X



トップページプロバイダー
1002コメント318KB

【ZOOT】 インターリンク INTERLINK part12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/18(土) 15:27:09.62ID:2nOBOxK9
INTERLINK
http://www.interlink.or.jp/

前スレ
【ZOOT】 インターリンク INTERLINK part11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1494744104/


■ NATIVE(IPv6)接続されているかの確認方法
↓にアクセス
http://ipv6-test.com/

IPv4とIPv6のISPが両方
Multifeed、transix、Mf-native6、Mf-native6-w、Mf-native6-e、
Mf-transix-w、Mf-transix-e、MF、MFEEDのどれかになってるか確認
なっていなければNATIVEの設定ができてない
0890名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/04(日) 12:42:49.83ID:4sLUFbRj
相談させてほしい。フレッツ光ネクスト(光電話あり)、セッション数2の状態
Ipv6未対応のプロバイダと契約中で、そっちは別問題で解約できないから
ONUからハブ使用してルータ2台体制にして
A(RT-500KI)はIpv6未対応のプロバイダ、B(WRC-1750GSV)はZOOT NATIVE
みたいにして複数プロバイダでいけないかなと思ったんだけど
A側のPCがネット繋がってる場合B側のネットがきれてて
B側のPCがネット繋がってる場合A側のネットがきれてる状態が続いてる

RT-500KIのPPPoE接続設定はメインセッションに接続先ユーザ名とパスワード設定してあるだけの状態で
セッション2以下は何も設定してない
ZOOT NATIVEは接続ユーザー名や接続用パスワードが発行されないもののようなので何を設定すればいいかわからん状況

この状態でルータAB配下のPC全部同時にネット使えるようにしたいんだけどどうすればいいのかお手上げなので助けてほしい
0891名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/04(日) 13:51:18.07ID:Px/0wobA
>>890
AがDHCPv6-PDでプリフィックスを取得してひかり電話用に使うからそうなる。AとBがプリフィックスを奪い合っている状態。
プリフィックスは仕様上1台しか取得できないから、BのIPv6をオフにしてPPPoE専用とし、AをIPoEなIPv6とひかり電話で使えばよい。
0892名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/04(日) 14:12:58.11ID:Q9cgRnpE
>>890

ネット - RT-500KI - WRC-1750GSV

はどうでしょう?

Aに繋ぎたいPCは RT-500KI に、Bに繋ぎたいPCは WRC-1750GSV につなぐ。

Aに繋いだPCにもZOOTのIPv6アドレスは割り当てられちゃうけど、IPv4は元のAのプロバイダのが割り当てられる。
嫌ならAに繋ぐPCのIPv6は無効に。


そんな変な繋ぎ方する人はこんなとこ契約しちゃダメ。
>弊社では、魅力的なサービスを、できるだけ安価にご提供させていただくために、
>ご自分でトラブルを解決できる『セルフサポート・システム』を採用しております。
0893名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/04(日) 14:32:41.56ID:XDBi/qVq
>>891
>>892
丁寧にレスくれて有難う
もう1回FAQ読み込んで以下の構成例2-1で今何とかやってみてる
https://faq.interlink.or.jp/faq2/View/wcDisplayContent.aspx?id=480
別プロバイダというよりもIpv4とIpv6の併用って考え方のほうがよかったんだな
ゲームとかやるようになったけどNURO地域外だしどうしてもIpv6の接続試したかったんだ

今度はWRC-1750GSV側からハブ使って分岐させようとしたらLSW-TX5EPなら接続できるのにLSW6-GT-5EPL/PKだとできなくて困ってるけど
恐らくスレチなのでチラチラしつつこの辺にしておく。本当にありがとう
0894名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/04(日) 15:03:22.15ID:Q9cgRnpE
>>893
ここはtransixなのに速いと聞いたんだけど、できれば20時以降に測った速度を教えてほしい。
以前使ってたところは夜とんでもなく遅くなり、みんなv6プラスなプロバイダへ旅立って行った。

https://fast.com/ja/
0897名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/04(日) 21:02:14.60ID:8tMjStoW
>>894
今計ったら120mbpsだった。他のとこならもっとでるのかな
違約金とか色々あるし、また困ったら探すよ
0900名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/05(月) 15:08:31.35ID:KZfHWEUb
同じooklaのスピードテストでパソコンではping15msぐらいですがps4では25~30msぐらいになります。(両方ともに有線) 速度は目に見えて上がったのですが...
0902名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/05(月) 15:42:18.46ID:69gzbVQM
下りおそすぎだろ2Mwwww
0907名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/07(水) 10:18:08.71ID:KcQYIEx0
インターネット速度テスト

