X



トップページプロバイダー
1002コメント325KB

So-net総合スレッド Part82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/14(火) 23:08:37.70ID:kFT2y7u+
イッツアソニー(・∀・)

●公式
So-net
http://www.so-net.ne.jp/
Sony Network Communications Inc.
http://www.sonynetwork.co.jp/

会員サポート
http://faq.so-net.ne.jp/app/home
お問い合わせ
http://faq.so-net.ne.jp/app/ask_select
So-net サポートデスク 一般的なお問い合わせフォーム
https://www.so-net.ne.jp/center/navi/input.do
So-net サポートデスク 契約に関するお問い合わせフォーム
https://www.so-net.ne.jp/center/Qnavi/cgi-bin/info_index.cgi

退会のお手続きについて
https://www.so-net.ne.jp/support/taikai/

※ So-net への退会手続きのみでは、
Bフレッツ/フレッツ・光プレミアム/フレッツ 光ネクスト回線は解約されません
http://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/1574
http://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/832

●前スレ
So-net総合スレッド Part81
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1508669527/
0403名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/25(土) 12:42:57.59ID:d1NDXV7J
>>402
ds-lite未対応ルーターだとIPoE IPv6だけが使えるので(IPv4接続は無理)
IPv6に対応しているYoutubeは快適にみれるようになるけど
IPv6に未対応なプレステ(PS4など)は出来ない。

ds-liteのIPv4 over IPv6(IPv6上にIPv4をカプセル化して通す)に
対応したルーターを使えばIPv4が快適になり(PPPoE接続の混雑の影響を受けない)
プレステも遊べる。

hubはIPoE接続とPPPoE接続を併用するのに使うけど
PPPoE接続を利用する場合は混雑したIPv4なので
用途によっては都合が悪い場合がある(下りが遅い)
その辺りを分かった上でIPoEとPPPoEを併用すること。

PPPoEを一切使わず、IPoE IPv6+IPv4(IPv4 over IPv6)だけで
サーバー環境を構築するにはIPv6高速ハイブリッドとv6プラスやIPv6オプションの3つがある。
但し、v6プラスとIPv6オプションは使えるポートに制限がある。
各IPoE接続の違い
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/13.html#id_f638b225
0404名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/25(土) 12:52:17.23ID:W0vjrPr/
>>402
どんな鯖建ててるか知らないけど身内でしか使わないような鯖ならvpn使って構築したらポートなんてどうでもええやろ
0405名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/25(土) 13:49:57.38ID:KExpqDcN
>>379
中継器を挟むことを考えるような距離にいるところで、それだけの速度が出ているのになんの不満があるのだろう?
0406名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/25(土) 14:16:28.16ID:dmD+7n74
So-netにIPv4の速度が遅いって言ったらDS-Lite対応してる無線LANルーターをレンタルすることになった
1年無料で
これ知らずに高いルーター買ってたらと思うとぞっとする…
0407名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/25(土) 14:27:45.81ID:kVIVR6w3
>>346
動画サービスのサーバが
ことごとく東京やらawsやら
下手したら海外にあったりして
もー西日本のトラフィックは偏りまくって大変です。
けっきょくmfeedがaftrで引き取った
トラフィックを自網で東京に持ってかなきゃ
いけないので、それがうまく社内調整できてない。
※IIJはIIJでお客さん抱えてるので、
そっちのスループットを落とすわけにはいかない。

JPNEも同種の問題は抱えてる。
もうgoogleやamazonは、福岡あたりに
DC移設してくれ。
0409名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/25(土) 16:15:38.16ID:W0vjrPr/
>>407
で、それどこ情報なの?
バックボーンしてる限りどこも抱えてる問題だし
10月頃は西日本より東日本の方が遅かったよ?
0410名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/25(土) 17:09:22.91ID:LaeQIXuV
>>406
やっすいルーターなのはわかった使い心地を教えてほしい
0419名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/25(土) 21:58:34.33ID:ahump1to
>>418
これはmfeedが提供するJPNAP大阪のデータだけど、
もう各々の持ってる回線帯域の限界が
ピークトラフィック時間帯に来て、
頭打ちになってるのがわかる。

いままで各ISPが自前回線で東京まで運んでた
トラフィックを、IPoE、DS-LITEでmfeed/IIJが肩代わりするというのが
ビジネスモデルなんだけど、自前だけで
回線容量をすぐには増やせないIIJには
荷が重いかもしれない。
まだKDDI系のJPNEのほうがマシ。
0421名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/25(土) 22:05:33.33ID:ahump1to
>>419
https://www.iij.ad.jp/company/network/backbone/

ちなこれ公表されてるIIJのバックボーンな。

NTT東西の関係でDS-LITEのAFTR経由の
トラフィックは中京分も大阪経由になるし、
もう根本で詰んでる。

東名阪の帯域は、企業やISPにSLA結んで売ってる分が多いから、
一般ネットニーズが増したからって簡単には
融通できないし。
0422名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/25(土) 22:16:06.68ID:ahump1to
>>411
データセンター屋の理屈ではそうなんだけど、
回線屋は、全国あまねく同じ程度の
帯域負荷がいちばん理想なのよ。

