X



トップページプロバイダー
1002コメント298KB
OCN総合スレ 129回線目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/25(金) 08:57:40.58ID:5SAUbPGZ
OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
http://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
http://support.ntt.com/maintenance/
(携帯)http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html
■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 128回線目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1501140597/
0102名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/28(月) 00:00:40.88ID:X/0XBMzb
>>101
うちなんか1M切るぞ
0104名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/28(月) 00:43:30.44ID:2df5zfJX
>>99-100
「経路内」というのがどこの経路で、プロバイダ「間」というのがどこの間を指しているのかがその一文でははっきりしないけど
NTT東日本のネットワークの中で、各プロバイダのトラフィックが混在して流れる経路に限れば通常、
網終端装置(NTT が接続事業者ごとに分けて設置していることから、契約プロバイダによって状況が異なる)は混雑しているという状況か。

speedtest.net で同じ網内のサーバーとの間で計測すると、IPv6 の網内折り返し通信での計測になる場合がある。これは網終端装置を通らないからそこの混雑の影響はまったく受けないし、プロバイダの設備の影響も受けない。
そういうサーバーは、東日本では Yamato、西日本では Maibara とか。

同じ網内のサーバーでなくても、IPv6 対応のサーバーだと IPv6 PPPoE 経由での計測になる場合がある。これは網終端装置は通るけども、IPv4 とは別の装置で、IPv4 ほどの混雑はしていないということもよくある。
Radish などは IPv6 には対応しておらず IPv4 PPPoE 経由となり、混雑がよく問題となる網終端装置を通ることになる。
0105名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/28(月) 01:16:39.94ID:AFVorQgM
>>100
>>104
詳しい説明ありがとうございます
今の時間ですらRadishが5M程度しか出ないのでどうしたもんかですね・・・
夏前まではRadishで23時代でも300M程度出てたとことを考えると一気に周辺で人が増えた可能性がありますね
0113名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/28(月) 19:44:52.68ID:3YsECWuq
IPv6インターネット接続

接続方式 ご利用可否
IPoE接続 ご利用いただけません
0115名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/28(月) 20:48:10.04ID:GYhHy88T
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/08/28 20:47:29
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 993.62Kbps (124.16KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 2.86Mbps (357.5KB/sec)
推定転送速度: 2.86Mbps (357.5KB/sec)
0116名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/28(月) 21:25:16.26ID:D3U/jUhF
やったぜ今日はこの時間で何と5Mもあるわ
OCN様に感謝せずにはいられないぜ
0117名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/28(月) 21:55:11.28ID:GYhHy88T
ipv6使っててこれだから静岡には希望がないのか
あとはipv6IPoEとipv6PPPOEってのがいじれそうだけどよくわからないや接続方式変えても効果ないかな?
0118名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/28(月) 22:29:13.22ID:wOl8wakr
>>117
BNRってIPv6対応してるの?
してないならIPv6対応してるところで測らないとだめだよ
0119名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/28(月) 22:32:09.17ID:GYhHy88T
IIJmio IPv6スピードテスト(β)
下り速度2.37Mbps
両方速度出ないんだどうしたらいいんだろう
0121名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/28(月) 22:53:31.74ID:d+u6I2Uq
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/08/28 22:52:52
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 10.86Mbps (1.36MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 4.25Mbps (530.58KB/sec)
推定転送速度: 10.86Mbps (1.36MB/sec)
0122名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/28(月) 22:57:19.61ID:GYhHy88T
>>120親切にどうもありがとうです
ちょうどIPv6の接続方式が気になって調べたとこなんですがちんぷんかんぷんです
確認の仕方がちょっとわからないIPv6 (パブリック):IPv4 (パブリック)アドレス乗せるのは載せていいのかさえもわからないので怖い
ipv6は2400からはじまってipv4は124から始まってますIPv6の接続方式はどこで見ればいいのかわかりませんでした
0123名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/28(月) 23:03:59.53ID:wOl8wakr
>>122
IPは書かなくていいよ
接続方式って項目があってそこにIPoEかPPPoEって書いてなかった?
後は下のサイトでIPv6の項目でTypeがNaitve IPv6になってたらIPoEになってる
http://ipv6-test.com/
後IPv6用のIDの設定した?してたら間違いなくPPPoEだよ
xxxxxxxx@ipv6.ocn.ne.jpこういうIDね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae2afb6cd11f3e92f5cd12f037b4c3ac)
0124名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/28(月) 23:17:48.00ID:GYhHy88T
そのサイトではNative IPv6になってます
120のサイトでは接続方式って項目はなくてPR-400MIでの設定は特にしてないはずです
でもPR-400MIでの場所はIPv6 PPPoEの場所で設定されてます
セッション名 IPv6セッション
接続先名 OCN(IPv6)
接続先ユーザ名 xxxxx@one.ocn.ne.jp.hgw6
https://www.fastpic.jp/images.php?file=6406873791.jpgうーんさっぱりです 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae2afb6cd11f3e92f5cd12f037b4c3ac)
0125名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/28(月) 23:25:10.22ID:wOl8wakr
>>124
それやっぱりPPPoEになってない?
IPoEの申し込みは済んでるならそのIPv6のPPPoE停止してみて
後俺もミスったけど@ドメイン書くとNGかかるからもう書かないようにしてね
後2回書くとアク禁食らうから
0126名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/29(火) 00:10:33.80ID:h+p/YZQF
>>119
まず網内速度を確認してみるといい。
もしそれで遅ければ、接続方法をどう頑張っても速くはできない。
0127名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/29(火) 03:15:27.12ID:ye1gwZ/g
そもそもIPoE接続の工事終わっただけでサービス自体はまだだと思うんだが

