X



トップページプロバイダー
1002コメント334KB

【au MVNO】UQ mobile 10枚目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ dbb8-qEDe)
垢版 |
2017/09/30(土) 15:21:13.31ID:IW0vrAr+0

!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←これは2行目(ワッチョイIPなし用)
次スレを立てる時は1行目に↑ !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペ

■公式
ttp://www.uqmobile.jp/

■関連スレ(スマートフォン板)
【MVNO】UQ mobile 26
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504578697/

■前スレ
【au MVNO】UQ mobile 9枚目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1500699334/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0487名無しさんに接続中… (ワッチョイ)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:56:17.620
>>486
低速で3日366MB使ったらだろうがゴミクズハゲ
高速でそんな制限あったら月6GBなんて使えないし
0489名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa5e-GnHq)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:47:51.26ID:7gQ9AJ1La
>>488
それなw
0490名無しさんに接続中… (スップ Sd7a-U0d1)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:44:48.73ID:B04tySGDd
ドコモ本家に戻って思ったんだけどさ、UQって別格の速さだったんだな
流石ドコモ本家は違うな!とはならない、地下鉄移動中とか寧ろUQのが速かったんじゃねえかと思うときもある
0491名無しさんに接続中… (ワッチョイ 813f-0MKJ)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:50:05.48ID:95wpDg9g0
おそらく、特に都心部の場合は本家ドコモよりもUQ、ワイモバイルの方が速い場合があるだろうな。
ただし、ドコモの強みはやはりエリア内での圏外(特に建物内)が少ない所だな。
0496名無しさんに接続中… (アウーイモ MM95-01LR)
垢版 |
2017/10/26(木) 09:53:29.30ID:4Iu3z2fOM
>>494
両方使ってるが、アンドロイドの方が早いね
0503名無しさんに接続中… (アウーイモ MM95-wNuU)
垢版 |
2017/10/26(木) 16:56:43.22ID:koyXqPBOM
今月は低速モードで5ギガくらい使った。UQの低速は優秀だ。
0512名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6b6b-Pewa)
垢版 |
2017/10/27(金) 01:11:39.95ID:91TRANzQ0
>>509
特に問題ないですよ
0517名無しさんに接続中… (アウアウカー Saed-L9GH)
垢版 |
2017/10/27(金) 10:43:51.22ID:BA/bUkORa
明後日あたり開通するんですが
通話料安くするアプリとかあるんですか?
おススメあったら教えて
あまり通話はしないつもりなんだけど一応。
0518名無しさんが接続中… (アウーイモ MM95-RMpS)
垢版 |
2017/10/27(金) 10:56:25.61ID:8bMlCE/eM
>>516
Skypeでテレビ電話しても支障なかったのは
UQモバイルデータ高速プランの200kbps低速モードで使った時。

Skypeの長テレビ電話で月平均4.2GB消費していたのは
OCNモバイルONEの高速モードで使った時。

UQに乗り換えたので、次回からUQの200kbps低速モードで長時間使えるということ。
スピードテストでは180kbpsまでしか出ないけど
Skypeのテレビ電話では一瞬劣化の兆候が出たものの気付きにくいレベルだったし、
車に乗って移動中のグーグルマップGPSナビゲーションで
データ量が増加する航空写真モードでもどうにかこうにか使えるレベルだった。


>>517
あまり通話しないんだったらブラステルを勧める。
うちは、音声通話なしのデータのみプランとブラステルで実用になっている。

コンビニでブラステルカードをただでもらってくる→
月々の電話基本料金無料、発信する分だけコンビニで前払いしておく→
激安のケータイ電話の完成。
0519名無しさんに接続中… (アウアウカー Saed-L9GH)
垢版 |
2017/10/27(金) 11:14:49.24ID:BA/bUkORa
>>518
ありがとうございます。
早速コンビ二行ってきます。
0522名無しさんが接続中… (ワッチョイ d9ed-RMpS)
垢版 |
2017/10/27(金) 13:35:39.68ID:7qkffaYp0
OCNモバイルのスレで、なにか暴れていたけど、
不具合のある端末を使って勘違いしているんだろうね、うわさでは特にiPhoneか。
> データ通信が3G無のゲテモノau回線
> 特に移動中は頻繁に「1×」表示の圏外連発の覚悟が必要で結局、ドコモSIMと併用になる。

http://news.mynavi.jp/articles/2013/06/25/iphone_why76/
> MMD研究所が公開した「携帯キャリアに関する意識調査」によれば、
> au版iPhoneユーザのほうが"パケ詰まり"への不満が強いようです
0527名無しさんに接続中… (アウーイモ MM95-zmWi)
垢版 |
2017/10/27(金) 16:22:40.36ID:dwBfbG8EM
>>525
UQでデータ通信が繋がらないときに一度機内モードにしてから戻すと
データ通信が復活することはたしかにある。頻繁に起こるわけでもないし、名前が付いてた記憶はないけど。
0533名無しさんに接続中… (アウアウカー Saed-Na5b)
垢版 |
2017/10/27(金) 18:18:04.42ID:Sxx7A779a
ちなみに、アマのBIGLOBEエントリーパッケージ
BIGLOBEのホームページではこのページからでないとキャッシュバックないよって書いてるけど
エントリーパッケージ記載のURLから進めばキャッシュバック対応だよ
最初迷って焦ったわ
0534名無しさんに接続中… (アウアウアー Saab-01LR)
垢版 |
2017/10/27(金) 18:54:17.35ID:7aqqcu+na
今日解約したけど、まだ使えるな。
0535名無しさんに接続中… (アウアウアー Saab-01LR)
垢版 |
2017/10/27(金) 18:55:38.33ID:7aqqcu+na
>>531
UQ
速度が違いすぎる
0536名無しさんに接続中… (アウーイモ MM95-JyAZ)
垢版 |
2017/10/27(金) 19:05:52.58ID:RJUJqtqeM
>>531
いまスピードテストしたら120Mbps以上出て
20秒くらいで133MB使ってしまったよ
速度が無駄に出過ぎても、YouTube再生すりゃいつもHD再生になるし
スピテスも月20回もやれば2.6GBで3GBなんかなくなっちゃう
スーパーホーダイのような1Mbpsでいいから安定して出てくれればそれが1番いいかな
つべやその他動画サイトで無駄に大量に使わないし、その他でも無駄が増える
0538名無しさんに接続中… (アウーイモ MM95-w1oq)
垢版 |
2017/10/27(金) 19:21:07.62ID:8bAsYjUZM
Uqmobile一ヶ月58000円で、
滞納中で、
26日までのコンビニ支払いを、
今日支払いに行ったら期限過ぎてて支払い不可能だった。

