X



トップページプロバイダー
1002コメント329KB

NTT西日本・フレッツ光総合★34回線目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/19(火) 13:05:06.12ID:vCGLoQ0I
★NTT西日本と直接契約の「光回線」についての情報・質問スレ。

詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも
「情強賢人」らが親切・丁寧・簡潔に教えてくれるはずです。

▼▼NTT西日本「フレッツ光」 Topページ http://flets-w.com/
▼NTT西日本HP TOP http://www.ntt-west.co.jp/

NTT東西が提供する光回線の呼称が「フレッツ光」でNTTの登録商標。
コラボ光の場合はフレッツという名称は使わない。

前スレ
NTT西日本・フレッツ光総合★33回線目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1499136602/
0217名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/03(火) 11:09:44.67ID:9MiGhIkT
400KIも500KIとかにしてほしいなあ。無線使ってないけど使うこともあるかもしれないし
0218名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/03(火) 11:53:19.16ID:tSIEtMfo
>>214
ありがとうございます。
1pt=1円 は理想ですが、私もゲームしないんですよね。
オクに流しても、手数料等考えると、
精一杯頑張って3000pt → 2000円くらいですかね。

自分で使える金券やクーポンないか探してみます。
ありがとうございました。
0220名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/03(火) 14:36:13.36ID:tSIEtMfo
>>219

ゲーム疎いんでさっぱりだったですけど、
リンク先で検索したら、意外にも9割くらいの値が付くんですね。
3枚だとプレミアム会員費、落札手数料引くと、75%位の換金率ですか。

いい方法をお教えてくださり、ありがとうございました。
0221名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/03(火) 16:34:42.96ID:SssQoQti
>>220
プレミアム会費は、6か月無料を使う。絶対2か月無料を使ってはダメだ。
永遠に2か月の呪いに取り付かれるぞ。
まあ、プレミアムのいらないワンプライスでもいいが。
更に、くじ期間は、いくらか上乗せが期待できる。即決設定を忘れずに。
0222名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/03(火) 19:24:40.51ID:8NASr3M7
>>216
ONUの単体でコンセントタイプがないので、
自動的に一体型になる。
さらに西には小型ONU
ONU単体だと電話機ともう一台FAXなど設置が用意になるけど
電源コンセント2個になっても良いのに融通の利かないフレッツネクスト
0224名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/03(火) 21:04:02.61ID:D869n4n8
フレッツ光プレミアムから光ネクストに移行する時に
パソコン側の設定って何かしないといけないんでしょうか?
0225名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/03(火) 21:56:16.67ID:8Q7YyoEx
>>224
デフォルトのLAN側IPが変わるので(プレミアムは192.168.24.0、ネクストはルーターが生きていれば192.168.1.0)、DHCP自動割り当てならいいが、固定IPでやっているならIPを変えなければならない。
0226名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/03(火) 23:19:29.71ID:LucKMjjn
引っ越しと同時に転用をしたい場合はプロバイダで転用手続きをするのみで良いのでしょうか?
NTTフレッツ光のサイトを見てみると引っ越し手続きというのもあるのですが...
0227名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/03(火) 23:28:37.03ID:gn5sHzgq
>>212だけど、BIGLOBEのipv6プラスの確認がipv4と表示が出ると言ってたけど、自分はPR-500miに昔、WiMAXで使ってた
NEC atermWM3800R→@を繋いで無線LANルーターにしてたんたけど、
更にそのWi-Fiを別の atermWM3800R→Aを公衆無線LANのアクセスポイントモードにして、拾ってたんだ。
で、Aに繋いだらipv4の表示で、@に繋いだらipv6だった!
これはどう解釈したらいいんだろう?Aの設定?Aに繋いでるとipv6じゃない?でも体感上はどちらも速くて、差は無かったようだけど…。
0229名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/04(水) 01:08:36.16ID:7FW7cvie
スレチだったらすまん
今1人暮らしでNTTの回線契約してるんだけど、
訳あって来月から友人の家に居候することになった。
引っ越しに伴って回線通ってない友人宅に俺の契約してる回線引く(引っ越す形で)事って可能?
0230名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/04(水) 01:08:56.80ID:HkjmljKF
>>227
ルーターなどの設定は、IPv4 と IPv6 どちらも使えるようになっているばそれでいい。

