>>742
分かる範囲で書くけど
1はBBユニットついてくるならそこから登録して届くの待ってればいい
届いた後はBBユニット接続して切り替わるの待つ(HGW側のIPv6パケットフィルタ設定を無効にする必要あるかも)

2はひかり電話は今まで通りの接続で使える(家はフレッツで契約してHGWに繋いで使ってる)

3はBBユニット経由で尚且つBBユニットに繋いでる機器でPPPoE設定しない場合は固定
HGWのLANに繋いで(スイッチハブで分けた場合も)の接続はハイブリッドにしてもBBユニット経由しない限り今までと同じ動的
もちろんPPPoE接続はハイブリッドの意味ないから速度遅くなる
それとHGWにPPPoE設定してるとハイブリッドならないって言う人たまにいるけど、家ではそれでもBBユニット経由の接続はハイブリッドなって両立できてるから環境によるかもしれん