X



トップページプロバイダー
1002コメント348KB

【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart51【mesh】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0591名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/18(土) 21:40:35.01ID:F6b4IsuU
簡単に言えば
BIGLOB計測Eサイト→シングルセッション
speedtest.netサイト→マルチセッション

だ・ろ・う
0592名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/18(土) 22:31:02.74ID:AbtaKbNG
>>581

試験結果ではなく、試験10がOK かどうかが問題。
試験10がNGでも試験結果はOK:ALL-OKとでる。
試験10がOKなら試験結果はOK:ALL-OK(IPv6オプションBBR)となる。
0594名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/18(土) 23:10:08.61ID:4073ysE5
1.NTTPC(WebARENA)1: 526.02Kbps (65KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 808.6Kbps (101.04KB/sec)
遅すぎて動画もカックカク
最高のプロバイダだぜ
0596名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/18(土) 23:37:00.35ID:63B54brb
ビグロのサービスなんだから水増しした値にしても良さそうなもんなのに不思議だな
0597名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/18(土) 23:51:35.97ID://fC5g42
1Mbpsしか出てなくてこのスレを訪れ、v6オプションの存在を知り、速攻でルータ買って今日工事完了。
この時間でも80Mbps出ていて満足。
動画の再生も明らかに早く再生される。
0599名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 05:21:03.55ID:NdGh2aHA
今HGWに市販ルーター繋げてWi-Fi使ってるけど、
IPv6オプション申し込んだら勝手に設定されて今まで通りに使えるのかな?
0601名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 08:31:35.74ID:7ohvjltz
>>592
貴方は書き込みされた文章見直した方がいいね
>>576はテ試験10がOKであるか聞いてるんだから答えはあれでいい
それに10の結果OKで有ればAII-OKとなる!ALL-OKではない
小文字と大文字の違いも把握するように
0605名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 08:59:54.31ID:WacXp2LR
>>601
あの回答じゃ、相手がちゃんと試験10に限定した質問だと認識したうえで回答しているかどうか不安になるけどな

あなたも書いてるけど大文字小文字についてもそう
正確に意識してかき分けてる人ばかりじゃないでしょ?
大抵はそれでも意図は通じるので問題ないが、ALL-OKの例ように大文字と小文字で意味が異なる場合もある
でも相手が常にかき分けてくれるとは限らないんだよ
0606名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 09:03:10.64ID:YAxJLIy+
回線はフレッツ光でプロバイダーをビッグローブに
するのとビッグローブ光にするとでは
利用料金以外に何か違いはありますか?
0607名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 09:31:48.26ID:aP5ckzDH
ルーター買う金がありません
俺以外全員ブイセックスに隔離されてください
0608名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 09:33:01.09ID:IyazGGal
>>606
ビッグローブ光の方はスマホがauならスマートバリューの割引が受けられる(ひかり電話セットの場合)
あとは料金や縛り期間が違うくらいで速度などは特に変わらない(体験談)
0611名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 10:00:53.52ID:7ohvjltz
>>609
俺の方もBIGLOBE光に纏めたけど、フレッツのサポートサービスのウィルスクリア等そのまま使ってるぞ
当然BIGLOBE側の使わない奴は個々に解約手続きしたけど

確かにメンバーポイント無くなってしまったが・・・・
戻れる様な気がしない訳でも無いがv6プラス時代の話なので今は解らない
0612名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 13:17:23.74ID:rOUqupeF
v6で快適だけど、v6にする前はほんとにひどかった
強引な電話勧誘でフレッツ+ビグロからビグロ光に代わって
それまで混んでる時間帯でも50Mは最低出てたのが1M、ひどい時はそれを下回ってた
加入者強制v6にしてもいいんじゃないのか
0613名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 13:49:00.16ID:PC80Yk80
>>612
v6ってのはipoeとpppoeの二種類あるけど前者のこと?
後者は測定サイトだと0.7mbpsとかしか混雑時は出ないけどv6pppoeなら対応サイトで50mbpsとか出るんだよなー。
でも非対応サイトとかでダウンロードや画像多いサイトとか読み込み長くてストレス溜まるかな。

map-e機能ありのルーター買えば前者にできるらしいけど1万円くらいはするんだよね。
0614名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 14:00:11.80ID:ybN4m/tm
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \富士山
0615名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 14:03:54.94ID:HCGOgbO5
同じビグロでもフレッツビグロと純正ビグロでそんな差があるのか… ビグロがv6プラス(IPv6オプション)対応して良かったなマジで
0616キモ七
垢版 |
2017/11/19(日) 14:23:07.91ID:qL5te2vj
http://i.imgur.com/bpa21QA.jpg
グラビア四天王たかしょー