両対応の状態のときに、どっちを使うのかを選ぶのかはルーターなどではなく端末側。
そのときによって、混雑や偶然のパケットロスなどによって選択が変わることはある。
あるサイトに IPv4 でアクセスしたからと言って、他のサイトでも IPv4 を選択するのかどうかはわからないし、
別のときには別の選択をするかもしれないものだから、そのときどっちを選んだかは基本的には気にしなくていい。
それより気にすべきは、どちらも利用できる状態になっているかというところ。

「公衆無線LANのアクセスポイントモード」というのは、中継器状態ということか?
Aterm の中継機能は、無線クライアントモードによって IPv6 が通らなかったりする。
0231名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/04(水) 01:30:41.84ID:o4INb2he
>>225
ありがとうございます
IPを変えるっていうのはパソコンでどういう作業をしないといけないのでしょうか?
0232名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/04(水) 02:18:52.12ID:YwEWtOWP
>>231
光プレミアムで何も設定していなければDHCP自動割り当てになっていると思うので、光ネクストに変わっても何もする必要はありません。
0233名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/04(水) 02:38:34.01ID:hyZHVwPY
>>229電話なのか光なのかわからないが可能てか単に名義だけだし
0234名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/04(水) 06:36:50.88ID:ZfaMo6EK
>>230
ありがとう。公衆無線LANのアクセスポイントモードは、おっしゃるとおり中継器です。
0241名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/05(木) 06:22:34.54ID:d/1OjVQj
新居にLANケーブルの穴があるんですが、インターネットできますか?
ちなみにプロバイダは昔契約してた光コース?みたいのが残ってます。料金は毎月引き落とされてるみたいです
よろしくお願いします
0243名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/05(木) 06:43:40.11ID:fEhcdaBp
新居の穴というのが何だかわからないけど、
通常は、プロバイダやNTTも引っ越し手続きと工事が必要かと…。
0246名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/05(木) 07:47:24.60ID:qG3A8RD2
電話線のモジュラージャックのとは違うの?
説明が少なくて解らないんだけど
0248名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/05(木) 08:24:32.55ID:hXmAVQrg
>>241
こういう
「新居に窓がありますが方角はどちら向きでしょうか?ちなみに窓は開きます」
みたいなことを言う奴ってリアル池沼か何かなのか?
0249名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/05(木) 08:33:01.35ID:+CezVnhE
>>246
そういう問題以前に一度契約したらどこに引っ越してもインターネットが使えると思ってる時点で論外
スマホじゃないんだから
0251名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/05(木) 09:40:02.23ID:2qoc5aAk
戸建てだけどうちは光のモジュラージャック無いなONUに直差しだわ
ADSLのモジュラージャックはまだ残ってるんだけどな
0254名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/05(木) 17:10:16.58ID:rkcz6+kr
>>253
当時はネットだけの契約です
家に光ファイバーを引き込んだときに電話の配管が使えなくて壁に分離型の光コンセントをつけてくれました
0255名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/05(木) 20:37:12.83ID:nMlli5FD
プレミアムまではコンセント設置無しも多かったみたいだけど
ネクストになってからは基本的にはコンセント設置するんじゃないん?
0256名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/05(木) 22:14:01.14ID:qPY6/41J
>>239
>>240
自己中で人の話を聞かないアホ親父が相談もなしにドコモ光にしちまいやがった。
使いこなせもしないスマホは買うし、店員に勧められるがままドコモ光にするし、馬鹿だわ。
ただの愚痴ですまない。

