X



トップページプロバイダー
1002コメント264KB

DTI part 70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 19:47:09.44ID:WjWTERRf
Freebit (フリービット) グループの中核ISP、
DTI (ドリームトレインインターネット)の話題はここで。

■親会社Freebit
http://www.freebit.com/

■DTI公式
http://dream.jp/

■Facebook DTI公式
https://www.facebook.com/dream.train.internet

■Twitter DTI公式アカウント コミュニケーション担当者のつぶやき
http://twitter.com/#!/DTI_official

■Twitter DTI公式アカウント サービス障害の運用情報関連
https://twitter.com/DTI_syougai

前スレ
DTI part 69
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1493303087/
0527名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/27(火) 17:49:56.16ID:HFSWVcHJ
じゃネットは格安SIM使えばいい→ファイル添付のメールの送受信ができなくなる

あとこれが謎
格安シムでも添付メール送受信できるぞ
0528名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/27(火) 18:56:20.61ID:WhIxbC1G
>>526
フレッツ光誘導のNTTが固定電話回線を値下げしないでしょ
何だかんだいって通信事業独占していて競争の原理が働かないから値下げしない
中身は電電公社の親方日の丸のまんまだからね
0529名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/27(火) 23:32:00.11ID:ZiAKQSYD
今日サポセンからメールきたけど時間帯による混雑での速度低下はIPV6でも回避できないんだとさ
だからIPV6に変更してもウチじゃ意味無いからって白旗メールきたわ

光で100kbpsしか出ないのにどないせーちゅうんじゃw
0532名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/28(水) 00:00:23.55ID:uFlC/t2l
そうだね、とりあえずDTIの光は他社と比べるレベルにもなく終わったな
これもうどうにもならんわ
0534名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/28(水) 00:45:51.85ID:0IaKHGGP
ADSL5年後終了()でゴタゴタいってるADSL使いがいるけど今まで激安すぎたと思えば不満は出ないだろよ
ウチだけで使うなら光、ウチでも外でも使うならWiMAX
0535名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/28(水) 01:02:03.06ID:0IaKHGGP
それとテレビの地デジ化の時のこと思い出したけど、光にする場合ギリギリまで待たない方がいい
ギリギリに光しようとすると人手不足で雇われた知識のない工事人がやっつけ仕事するだけだから
ちゃんとした工事してもらうにはそうね、ADSL終了3年前位までに工事してもらった方がいい
地デジ化の時ギリギリまでアナログ死守してた奴がやっつけ仕事人に工事やってもらって配線トラブルおこしたから
具体的にいうと、屋外配線に黒いコード線を使ったせいで、太陽の光をもろに吸っちゃって配線がすぐダメになったっていうマジレス
ウチは屋外配線グレーだけど9年もってる
工事人の質もギリギリだと落ちる
0539名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/28(水) 01:29:10.09ID:uFlC/t2l
>>537
もう昔のDTIじゃないんだぜ?
これから先はもっとキャパオーバー増えてくるだろうよ、何とかできるだけの資本も技術も無いし
0541名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/28(水) 01:47:16.39ID:Ah+tda5w
>>539
ん?
光だったらNTTかKDDIかに丸投げで通信品質に変わりないと思うんだけど
DTIのフレッツとかauひかりだと何がまずいのかな?
あとはプロバイダ他社との通信品質の差はなく横並びなのではと思ってる
これは釣りじゃないよ
0542名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/28(水) 01:50:07.60ID:Ah+tda5w
>>540
関東地方住みなんだけど問題あり?
寝るんでID変わるけど起きたらまた聞きます
ド素人にも分かりやすく教えて下さい
0543名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/28(水) 01:55:51.93ID:TqMv+g0q
>>542
関東地方は人口の流入が多くて設備投資しても改善が厳しいと思ってる
企業が東京集中ではなく散らばればいいのだが
0544名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/28(水) 01:59:11.28ID:YR6YIkfX
フレッツ光で極端に遅くなるのはIPv4でPPPOE接続してる限りどこのプロバイダでも運次第
NTTの網終端装置で空いてるのに当たるか否かなんだから
0545名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/28(水) 02:22:53.83ID:uFlC/t2l
結局IPOEに変えられない以上先なんかないしね
0547名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/28(水) 03:51:54.05ID:Wk+e6mZv
DNSの応答がおそすぎるんだが。
0548547
垢版 |
2018/03/28(水) 07:13:27.78ID:NsW2x7CP
失礼しました。こちらの設定が悪かった。
0549名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/28(水) 12:42:40.29ID:dkD8kt7D
>>543
おはようございます
542です、今起きたわけでなくてさっきまで労働してました
東京に限りなく近い千葉住みなんですけど、光はもうどこの業者も速度的に限界とみていいのでしょうか
他社でいえばNURO光も宣伝してるほど速度が出てない噂があります
よりによって2020年東京五輪という名の世界運動会のせいで人口流入しそう