西日本から石狩のDC使うとすると、
結局大阪東京経由しないといけないし。いちばん混雑するところだぜ。

googleやAWSが宮崎にでも国内DC作れば
だいぶ解決する話なんだが。
0423名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/25(土) 22:32:29.83ID:evAFVNA0
>>422
そもそもIXは東京と大阪だけ
地方にDC作ってもDCに接続してるISPだけに通信が集中する

>421の名古屋だが
東京⇔大阪⇔名古屋
東京から名古屋の直回線は無い
0424名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/25(土) 22:42:28.67ID:bZP12h37
ttp://beta.speedtest.net/result/6824105247.png

ds-liteも回線めっちゃもっさりだ
ping20もあるとだめだなあ
0429名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/25(土) 23:23:04.73ID:bfqXR/pM
>>428
バッファローもアンテナ長い割にそれほど飛ばないけど
周波数が高ければ違う要因があるけど
0431名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 00:10:54.38ID:0Oe1CrPq
>>428
俺も今日電話して頼みました流石にもうこの状況は耐えられないあと一年過ぎたら俺は月400円って言われたな
0432名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 00:18:31.32ID:Lpt1XTA/
>>431
ごめん400円で合ってると思う
電話したときのメモだとそうだった
不安になってサイトみたら500円だったもので
0435名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 02:56:45.30ID:ywrKGPb8
DS-Lite使ってるけどPPPoEもチェックはしている
金曜夜22:00に220Mbps出てた
ここ3週間調子が良いが、もうすぐある増強工事で
いままでの工事後みたいにガッタガタにされるんじゃないかと予想
増強なのに遅くなる現象が意味不明だ
0436名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 06:34:39.95ID:vekRd9IW
>>424
ping(応答速度)は物理的距離が影響するから
ゲーム用の鯖(主に東京)までは首都圏に住んでいる人くらいしか1桁にならんよ
九州や北海道から東京までだと良くて20ms
首都圏在住でも場所によっては東京の鯖まで20msになるらしいけどね
20ms(1/50秒)なんて体感できないっしょ
それと最近のゲームは遅延を内包するように作られているから
更に体感なんて出来ないよ
0437名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 07:56:07.29ID:fo6W9KQ8
物理的な距離による影響も皆無じゃないけど、ネットワーク的距離の影響の方がはるかに大きいわな
0438名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 07:58:12.69ID:XhgO+s72
>>425
ピークタイムの22〜0時代のトラフィックの伸びが、
JPNAP大阪は東京や他のIXに比べて
低い。mfeed/IIJ、西日本NGN網の接続など
色々ファクターはあるだろうけど、
なんとなくJPNAP大阪は全体でのトラフィックキャパが300Gbpsぐらいの設計でキャップになってるっぽい。
mfeedのVNEとしての西日本NGNとの
接続もおそらく100Gbpsとかそんな感じなんじゃないの。
0439名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 09:00:54.80ID:aMnrJhFw
最近こことかv6プラス関連スレで「IPv6にしたけど速くなりません」的な書き込みが散見されるね
これ、言葉の通り捉えれば「当たり前だろう」という回答になるんだけど、
大抵、書き込んでいる本人は、実はDS-Liteやv6プラスなどのつもりで
v6ガーとか言ってるのよね

レスする方もそれは分かってて、またかという感じでまずは確認サイトでの確認を促すけど、
本人たちにはIPv4 over IPv6の概念など無く、通信方式など【全く意識していない】もんだから

v6にすると速くなるって聞いた
ちゃんとIPv6って出ているのに

となる
契約や設定の不備といったケースもあるけど、ただIPv6 IPoEが開通しただけでも安心してしまうようだ
0441名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 11:17:00.13ID:pudeErbi
>>438
まさかずっと語ってたのはその妄想で語ってたの?
どっかの取材とか資料からじゃないの?
0442名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 13:22:48.63ID:zkFY3XZK
HGWにPPPoEの設定残してるのは有名な話
市販ルーターはしっかりv6プラスとかtransixって表記あるのにw
0443名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 13:26:44.56ID:DdXzGBE/
>>441
今のNTTとプロバイダの網終端装置の混雑による低速も
妄想で頑なにSo-net悪しで話し聞かない人も居たし
基本的にソースが無くて論理的に結論付けてる話以外は妄想の可能性あるよね
0444名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 15:14:29.79ID:uzUgAUd2
ここの請求書ってネットで見られる?
口座引き落としにしたからいくら引かれてるのかわかんないな
0447名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 17:15:12.11ID:aXLx7+H9
昨日も今日も遅ネット
長期休みはどこまで落ちるか
0455名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 20:47:35.91ID:xj+cKjTv
某プロバイダの勧誘に乗せられ替えてみたら混み合う時間帯でもこれ
普段100Mbpsも出ないプロバイダだけど安定してるから良しとしよう


------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001

測定日時: 2017/11/26 20:38:32

回線/ISP/地域:

--------------------------------------------------

1.NTTPC(WebARENA)1: 16.12Mbps (2.02MB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 35.15Mbps (4.40MB/sec)