>>124
回線速度がやけに遅い場合は一度ルーターの電源を切って速度やPINGがある程度安定するまで再接続を試してみるといいよ
頻繁にIPアドレスの混雑で酷くなってることがOCNは多い
0130名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/29(火) 11:46:20.93ID:FweKFHCN
----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時:
2017/08/29 11:45:04
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------

1.NTTPC(WebARENA)1: 239.11Kbps (29.25KB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 187.96Kbps (23.33KB/sec)

推定転送速度: 239.11Kbps (29.25KB/sec)
0131名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/29(火) 12:24:11.46ID:xKnRxQqF
ひかりTVを使っててノイズが酷くなってサポートに状況見て貰ったけど故障はないって話で
9月末に回線増強するからそれまで待ってもらうしかないって言われた
1週間くらい回線速度が全然出なかったんだが、90Mbps - 10Mbps - 1kbps以下
そしたら急に90Mbpsに戻った、いったいなんだったんだろ
1ヶ月も待てないから他の回線と契約しちゃったけどね、なんか徒労感が酷い
0133名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/29(火) 14:02:40.20ID:Gplii+so
対象プランに新規でお申し込みいただいたお客さまを対象に、2017年7月25日以降、OCN IPv6インターネット接続機能(IPoE)を標準機能として提供いたします。

IPv6インターネット接続
接続方式 ご利用可否
IPoE接続 ご利用いただけません

>>127
まだサービス開始さてないのか説明わかりにくいね
早くIPoE接続してえな新規ってことは前からのユーザーは無視状態?
0136名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/29(火) 15:31:27.53ID:jwunPfdS
>>133
> 新規ってことは前からのユーザーは無視状態?

餌をつけないで釣れた魚に餌はやらないでしょww
0143名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/29(火) 18:12:08.54ID:v95RWyQJ
都内住みなんだがおすすめの乗り換え先教えてくれ
ちなみにNUROは大家さんに断られてる
0145名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/29(火) 19:50:26.22ID:NqXWocQ4
>>143
NTTの回線しか使えないのならプロバイダ変えるしか無いよ
v6プラスとか、IPoEやってるとこ乗り換えたら?
あとはNUROなりKDDIなり営業にがんばって大家と交渉してもらうか
0146名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/29(火) 19:59:02.34ID:9+19VXke
発表すらないぷららよりマシじゃね。
wakwakはDS-LITEのテストみたいなことやってるな
0151名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/29(火) 21:26:20.62ID:J01gaF/P
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/08/29 21:25:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 578.2Kbps (72.11KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 556.24Kbps (69.37KB/sec)
推定転送速度: 578.2Kbps (72.11KB/sec)
0152名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/29(火) 21:32:51.74ID:G0VU6eXp
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/08/29 21:31:56
回線/ISP/地域: かながわ
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 210.93Mbps (26.37MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 211.41Mbps (26.43MB/sec)
推定転送速度: 211.41Mbps (26.43MB/sec)
0156名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/30(水) 04:59:05.48ID:Piz0JC47
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/08/30 04:58:28
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 645.22Mbps (80.64MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 528.48Mbps (66.04MB/sec)
推定転送速度: 645.22Mbps (80.64MB/sec)
0158名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/30(水) 10:27:51.64ID:X14FmT53
>>157
auひかりのプロバイダは、接続サービスの提供はしないから
プロバイダの対応で接続サービスが使えたりはしない。
0161名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/30(水) 11:04:33.11ID:uTfqewRN
この夏ずーっと酷かった
速度制限掛かってる携帯レベルで固定回線の意味無し
まともに繋がるIPv4プロバイダないのかよ
0162名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/30(水) 13:58:02.20ID:rajVTU/B
kddiがお使いのホームゲートウェイは200Mbpsまでしか対応しておりませんがau光に変えれば1Gbps対応のホームゲートウェイをサービスしますだって
0165名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/30(水) 15:23:25.26ID:kO04XW0c
夜5Mでてないよな・・
車のサイトとか画像全然でてこねえよ(´・ω・`)
0169名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/30(水) 20:55:20.94ID:nGUUmfco
数千円の違約金を払いたくないがために
何ヶ月もこんな遅さで我慢するってのも馬鹿みたいな話だな


