X



トップページプロバイダー
1002コメント354KB
結局どのプロバイダーが一番いいの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2017/04/10(月) 17:51:29.89ID:gYGIlvhU
分かんない
0721名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/18(土) 23:08:45.82ID:DdytP7de
>>717
じゃあどこがいいの?文句だけなら猿でも言えるぞキーキー
0722名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 05:19:35.35ID:X4PxWBfz
結局今はぬろが人気だから他業者が必死に叩いてる感
まあIPの問題はきちんと理解しておくべきだけどね
0723名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 07:41:57.59ID:uyw0SHH+
NUROは人気とか関係なくIP絡みで嵌め込まれるんで叩かれている訳で。
ぶっちゃけNURO以外ならどこでもいいんじゃね

遅い>>>>(越えられない壁)>>>>利用する事すら出来ない
ということ
0724名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 11:48:40.37ID:5v/DMxIr
NUROにしようかと思ってたけどIPでやめたよ
でも他もイマイチだから乗り換え見送った
それくらいIP問題は大事なのにNURO最高〜って言われてもね
0725名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 17:33:10.15ID:o9Tcw7U2
マンションVDSLなんだけど、住居まで光回線にするには
NURO光しかないのかな?
NURO光は独自の回線で住居まで光が通せるみたいだけど・・・
マンションにはドコモ・au・UNEXT・など4回線通っていますが
どれもVDSLなので最大100Mpbsなんですよね〜
0726名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 17:41:29.14ID:aD762UyI
後でアレができないコレができないと恨まれたくないからNUROなんて人にすすめられる訳ないじゃん
0728名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 18:22:56.03ID:P1+2uGv/
NUROは中国産ONUだから今後どうなるか分からんな。ONU変わった途端速度遅くなりそう
0729名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 18:49:51.52ID:X4PxWBfz
特定のプロバイダを必死に業者が叩くスレ
おすすめのプロバイダは絶対に言わない
0730名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 18:53:10.64ID:XY+AaDIr
致命的な問題を抱えている地雷プロバイダーの名前があがるのは当然でしょ
0731名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 19:31:45.30ID:yDbXBFvj
特定のプロバイダを問題点無視してやたら褒めちぎるの多数だから、その問題を指摘されてるだけだろ
おすすめは存在しない
だからやめた方がいい理由しか書かれない
0732名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 19:40:19.27ID:o9Tcw7U2
>>727
有線でFAST.comだと今日の昼過ぎで60〜70Mpbs
遅くても30を切る事は無くて80Mpbsも結構あります。
IPV6プラスで現状、止まったりは有りません。
替える必要ないですかね?
0733名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 19:46:57.43ID:zo1MaWxM
v6プラスが普及する前ならフレッツ系は止めておけと言ったと思う
今はぶっちぎりでNUROが糞
逆にv6プラス有りのフレッツ系は大分マシになってきた
0734名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 20:04:19.81ID:MmVKrkby
>>732
ツイッターをググるとフレッツ系の1G(ギガ)サービスで
IPv4 over IPv6 接続サービスを利用していても
スピードテストの実測が有線で100Mbps(無線で40Mbps)
程度(IPv4 over IPv6 接続サービスなので速度は一日中安定)
って人をちらほら見かけるからその辺をよく調べてから
変更するか決めた方がいいと思うよ
1G(ギガ)サービスに変更したら有線で数百Mbps出ることを
誰しも期待しちゃうけど現実はなかなか厳しいと思う・・・
回線を変えるなら慎重にね(´・ω・`)
0736699
垢版 |
2019/05/19(日) 21:08:44.65ID:VrtY4zM0
今月ソフトバンク光解約月なんですが、どこにかえるのがいいですか
0737699
垢版 |
2019/05/19(日) 21:09:13.49ID:VrtY4zM0
マンションです
0738名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 21:25:32.34ID:X4PxWBfz
>>736
この流れ見ての通りだよ、ここでまともな答えを得ようと思わないほうが良いと思う
0739名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 21:26:41.87ID:X4PxWBfz
可能ならAU光は比較的評判はよかったしピークタイムにも数値はよかったけど、そっちのスレいってみるのもありかもね
0740名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 21:27:01.80ID:o9Tcw7U2
>>734
VDSLはどうやっても最大で100Mbpsなので1G申し込んでもダメなんです。
メタル線使わないNURO光みたいに独自に配線しないとダメなんですよね
やっぱり速度を求めるならNURO光しかないんかね
海外IPアドレス問題は引っかかるけど・・・