1.96
Mbps(ダウンロード)

4.26
Mbps(アップロード)

レイテンシ: 14 ミリ秒
サーバー: Tokyo
インターネットの速度は非常に低速です
0909名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/16(金) 15:51:38.53ID:wy8RZoX/
また5ch規制かよ、多くねーか?
0910名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/19(月) 23:44:48.61ID:r72+jZK6
>>904
xvideosブクマしてるw
0911名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/24(土) 18:40:35.99ID:4aO/bGCX
Native使ってるけど
fast.comで速度を見ると
下は300Mbps上は600Mpbs
計測途中では1Gbpsにもなる
皆さんの、環境ではどうですか?
0914名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/28(水) 05:05:00.58ID:B94cOOWa
夜間20〜30の激遅だけど0:30過ぎると急激に変わるわ。
わざと絞ってね?
0915名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/28(水) 08:13:40.32ID:oLJqQZvN
激遅は何Mbpsのことなんだ?
0917名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 10:54:10.62ID:RZhXOrf3
夏休み終わってもこの時間から既に一桁
0918名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 10:58:01.32ID:fpQK7gYC
akamihd.netとかのスクリプト読み込んでるサイトが重い
どっかで障害があるのかな
0921名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 14:20:42.47ID:RZhXOrf3
1903強制アプデ関係なしに毎日激遅です
0922名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 14:48:57.01ID:RZhXOrf3
8/23 午前から深夜にかけて
 8/24 午前から深夜にかけて
 8/25 午前から深夜にかけて
 8/26 午前から深夜にかけて
 8/27 午前から深夜にかけて
 8/28 午前から深夜にかけて
 8/29 午前から本日の調査時点まで公平制御されております

 公平制御はNW全体が混雑状態となった際に、概ねID単位にて帯域を
 割り当てる処置でございますので、大変申し訳ございませんが
 混雑の緩和をお待ちいただくしかございません。

解約します
0925名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/08/29(木) 20:21:52.42ID:GhiU8Ga6
今日上りまで糞だ
0932名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/03(火) 15:11:33.88ID:CKPxeKlz
ネクストでtwitchがピークタイムも快適に見れてるから満足だわ
他いくつも試したが規制やらパケロスで止まりまくるとこばっか
0933名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/06(金) 00:56:51.84ID:gPr9XMFx
ドコモ光なんだけどNATIVE申し込む時はドコモ光のIDとパス入れるの?
それともフレッツ時代のもの?
0934名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/06(金) 02:07:45.26ID:DF0wpPL6
なんかおかしい未だに一桁しか出ない
0935名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/06(金) 02:58:28.48ID:szKS2EZh
全国障害マップ真っ赤や原因はモンハン発売で容量33GBある
0939名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/09(月) 20:22:38.53ID:aw3OUppk
V4現在220mbps
V6にする意味ないじゃん
インターリンクなんかやったのか
0942名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/11(水) 18:04:45.84ID:kfYR6cu4
なんか上りが遅いいつも下りだけ遅いのに
0943名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/12(木) 18:07:30.37ID:xVhW0Sui
今日も上りもゴミに
本格的なオワコン
0948名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/17(火) 23:02:21.17ID:ozbJeHPX
俺ならゴミに出す金でさっさとルーターを買い換えるけどいろんな人が居るからな
0950名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/18(水) 14:39:18.52ID:EKO5tdlU
買い替えたら良くね?
transix対応かつ安価で安定してるモデル沢山あるだろ

TP-Link Wi-Fi 無線LAN ルーター 11ac AC2600 1733 + 800 Mbps MU-MIMO IPv6 デュアルバンド ギガビット Archer A10 3年保証
¥7590円(タイムセール)
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/wifi-router/archer-a10/

https://kakaku.com/item/K0001059859/

https://kakaku.com/item/K0001116085/
0951名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/18(水) 14:43:32.20ID:EKO5tdlU
密林のURLはNGワード指定なので貼れないが7590円で買えるぞ
中華が嫌なら台湾Synologyの2200acでいいし
日本企業応援したいならNECの2600HP3でいい