それなのにADSLを五輪後に終了って変
関東住みでいいプランないでしょうか
戻ります
0551名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/29(木) 03:11:32.60ID:6bcjNBKz
例のアレ、9月から提供予定ってならアナウンスは6か7月頃には来てくれるよな…
あともう半年の我慢と思えば耐えられるけど、反故にされるなら17年の付き合いも切ってしまいそう
0553名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/29(木) 09:23:40.78ID:3Tf1dzhQ
>>550 linuxを使ってまして、受信側の帯域制限がうまくいってなかった。
OS側の問題ってやつですな。
0554名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/30(金) 02:19:12.81ID:d950wxVF
>>552
フレッツ光のIPv6 IPoE接続開始が、2018年9月と言われてます
去年からという妙な告知期間の長さが、かえって不安をあおりますね
0557名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/30(金) 13:21:48.74ID:cbfJobe/
平成ってバブルがすぐ崩壊して盛り上がってない東京五輪の前に終わる良くない時代だった
今の天皇が悪いわけじゃないけど、平成の30年間は失われた30年
0567名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/01(日) 00:05:25.55ID:YeBL3Pad
pointからDTIになった組だけど、最近夜は3M、酷いときは1M切るなー
昼は40Mくらい出る
場所 練馬 契約 フレッツハイスピード/プラチナオプション

都心で別に契約してるマンションタイプのOCNは同じ時間帯でも60M出る
なんていうか運なのかなんなのか、V6に切り替えるの含めて遅かろうが速かろうが
今後はもうOCNでいいやとか思いはじめてる。寄らば大樹の陰でめんどくないし。
0569名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/01(日) 02:18:40.59ID:ttUzSI2A
>>555
そこがみんなよく勘違いしているところだが、IPoEになったからといって
原理的に速くなる理屈は存在しない

ただ単に今はそちらを使う人が少ないから速度が出ているだけのことで
あって、そちらに全員が移行すれば結局は同じこと

そしてそうなれば今度こそ抜け道は無くなってしまう
0571名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/01(日) 16:33:21.99ID:fSIyZYAQ
俺もNUROかIPoE接続対応プロバで考えてるけど、今んとこ2〜3年もいるかわからんしな…
NUROだと解除料だけじゃなく工事費も支払いだし、かと言ってワイマとかも遅そうやし
0574名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/02(月) 09:32:19.98ID:dNulOlR1
>>557
本来戦争のない平和を願ってついた
名前だとおもうけど、結局
経済が平らになっただけの時代
0575名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/02(月) 09:55:33.98ID:i0MKwVq1
>>574
新しい元号は上がり調子な感じがする登竜であります
あんまり狙うと上昇しなさそう

ってか
明治は鎖国やめて脱亜入欧で近代化、いいイメージ
大正はデモクラシーでいいイメージ
昭和は元年〜20年までは恐慌と戦争で悪いイメージ、20年代は混乱、30〜64年は高度経済成長のいいイメージ

平成はWindows95がでた年から阪神大震災、地下鉄サリン事件があって、竹中平蔵の小泉改革で非正規派遣が増えてダメダメ経済改革、リーマンショック、原発事故からゴタゴタしてて、昭和で包み隠してたもんが平成で噴出した悪いイメージ

