>>357
IPv6高速ハイブリッドが有効になっているのを確認した?
せっかくBBユニットを借りたのにIPv6高速ハイブリッドが有効になってないなら全く意味が無いよ
都道府県にもよるけど、IPv6高速ハイブリッドが有効になっていない場合は1Mbpsすら出ない

それとBBユニットを繋いでIPv6高速ハイブリッド(IPoE IPv6+IPv4)が有効になっていても
HGWの無線LANはIPv6高速ハイブリッドで繋がっていないので(遅いPPPoE接続のままなので)
BBユニットに無線LANルーター(ブリッジモードにする)を接続してそれに接続(WiFi)するといい。

HGW → BBユニット → 無線LANルーター(ブリッジモード) → (Wi-Fi)スマホなど
       ↑
      このBBユニット以降に接続されたものにIPv6高速ハイブリッドが効く