0741名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 21:43:28.44ID:LJSznQaL
NUROねえ
ほとんど使いものにならなくてもスピードテストでオナニーさえ出来れば満足ならNUROでいいんじゃね
ププッ
0742名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/19(日) 22:25:34.55ID:X4PxWBfz
ちなみに俺OCN光だけどねw変えるのめんどいしピークタイムの落ち方ひどいと回線ガチャ必要だしなぁ
おすすめって難しいな
0743名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/20(月) 00:43:03.90ID:5A3L9PSq
俺はフレッツでYahoo!BBの光ハイブリッド使ってて不便は感じないのでフレッツでも
v6系なら大体どこでもおすすめできると思う
0744名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/20(月) 11:23:33.85ID:rGRD23XW
お前らのtんぽしゃぶりたい
0745名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/21(火) 01:02:51.25ID:vHx2swTo
嘘を10000回言えば真実になる匿名掲示板
人は信じたいモノしか信じない、結局匿名掲示板だけで全部決めるのが情弱
情報精査しろとしか
0747名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/21(火) 11:53:09.18ID:1ICAWE/4
CCNETって速度どうなんかな?
1Gコースだと実測300位?
0748名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/21(火) 18:41:09.01ID:n24wXXPl
HuaweiP9をワイモバイルで使ってきて2年経ちました。
次に乗り換えるのならどのプロバイダがオススメですか?
0749名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/24(金) 00:33:05.21ID:BLPiCS8O
月額2000円ぐらいの会社ってないかな。
工事不要で。
0751名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/25(土) 21:05:49.85ID:lb7orw/2
クソネットからOCNに変えたら安定して90Mbpsでるようになって満足
その地域でどのプロバイダが速度出るか調べてから契約したほうがいい
0753名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/26(日) 00:34:40.38ID:Ws/Em3Fb
>>752
使ってないよ
PCと無線LANを有線でつないでるんだけど、無線LANが有線だと100Mbpsまでしか対応してないから本当はもっと高いはず
調べるのはここ
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi
都道府県だけ指定して、自分の住んでる市や区の内、速度が早いのを選べばいい
自分はそれでOCNに変えたら当たりだった
0755名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/26(日) 11:29:34.85ID:3eBLz/y3
>>753
これで昼間の速度なんて計られても意味ないぞ
肝心なのは21:00~1:00くらいまでの速度
0756名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/26(日) 12:08:03.08ID:Ws/Em3Fb
>>755
計測時間も見れるよ
0757名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/26(日) 12:09:31.91ID:zWxJ3IqQ
OCNはなんで駄目か
答え:帯域制限があるから
ゴールデンタイムに渋滞し、速度制限かけられる確率が高杉クソ
0758名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/27(月) 09:02:49.50ID:moJtgNIX
NURO無理だわ1月に申し込んで5月はいっても開通の見込みすら立たないってなんだよ
0760名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/27(月) 17:01:09.66ID:moJtgNIX
>>759
固定は使ってない
引っ越ししてすぐ回線入れられなかったからWIMAXで代用してた
んで2年たつから解除して固定に切り替えようとしたらこの様
0761名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/27(月) 17:34:23.91ID:arLoVHG/
お前はWiMAXで十分
0763名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/28(火) 01:15:27.48ID:u/M5mxMD
価格com.のぷららで3年間3000円台。これが今のところ1番安い。
0764名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/28(火) 01:38:54.88ID:l9U7l9Uo
>>758
どの辺りの地域?
0766名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/28(火) 12:35:56.38ID:jL145xGl
安い上位のぷららnuro検討したけど、ぷららはコルセン最悪だったしnuroは海外IPだしで結局換える先がない
0769名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/05/28(火) 16:19:26.07ID:Bki7xkJ3
>>766
ぷららはひかりTV使うならありかな
ただ速度面はどうなんだろ?
いい話は聞かないが
0774名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/06(木) 15:42:14.91ID:J+FBhIR1
1から読みました
新規契約しようと思いますがこんな感じで良いかアドバイスください

