X



トップページプロバイダー
1002コメント266KB
DTI part 69 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/04/27(木) 23:24:47.14ID:CF6VHxI6
Freebit (フリービット) グループの中核ISP、
DTI (ドリームトレインインターネット)の話題はここで。

■親会社Freebit
http://www.freebit.com/

■DTI公式
http://dream.jp/

■Facebook DTI公式
https://www.facebook.com/dream.train.internet

■Twitter DTI公式アカウント コミュニケーション担当者のつぶやき
http://twitter.com/#!/DTI_official

■Twitter DTI公式アカウント サービス障害の運用情報関連
https://twitter.com/DTI_syougai

前スレ
DTI part 68
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1476853952/
0527名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/14(木) 09:48:25.42ID:LE/zerC3
情弱って言われないプロバイダなんて存在するのか
プロバイダ叩く奴はよくいるが正解を出す奴を見たことがない
0529名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/14(木) 14:45:01.19ID:L0po4qza
正解ってものがあったとしても、多数の人が集まれば外れになる
海外には無料のプロバイダ(経営失敗でつぶれそうw)とか、政府資金で運営されてるので安価で高性能な所もある
DTIだって20年前なら非常に優秀なプロバイダだったし、電力系の所も初期は非常に優秀だった
0532名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/14(木) 20:34:20.67ID:CyXB6k1t
ちょっと画像の多いページ開くと再生してるネットラジオが止まる程度に遅い
0533名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/14(木) 23:17:54.90ID:fNWjQqUu
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
Ver5.6001
測定日時: 2017/09/14 23:16:40
回線/ISP/
地域:

--------------------------------------------------

1.NTTPC(WebARENA)1: 658.47Kbps (82.11KB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 628.56Kbps (78.43KB/sec)

推定転送速度: 658.47Kbps (82.11KB/sec)
0534名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/14(木) 23:51:17.09ID:OFWctyll
俺もmarsだわ
もう20年近く使ってるのかな?

アナログモデムでTelnet接続して契約したわ
0537名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/15(金) 00:22:00.60ID:TPVmLG+F
>>528
日本に限って言えば、資本力のあるISP=高品質の時代に既に入っていると思う
DTIが隆盛を極めていたアナログ回線時代は、新鋭気鋭ベンチャーの一点突破戦略で、小回りの
効かない大手に噛みつく事が出来た時代だったと思う
今は不景気で体力勝負の消耗戦の様相…
0539名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/15(金) 06:00:15.89ID:cvpSeqwc
公式掲示板があって直接速度でてねーよって言えてた時は設備増強とか改善してくれたりもしてたんだけどね
掲示板削除してユーザーを無視するようになってからはSIMの宣伝ばっかりで固定回線サービス辞めたいんだろうなってのがひしひしと伝わってくる
0540名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/15(金) 08:15:31.57ID:SDnzHZWX
しかも固定回線ユーザーに「固定回線はお持ちでしょうか?」ってトボけたDM送ってくる会社になったしな
0541名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/16(土) 00:17:12.87ID:LvmZ8bFF
スマホ持ってないし
ガラケーのメールで間に合うし
音声は受けるだけだ
0544名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/16(土) 21:01:08.47ID:A430F4hH
DTIって高画質の動画を見まくったり転送量の大きいネトゲーしまくってたりするとお絞りされるんだっけ?
1日に10回以上回線が切れるんだがw
0545名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/16(土) 22:01:13.10ID:e/VmIMrB
現在ドコモ光(NTT東)でこのくらいの時間帯にクソ遅くなることが頻発するんだけど、
プロバイダを変えずにau光に乗り換えたら早くなったりしますか?
0546名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/16(土) 23:26:16.56ID:315HT924
おいおい、数分毎に断続的に瞬断するぞ。北から攻撃でも受けてんのかよハゲ
0547名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/17(日) 02:05:30.01ID:I+tClBng
>>544
規制と切断は別個で考えた方がいいと思うよ
遅くはなるけど切れるのは別問題かと
因みに昔BBSに住んでた馬鹿松曰くブロードバンド動画はDTIでは視聴を想定していないそうだよw
0549名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/17(日) 20:36:23.59ID:oEcAeF+j
>>547
ところが俺環だといきなり切れるわけではなく
しばらく10kb付近をうろうろしてから切れる。
ただ重いだけかと思っていたら超低空飛行してからプッチンするんだよなあ
0550名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/17(日) 21:01:26.31ID:/dkA9onn
夜間はいつも1M前後まで落ちるけど切断された事は無いかな
オンゲやってても回線切断された事はない
0551名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/17(日) 22:06:13.31ID:vOV+cAan
切断された事はない、とか言われてもなあ