一人だけ売れなかったのか。
そしてAV落ち
芸能界ってシビアだな
次は誰が良いですか?
0618名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 19:00:34.30ID:yo1xS7yC
昨日AUひかり+biglobeが新規に開通したんですが、HGWの設定を変えるだけでIPV6が使えると考えていいですかね
試したらIP確認サイトでIPV6のアドレスは見えてます
0620名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 19:09:37.98ID:h0xSUUiU
V6IPoEに切り替えようと思ったけど、注意書きでゲーム機とか対戦とかの一部通信サービスが使えなくなる場合があるって書かれて悩んでるんだけど、
実際のところ使えなくなるものも多いの?
0621名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 19:10:20.83ID:yo1xS7yC
>>619
ええ?
なんかもっといい話があるんですか?
勉強不足ですいません
0623名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 19:17:35.43ID:KLiLotOr
>>620
それは別のサービスの注意書きでしょ
IPv6 IPoEを併用したところで使えなくなるものは一切ないはず
0624名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 19:18:50.99ID:qRjgc7qY
>>621
お前さん運がええのう。
ビグロには「IPv6オプション」というものがあってな。お前さんのようにHGWなら金額そのままで
IPv6 IPoEに対応していないIPv4でも同じくらいの速度が出るサービスがあるのじゃ
ただしフレッツ側にも似たような名前のがあったり、ライトプランもあって紛らわしいので申請にくれぐれも気をつけるようにな
0625名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 19:26:35.19ID:yo1xS7yC
>>624
えーと、そうすると自分はデフォでIPv6オプションとやらに加入しているとになりますか?
0627名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 19:40:56.67ID:FWh3ORcV
>>624
ねーよ
AU光はIPv6オプションはやってない
AU光は窓口だけビッグローブだけど実質はAU光の仕様で手続き代行みたいなもの
ちなみにAU光はIPoE(IPv6)とPPPoE(IPv4)のデュアルスタック
0630名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 19:49:35.30ID:FWh3ORcV
>>629
v6プラスやIPv6オプション自体がNTTのフレッツv6オプションを経由してる技術なのでフレッツ系のみのサービスです
0631名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 19:58:52.51ID:yo1xS7yC
>>630
そうだったんですか。
ショックです。3年縛りでau+biglobeにしてしまいました
そんな制約があるなんて説明なし
瑕疵を隠した不当契約なのでクリーングオフします、揉めたら消費者センターに通報、訴訟も辞さない
0634名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 20:15:12.39ID:qRjgc7qY
>>631
ショックだとは思うけど多分無理だろうなぁ… 勉強不足は俺も人の事言えないからお互い気をつけよう
0635名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 20:26:44.78ID:FWh3ORcV
>>631
ちなみにビッグローブAU光のベージにオプションサービスとして記載されていない
君の間違った思い込み
よくサービスの内容を確認しない君の癖と思い込みが悪い
こういう典型的な勘違いがクレーマー
0636名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 20:43:41.66ID:yo1xS7yC
ところでIPV6オプションとの速度ってどれくらいですか?
常に800Mとか出てるとかですか
0639名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 21:05:07.94ID:qRjgc7qY
混雑してない時にはAU光の方が速いかもしれんから気にしない気にしない!
0642名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 21:25:11.63ID:EOLoVyNI
auひかりだとv6プラスやオプション必要ないくらい速度出てるはずだよ
0645名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 22:23:25.80ID:HCGOgbO5
v6プラス系統のサービスに対応してるプロバイダスレではPPPoEが軽くなったって書き込みはチラチラみるな
0646名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 22:53:58.94ID:TTRPD6+r
群馬東部だけどPPPoEだった頃でも23時頃でも40Mbpsで安定してたし
地域によってはPPPoEのままでも問題ない所はあるはず
0648名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 23:35:09.86ID:PC80Yk80
この時間でBNRスピードテストでもグーグルでも0.7とか。
なぜかアップは17.1っていう。アップロードする人が少ないからだとは思うけど。