すみません
おれのことです
0173名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/30(水) 22:57:20.61ID:c2VSdttT
そらそうだろうな
新規増やしたいだけだし
IPoEが始まらないことで既存が出て行ってもコラボで新規さえ集められれば困らないから
0176名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 00:33:24.42ID:p/UGLy4P
ほかのプロバイダじゃv6プラスやIPoEなんて申請したら誰にでもおkレベルなのにな
v6プラスは一度利用したことあるけどpingも速度も24時間ずっと劇的に安定したから期待できるけどIPoEはどれくらい変わるのかわくわくしてる
0177名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 00:42:43.86ID:p/UGLy4P
新規の人のIPoE速度どれくらい出てるのか気になるわ個人的にIPoEにかなり期待してるから
夜も安定してるんだろうか不満なさそうだからこのスレにはいなさそう
0178名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 00:44:54.14ID:ol1EPgmG
>>169
ぼくんちは固定電話番号人質に取られてるから家の老人が死ぬかMNP周りの制度が変わらない限りOCNと一緒だよ(^q^)
0179名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 01:22:30.40ID:mv07tOVU
20〜24時で回線ブツブツ、生放送配信はずっと読み込みしてて全く見れないレベル、ネトゲも何度も接続切れて最悪

なーにがベストエフォートじゃふざけんな
普通にインターネットすらできんわ
有線で繋いでてもwifiでも酷い
0180名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 01:23:25.04ID:mv07tOVU
>>169
なんだ仲間か
っても他に乗り換えてよさげなプロバイダがないってのも選択肢にいれて
0181名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 01:27:43.05ID:p/UGLy4P
俺なんて7月13日にocn光にしたんだぞみんなも希望もってIPoEを待とう
0182名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 01:37:50.35ID:khCTxGsj
>>176
IPoEは折り返しができたらpingはV6プラスより速いよ
できなかったら結局VNE通るからV6とかとあんまり変わんないかと
後はOCNのVNEの拠点がどこにあるか次第
0184名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 01:54:19.08ID:3LAKvOrJ
>>182
折り返しって、p2p 等でユーザー間の通信をする場合の話か?
v6プラスのユーザー同士なら、同じ網内同士であれば IPv4 over IPv6 の通信も網内折り返しで、VNE は通らないよ。
DS-Lite になってしまうと、IP4 over IPv6 は網内折り返しできない。

VNE の拠点ていうか、まず NGN と VNE の接続点(POI)は今のところ東京と大阪のみ。
IPv4 over IPv6 のプロバイダ側装置も、わざわざそこから離して設置することはないだろうから東京と大阪でしょう。
来年度からの予定で各地域ブロックごとの POI も設置できるようにする方向になってるから、
おそらく自前 IPoE の全国展開はそれ待ちなんでしょう。
0190名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 10:21:58.42ID:XQORQkjD
回線速度を数分おきに測ってみると
50mbpsだったり9mbpsだったりコロコロかわります
8月になってから大体こんな感じで安定しないです
ネトゲとかやってると急に止まったりしてこまってます
有線でやってるのに無線でやってるような感覚
この不安定なのはプロバイダーが問題なんでしょうか
それともルーターが壊れたのか
0192名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 10:35:22.66ID:EXBbrfc8
>>189
IPoE だけでは IPv4 over IPv6 のような注目はされないのと、開通した回線の数がまだまだ少なすぎるな。
BIGLOBE の自前 IPoE が開通した回線の数は、おそらく OCN の数十倍はあるが
それでも IPoE 自体の感想などはそうそう出てこない。(IPv4 over IPv6 の方は注目されるが。)
0194名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 11:21:42.86ID:rQCQsPyt
>>178
ひかり電話にしてる番号を固定に戻して光を解約、光新規でまたひかり電話にすればいいんじゃ?
老人ならひかり電話発番じゃなくてメタルの番号なんでしょ
0195名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 11:31:44.81ID:wf5Hql3F
ちょっと調べたけどIPv6 IPoEだけじゃ問題解決しないのか
DS-LiteとかIPv6 IPoE + IPv4とかIPv4 over IPv6みたいにIPv4の通信をIPv6で流す仕組みが必要ってことだと理解した

これがこれから開始されるらしいOCNのIPoEには無いってことなんかな
0196名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 11:53:26.72ID:LrnpR4A6
>>190
ルーターじゃなくてプロバイダがゴミなだけ
OCNは遅いだけじゃなくて切断地獄に突入するから気を付けろ
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 12:22:33.49ID:8hw4WDym
>>195
無いよ
恩恵があるのはipv6対応してる大手サイトぐらい
youtubeしか見ないなら大丈夫だよ!
0198名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/08/31(木) 12:40:44.46ID:p/UGLy4P
>>188
プロバイダ変えたからって事後通達されたんです理由はたぶん値段とややこしい契約のせいだと思う
何故プロバイダ(無名)とnttに金払うのか理解できてなさそうだったからOCN光みたいな一体型のほうが理解しやすくて安心したんだと思う

前のプロバイダスレでも糞回線だなんだとみんな騒いでてv6プラス来てみんな手のひら返したけど
IPv4はどこのプロバイダも詰まってるからIPoEだけじゃ解決しなさそうだね希望が絶望になったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況