実際、やっぱり低空飛行からプッチン、プッチン、またプッチン
これが真実
0552名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/17(日) 23:01:14.66ID:jYP1HzCl
お絞りがかかったかなと感じるのは、まるでトイレの水流すみたいに
どーっと流れた後はチョロチョロって感じかなw
0553名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/18(月) 00:20:01.18ID:SQY5+Ypx
切断なんて何かしらトラブル起きてる時以外はねーわ
回線はゴミみたいに遅いが
間違いなくお前の環境
0554名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/18(月) 13:12:24.22ID:KghFnCt7
いくら祝日だからとは言え、日中でもこんなにひどいとはね。
ちょっと調べてみたが、MEC光というのが評判よさそうなので、本格的に移行を検討しよう。



測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/09/18 13:09:17
回線/ISP/地域: NTT Bフレッツ マンション / DTI / 東京都
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 381.69Kbps (47.28KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 433.6Kbps (53.75KB/sec)
推定転送速度: 433.6Kbps (53.75KB/sec)
0558名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/18(月) 18:33:48.61ID:9C2PEdVB
まあ、切れたという具体的な症状聞かないと何とも言えないなあ。
動画やネットゲームのセッションが切れたと言うのも切れたという表現になるが、
PPPoEセッションは切れていないことの方が多い。
切れた場合スマホなら他のアプリでも繋がらないし、同じルーターに接続されている他のデバイスからも繋がらなくなる。
それに何より必ずルーターのログに切れたことが記録されているはず。
動画やネットゲームのセッションが切れただけで切れたと言っているやけじゃないと思うが知らないとそれも切れたと思っている気がする。
0559名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/18(月) 18:53:06.42ID:pSHw7Gfg
今日も瞬断しまくりw
0565名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/19(火) 15:30:51.04ID:2zps189S
測定サイトって、 http://www.musen-lan.com/speed/ これはる人多いけど

色々な測定サイトだとスピードがまちまちなんだよね。

信頼性あるサイトは、どこかね?
0567名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/19(火) 18:49:12.81ID:khupD4gi
>>558
切れるというのはそのまんま。突然インターネットができなくなる。プライマリセカンダリDNSが無表示になる。

回線上の何らかの不具合はおま環に決まっているでしょ。DTIやってる人全員が一斉に同時に切れるわけないだろ。
切れてないやつが「俺は切れない」なんて言っても意味無いの。
俺は切れることはあっても重くなったと感じることはほとんどないが
重い重いといってる人に対して「俺は重くないからお前の気のせいだ」なんて言うつもりはない。
0570名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/19(火) 22:18:30.21ID:BP7HNNYL
切れる環境の人も切れない環境の人もいる。
重い環境の人もいる重くない環境の人もいる。
どっちが多数なのかは知らない。
他のプロバイダでも同様で問題ない環境の人も不幸な環境の人もいる。

切れる環境の人はルーターが古いなら買い換えてみてはどうだろうか。
自分もpingがよく途切れて重く感じたからまずはルーターを交換してみたら収まった。という事が1年くらい前にあった。
0571名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/19(火) 23:35:32.80ID:Neq6LR86
ルーターを交換してみたら収まった人もルーターを交換してみたが直らない人もいる。

俺はこないだプラン変更したばかりでルーターも当然新品だが頻繁に切断される
0572名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/20(水) 08:54:18.73ID:KS0w9+bU
俺はPCが原因だったことあるよ
ゲームかなんかでグラボに負担かけると1日1回ネット切れる
再起動すればその日は二度と起こらない
0573名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/20(水) 09:02:25.78ID:eJfjlQO7
そういう人もいるだろね。
無いとは思うけど一つだけ。
あまりいじることはないだろうけどMTUの値などはいじってないよね?
速さを求める人の中には環境に大きく依存する設定変更をいろいろやって結果遅くなったりよく切れるという話はPPPoE開始当時はよく聞いた。
ああいう設定はちゃんとした知識がない人はいじっちゃいけない。
0574名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/20(水) 09:16:50.29ID:eJfjlQO7
なるほどゲームね。
ゲーム等の中には質の悪いのもある。
具体的には無駄なセッション張りまくって(ここでいうセッションはPPPoEセッションではなくてTCPセッションのこと)
ルーターの有効セッション数使い果たして新たなセッション張れずにネットに繋がらない状態になる。
たいていはセッションの後処理をせず放置して新たな通信するたびに新たなセッション張って古いセッションを切らないことにあるんだけど。
これは特定のPCウィルスも同じように外にセッション張りまくって同一ルーター配下のデバイス全てがネットに繋がらない状態になることもある。
0575名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/20(水) 19:35:33.63ID:CiJrOv6I
転送量の多いブラウザゲームやると頻繁に回線が切れるよ
ローディングにがかかる時間に比例して回線速度も急激に落ちていく