運営に電話したら、
2ヶ月一緒に支払う用紙を、
11月中旬に送付するので、
11月下旬までに払えば、
停止にはならないので安心下さい

って、心が広いなww
0547名無しさんに接続中… (アウーイモ MM95-tzPI)
垢版 |
2017/10/27(金) 20:46:07.08ID:72/WiP0TM
imgurは遅いのに
ツイッター画像は早い
節約モード
0548名無しさんに接続中… (アウーイモ MM95-tzPI)
垢版 |
2017/10/27(金) 20:47:12.30ID:72/WiP0TM
何でスマートフォン板にもあったり
プロバイダー板にもスレあるん
0568名無しさんに接続中… (アウーイモ MM95-3zd7)
垢版 |
2017/10/28(土) 17:12:22.88ID:E5xBUzEUM
iPhone8SIMフリー
割と快適
0569名無しさんに接続中… (ワッチョイ a1b3-U9gu)
垢版 |
2017/10/28(土) 17:36:28.07ID:Goke4PAH0
端末によって動画再生はどのくらい差が出るんだろうね
0573名無しさんに接続中… (ワッチョイ d392-20SA)
垢版 |
2017/10/28(土) 22:11:50.90ID:cWXlFCVZ0
>>571
楽天モバイルのスーパーホーダイ
高速分は2G、
低速時は最大1Mbpsが使い放題、
5分かけ放題つき
月額1980円、2年目2980円
http://kakuyasu-sim.jp/rakuten-mobile-super-houdai

200kbpsだとストレスたまるから、やっぱり厳しい。
楽天が9月にサービス開始してから、現時点でどのくらいの速度が出てるかだなあ。
0575名無しさんに接続中… (ワッチョイ e164-9kC+)
垢版 |
2017/10/28(土) 23:05:52.14ID:Up5I+c8S0
ガラケー割り禿カケホ通話+UQデータ高速3GBをDSDS機で運用、さらに今月mineo茸3GB通話を大盤振る舞い契約
ハードはZenfone3とaterm MR04LNで、今はZen3に禿通話SIM+mineo茸通話SIM、atermにUQ庭データSIMで運用中
通話無制限+データ高速6GB+圏外無しが月2,000円程度で実現できます
0576名無しさんに接続中… (ワッチョイ e164-9kC+)
垢版 |
2017/10/28(土) 23:36:37.84ID:Up5I+c8S0
>>575
スレにも何度となく上がっているエリアや通話や速度の問題を全て解決できるMVNOなんかあるわけない
mineoは禿通話とUQデータ圏外補完、UQはmineoの昼&夕方速度低下補完というふうにお互いの長所と短所を補いあうように使い分けるのがMVNO
0578名無しさんが接続中… (ワッチョイ d9ed-RMpS)
垢版 |
2017/10/28(土) 23:46:02.62ID:o8ReWsEu0
>>570
IIJmioは低速モードが無制限ではないので論外。
https //www.iijmio.jp/hdd/spec/typed.jsp
(最大200kbpsでの通信時)で、3日あたりの通信量が左記の規定値を超えた場合、当該SIMカードを使った通信の速度を制限する

mineo(au)は高速モードの速度がOCNモバイルONE並に激遅かったので、低速モードが快適かどうか以前の問題。

OCNモバイルONEは高速モードが激遅かったので、低速モードは200kbpsフルに出るしバーストも効くしで快適だったけど解約した。

UQモバイルデータ高速プランがバランスが良い、今ここ。
高速モードは安定して速くて快適だし、低速モードは無制限(3日制限なし)だし、公称200kbpsだし(Yモバイルは128Kbps)
公称200kbpsが実測180kbpsで遅いことを除けば不満なし。
電話はあまり発信しないのでブラステルで事足り、月1,000円程度で電話とデータ通信が実現できています。
0579名無しさんに接続中… (ブーイモ MMc5-wNuU)
垢版 |
2017/10/29(日) 00:09:49.97ID:5+4uOnetM
FOMAとUQでDSDSやってみたいけど、今通話用がauのケータイだから
手持ちのzenfoneあたりでドコモに持ち込みMNPしなきゃいけないな…

今はもう二台持ちは荷物増えるだけって感じなのかな
0582名無しさんに接続中… (ワッチョイ f121-Na5b)
垢版 |
2017/10/29(日) 03:22:13.36ID:KtYkXuzk0
さ〜開通まであと2日だわ
いや、あと1日か
もう今日でも別にいいんだけど、とりあえずキャリアでやり忘れたことないか気になるからギリギリまで待ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況