新元号になってからはAIが雇用奪ってってろくな時代じゃない感じがする

ってかDTIは次の元号までもつのかw
0576名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/02(月) 16:11:04.06ID:F94FDooS
持たないだろ

理由は
ネットってかパソコン離れが顕著らしいからな
みんなスマホで事足りる
いずれ光とか設備したところで無駄になるだろ
テレビも見ないし
0580名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/02(月) 21:03:53.77ID:JHEtPeA2
法人契約があるからプロバイダー自体はなくならないだろ
いまだにFAX使われているのみるとAIがきても変わらないだろ
0583名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/02(月) 23:58:40.08ID:K07qxZhu
わいもプラチナ 。重すぎてインターネットにつながらんわ。
DTIサポートに問い合わせしても弊社設備に問題ありませんだとさ。
あほかと。
0584名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/03(火) 00:20:46.02ID:CSj+kLrP
Win95が発売された年生まれが入社式とNHKでいってた
計算上では現役の大卒だね

最近の新卒はPCよりもスマホに慣れていててワード、エクセルの基礎も知らないと言われてる
ある意味ヤバいな
0585名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/03(火) 00:55:41.08ID:No8MZyyE
移住先どこら辺検討してる?
もうプラチナ入ってる意味ないし、やっぱIPoEの別プロバかNURO辺り?
今なら大抵どこのプロバ移ってもここより安いし
0587名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/03(火) 01:24:44.36ID:No8MZyyE
NUROは3年続けず途中で解約したりすると残った工事費全額支払いがなぁ・・
ただNURO以外だとあんま引っかかるとこ俺もないんだよね
0588名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/03(火) 06:46:28.95ID:o+YQ3NWB
うちも6月に引っ越すからプロバイダ変えるわ
流石に23-1時の間に速度測定のHPすらタイムアウトして
測れない状況はもう耐えられない
0589名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/03(火) 07:16:26.18ID:vy+Z/n+l
20年前は良いプロバイダだったのにね
なんでこんなに落ちぶれちゃったんだろう
0591名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/03(火) 12:41:31.71ID:GGlkNf8I
ここに残ってるのはメルアド維持者かADSL使いしかいなさそう
利益出てなさそう
0594名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/03(火) 22:57:46.90ID:POPaHswN
光ユーザーが一斉にDTIやめたら終了

光の速度出す当たり前のことやってるだけでいいのに当たり前のことをやろうとしない
ユーザー流出も仕方ない
ところでWiMAXは速度でてるんだろうか?
光かADSLの書き込みは多いけどWiMAXは少ない
0596名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/03(火) 23:24:50.37ID:No8MZyyE
WIMAXも試してみたいが最新のルーターがいつも貸出中で一回も試せてない
ただ使ってる人から聞くと速度は出ないとよく聞くね
0597名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/03(火) 23:29:10.42ID:POPaHswN
>>595
だいじょうぶだ
スレの書き込み層の話だよ
だいたい光かADSLかの話題じゃない
劇遅で使えない光の報告か、ADSL終了したらどうしようばかり
WiMAXは遅いとも速いとも書き込みがない
0599名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/03(火) 23:34:58.12ID:rMfzYhP3
価格コムのレビューみると、DTI光はまあまあの評価で最悪ではないんだよな

俺が運悪なのか
0602名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/04(水) 01:12:56.22ID:qTIKZV/t
WiMAX使ってるけど、ピークタイムだと20Mpbsくらいしか出ない

昼間だとその何倍も速度出るけど
0603名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/04(水) 01:52:45.73ID:3qZLKxrk
>>602
えっ!マジ!?
そんなに出るんだ
だとすると光より全然いいね
デスクトップPC用に使ってるからWiMAXじゃなくて光にした経緯
取りあえず重い遅いの光やめようかな
0604名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/04(水) 02:05:43.72ID:3qZLKxrk
そういえばauがADSLを早々に打ち切った時、ADSLの代わりにWiMAXを奨めたな