ローディングが終わると回線速度も回復するけど
ローディングがいつまでも終わらないようだと、そのままどんどん回線速度が落ちていく
そして10KB切るとそのまま0KBになって切れる
0576名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/20(水) 23:11:15.98ID:1J44afYi
「遅いぞゴルアー」とメール入れたら

DTIエンジニアリングサポートの浅山でございます。
平素よりDTIをご利用いただきましてありがとうございます。
 
前回の担当者に代わり、ご案内申しあげます。
 
はじめに、お問い合わせの速度低下の件につきまして、ご不便をお
掛けしておりますことをお詫び申しあげます。
 
なお、このたびのご連絡を受け、弊社側の設備について、念のため
お調べしましたが、メンテナンスや障害、および機器の故障情報な
どは確認することができませんでした。
 
また、こちらはあくまでもご参考としてのご案内とはなりますが、
Windows OSの提供元であるMicrosoft社より、セキュリティ情報リリ
ース(Windows Update)が下記の各URLのとおり予定されております。
 
そのため、全国的なトラフィック増大により、弊社を含めインター
ネットへのアクセスがしにくい状態が発生する可能性がございます
ことをあらかじめご理解、およびご了承いただけますと幸いでござ
います。

んで↓
0577名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/20(水) 23:11:39.64ID:1J44afYi
「ダイアルアップ並みの速度で何ができるんだ!てめぇーのHPすらもたどり着くのにどれくらいかかるんだよ!」

DTIエンジニアリングサポートの石崎でございます。
 
お忙しい中、前回ご案内しました内容をご確認のうえ、ご連絡
いただき、誠にありがとうございます。
 
本件につきましては、ご不便をお掛けしておりますことをあら
ためてお詫び申しあげます。
 
誠に申し訳ございません。
 
また、こちらは重ねてのご案内となりますため、大変恐縮では
ございますが、弊社としましては、継続して随時状況を確認し、
皆様に少しでも快適にご利用いただけますよう安定したサービ
スの提供に努めてまいります。
 
このたびもご期待に副うご案内とならない部分もあるかと存じ
ますが、何卒ご理解賜れますよう重ねてお願い申しあげます。


だとよ
0584名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 00:44:53.09ID:7+kvZMB0
>>575
それ回線が切れてんじゃなくてタイムアウトで落とされてるだけじゃねーか
意味が全然違うわ
0585名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 10:22:28.48ID:GXiezXrP
グーグルの検索で"スピードテスト"って入れると回線速度の計測が出来るようになったってさ

計るたびに倍になったり半分になったり、ぐーぐるの数値を信じるならまさにベストエフォートだね!
0586名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 15:10:32.79ID:Xik9FwP/
>インターネットの速度は非常に低速です
>インターネットのダウンロード速度が非常に遅くなっています。ウェブの閲覧には支障はありませんが、動画の読み込みは遅くなるおそれがあります。

知ってる
0589名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 19:10:25.18ID:k8UWG2P9
回線切れるのは間違いないし、そもそもそれタイムアウトかどうか疑わしいしなあ。

ってか、なぜか「お前の回線が重いのはお前の環境。DTIは悪くない」ってやつが
湧くんだよなあ。
0590名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 19:26:23.22ID:4v6Jydfy
回線切れるってモデムのリンクが切れるの?
それともリンクアップしたまま認証が蹴られる感じなの?
0591名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 19:50:03.69ID:9OB907SS
環境の違いなのは間違いないしDTIが悪くないと言うつもりはないが
DTIだけの話じゃない。
ネットゲームで重くなる人はどのプロバイダでもなる可能性が高い。
ちなみにネットゲームで遅くなる人はむしろルーター替えた方がいい。
セッション数の上限や無駄かもしれないセッションの掃除はルーターの機能だから。
0592名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 20:35:28.92ID:k8UWG2P9
なんだ、おまえさん ID:eJfjlQO7 か。んだからルーターは関係ないっての。