PPPoEにしがみつく特別な理由があるなら
SynologyのデュアルWAN対応モデルかって
PPPoEとIPoEの2回線保有すりゃいい

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1070396.html
>デュアルWANにも対応
>試しに、WANポートをPPPoEのフレッツ光、LAN1のポートをIP自動取得のNURO光に設定してみた。
>標準ではスマートWANで「フェイルオーバー」が構成されており、両方の回線に問題がなければWANポート側がアクティブな回線として利用されるようだ。
0952名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/18(水) 15:05:47.58ID:A/ESCboy
夜間一桁Mbpsのストレスフルな光回線に月5000円以上支払うのは無駄中の無駄
さっさとルーターに投資して数百Mbpsの環境にしたほうが賢いよね

>>948が言うように、たしかに世の中には色んな人が居る
うちの親戚みたいに電話勧誘にホイホイ引っかかって割高な回線費用払い続けて
尚且つ切り替え前に契約してたISPとの契約解除を忘れて3年以上も1500円のISP費用を負担してた人もいるからな

高齢の情弱は大変だよ
理解できないから無駄金じゃぶじゃぶ注ぎ込んでる
固定回線契約しててもWiFi設定しないからスマホの4G経由で通信してたし
日本の平均ITスキルはミジンコ並
0953名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 04:12:15.18ID:7E78BfaJ
昨夜から西日本でnativeがクッソ重いんだけどオレだけ?
iOS13の公開前から1Mbps未満でロストもすごいことなってる
0955名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 12:59:51.05ID:M03gY3Ls
ここって障害あっても終わってから情報載せたりゴメンねとかしないな
0956名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/20(金) 14:32:26.36ID:Xe9ngbQW
>>954
そうだったんだ…
ネトゲしてたら周りがワープしまくり自分も止まりまくりで迷惑かけまくってしまった
BIGLOBEも障害だったという話は見かけたんだけど、情報不足で対処しようがなかったわ
0959名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/23(月) 00:37:45.95ID:VbpaeQ3M
>>953>>956だけど、今日旅行から帰ってきたらいつもの速度に戻ってた
やっぱり障害(またはよそのトラブルの波及)だったのかな
0960名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/25(水) 19:03:04.95ID:a5N63nFN
またnativeで死ぬほど遅い&パケロスしまくりだわ
これまでiOSの更新くらいではなんともなかったのに…
0961名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/27(金) 15:09:45.94ID:nOD+fRtH
なんか水曜から昼からおせぇ
0965名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/04(金) 02:39:07.19ID:Bh4g8xw7
パケロス酷くてnative考えてたら
わりと最近のBUFFALOルーターだからv6プラスいけるだろ思ってたら対応してなかった…最悪
0966名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/04(金) 03:20:45.25ID:8uEUvcuI
>>950
TP-LINK製はなぁ・・・
福岡大学のNTPサーバーに対してDDOS攻撃と
同等の動作(毎秒アクセス)をするから選択肢にすら入らない
0969名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/04(金) 14:06:46.50ID:gUpVzBCM
WSR-2533DHP2と迷ったけど通信ログなんてずっと見てないなと思って
WG2600HP3が明日届く
0970名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/06(日) 14:08:03.27ID:clobpe/e
「ZOOT NATIVEサービス」における帯域制御の実施について(2019/10/3)

NATIVE終了のお知らせ
0971名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/06(日) 14:22:51.32ID:eZIKLqUQ
ネットギアのちょっと見てたけどipv6に対応してるからtransixがいけるわけでもないんだな
>>969
いいなぁ
0973名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/06(日) 17:17:22.99ID:01tAYJAx
新天地を求めてNATIVEにたどり着いたのに、もう次を探す羽目になるのだろうか・・・
0976名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/07(月) 09:24:13.68ID:/XQKSVQe
そんなに遅くならなければいいけど、ゲームのパッチとか遅いともやもやする
0984名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/09(水) 20:50:27.93ID:4OKf7Y30
NEXT

macosのアップデート(約8G)のダウンロード残り時間
15時間って出て笑う
回線速度はそこそこ出てるのに・・・macosってサーバーが混雑するほど
ユーザーいたのかw
0985名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/10(木) 16:04:53.53ID:XDy+MCV4
WSR-2533DHPだから変更しようかなと思ったら DHP2が対応だった
1もファームウェアで対応してくれないのか…
0987名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/10/11(金) 14:11:08.57ID:YgGliE9A
前のとこも規制でピークタイムの動画サイトまともに見られなかったから
縛りのないここにしたがどこもかしこもだとNURO考えないとな〜
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況