実家ぐらしは、支出で悩まなくて済むから楽だと先延ばししてきたけど、こうなるとメリット無し。
一人暮らしの準備を整える。
0257名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/05(木) 22:21:34.61ID:VbeQFm/X
>使いこなせもしないスマホは買うし
教えてやればいいじゃん。
おれは母ちゃんに付き合ってるよ。
覚えるの早いね〜とか言いながら。
0258名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/05(木) 23:42:19.05ID:peCZ0+q+
DHCP自動割り当てか、固定IPかってどこで分かりますか?
2ch書き込みでレスの都度IDが変わらない人は固定ですか?
0259名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/05(木) 23:52:39.03ID:hXmAVQrg
>>258
それは何のIPの割り当てのことを言ってますか?
5ちゃんのIDに関係あるのはルーター通っていればルーターのWAN側のIPで、PCとかスマホのIPは関係ありません。
0260名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/05(木) 23:53:33.03ID:setHonOP
>>256
うちも同じ状況で糞ケーブル回線にされたけどフレッツはやめるって電話してもすぐに終了にはならんし
「やめるのやめます」って言えば継続できたぞ。あとケーブルの方は初期契約解除で違約金とか無しでやめられた。
0262名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/06(金) 01:43:32.54ID:st5FSjES
>>255
プレミアムかネクストかにかかわらず、コンセント設置する方向になってきて
元々直付けだったところも、その後なにかの派遣工事のついで(?)で光コンセントにしていくことはある。
0263名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/06(金) 01:49:04.44ID:bkTcKl6A
コンセントにすればその後何かあってもユーザー側で出来るしね。
まあ、昔は都合の良いコネクタが無かったんだろうけど。
0264名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/06(金) 03:19:21.41ID:UrllwH2q
そういうのってフレッツ以外に乗り換えたらどうなるの?
別回線にも流用できて外でつなぎかえるの?
0266名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/06(金) 08:42:20.66ID:DvNBwmq0
いや多分屋内配線はNTTのレンタルって扱いじゃないかな
他社に替えたら多分撤去される
ただ普通他社に替えるとき空白にならないようにダブる期間設けるだろうからどのみち流用出来ないでしょ
0267名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/06(金) 09:15:03.02ID:2vE629hl
>>266
「フレッツ以外」の中で、コラボの場合は同じ回線なんで
転用ならそのままだし、解約・新規であってもケーブルの物理的な撤去・再敷設はしないで流用することもある。
フレッツの卸ではないサービスだとしても、NTT のケーブルを利用して提供しているサービスなら、ケーブルを使いまわす場合はあり得る。(ケーブルは使いまわしても、その先で別の装置につながる。)
いずれにしても、空白期間ができると困るから期間を重複させるというなら、もう 1 本引くのが必須。

ケーブル自体別のサービスだったら、空白期間の有無にかかわらず、必ず引き直し。
0268名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/06(金) 20:51:59.13ID:VbvVgKib
>>260
少し時間が経っちまったが電話してみるよ。
親父に何故か逆ギレされたがな。怒鳴ればいいと思ってやがるクソが。
0269名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/06(金) 23:30:32.47ID:dlHb2KDN
NTTから電話があって、ISPと統合するので安くなるって言われたんだけど
どこのISPか忘れました どこのISPですか?
0271名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/07(土) 02:51:20.39ID:4QfHGLAd
フレッツ光からauひかり(または逆)へ乗り換え時
事前に乗り換えのことを伝えれば
NTTとau間で相談しあって屋内配線を流用するみたいよ
そういった報告を過去にいくつか見た
状況によっては出来ない場合もあるみたいだけど
0273名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/07(土) 04:39:12.43ID:HiuqZbr2
>>266-267
別のに乗り換えたら「今のコンセント」と「かつてコンセントだった穴」が2つついちゃうのかな
0274名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/07(土) 10:24:47.41ID:lukuDyBf
CLUB-WESTのポイント交換の13000ポイント超の
商品無くなっていきなり半減しとるやないか。
なんかアナウンス合ったっか?
0276名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/07(土) 18:01:59.79ID:yyW9tnJ/
ポイントをルーターやプリンター交換にしたりして結構有効活用してたけどな
ルーター交換してすぐネットが遅くなってV6プラスに切り替えたからポイントもったいなかったけど
てかCLUB-WESTめちゃくちゃ重いなんでや?
0277名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/07(土) 19:18:48.33ID:VZq38Mhk
ひでーな
これもコストカットの一環か?
0281名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/07(土) 20:35:38.89ID:ceobfTb/
・interlink/PPPoE
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/10/07 20:28:03
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 11.57Mbps (1.45MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 7.29Mbps (910.9KB/sec)
推定転送速度: 11.57Mbps (1.45MB/sec)


・BIGLOBE/PPPoE
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/10/07 20:29:15
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 3.82Mbps (476.84KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.39Mbps (298.12KB/sec)
推定転送速度: 3.82Mbps (476.84KB/sec)
0282名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/07(土) 20:37:28.67ID:ceobfTb/
・BIGLOBE/IPv6オプション
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/10/07 20:30:35
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 332.91Mbps (41.60MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 367.01Mbps (45.88MB/sec)
推定転送速度: 367.01Mbps (45.88MB/sec)