タイムアウトになる原因は個人環境の他に回線が重いというのが原因なのよ。
ルータールーター繰り返す無知は黙ってたほうがいい。
0593名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 20:39:40.82ID:/kR6UIQg
うちのは通信中に認証が蹴られるな
二重ログインOKな頃は即繋がってたので何の問題も無かったけど
不可になった後は、ログイン情報が消える5分程度の間は繋がらなくなった
月に数回発生する程度の頻度だけど問題は無い
一分一秒を争うネットゲーや投資とかやってる人は死ぬだろうけど
0594名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 21:02:02.98ID:E8dCpTap
そう言えばDTIのテンプレ回答もルーター再起動だな
もう根本的に回線がトラフィックにおいついてないんだから馬鹿みたいに増強しろっての
0595名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 21:25:57.59ID:9OB907SS
文句言うならDTIから他に乗り換えたら?
というか、素人は君だろ。
データーセンターやオフィスに納入するルーターの選定においてセッション数の上限やセッションの扱いは重要な指標なのは常識。
大規模オフィスだと社員が増えてネットが重いときに調べると帯域は足りてるがセッション数が足りなくてルーターのアップグレードしたりするのはよくあること。
0596名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/21(木) 21:48:05.83ID:E8dCpTap
一般家庭で企業並みにセッション使うわけ無いだろ
馬鹿は極端でウケる
0597名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/22(金) 00:00:30.13ID:0Io55jFR
それが一部の質の悪いネットゲーム(主にブラウザ以外の)ではあり得るんだよ。
都度通信するタイプじゃなくて繋ぎっぱなしを維持しようとするタイプのゲームね。
もちろんごく一部の質の悪いのに限るけど。
0598名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/22(金) 00:18:22.64ID:9tnO+ZtK
>>595
ワイはADSL12Mなのでルーターでは無くモデムなのだが
よくプチプチ切れる
どうしたらええのかワイのような素人にもわかるように教えてくれないか?
0601名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/22(金) 01:43:34.61ID:EhWgCr1n
あ、598さんへデスヨ
光だろうとADSLだろうと、バックボーン回線/POI容量が貧弱なら セッション数もくそもないdeath !
0603名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/22(金) 11:12:52.84ID:zT6y/kEa
俺はゲームじゃないよPCだよ ヤフーからDTIにしても同じ現象で切れたけどPC買えたら直った
PC起動から何かで負担かけると回線が1回だけ切れる 
切れた後PC再起動したらその日は絶対切れない
回線切れる前に音楽鳴らしてるスピーカーからぶつぶつノイズが発生しまくる
調べてもぜってえ原因わからんけど俺はグラボが原因だと思った
0604名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/22(金) 11:25:53.08ID:zT6y/kEa
そういや回線が切れるとPC再起動じゃなくて強制終了しないとだめだったわ
ずっと再起動中ですで固まったまま
0605名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/22(金) 12:17:23.42ID:0Io55jFR
グラボからLANケーブルにノイズが入るのは可能性としてはなくはない。
またノイズ源はPCとは限らないが。
0606名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/22(金) 14:41:03.52ID:e2/EzKsa
>>599
質問に質問を返す馬鹿www
0607名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/22(金) 14:43:12.65ID:GTdu9B8Z
ID:0Io55jFR

>文句言うならDTIから他に乗り換えたら?
>なんで光にしないの?

↓いつものDTIの中の人だろ
>>23
0608名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/22(金) 14:45:25.70ID:7ffI5mcl
コイツ長々とgdgd長文レスかましているが
一行にすれば

「おまかーん」
0609名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/22(金) 15:41:20.05ID:+kqvSE7H
引越しで再開通まで2週間もかかるなんて知らなった・・・
0610名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/22(金) 17:18:51.45ID:w8PS+hP2
>>609
会員の引っ越し期間の仮回線として無線のアダプタの短期レンタルやってなかったっけ?>DTI
0612名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/22(金) 23:33:53.06ID:pMcSvECg
>>605
で、結局ルーター無しのモデムの人は、何すれば切断されなくて済むようになるんだ?
ちなみに5年使ってたモデムは
1ヶ月くらい前にプラン変更して新品のモデムになった
古くても新しくでも切れるが。。。
0614名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/23(土) 16:13:53.86ID:3R2GEqBe
本気で悩んでるなら調べた方がいい。
まじめに書くので茶々は入れないように。

