X



トップページプロバイダー
1002コメント337KB

【au MVNO】UQ mobile 9枚目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3f61-cqLt)
垢版 |
2017/07/22(土) 13:55:34.15ID:7IdSZTMN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は1行目に↑をコピペ

■公式
ttp://www.uqmobile.jp/

■関連スレ
【MVNO】UQ mobile 24
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496896699/


■前スレ
【au MVNO】UQ mobile 8枚目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1497232628/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0657名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa1d-YAaM)
垢版 |
2017/09/16(土) 18:16:49.27ID:3XSo5Wq2a
質問の仕方が、即解転売前提みたいなのが増えてきたな
そういう奴が流入してきて刈り荒されると改悪されるから迷惑なんだよなぁ
口座振替OKになったからか?
0658名無しさんに接続中… (バットンキン)
垢版 |
2017/09/16(土) 22:58:37.10M
お前、気持ち悪い奴だなw
0659名無しさんに接続中… (ワッチョイ 193f-/qah)
垢版 |
2017/09/16(土) 23:22:32.27ID:3Nxp+soT0
>>644
UQモバイル、ワイモバイルはドコモ系MVNO必須だな。
俺もLINEモバイル(1GB500円)をモバイルルーターで契約している。
毎日使っている訳では無いがそれでも月500MBくらいは消費するな。
0668名無しさんに接続中… (ワンミングク MMd3-gDXg)
垢版 |
2017/09/17(日) 12:00:51.96ID:X+ZCMyugM
UQの繋がりは悪いよ
海や渓谷、山岳部などではdocomoより悪い
これは事実だからカバー率(笑)持ち出して語るのはやめましょう

実際2台持ちならUQでも困らないし
0673名無しさんに接続中… (ワッチョイ 993f-VyCj)
垢版 |
2017/09/17(日) 13:36:20.61ID:fczUwPbC0
mineoからMNP転出するわ。
Yモバとの差はキャッシュバックでMプランのときに5000円損なくらいか。
低速時300kbps切り替え有りと繰り越しの仕様は明らかにこっちがいいね。
0675名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/17(日) 13:58:15.12M
>>672
ドコモと比較すべきなのはUQじゃなくてauだろハゲハゲハゲwww
0678名無しさんに接続中… (ワンミングク MMd3-gDXg)
垢版 |
2017/09/17(日) 14:51:28.73ID:twcnVe7GM
OCN 低速
バースト力が反映しやすいjunkhunt
http://imgur.com/5SlNsUD.jpg
http://imgur.com/afRqYyu.jpg
http://imgur.com/TP4capI.jpg
http://imgur.com/txlYUNd.jpg

http://imgur.com/iZpAGrN.jpg

UQ低速
http://imgur.com/E3r5MSo.jpg
http://imgur.com/q0Z8QXm.jpg
http://imgur.com/uHfpI40.jpg
http://imgur.com/G8LKyuq.jpg
http://imgur.com/GmmfihR.jpg
バーストの効が弱く同じ低速同士なら
OCNのほうが快適になてくる

動画再生など継続的な低速の速度なら若干UQのほうが速め
0680名無しさんに接続中… (ワッチョイ c1b8-kSo9)
垢版 |
2017/09/17(日) 15:40:29.74ID:YRNidDXg0
SEも考えたけど値下げしたし転売しても微妙かなあと思った
iPhoneはsimロックされてるから売るならロック解除してからのがいいと思うけどその間に相場落ちそう
0688名無しさんに接続中… (ワンミングク MMd3-4qTE)
垢版 |
2017/09/17(日) 22:46:20.04ID:Rlhe4lvDM
>>668
俺もUQをメインたして、ドコモ系と二台持ちだな。
UQにエリアの問題があるのは承知してるけど、キャリア並みの驚異的な速度を、何の問題もなしに、この価格で利用出来るとは思っていない。
ドコモ系と二台持ちでも、キャリア時代の半額以下だから安いものだ。
0689名無しさんに接続中… (ドコグロ MM9d-YAaM)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:05:28.85ID:WInu41IgM
docomoに比べたらそりゃあ3Gないし負けるでしょうね

