>>297
その使い方だと2万円程度の端末を別途購入し、各社の音声付きSIMにMNPすれば条件を満たすので、選択肢は広いと思う
例えば端末はヤフオクでSIMフリーのP10lite(2.5万)やP9liteP(1.7万)を購入
通信・通話はUQモバイルのデータ高速+音声付きプラン(データ3G+通話料別途)で月々1814円
速度は遅くなるけどUQモバイル以外のdocomo系のMVNOにも同じようなプランがある
ただ、さっきのUQのP9lite一括0円を一つ上の6GBのプランにすると、1年目1922円、2年目3002円に上がるけど、
2年トータルだと上の例より少し安くなるし、UQの2GBプランでも使い切った後の速度が300kbpsあるので、
そこそこのことは出来る(高速・低速の切り替えでデータ量の節約も可能)
端末に2万出せるなら、UQのiPhoneSEも選択肢に入る(首都圏限定:先月末は1万位,今はもう少し高い)