X



トップページプロバイダー
1002コメント376KB
【SoftBank】ソフトバンク光 12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0764名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/20(水) 20:36:19.85ID:/exg/v4p
今日softbankの店舗の人に聞いてきたんだけどipv6高速ハイブリッド導入してもマンションがVDSL方式だと
GTに数Mbpsの状態からはまったく早くならないと言われたのですがそれは本当ですか?
フレッツ光サイトの速度測定だと90Mbpsとか出ていてもそれは参考にならないと言われてAirのほうを勧められたのですが
0769名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 02:33:33.49ID:N1pKFqyL
>>766
自分もドコモユーザーでありながらSoftbank光使ってるよ
ドコモ光っていう手もあったけど、長いことYahoo!BB使ってたから
他のプロバイダがどんな感じか分からないから、Softbank光にした

IPv6 IPoE + IPv4で速度安定してて満足だわ
0770名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 06:41:40.05ID:hkEZ+0y1
俺も携帯ドコモだけど、ソフバン光にしたよ
Twitter上とかでは悪評判ばっかりだから、
逆にその状態でIPv6の恩恵に与れば美味しいんじゃと思ったら
案の定ド安定のスピードが全時間帯で出て大満足してる
0771名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 06:42:26.53ID:vZW2Jlwp
>>764
エアの方が店舗が儲かるだけだろね
インターネットの速度じゃ無くて、マンションからNTTまでの実際の速度を計測してみましょう
それが遅いなら改善しないが、その間の速度が出てるならば改善する可能性は高いよ
0776名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 22:53:09.99ID:YEMEzV5V
今乗り換えるなら阿吽とかエヌズとかのネット申し込みがお得かな?
今の回線の違約金払ってくれるしキャッシュバックもあついし
0777名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 23:16:27.50ID:NQ/VQqpX
HGWのパケットフィルタ設定はひかり電話に関係無い
と言うかユーザー側で設定出来ない 
IP電話と勘違いしてるだろ
0779名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 23:23:43.27ID:/PnxI+19
引っ越ししてドコモ光+GMOにしてv6プラス頼もうかと思ってたんだけど、
ソフトバンクにも高速ハイブリッドとかいうのあるんだね
これって、v6プラスやds-liteと何か違うの?
0781名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/22(金) 00:16:19.86ID:/Di6A5gL
>>780
v6プラスの欠点が無くなるのか
てことはこっちのほうが良さそうだな
地域や環境に影響されるのは分かってるが、速度的にはどっちが早くなりそうとか分かるもの?
0782名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/22(金) 00:17:47.50ID:/Di6A5gL
>>780
追加で申し訳ないが光BBユニットも必須なんだよね?
自前ルータじゃ対応できないのか
0785名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/22(金) 22:41:31.71ID:n/NPpd15
乗り換えようと思って色々調べてるんだけど疑問が少々。(IPv6高速ハイブリッドについて)
現在フレッツ光隼+OCN+BIGLOBE
@WAN側IPがBBIX網経由だとグローバルIPv4らしいのだがサポセンに電話(新規窓口)
→テクニカルに電話→個人情報ないから先に進まない→確認取れない。
非公式の情報を信じるしかないのか?
A割り当てられるIPv4のアドレスが住まいの地域とは別のところになるのも嫌だけどその場合通信速度に影響ないのか?
B非公式のサイトの情報だけどいずれセッション数が足りなくなれば混雑して同じ道を辿りそうな感じで書いてあったけど今の所、大丈夫と言う話なのか!?
Cなぜソフトバンクだけそんな無茶な事ができるのか不思議でならない。IPv4のアドレスを潤沢に持ってると言うのが非公式サイトにかかれているが。枯渇した場合どうなるのか!?
D2020年のオリンピックに向けて10G-EPONを投入してくるのではないのか?との予想もされているがその辺りどうなのか?
ESoftbankに乗り換える場合、明日にでも電話したほうがいいのか月曜までまって電話したほうがいいのか?
F最大の疑問通信速度も速く良いサービスのはず!?なのに(自分の)周りがまったく使っていないのはなぜなのか?
一応、isp_select wikiやRadishの掲示板は一読しています。
0786名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/23(土) 03:45:57.17ID:YQVBeqqi
長々書いてあるけど、この人は"公式"の回答がないと信じないタイプの人だろうな…
0789名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/23(土) 06:44:15.81ID:Ht0s94y9
>>785
ソフトバンクが挑むIPv6への道
http://www.jp.ipv6forum.com/201301/timetable/program/IPv6Summit2013-1.pdf

