ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110800954/
「遅くて使いものにならない」という光回線への声、定額制も限界か

あまり話題になっていないが、インターネット接続事業者(プロバイダー)の提供する
光回線サービスが「遅くて使いものにならない」という声が一部で出ている。
この問題はNTT東西が設けた網終端装置の増設基準に起因しており、総務省の有識者会議が年内にも一定の結論を出す見通し。」

結局のところ回線増強にコストを負担したくないNTTとプロバイダの双方が原因ってことか?
少なくともこの先現状のプランのまま改善が見込めるのかどうなのかは微妙なところだな、、