もしかしてipv6アドレス取得できているイコールipv6接続出来ている、ではない?
恩恵を感じる時が少ない。ユーチューブが滞りなく見れることが多いのとアマゾンプライムビデオも同じ感じだからその二つはipv6なのかなと勝手に思ってたけど特別な操作しないとipv6に切り替わらない?
0649名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 23:39:35.33ID:qRjgc7qY
IPv6に対応したサイトでしかその速度はでないって基本的なところはご存知だよな?
0650名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/19(日) 23:40:58.41ID:qRjgc7qY
って>>613でちゃんと対応したサイトしか行ってないって書いてるじゃないか。ごめんごめん
0652名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 00:07:33.31ID:Y2vgXyNo
PPPoEIPv6接続を提供してないBIGLOBEのスレで何でPPPoEIPv6のスピードの話出てくるん?
0653名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 00:10:43.73ID:f7CVwJLt
>>646だが…俺はIPv4 PPPoEの事を言ったんだ
分かりにくい書き方をしてしまった
すまなかった
0655名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 00:57:05.22ID:PkRHWtlP
>>652
IPoE解約して、PPPoE接続すればIPv6はPPPoEはIPv6接続のはず
そこまで手間かけて実験する人いないと思うけど
あとは、So-netなどでIPoE契約すると他プロバイダーはPPPoE接続可能
0656名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 01:13:10.11ID:Zx96Pt9v
バカが一人いるなw
0657名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 01:30:23.27ID:SqKjoPpQ
バカっていう奴がバカ
0658名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 02:05:29.00ID:s86gizhj
>>652
マジですか?
うちのはipv6対応だけどmapeないからipoeはできない。
スピードテストで下り1を下回るのにアマゾンプライムビデオ等が高画質で遅延なしで見ることができてるのでてっきりipv6pppoeなんだと思ってた。
v6オプションに加入かはサポセンで確認済み。
サポはipv4のサイトももっと早くしたけりゃmape対応機器を自分で買いなよという感じだった。

うちはただのipv4?
0659名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 02:16:42.18ID:0avNvIOQ
>>658
要するにIPv6オプションライト契約してる状態って事だろ
IPv4 PPPoE+IPv6 IPoEになってるはず
あとMAP-EはIPv4 over IPv6に必要な物であってIPv6 IPoEに必要な物ではない
0660名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 02:39:22.42ID:s86gizhj
>>659
グーグルスピードテストでも1を割るけどグーグルは対応しててもグーグルスピードテストは未対応?
というか、ビッグローブのサイトにはチェックロゴがないから今何で接続してるか確かめられない。
iijのサイトだと今v4で接続してますと出た。

ますますわからん。サポートは説明が間違っててうちの環境でもv6ipoeできるってこと?
普通に無線LAN機器を接続するだけじゃダメで特定の設定作業が必要?
0664名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 02:59:46.07ID:s86gizhj
v4でアドレスは198.888.888.88的なやつです。

v6のアドレスは英数字ごちゃ混ぜのが接続のプロパティで見れる。
0665名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 03:05:32.55ID:s86gizhj
>>663
ちなみにビッグローブサポもv6アドレスがプロパティに出てるなら接続できるよと言ってた。
テストサイトに誘導してくれなかったのは向こうのミスですな。
何か打てる手はありそうですか?
0666名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 03:32:39.56ID:VFl2pVfY
>>665
接続のプロパティってのが何の事か分からないが
IPv6自体が開通していないのは確実
ってかそもそもIPv6オプションライトの申請はしたの?
0667名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 04:01:19.86ID:gese6ofr
>>665
IPv6アドレスを貰えてもIPv6 IPoEが開通しているとは限らんよ

■契約なし
IPv6アドレスは貰えるがフレッツのサービスのみ利用可
IPv6でのインターネット接続は不可
(インターネット接続はIPv4 PPPoEのみ)

