点ではこうだったらしいよ
一般に公開してないから今の基準がどうかはしらないけど記約は消えてない
0755名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/29(火) 16:57:52.36ID:iI05WTxi
>>752

おまえこそなんの根拠だ?
規制はアップロードの話か?
何をそんな大量にアップして規制受けてんだ?
0756名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/29(火) 17:08:25.12ID:iuKw/Kbg
ttp://review.kakaku.com/review/K0000692058/
世の中にはこんな連中もいるからな。

俺もRTX1210使っているが、ルーターのCPU消費するのは
speedtest.netでスピードテストしまくった時位だ。
勿論コレは自己満足の世界だが。
0757名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/29(火) 17:14:33.46ID:BLWmnzFH
知らないなら知らないって言えば終わりなのにな
どうせスマホの制限あたりと勘違いしたんだろ
読解力あればわかるんだが俺は知ってる人は知ってるとソース出してるだけで自分が制限対象じゃないからリアルタイムにはしらない
0759名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/30(水) 13:57:21.96ID:p1hrp3iW
1日15GBってことは24時間常時通信したとして1分1Mか
こう書くとなんかかなり厳しい制限に見えるんだけど、これ上り方向の制限なんだよな?
0760名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/30(水) 14:02:36.38ID:p1hrp3iW
違うわ1.5GBじゃなくて15GBだから1分10M、だいたい1.4mbpsか
そのくらいの送信を常時って相当だな
0762名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/30(水) 20:50:35.69ID:zhHE9b0T
のど飴の横にございます
0763名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/31(木) 01:40:09.19ID:SGfm45kU
FullHDストリーミング送信してたらどれぐらいになるだろう
ようつべのライブとか
0764名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/05/31(木) 11:16:17.64ID:FNoIlGb2
動画は秒間ビットレートが簡単に確認できるんだから計算すればすぐじゃん
無制限にサーバー公開とかしたら簡単に上限超えると思うな、するなっていう意味で制限あるんだろうけど
0765名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/01(金) 07:49:29.04ID:K3rRPPA+
この前YahooADSLから光エキサイトに乗り換えたのだが、まったくここは安定しないな。
夜になればUSENスピードテストで0.247Mbpsとか動画すら見るのが困難になったり
朝昼は最大60Mbpsでるが、突然遅くなり夜と同じ状態に時々なる。
突然数秒止まったり、プロバイダ変えようにも違約金が取られし、電話したがこれがデフォ
0766名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/01(金) 08:08:12.72ID:URN6QWqT
このスレに来れる知識があるなら事前に調べとくべきだったな、安さに釣られてこんな所に乗り換えるのがアオシマ悪い。
0768名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/01(金) 08:50:12.39ID:eHeqOd+Z
都知事のほうじゃね
アタマがってな

予測変換の選択ミスだろうけど、煽りでミスるとかダサいですねw
0769名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/01(金) 08:51:53.70ID:K3rRPPA+
早く光に変えろと言われまくって、YahooADSLから変えて後悔してる
プロバイダに電話も有料だし。
0772名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/01(金) 18:56:11.99ID:LrYJ0oVq
エキサイト光とMEC光は別サービスだぞ
MEC光はIPv6に対応してるから安定してる
0778名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/04(月) 12:51:30.96ID:0LteiAzd
ずっとフレッツ光のファミリータイプ100Mで

MEC申し込んだら、機器切り替えの宅内工事の空きが
8月まで無いそう
取り敢えず100Mのまま開通してもらって
あとで速度変更になった
0780名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/07(木) 21:41:13.65ID:5nkF3bMN
平素より『エキサイトメール』をご利用いただき誠にありがとうございます。
エキサイトメール運営事務局でございます。
この度『 エキサイトメール 』は、2018年9月18日(火)15時をもちまして、サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
継続して安定的なサービスを提供することが困難な見通しとなったため、上記の運びとなりました。
長期にわたって、ご愛顧いただいたお客様には、ご不便をおかけすることとなり誠に申し訳ございません。永年のご利用について心より感謝申し上げます。




なんか色々とめんどくせえんだよなあ やることたくさんありそうだ ったくよお
0782名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/07(木) 22:56:57.36ID:Xg7T+K8n
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/06/07 22:55:57
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 257.92Kbps (32KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 532.96Kbps (66.14KB/sec)
推定転送速度: 532.96Kbps (66.14KB/sec)
PC再起動して他に何もしとらんのにこのゴミクズが・・・
0784名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/07(木) 23:15:13.11ID:9rfvzq0X
PPPoEは20時あたりから24時あたりまで遅くなる
特にキャンペーン期間中はな
0785名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/07(木) 23:29:10.70ID:Xg7T+K8n
>>784
そうなんだ・・・。このままだと寝る前にちょっと普通にネットするのもキツいなぁ
今は軽くなったわ
0786名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/08(金) 07:49:13.06ID:dBb2/BCL
夜になると2Mbpsしかでない
違約金払いたくないからやる気がないなら廃業してくれ
0787名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/08(金) 11:43:03.93ID:TqeRNdx3
ストレス溜める無理してまで使う必要があるの?
プロバイダなんて業者から強制的に決められるものじゃあなくて
君に選択権があるでしょ? ね? 
あれ?もしかしてお子ちゃまだから
親が決めたのを使うしかないのかなぁ〜〜〜?
だったら親にアドバイスしてあげなさい
0791名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/06/10(日) 17:52:46.88ID:eir3Xmp+
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/06/10 17:49:27
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 445.7Kbps (55.5KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 517.73Kbps (64.15KB/sec)
推定転送速度: 517.73Kbps (64.15KB/sec)
朝から夜まで速度が安定しない、夜はブラウザ開くのも遅くなる
それがエキサイトクオリティなのさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況