推定転送速度: 35.15Mbps (4.40MB/sec)
0457名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 21:13:37.58ID:xj+cKjTv
大容量のゲーム落とすのにちと時間がかかるだけやん
100〜300Mbpsも速度要らないよ
0459名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 21:43:48.13ID:Vi4UOJJB
くっそ重たいな
0462名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 22:31:53.49ID:DdXzGBE/
>>461
NTTの網終端装置の混雑が原因と答え出てたろ
So-netは制限をかけてないからダイレクトに装置への負荷が多くて遅くなってる
今度からOCNと同じヘビーユーザーの規制に乗り出すからPPPoEは少し変化あるかもね
0464名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 22:34:56.89ID:aXLx7+H9
ソネット通さないと200M以上出てるからソネットのせいだよ
0465名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 22:42:49.67ID:vuPrnkar
>>461
やはりNTTを迂回してもSo-netはSo-netクオリティだな
別のプロバイダに変えることだな
0466名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 22:44:55.07ID:7BGS2NgL
今まで気が付かなかったけど友人とネトゲやってラグいから計測してみたら1G回線でこれだよ
ネトゲやらなかったら正直気が付かなかった、2年も払い続けてたわ。
nuroのワンコイン体験契約して良かったらここは解約だな、同じso-netなのがきがかり

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/11/26 22:36:13
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.98Mbps (247.42KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.94Mbps (241.29KB/sec)
推定転送速度: 1.98Mbps (247.42KB/sec)
0469名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 23:13:28.75ID:RsNu6iBz
>>468
やっぱり、東日本→西日本の
トラフィックが爆増しすぎて
mfeedが処理し切れてねえようだな。
0471名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 23:24:00.80ID:Vi4UOJJB
とうほぐは雪かきでネットする暇なんてないからな
0474名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/26(日) 23:37:04.44ID:zy28Kxu9
GoogleDNS外すとまったく繋がらないんだが
月額1000円とはいえ、さすがにおかしいだろこれ
0476名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/27(月) 00:59:54.05ID:teENMvLg
遅ネット
詐欺ネット
0479名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/27(月) 01:13:55.97ID:S+L2qnA9
この週末は激遅だな@練馬区
0480名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/27(月) 03:31:49.60ID:3pW2NE3Q
>>477
少しはまともになったかなと思って戻してみたわけだが
小額とはいえサービスが履行されていないにもかかわらず満額払ってるってどうなのって思っただけ
0481名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/27(月) 03:49:18.67ID:9OksRM6u
スレ違いかもしれないけど質問させてくれ…

下りで1000Mb以上だすにはどこと契約したらいいんだ?
Nuroの10Gbは使えないし2Gbだとよほどのことがない限り超えないし
0484名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/27(月) 06:06:11.36ID:UXOrmW9K
>>482
so-netのDNSだとAAAAフィルタが
まだ生きてる関係で、実質IPv6で
繋がらない。
知ってないと、けっこうはまる。
googleのDNSより、IPoEしてるなら
IIJmioのDNSでもいいかも。
※IIJのDNSは外部ブロックされてるが、
mfeedの配布アドレスからは現状
アクセスが許可されてる。
0485名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/27(月) 07:26:55.68ID:XXzLKBi9
もうso-netは自社ネットワークを使うサービスは
NUROに集中させて、
フレッツ関連はmfeedに丸投げする
ビジネスモデルなんじゃないか。

もしフレッツにも引き続き注力したいようで
あれば、自社でVNEの申請出してても
いいはず。

それをやらないのは、もうフレッツには
投資をしません、と言っているのと同じ事。
0487名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/27(月) 08:52:11.75ID:M1uwRvJO
>>483
何がだめなの?
どこもダメじゃないと思うんだけどな
君にはすごいものが見えてるんだろうね
0488名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/27(月) 13:14:51.16ID:aHtzvalZ
>>486

やっぱりそうかぁ…。
月3万くらいでないかなぁとおもって探してみたが、数百万ぐらいのものしかなかったわ
0491名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/27(月) 20:55:46.56ID:DORmbhWc
>>490
so-netじゃなくてmfeedの話やぞ?
ispとvneの違いもわからないのに口出すのは恥ずかしいぞ
0494名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/27(月) 21:16:31.95ID:SB4+re6i
え、何々、ここでアンチ叩くとSo-netの社員になれるの?俺も叩くわw
0496名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/28(火) 00:18:34.57ID:g24AX1tC
とうとうNUROがうちの地域にも来るー!!
現状DS-Liteでまぁ不満はないが、この際だから切り替えるかな
0497名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/28(火) 00:29:54.38ID:eS+jFsi2
切り替えたいけど引っ越しでSo-net契約したばっかだから2年縛りで
違約金発生するよなあ
むむむ、、どうしたものか
0498名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/28(火) 01:59:57.01ID:90CcKIvt
>>496
NUROってマンションなら、マンション単位で設備とか変えなきゃいけないんだよな?
0502名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/28(火) 11:36:02.29ID:nxfh4qnY
このままだとPPPoEと同じ道を辿りそうだな。
IPoEでも2桁しかでなくなってる時間もあるし、そろそろやばいかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況