1ヶ月前からネットが断続的に切れはじめ、ついに繋がらなくなった
モデムはお馴染みのカチカチ音とリンクランプの点滅が断続的に。
サポセンに1ヶ月に渡って度々電話をして、かなり疲れた。
 と、ある日、固定電話が突然使用不能に
113に電話してみると(これがまたなかなか繋がらない)サービスマンがきて
一目散に屋外の保安機へ  修理作業をするとADSLもこれまでが嘘のように回復
おそらく大きな台風が直撃したから古い保安機がダメージをうけたのかも
 電話が繋がらなくなるなどの症状がでないと、NTTに修理を要請できるものではないが
保安機が古い人は疑ってみてもいいかもね