>>963
いや、だから・・・

環境は各々だと言ってるでしょ
2+なら日本全国津々浦々誰が速度測っても同じ速度が出ると思ってます?
2+じゃない無印使ってて場所によって速度違うことくらい認識してませんか?
2+と言っても夢の通信システムではありませんよ?

あと電波強度と速度はイコールじゃないですよ・・・
電波が弱いと遅いからって、電波が強いからって必ず速度が出るとは限らない
無線通信には無線区間と有線区間があり、端末と基地局は無線でも、基地局から制御局、制御局からIXまでは有線ですよ
昨今の情勢で言うと、有線区間が輻輳気味というのがWiMAX2+に限らず日本の現状ですよ
だから、平日の早朝が一番速く、週末や祝日は遅い。使う人間の量で有線区間が輻輳してるんですよ
フレッツ光ですら同じ状態です
なので、電波強度が良いからと言っても、有線区間が遅ければ遅い理屈はわかりませんか?