ソフトバンク(ワイモバイル)と比べるとどうなの?
3Gありのソフトバンクに勝てそうなイメージ(偏見
0691名無しさんに接続中… (ワッチョイ dbf6-SGtB)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:18:46.51ID:InZyZhzO0
auは電波の方式の特殊性から、3Gから4Gへの移行に
最も執念を燃やすだろうから、現在はUQの4Gが繋がらないエリアも
その内にカバーされるようになる。
0693名無しさんに接続中… (ドコグロ MMed-YAaM)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:20:51.97ID:HP0AxvPGM
3Gが繋がって4Gが繋がらない場所とかあるの?
0695名無しさんに接続中… (ドコグロ MMb3-YAaM)
垢版 |
2017/09/18(月) 02:44:56.32ID:JdZgP2XDM
見事に実家がau3G限定エリアだった…
ドコモはLTE塗ってあるのにーーー

ほとんど実家帰らないんだけどさぁ…
0698名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/18(月) 09:39:15.770
ポイントカードは財布に入るし、鼻炎の薬なんて要らんし、ちり紙なんてお爺さんかよ
0700名無しさんに接続中… (アウアウオー Saa3-zv0G)
垢版 |
2017/09/18(月) 10:45:12.61ID:E+65D+Yta
融通きかなさすぎだろ・・・
コールセンターなんて下請けとか外注だから
クレームつけても本部には届かない仕組みだし
久々にイラッと来たのでおもわず

2017/09/18

XX XX 様

このたびは、UQ mobileにお申し込みいただき誠にありがとうございます。
下記のお申し込みについて、加入審査の結果、お申し込みをお受けすることができませんでした。
お客様からのお申し込みは、一旦、お取り消しさせていただきますのでご了承ください。

【お申込内容】   新規申込(エントリーパッケージ)
【受付番号】    Bxxxxxxxxx

【取消理由】
お申込み住所の部屋番号が重複して入力されているため、今回のお申込みは一旦キャンセルさせていただきます。

こちらは自動配信メールのため、当メールアドレスへの返信はできません。
お問い合わせの際は、下記電話番号までお願いいたします。


===========================
UQお客さまセンター
お問い合わせ先 0120-929-818
受付時間 9:00 - 21:00 (年中無休)
※盗難・紛失については24時間受付いたします。
 UQ公式サイト  http://www.uqwimax.jp/
 UQ公式Facebook     https://www.facebook.com/uqwimax
 UQ公式twitter      https://twitter.com/UQ_WiMAX
===========================
0703名無しさんに接続中… (ワッチョイ 193f-/qah)
垢版 |
2017/09/18(月) 11:15:20.21ID:g8fcMdlF0
>>689
ワイモバイル使っているが、田舎、都内地下などで3G回線に落ちる事は度々あるな。
同じ場所でUQの場合は圏外になったりするが、auで3G、ドコモで4Gというケースも多い。
しかし、細かい事を気にしなければ、UQモバイル、ワイモバイル共に問題無い。
民家が見当たらなくても電車が走っていれば大抵4G、観光地は全く問題なく4Gだな。
0713名無しさんに接続中… (ベーイモ MM6b-YAaM)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:21:09.38ID:jvu0782SM
iPhoneでさえ8からCDMA切ったからもうスマホ側は4G一本化にするでしょ。昔からのガラケーユーザーのために3G残してるだけ

無論スマホユーザーが対象と思われるUQに3Gは不要と考えるのは普通
0715名無しさんに接続中… (ベーイモ MM6b-YAaM)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:26:30.63ID:jvu0782SM
エリア内になってるのにauが4G圏外な場所はドコモとかも圏外だからそこまで心配しなくていいと思う。
それにしてもドコモはプラチナバンド使ってるのか怪しくなるほど奥部屋に弱いよな…
郊外型ショッピングモールのトイレは大体
ドコモ圏外
au4G3本
ソフトバンク4G1本
になる(周りの3店舗がそう@某関東郊外
0716名無しさんに接続中… (ワッチョイ 61b8-o7xi)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:11:29.27ID:QAgOSxCT0
>>715
それはないな
スキー場や海釣り、ワカサギ釣りなどで
UQだけ圏外は結構経験してる