連休前の23時頃が1番酷いので
2時間後にもう一度やるかも?
0287名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/08(日) 19:22:22.78ID:szmcuuq6
大阪 フレッツ光隼 マンション PPPOE接続 BIGLOBE 22時20分
ttp://www.speedtest.net/result/6686880863.png

v6プラス 22時01分
ttp://www.speedtest.net/result/6686838358.png
0288名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/08(日) 21:17:31.44ID:FqAk7VTo
>>257
「LINE入れたら個人情報漏れたみたいで友達みんなに迷惑メール送るようになったの助けて」
と言いはじめるよ
0289名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/09(月) 07:25:50.97ID:glisRooP
質問です。
 「新規、戸建て、コラボは対象に入れない、工事代はとりあえず考えない」
っていう場合は、代理店よりも公式のweb光もっともっと割で加入するのが
一番オトク、で間違ってない?
0292名無しさんが接続中…
垢版 |
2017/10/09(月) 08:57:05.24ID:0pvQmsSH
>>289
Web光もっともっと割は、光もっともっと割より18,960円安くできる。
代理店を通したらそのWeb割引きが受けられないはずだから
代理店から18,960円以上のキャッシュバックをもらわないと割に合わない。
それ以前に、代理店にわざわざ個人情報を引き渡してスパムが来てしまうのも嫌だし
何か中間搾取されたり、そんなハイリスクを負ってまで代理店を探すのも面倒臭ぇ。

どっちが良いと考える?
0293名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/09(月) 09:33:50.26ID:+mV2TYE+
俺の住所が載っていないためにWebで申込みができず、Webの割り引きが受けられないのだが。
0295名無しさんが接続中…
垢版 |
2017/10/09(月) 12:30:14.22ID:Ue4poNeP
>>293
それね、探し方が悪い、っちゅうか存在しとらんかもしれん紛らわしい住所名が混じっとっちゃん。
うちもマンションで申し込む時にそこんところで散々悩んだ。何度か挑戦しよううちに合格判定が出たばい。

例えば住所名はこう書くっちゃけど
○○2丁目22-5
または
○○2丁目22
△△△団地5棟

ダメ判定が出た。
○○2丁目22-5
△△△団地5

合格判定が出た。
○○2丁目22
△△△団地5棟

どうしてもダメならサポートに電話してみたら良いっちゃない?
0296名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/09(月) 17:41:06.27ID:co1H8D2Z
マンションだけどプレミアムからネクストに切り替えたら6MBあった帯域が2MBに絞られた。
何かムカつく。
0298名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/09(月) 18:08:02.94ID:eQZw2IZt
プレミアムからネクストに切り替えたら通信速度が遅くなったというのはよく聞く話。
プレミアムの方が回線が空いてる(ユーザが少ない)からだろうね。

うちはマンションVDSLだがなぜかネクストの方が速い、希少な例かもしれない。
0300名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/09(月) 18:31:01.82ID:eQZw2IZt
そういえばうちは元々プレミアムだけだったのが、ネクスト、auひかり、ケーブルTVと続々開通した。
うまくユーザーが分散したのでネクストでも速いのかもしれないw
0301名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/09(月) 19:03:46.78ID:xmdA3zw9
まだネクストの方がユーザー数が少ないだけだよ
これからプレミアム>ネクスト移行組が来て遅くなるかもね
ちなみにVDSLの場合、共有側のVDSL装置はネクストもプレミアムも
世代の違いはあれど同じ物(NTT局舎/ONU/VDSLセンター装置間は1Gb)
センター装置は最大2装置でスタックする(1Gbで32収容)
0302名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/09(月) 19:43:01.50ID:eQZw2IZt
>>301
なるほど、まだプレミアム使ってる人の方が多いのか、心配になってきたw

それとVDSLの仕組みはよく知らなかったので勉強になったよ。
ありがとう。
0303名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/09(月) 20:24:55.34ID:glisRooP
>>292
auや電力系のようなキャッシュバック無い&光もっともっと割
…ってことは公式のweb光割りの方が得じゃね?って脊髄反射で書き込みしちまった反省。
ROMに戻りま。
0305名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 00:27:32.15ID:if1vLNh0
マンションVDSLだけどプレミアムの時は80Mbpsがネクストでは90Mbpsになった
0306名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/10(火) 00:53:40.18ID:bMEDFyqZ
>>293
マンションに設備が入る前から NTT西日本に相談していたら、Web から申し込む機会なしに申し込みが完了してしまったが
NTT西日本都合で Web 申し込みができなかったということで、Web もっともっとを適用してもらえたという人は見かけたことがある。
電話でも Web からでもいいから、まずは住所が出てこないがどうすればって問い合わせてみたら?NTT西日本のせいなら、 Web もっともっとにしてもらうこともできるかもしれない。

