先月までは21:00以降02:00位まで1Mbps切るどころか100kbpsとか
下手すると0kbps(ww)とかざらだった
ルーレット30分位がんばると5Mbps位で繋がる事もあるけど基本
毎日、日曜は1日中遅い状態だった(タイマー設定されているかの
ように同じタイミングで)

今月頭ぐらいから固定回線遅すぎっていう記事が出た影響なのか
ゴールデンタイムに低下することがあっても10Mbpsくらいは保つ
ようになった
今のところ使用可能な範囲でベストエフォートって感じの動作を
しているような気がする

とか書いてると来月あたりから元に戻ったりするのかな・・・