>@WAN側IPがBBIX網経由だとグローバルIPv4らしい
外から自宅の録画を見れてるからそうなんでしょうね
>A
速度に影響する?なんでそういう発想になるのか逆に知りたい
>B
>C
ソフトバンクは世界の45億IPv4アドレスのうち1%の
4500万IPを持ってる
https://bgp.he.net/AS17676

>F
ハイブリッド接続をメインで考えるとYahoo!BBで提供する
ISP料金としては1667円でOCNなど他社と比較しても高額

他社V6プラスはHGWで利用できるため光電話がある前提のISP料金は
大体1200円未満

ソフトバンク光とスマホをセットにして始めてコストが対等になる

またソフトバンクが提供するADSL接続のホワイトBBや
ADSLバリュープランに比べても高額になり、
ここからステップアップする人もいるが、iPhone独占時期に
契約したスマホBB割ユーザーなどは、現在契約出来ない永年割引
適用(囲い込み)を受けているため速度に不満が無ければ移行しずらい

スマホ通信量が小容量の人はauひかりのスマートバリューの方が
割引額が大きいためコストにシビアな人はそちらに流れてると予想
0790名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/23(土) 09:16:00.40ID:9zUMwwF2
無理にソフバン光にしてもらわなくていいんですよ?
我々は全く困らないですから
0791名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/23(土) 09:24:24.20ID:tfxw+dG0
高速ハイブリッドにするとIPv4が実質的に固定IPになる
それをメリットと捉えるかデメリットと考えるか

どうしてもポート開放が必要ってのでもないかぎり
ソフトバンクのスマホ使ってなくおうち割が適用されない奴が使うメリット本当に薄い
0792名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/23(土) 10:38:19.22ID:ex4Ekfq6
妙に詳しいんだなw
ソフトバンクのスマホ使っておうち割ってのが適用されるときのメリットって月額数百円の違いだけだろ?
0793名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/23(土) 11:16:12.08ID:/qvp8Huw
Steamの大型セールの度にポート開放する可能性が浮上するので数百円払ってるが安いに越したことはない
快適とはいえユニット代が月額の10%以上と考えると大きいよなぁ
0794名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/23(土) 12:01:56.58ID:t5AK72dM
>>789
非常にわかり易い説明有難うございます。Softbank公式というよりBBIX社のページ
で探すなり電話して聞いたほうが早かったのかもしれません。週明けにでも電話して
聞いてみようかと思います。
0796名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/23(土) 12:59:20.22ID:Ht0s94y9
>>794
SBスマホも光電話もいらんて人は
フレッツのままISPをYahooにするだけ
夜間の落ち込みが酷い地区は光BBユニットをレンタル
0797名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/23(土) 14:03:39.56ID:Ht0s94y9
>>792
もう契約できないけどワイモバイルの光おトク割は
戸建 スマホ4契約で1300円/台の永年割引
集合 スマホ3契約で1267円/台の永年割引
契約数に満たない場合は500円/台の永年割引

ソフトバンクは改悪を繰り返すので先行契約者ほど優位な傾向
今回は1契約でもおトク割が残ってれば追加契約でも生かせる条項付き
さすがソフトのバンクさん

わし契約マニアとゆうか禿に縛られたい系男子になっとる
0798名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/23(土) 17:48:28.84ID:ex4Ekfq6
BBユニットの5GHzってガラス戸2枚あると電波届きにくい?
0799名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/23(土) 22:10:30.03ID:gpK8ff2q
プロバイダここに変えて4Mしか出ねーぞと思ったらハイブリッド接続とやらが出来てないだけだったか
0800名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 15:42:35.49ID:rIu1Zhb8
代理店から申し込む際に、高速ハイブリッドも利用したい旨を伝えたところ
代理店では頼めないから数日後にソフトバンクに頼んでくれと言われました。