やることは現状の確認と何かを変更していくのの繰り返し。
ただ、ネットワーク系で何か問題があったときの対処法は一つ一つ替えていくこと。
全部一気に替えて良くなっても原因はよくわからない。

確認する端末もできれば複数あった方がいい。スマホ2台とかスマホとタブレットとかスマホとPCとか。

最初に確認するのはping。見るのは速度じゃなくて切れてないかどうか。スマホでもping10回程度連続で打てるアプリはあるからそれで確かめる。PCならコマンドプロンプトでping -n 10 8.8.8.8とか。
これを5回程度やってパケットロスがあるようなら常に切れてなくても重く感じるしいつ切れても不思議じゃない。
この場合自宅環境か外部環境か確かめる。
同じようにルーターのIPアドレスにpingを打つ。これも10回連続を5回程度。これで同じようにパケットロスがあるようなら内部に問題がある。
これでパケットロスが消えるなら外部に問題がある。
外部でもルーターとメディアコンバーターの間のLANケーブルは交換してみる価値はある。
また、LANケーブルが外れかかっていたり爪が折れていないかも念のために確認する。
外観的に問題が無くてもルーターのログを見てCRCエラーやCRCの言葉があればLANケーブルに問題がある可能性が高い。
また、家の中に問題があるが疑わしいのが常にではなく何かをしたときという場合はそのときに確かめてみる。
そのときだけに本当に問題があるならpingにパケットロスが出たり著しく遅くなったりする。

ここまでのpingが全く問題無い場合は外部に問題がある。
外部とは回線(フレッツ等)とプロバイダーで、回線は工事が絡むのでまずはプロバイダーの変更。
これで問題が解決しないなら回線に問題がある可能性が高い。NTT等の回線業者に連絡をしてみよう。
これ全部やって問題が解決しないなら諦めよう。
0617名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/23(土) 18:55:55.54ID:9Zdpl+T/
>>584
それが一部の質の悪いネットゲーム(主にブラウザ以外の)ではあり得るんだよ。
都度通信するタイプじゃなくて繋ぎっぱなしを維持しようとするタイプのゲームね。
もちろんごく一部の質の悪いのに限るけど。

タイムアウト?馬鹿は黙ってろ。
0618名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/23(土) 20:10:10.33ID:yf4r8dWJ
ふざけんなこの糞プロバ
30分おきに切れやがる
ネットやってらんねーよ死ね
0619名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 00:08:36.57ID:BSBMSuqj
>>614
長い割にはつまんねーな

文章のほとんどは原因の特定法じゃん

回線が重かったり切断されるのは「おまかん→プロバイダ変えろ」

ルーター変えれば直るんじゃなかったのか?
0620名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 01:51:11.83ID:rDYKWMFp
>>619
確かにルーター交換が抜けてたな。
ルーター交換の判断のタイミングはメディアコンバーター〜ルーター間のLANケーブル交換の次かな。
金が掛かるだけに自宅環境の一番最後のチェックポイント。

ただ、プロバイダー変更はお試し3ヶ月無料とかあるし、光コラボレーションでないならDTI解約せずに二重契約は可能。
場合によっては費用面だけならルーター交換の方が高いかも。
そういう場合はまずプロバイダー変更か追加契約書でもいいと思う。
光コラボレーションはNTTとの契約でプロバイダー変更が面倒だからやらない方がいい。
基本的に二重契約を許可してないから。

ちなみに俺はドルフィンとDTIの長期二重契約していてメインをDTIにしている。
ドルフィンは固定IPが主目的だから。
0622名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 09:58:05.82ID:rDYKWMFp
素人相手だから長文にせざるを得ないだけ。
プロ相手ならpingで逐次原因追究しろの一言で終わる話。
0625名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 14:03:24.31ID:LUzMFdEE
ほう、プロバイダ変えれば直るのか

ってことは切断の原因はプロバイダにあったか
やっぱDTIってクソだな、おい
0626名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/09/24(日) 14:12:58.09ID:Z1tVNnU9
俺も解決させてあげたいけど情報が少なすぎる
住んでる場所周りの家の風景家具の配置使ってるPCの種類パーツインストールされてるプログラムドライバ全て
モデムルーターLANケーブル全部教えてくれんと
プロパイダ変えたい以外に解決したいならこれぐらいせんと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況