>>944
自分とは異なる環境でルータも違うけど気になったので簡単に調べた感じだと

・家のルーターのDHCPリース時間が設定されていて
 設定された時間になるとPC起動中でも一時的にネットから外されてる
 そのためIPアドレスが切り替わってしまう

・ルーター背部の「モード切り替えスイッチ」が「オート」(AUTO)になっている場合
 ルータモード/ブリッジモードが状況で勝手に切り替わってネットから外され
 その影響でIPアドレスが変わってる可能性

あとはVDSL関連の機器でトラブルかNTT回線周りを調べるしかないかな