感覚的には
ドコモ3GB+LTE>>UQ≒ドコモLTEのみ
LTE同士は若干UQのほうが広い気もするが差はあってもわずか
やっぱcdmaないせいか僻地で差が出る
0718名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa6b-P9BE)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:17:08.46ID:VVAnGvz3a
VoLTE開始すぐは古い設備だとLTE対応してないから市街地なんかでも意外な場所で圏外になったりするって聞いたりしたけど今はどうなんかな
幸いというか自分は経験したことないけど
0719名無しさんに接続中… (ベーイモ MM6b-YAaM)
垢版 |
2017/09/18(月) 18:39:40.07ID:jvu0782SM
>>716
ソフトバンクとだったらどっちの方が入る印象?
0721名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19b8-YAaM)
垢版 |
2017/09/18(月) 18:58:54.29ID:wZU9btg/0
>>720
それな
ドコモがLTE1本の時バンド確認したら大体バンド1だからなー
プラチナバンド範囲狭いのかなー
プラチナ繋がるところは大体バンド1も繋がるイメージだから意味ないわ
0722名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19b8-YAaM)
垢版 |
2017/09/18(月) 19:00:23.03ID:wZU9btg/0
逆にauは滅多にLTE圏外にならないけどちょっとしたLTEの穴に引っかかって圏外になったら機内モードにしないと戻らないイメージ
0723名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19b8-YAaM)
垢版 |
2017/09/18(月) 19:01:00.29ID:wZU9btg/0
その点ソフトバンクは3Gに落ちてもLTEへの復帰が早い
システムの違いなのかな?
0727名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6b-PzL5)
垢版 |
2017/09/18(月) 21:04:53.82ID:pAZcMLHMM
梅田のLGx月々530円は良かったな
買えた人居る?
0733名無しさんに接続中… (ワッチョイ 193f-/qah)
垢版 |
2017/09/18(月) 23:39:29.37ID:g8fcMdlF0
そもそもauの3G回線は音声が悪い。
また、CDMA2000は通話、ネットが同時にできない。

ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイルのW-CDMAは3G回線でも音声、ネットが同時に利用できる。
例えば、電話中に「電話切らないでよ。スケジュールを写真撮ってLINEで送るわ」って事ができる。

だから、au側は一刻も早く音声も可能、且つ音声、ネットが同時に利用できるLTE回線に移動したい。
ただし、WiMAX(TD-LTE)はVoLTEはできないけどね。
それに関してはソフトバンクのAXGP(TD-LTE)も同じ。
ただ、TD-LTEの中国移動がVoLTEサービスを開始したので時間の問題だと思われる。
0740名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19b8-YAaM)
垢版 |
2017/09/19(火) 14:35:03.40ID:TuPqy6Za0
>>738
昔からauはそういう仕様だね
1xから戻らないとか
iPhone5のときはそれでauは悪名高くなったけど
見た感じiPhone8はその再来の予感がしないでもない…

アンドロイドに比べてiPhoneはアンテナが弱いからVoLTE完全移行は怖さがある
0741名無しさんに接続中… (アウーイモ MM85-b07Y)
垢版 |
2017/09/19(火) 14:44:33.57ID:isuGqvOSM
端末によるのかね
うちのZ4だと行きつけの店の圏外になりやすい席だと
圏外とギリギリ通信可能の状態をフラフラしてるから
戻らないという印象はないんだが
0748名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5916-SGtB)
垢版 |
2017/09/19(火) 21:13:11.64ID:mX0lcpRZ0
>>720
それは都市部だろ。田舎の観光地ではドコモしか繋がらない所も多い。
特に山ではドコモ一択。
KDDIが株主総会でエリアいついてボロクソ言われたせいか
谷川岳や尾瀬などの百名山で4Gのアンテナを増強したみたいだなw
0756名無しさんに接続中… (ワンミングク MMd3-gDXg)
垢版 |
2017/09/20(水) 06:44:32.87ID:Ou1nVG07M
KDDIのインタビュー記事も含めての流れは

MVNOは流行ってほしくない、MVNOいらない

MVNOが盛り上がりmioが当日店舗mnp始めてからau狩られまくる

急遽子会社作ってKDDI直営でUQ始める(あれ?w

auに遠慮して3GB 500kbpsのみで相手にされず空気扱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況