■フレッツ・v6オプション
NGN内でユーザー同士の相互通信が可能になるが、
IPv6でのインターネット接続はまだ不可

■フレッツ・v6オプション+IPv6オプション・ライト
IPv6 IPoEによるインターネット接続が可能

■フレッツ・v6オプション+IPv6オプション
MAP-EによるIPv4 over IPv6でのインターネット接続が可能
(いわゆる「v6プラス」相当のサービス)
0669名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 07:08:05.70ID:YHT1LCS9
下手に対応してるからこうなるんだろうな。
OCN今だにIPoEは既存ユーザーは東京と大阪以外はまだ未対応なので
フレッツのv6オプションだけ付けたらIPv6 PPPoE接続になる。
0671名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 08:00:31.67ID:dmHTH089
BIGLOBE光にして工事して機器が届いたから設置したら
youtubeとfacebookだけがみられる状態にになったんだけど
こんなことって普通にある?
何日か待ってれば自動で全部見られるようなこと言われたけど
待てないからってHGWにPPPoEの接続設定作っちゃうと後で困ることになる?
0672名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 08:15:10.50ID:Y2vgXyNo
HGWならPPPoE設定有っても問題なし!
IPv4 over IPv6開通するまで不便なので設定してもいいよ
0674名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 08:27:12.85ID:Y2vgXyNo
>>662
例えば、PS4等でIPv4/IPv6テストすれば1・2以外はNGになる
PCならば接続のプロパティの詳細見てプロトコルvIPv6にチェック入ってるか確認
それも解らない初心者なら解る人に助っ人出してね

IPv6の奴が2001....からの奴だったらPCが勝手に作ったやつなので無視ね
0676名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 08:47:49.86ID:Y2vgXyNo
>>655
PPPoEIPv6接続とIPoE(IPv6)接続を間違えてるね
前に書いた様にBIGLOBEではIPv6側のPPPoE接続は提供してない!!
BIGLOBEから送られて来るのはPPPoEIPv4接続用のIDとパスワードだからな
0677名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 09:29:18.23ID:bmc3GR9K
固定電話使わんからフレッツ東 光電話解約(V6オプション)して、WG1810HPレンタルすればほぼ同じ回線速度は期待出来る?
その場合NTTからレンタルしてるルーターはいらない?(ネット回線の契約のみだと今のルーターのレンタル料金も引かれるのかな?

詳しい人教えてください。
0678名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 09:38:20.09ID:0kmSZ3zb
ioのルーター届いた。
質問なんですけど、ipv6接続のマニュアルの設定方法のその1が、
「本製品を設置し、インターネットにつながることを確認する」ってある。
ユーザーIDとパスワード云々ってあるからまずpppoeで接続しろってことだろうか。その後ファーム更新してからv6に設定とある。

ipv6でもpppoeの設定はまずするものなんでしょうか
0679名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 09:52:06.24ID:Y2vgXyNo
何故そんなアホな事する!?
IPv6オプション対応HGW持ちなら素直にHGWに開通させた方が信頼性抜群だよ

HGWはレンタルなのでそのままレンタル
なのでレンタル増やす事になる

HGWレンタル返せば新しくONU設置しなければどの道WG1810HP(JE) 単体でなんも出来ない
0681名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 09:58:41.17ID:Y2vgXyNo
>>678
一応最初は手順通り進めた方が良いぞ
そのルータの弄り方も覚えた方がいい
上手く行かないなら初期化すれば良いだけ
0682名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 09:59:15.86ID:KwCfz7NG
確かひかり電話解約するとHGWはそのまま
固定電話の機能が消されるだけで返却する必要は無かったような…
0683名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 10:51:16.00ID:tXVbq6hX
>>677
固定電話 > ひかり電話
固定電話は、アナログやISDNのことを指す

HGWの維持費は1000円もしない>NTT契約なら夜中に不安定しても113で回線状態調べて対応、必要なら当日対応

WG1810HPは回線故障であれ、端末故障であれ営業時間内しか対応してくれない
交換になっても数日待つことになるし

もうコラボなら考えてもいいが、NTT契約あれば考え直せ
0684名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 11:16:25.34ID:s86gizhj
>>667
3つ目どういうこと?
サポに連絡しても2016年以前の旧プランで入ってて今年に統合されたv6オプション?に乗り換えるとかえって不利益になるからこのままにしておきなよと言われたがそれが元凶?
そもそも2つ契約してないこれ?

サポはmap-e非対応のルーターでもビッグローブの情報を消せばv6が繋がるかもしれないと言うが非公式なので公式発言ではないと言ってた。
これの内訳を理解できる人いますか?やってみる価値あり?
0685名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 11:18:56.00ID:s86gizhj
何度もすみません。試験3もクリアしてました。
試験4ipv6インターネットアクセス(DNS利用無)以降がダメだった。
0687名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/11/20(月) 12:06:07.78ID:7VJXs00a
IPv6 PPPoEってのはもはや廃れたといってもいい
変な装置挟まないと通信できない奴やで

IPoE自体は2000年以後くらいのルータならば対応してない方が珍しいです
(適切に扱えてるかに疑問はあるが)
というか、IPoE自体は「車道を自動車が走る」並に当たり前のことなんです
すくなくとも利用者側は

ちなみにIPv6のスピードテスト置いときますね
http://speedtest6.iijmio.jp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況