DTIもADSLユーザーには光よりもWiMAXの広告メール送ってるみたいね
でも固定電話を親が使ってるから光からWiMAXにするにはメタル回線を復帰させないといけない
NTT回線料+WiMAXにすると光より割高になる
でも光の遅さでストレスためるより混雑時間でも速いなら、WiMAXのほうがいいな
0606名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/04(水) 13:23:29.75ID:uRmnTpT5
少なくとも都市部
光回線・ケーブルなど有線は無電柱化(地中埋設化)に伴い経費増大で将来的には消えていく可能性は大
電気供給系が主力進めば、なんとかなるが・・・
NTTは固定電が減ってる関係で、どこまで増大する経費対応するか微妙
0608名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/04(水) 20:50:47.83ID:Lch/3Dum
少なくとも4Kストリーミングに対応できないレベルだということが明らかになりつつある
0612名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/05(木) 00:20:45.11ID:obJXI+iU
>>602
すげえ!
今光でプラチナもつけてるけどピークタイム180kbpsぐらいだわ
200倍以上出てるとかマジ憧れるわ、真面目に考えようかな…
0613名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/05(木) 00:21:41.95ID:MqaZk4oN
光が夜遅いって評判はどこのサイトみても同じだね
DTIはIPv6入れても初期タイプ?だから遅いとか
光はあんまり詳しくない

ADSLが終わったらDTIやめようかな
ADSL12Mで7M出てるんで今は問題ない

ここ続けてるのはいろんなサイトのログイン用にここのメルアド使ってるからなんだよね
メルアドを残せるサービスがあるけど専用のメーラー使うんじゃ、、、
DTIのメルアドから新しいプロバイダのメルアドの変更が面倒なだけ
0614名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/05(木) 01:00:15.50ID:0n5TJ1yM
フレッツ光プラチナでピークタイムだとYahooすらつながらない…
朝方とか夕方とかだと100Mbps出るんだけどな
23-1時が完全にネット切断されてるのと同レベルなのがマジで困る
早く6月にならんかな、20年以上お世話になってたけどもうダメだ
0618名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/05(木) 12:58:40.42ID:IOyLo8M2
重いって書かれると
全力で否定しにくる人がいつもいるけど
重いって書かれると
なにか都合が悪いんだろうか?

重いっていってんだから重いんだろ?
自分は軽くて問題ないならスルーでよくね?
0619名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/05(木) 13:12:59.53ID:h/z+qT/h
誰か重くないって否定してた?
プロバイダ変更はやって効果のあるアドバイスだと思うけど
0620名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/05(木) 13:55:32.73ID:nzJywglR
光の遅い速いのネット記事は工作員が都合のいいように書いてるからアテにしてない
DTIが速いっていえばDTIの工作員くさいし、遅いっていえば他社プロバイダ工作員が大げさに遅いって書いてるようなで信じられない
0621名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/05(木) 14:49:23.46ID:C9RZlIy2
だーかーらーipv4のフレッツ光で遅くなるのはISPはほぼ関係ないんだって
NTTの基地局で空いてる網終端装置に当たるか否かがすべて
それを避けるにはV6プラスなんかのオプション使えるISPに移るしかない
DTIのfeel6はソフトウェアによるトンネリングだから上記の問題は避けられない
0622名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/05(木) 18:20:44.93ID:bj6xsX77
軽くする方法知ってるけど公になると混んでしまうので悪いなのび太
0624名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/05(木) 18:58:39.08ID:+6ePWedH
>>621
網終端装置は中継系の先(POIの手前)じゃないの?基地局ではないのでは?

網終端装置の先のPOIが詰まってる場合(今みたいの)は
ISPがNTTと契約した設備の容量だから、ISP無関係ってことはなくね?
空いたPOIに当たればスイスイはそうだけど。

POIの先、DTIから外部への経路が詰まったこともあったな。

要は、ISPはほぼ関係ないは言いすぐるん
0625名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/05(木) 20:15:16.77ID:N7Cr+dDb
基地局とは、携帯電話やPHSなどの無線通信端末と直接交信を行うためのアンテナや装置などを含めた建造物のことである。
0627名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/05(木) 21:53:10.44ID:i4FUCMJd
昨日ガチで遅かったけど(2Mbps)
今日はそうでもないわ(46Mbps)

マジで不具合だったのかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況