先程ソフトバンクから開通工事の連絡等が来たので連絡したところ、
開通前の変更をする場合は一旦解約をして再度申し込まなくてはならないと言われました。

そうなると代理店からは高速ハイブリッドを申込時には頼めないし、工事日が伸びてしまうのですがと伝えると
しどろもどろになってきたので切ってしまいました。

皆さんは開通してから高速ハイブリッドを契約したのでしょうか?
0801名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 16:02:58.58ID:UJ/DTLgg
>>800
基本的に、高速ハイブリッドはBBユニットを接続すれば勝手に申し込まれ、勝手に高速ハイブリッドになる。
勝手にならない場合に限り申し込めば良い。短気な人はソフトバンク光は向いてないってことさ。
0802名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 16:13:14.70ID:rIu1Zhb8
>>801
ありがとうございます。
2週間後に工事なのですが、その後BBユニットを申し込むとなると
そこから何だかんだで1週間ちょいだと考えると
1ヶ月近く空いてしまうんですね。

代理店に騙されました・・・
0803名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 16:16:53.76ID:TX3B3SKW
その事をソフトバンクが衆知徹底してないのは問題だと思う
高速を謳いながらBBユニット必須とはどこにも書いていない
無料ならまだしもあんな怪しげな箱、できれば欲しくないと考えるのが人情
俺はひかり電話が必要だったからBBユニットレンタル料は実質無料なんで一応契約したけど
0804名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 17:27:32.75ID:eFkygzbA
>>802
私がワイモバショップで新規契約した時はハイブリッドとは
指定してないけどスマホ割引の必須オプションの申込みをしたので
言わずもがな当然ハイブリッドになるもんだと思ってた

実際、工事後三時間ぐらいでハイブリッド接続に切り替わってる

Wi-Fi、BBフォン、ホワイト光電話を申し込んでるのなら
光BBユニットが必須なんで送ってくる
0805名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 17:39:10.29ID:l4q3n+EH
>>803

今回は代理店の担当が無知だったんだと思う
他の人はすぐに分かってくれたしね
てかソフトバンク公式も最初電話した時、高速ハイブリッド申し込みたいんですけどって言ったら
そんなプラン無いですよ?って言われたし、
公式も代理店も人材が酷すぎるわ

>>804
自分がiijを使ってるから、大して他のオプション一切つけてないんだよね
だから今回のような事態に・・・
まぁ開通までAir貸してくれるらしいので、それで我慢します
0808名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 18:21:07.60ID:krtiiXUz
804じゃないけど 今BNRで測定したら254.75Mでした
ハイブリッドで良いことは速度が安定してることの方じゃないかな
0809名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 22:04:05.49ID:AMJXazWs
>>802
自分の場合はwith光だったから工事は無かったけど、
with光申し込み→BBユニット申し込み→ハイブリッド申し込み
と3段階の手順を踏んだせいで10日ぐらいかかりました。

手順がよく分からなかったためにこうなりました
繋がったらかなり快適だけど、手続きが面倒で人に勧めにくいのが勿体ない
0810名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 22:18:33.03ID:A9N6DjHm
やっぱりハイブリッドは必須なのかな
2週間後に工事、開通予定なんだが一旦はハイブリッド無しで使ってみて速度に不満が出たらハイブリッドの契約しようかなって安易な考えだった
後からハイブリッドのオプション付けたりすると適用までにまたしばらく期間かかりそうだよね
月数百円をケチりたいがために賭けに出てしまった…
0811名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 22:31:19.97ID:2hLBDISo
光BBユニットを繋げば勝手に高速ハイブリッドにされてしまうんだけどな
0813名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 23:05:24.61ID:ti0/IsGX
>>810
夜7時頃〜深夜までクッソ遅くなる 動画みたいとかオンラインゲームしたいとかそういう人はBB ユニットなしは絶対無理
0815名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 23:14:11.56ID:krtiiXUz
>>800
どこの代理店?
自分も代理店経由だけど申し込みの時 BBユニットも付けてくださいっていったら普通に黒猫できたよ
0817名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 23:27:39.94ID:ti0/IsGX
>>814
遅いの基準が分からんけど1080pの動画(amazon とかyoutube)は時間帯関係なく問題なく見れるし俺は速度に特に不満感じないな 不満はサポートがクソってぐらい
0819名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/25(月) 00:42:13.84ID:M1Z12ZDX
>>810
俺も今ハイブリッド申し込みしてるとこなんだが夜は1から3mくらいしか速度出なくて動画もまともに見れないよ
ハイブリッド無しでは最悪なプロバイダの一つだと思う
0820名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/25(月) 02:10:47.67ID:DHskHNO1
先週ドコモ光を頼んだんだけど、その際工事は立会不要の無派遣で行えると言われました。
やっぱり色々調べてソフトバンク光に変更しようと申し込んだら、
工事は立会必須の派遣だと言われました。