>>301
プレミアムからネクストにして遅くなるというのでよくあるのは、マンション内で共有している帯域の話ではなくて、網終端装置がボトルネックとなっている場合。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000509690.pdf#page=35
NTT西日本の基準では、IF増速メニューを利用したとしても 2Gbps に対して 8,000 セッション。
1Gbps を 32 分岐するのよりも、こちらの方がずっと厳しい。
PPPoE で速いなら、その地域のそのプロバイダが、たまたま混んでいないところだったんだろう。
0307名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/11(水) 04:50:12.55ID:mMC3q3PN
ちょい質問
今10戸程度のマンションでプレミアムなんだがvdslなんだ。
光ネクストに切り替え申し込んだら次もvdslで100mのコースだと言われたんだが、光配線方式にする事は無理なんか?
次はまた10年近くこのまま使うと考えると4k8k時代にvdslは辛いと思うんだが。
うちのマンションには他にはjcomが来てるだけでauひかりもeoも来てないからよそにも行けない。
オーナーがダメといえばダメなんだろうがまだ聞いてない。
nttにもそれから確認はまだしてない。
切り替えの工事日までに1度相談というなのチャレンジしたいんだがどんな手順がいいのだろうか?
0308名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/11(水) 04:53:57.51ID:ISVZ0SmB
116 に電話

おねーさんと意気投合

後日デート

光の話を忘れてそのまま


こんな感じかな?
0311名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/11(水) 06:25:56.88ID:mMC3q3PN
今は10時頃で10Mbpsでないぐらいかな。プロバイダはnifty。次はv6プラスでいくらか早くなると見込んでるが高画質動画がもっと普及する頃は厳しくないか?
1度契約したら長いことこのままだろうからね。

近所の親元はプレミアムからネクストに切り替え時にvdslから光配線に変わったから、ウチもそうして欲しい
0313名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/11(水) 11:30:43.05ID:HgXJwvfc
>>311
VDSL でも、配線が劣化しているとか、長すぎるとか、ノイズが混入しているとか、そういったことがなければ 4k 動画の試聴くらいには耐えるでしょ。
(2 本同時とかは、配信側のビットレート次第だが。)
10Mbps 出ないぐらいだとしたら、それは VDSL だからではなくてどこか問題があるか、あるいはマンション側ではなく網終端装置で輻輳しているとか。
網終端装置の輻輳だったら、配線方式を変えても解決しない。

>>312
東では、2 年前ほど前までに(違法?サービスのニューファミリーとか、企業向けなど除けば)Bフレッツは光ネクストに自動的に移行済。光プレミアムは存在しないので移行も何もない。

VDSL から光配線方式への切り替えは、配管があるかどうかなど工事の難易度と、オーナーあるいは管理組合などが OK するかどうかしだい。
0314名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/11(水) 12:59:06.07ID:mMC3q3PN
今はというより5年ぐらい後にvdslってどうなんだ?ってふあんのが強いんだけどね。

よくマンションの構造や配管での制限っての聞くけど電話線のとこの同じ管通ってくるんじゃないの?cd菅だっけ?
あとjcomひけるぐらいなんだから配線の問題は無いと勝手に思ってるんだけどね。
細いcd菅でもう通すスペース無いとかどっか途中のカーブがキツイとかなんかもしらんが、まぁ構造等の問題は仕方ないと思う。
だがオーナーが拒否ってパターンはふざけとるわ。
0315名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/11(水) 15:03:38.80ID:sogD8VPr
>>311
一応、10Mbpsおめ。地域やプロバによって、それより2桁低い速度だからね。

福岡県 アサヒ usen
あなたの回線速度17.474Mbps

この時間でコレかよ。入会したときから、段々速度が遅くなってる。
速度低下の原因が一般に知れ渡り、改善の方向に向かってると思っていたが、
もしかすると、「本当の地獄はこれからだ」のパターンだろか。旧回線廃止とかで。
0316名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/11(水) 17:06:54.70ID:80U3meUT
| すごいや、ドラえもん!フレッツ光ネクストで高速インターネットだね。

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

       _____       _____
    /        \  /       \
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/ ADSLより遅いんだ
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |
0317名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/10/12(木) 18:03:08.23ID:i2N6RlvB
当方フレッツ光プレミアムで
NTT西日本九州コンサルティングセンターってところから工事日程の電話が留守電に来てた
思えば前に電話がかかって、安くも転用でもないってことで素でNTTと思ってたので個人情報録音させられた記憶

無償移行はCMで電話で確認しまわってるって言ってたがこれのことでいいんだろうか
転用番号やら書類やらは来たり渡しもしてないけど、これってもう契約済みになるんかいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況