工事ってNTTの人がやるんだよね?
なんで違うんだよ
0821名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/25(月) 17:35:08.29ID:NuO93he2
>>807
俺のps4の診断のやつだと下りと上りの差がいつもすごいんだが、みんなはどう?
ちなみに平均下り250くらいで上りが60くらい。時間帯の差はあんまりない。
0822名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/25(月) 19:48:33.47ID:z+99v1i6
初歩的な質問ですみません
代理店から申し込んだんですが、ここで書いてある光BBユニットのレンタル契約をしていませんでした。
SMSで来たお客様情報ページに工事日や開通日が載っていて、契約内容変更ページに光BBユニットレンタルのオプション追加もあります。
ここからオプション追加してユニットをレンタルすればIPv6接続できますか?
0824名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/25(月) 22:26:32.58ID:ou1vTAy8
>>822
その通り。
BBユニは工事日の前日くらいに届く。
工事が終わったらONU(もしくはHGW←接続情報は削除しておく)の下流にBBユニ繋げば設定無しですぐネットにつながる。
うちの場合は繋いで2時間後に突然BBユニが再起動してv6接続になった。
2〜3日かかる場合もあるらしい。
BBユニ繋ぐ前に手持ちのルータでPPPoE接続をやってしまうと、そのあとBBユニ繋いでも自動的にはv6接続にはならないので絶対にやらないように。
0825名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/25(月) 23:27:03.81ID:T4jFqFzw
>>823
一緒に申し込まないとハイブリッドならんよ
BBユニットレンタルで勝手に申し込まれるわけない
勝手にって言ってる人は勘違いだと思う
BBユニットと同時にハイブリッドついてくるのは新規契約の時だと思う
0828名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/26(火) 12:25:22.51ID:xWt0LMlf
ソフトバンクのサポートにBBユニット追加の電話したら「今は申し込みできないので、開通後1週間後にまた電話してください」って言われた
1時間後ぐらいに開通日確認の電話が別の番号から来て、さっきの電話のことは話さずユニットについてそのオペレーターに確認したらオプション付けられますって言われた
ここに書いてある通り、人によって対応がまったく違う
速度は安定してるのかもしれないけどオペレーターの質は相変わらずだね
0832名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/26(火) 23:17:47.87ID:8Qng/uLS
前に使ってたケーブルテレビでもこの時間は5から10は出てたのに1未満ってなんやねんって思ってたがそういうことか
0833名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/27(水) 00:51:24.19ID:yID0OG+C
おうち割目的でフレッツ光ネクストからソフトバンク光に転用予定ですが、ソフトバンク光はプロバイダがYahoo BBで専用のwi-fiルータを使用するのでしょうか?
現在、wi-fiルータとバックアップ用にAirMac Time Capsuleを使ってますが両方使えますか?
0834名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/27(水) 09:44:47.66ID:Py7ngznm
>>833
光BBユニットのWi-Fiは設定で殺せる
AirMacは光BBユニットの下に繋いでブリッジモードでどうぞ
0835名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/27(水) 23:24:07.16ID:dhJ/Hb3l
光BBユニットって静的ルートの設定ができないと思うのですが、
配下にVPNサーバー立てても、外部からはVPNサーバー以外のプライベート機器にはアクセスできないという認識は合っているでしょうか?
0836名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 03:44:53.04ID:o2vF1PbF
今まで使ってた回線とプロバイダが遅いので割引目当ても含めて乗り換えたら普通に快適になったわ。
IPv6ハイブリッドって奴だっけ?思った以上に良かったわ。
0838名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 08:26:31.40ID:0Cal7k0v
切り替わるまで工事からちょっと時間かかるから実はまだハイブリッドになってなかったりして
まあ快適なら問題ないよね
0839名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 12:44:11.12ID:VLNBGfV/
光開通前レンタルでAir借りた人、申し込んで何日で届いた?
Air来たら今使ってるポケットWi-Fiを解約しようと思うんだが、今月中に届くかなあ
今日光の接続機器が届くみたいだからそれと一緒に届けばいいんだけど
0841名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 13:19:43.16ID:VLNBGfV/
>>840
あれ、先に接続機器が届いてBBユニットは前日ぐらいって言われたよ
Airは別のところから発送とか言ってたから別なのかね
0842名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 13:25:51.69ID:IeiMHn3E
開通前レンタルは開通日以降一切使えないんだけど
機器届くって事はすぐ開通するんじゃないの?
0843名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 17:05:49.11ID:o2vF1PbF
>>839
契約したら開通日2日くらい前に機材が届く。
開通日に接続して(開通日から〜日までに繋げてくださいねと契約した時に言われるor説明書類を貰う)

接続してから数時間後にIPv6云々確定のメールが届いて数時間後に切り替わる。
0844名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 17:13:47.71ID:VejjwLkM
>>842
>>843
ありがとう。

開通予定日が1週間後で、今日機器が届くって連絡があったんだ。追跡番号追ってみたらもう自宅に配達されたみたいだから帰ったら見てみるよ。
この機器っていうのが、ONUだけなのかBBユニットのことなのか、はたまた光開通前レンタルのSoftbank Airなのかはまだ分からないんだ。
2人の話だとONUとかは直前に来るみたいだからAirなのかなあ、ちょっと期待してみる
0850名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 21:07:12.33ID:B8x8wWdv
>>849
オレの場合、IPv4の頭が126だと初期段階
60だとハイブリッド
0852名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 21:38:55.36ID:xQs+3/Ev
話ぶった切って申し訳ないが
友人宅にハイブリッドを設定してあげたんだけど
戸数が多いマンションとかは流石に夜は遅くなるようだ。
同じマンションにソフバンハイブリッドを何軒か契約してるんじゃないかと思う。
ちゃんとハイブリッドになってるのは確認済。
ちなみにVDSLタイプなので最大100Mまでしか出ない
のも足を引っ張ってるのかもしれないけど。
0853名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 21:47:29.58ID:WYaub2Fj
>>852
フレッツ情報サービスサイトで速度計測してみりゃいい
つか混雑はハイブリッドかどうかあまり関係無いよ

1Gの回線を32契約でシェアするからね
同じ建物にフレッツ契約が多ければどうしても遅くなる
0854名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 21:47:57.93ID:f8WYN0gv
>>848
これやってみたらIPV6のところが空白だ…。
ずっとIPV6になっていると思っていたがIPV4のままなのかな?
ちなみにBBユニット借りています。2週前に開通してる者です。
0855名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 21:52:24.19ID:WYaub2Fj
>>854
HGWや光BBユニットに自分で接続設定してたりしない?
あと回線がネクストになっていないとかPCがIPv6に対応していない可能性とか

ソフトバンク光の契約で最初から光BBユニットをレンタルしている場合
条件が合えば半強制的に高速ハイブリッドにされてしまうので
0857名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 22:08:56.32ID:f8WYN0gv
>>855
レスありがとうございます。
IPv4の頭は60でしたがこれってハイブリッドになっているということですか?
0858名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 22:13:48.68ID:xQs+3/Ev
>>853
そうだね。夜分になかなかお邪魔できないから
できる時に計ってみようと思います。
そこのマンションは64戸数入居してるので
1G×2セットなんでしょうね。
ほぼフレッツ契約のようです。

ちなみに自分の家はマンションミニで
8戸数で光配線なのでそこそこ昼夜問わず出てます。

同じ県内でも環境や状況により差は出てくるようですね。
0859名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 22:17:03.05ID:xQs+3/Ev
>>857
九州ですがうちも頭は60スタートですよ。
たぶんハイブリッドになってるんじゃないかな。
0860名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 22:54:25.84ID:g51wC1yX
BBユニットのレンタル申し込みを考えているのですが今申し込んだとして月額料金が発生するのは届いてからでしょうか?(9月中に届いてしまった場合はどうしようもありませんが)
あと機器の順番としては PC―ルータ―モデム―BBユニット―光コンセント になるんですかね?
0861名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 23:24:08.42ID:B8x8wWdv
>>860

PCの右側に光BBユニットが正解だけど

そのルーターって言ってるものがNTT提供の光電話ルーターならその通り
市販の無理LANルーター等ならapモードやブリッジモードに変更して利用
0862名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/28(木) 23:29:29.72ID:B8x8wWdv
>>861
ああ補足
市販無線LANルーター等なら

PC-(市販無線ルーター)-光BBユニット-HGW-ONU-光コンセント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況