住居:マンション
用途:動画視聴等、ゲームはしない
スマホ:格安sim
フレッツ光:VDSL導入済
auひかり:エリア外
nuro光:対応エリアだが穴あけ工事不可
→ フレッツ光+プロバイダBIGLOBE(もしくはnifty)でv6プラス
0775名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/06(木) 23:20:37.16ID:6nT3TD4r
VDSLって時点でMAX90Mbpsくらいしか出ないだろうしどうでもいいよ
マンションの何階か知らんが
俺ならVDSL契約するくらいなら月額高くなってもファミリー申込むな(申し込めるなら)
0776名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 06:08:22.37ID:UPMhKB3b
>>774
NUROは外の電気メーターとか入っている所開けてそこから通せれば、壁に穴開かないけどな。
ただマンションだと共同部分の工事あるから、自治会の話し合いからになる。
0777名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/07(金) 07:56:16.77ID:yubF3eGq
>>775
マンション7階なので難しいかも
50くらい出れば十分かと思っていましたが足りませんかね?

>>776
nuro穴あけしない場合もあるんですね
このスレでもおすすめしてる人多かったから最初は良いかと思っていましたが海外ip問題が怖いので素直にフレッツにしとこうかなと
0778名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/15(土) 15:19:06.39ID:l4GUGBCk
niftyの2年縛りの封印が解けられて今月解約期間なので乗り換え先を探してます
条件は宮崎、マンション、格安スマホ。

niftyを2年使った限りipv4はクソクソクソアンクソでしたがv6プラスにしてからは快適そのものだった為、v6プラスに対応してさえいればどこでも同じというイメージがあります
ど田舎でNUROやAU光が対応しておらず、スマホも格安な場合はv6プラス対応してる中から最安のプロバイダを選べば良いでしょうか?
こちらの場合はso-netが安くなりそうですが、プロバイダの評判が多少悪くてもv6プラスに対応してたらあまり気にしなくても良い感じでしょうか
他におすすめ等ありますでしょうか?
0779名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/15(土) 20:28:49.61ID:FGghqvYm
so-net光は3年縛りに加えて工事費が48回払いで実質無料なので
実質的に最低6年間は拘束される事になるがそれでも問題なければ安いと思う

あと月額3600円で更にauセット割りが受けられるDTI光も選択肢に入るかな?
こっちは違約金無しで7ヶ月以上契約を続けると工事費がキャッシュバックされる
0780名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/15(土) 20:35:13.50ID:FGghqvYm
すまん、格安スマホって書いてるからauユーザーじゃなさそうだな
au光が対応してないって書いてるから勘違いした
↑の書き込みの後半のほうは忘れてくれ
0781名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/16(日) 04:10:58.28ID:QlmmBPmz
2年前は大体とこも2年縛りでしたが、今は大体3年になってますよね…
というか今見てきましたが、ソネットの料金体制酷いっすね
3年目で解約しても違約金かかるって半分詐欺ですやん…
田舎は選択肢が少なくて辛い
0782名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/17(月) 00:11:42.15ID:U4Fbs302
工事費だと他社乗り換えキャンペーンの違約金負担でカバーできないから
むしろ違約金よりたちが悪いという
まぁ、やたらと料金を安くしてるところは5年以上拘束ってところが多いね
0783名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/17(月) 00:38:03.39ID:VIwi5xyO
>>782
工事費分割払いによる拘束が嫌なら工事費の残額を一括で払えばいいだけだろ
工事費を払わないですむようにしろ、ということか?
0785名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/17(月) 02:19:06.82ID:hyBomNJi
価格経由なら長割がない分36ヶ月時点で違約金なしで綺麗に辞められるっぽいので
ソネットに関しては公式からより価格からのが良いかもしれない

価格系全般に言えることだけど、キャッシュバックのために念入りにリマインダー設定する必要はあるけど
0786名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/17(月) 19:14:12.42ID:gibIkktj
フレッツ+v6プラスに対応してるプロバイダー単独契約がよさげ
コラボ光は長年契約してても安くならんし
0788名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/20(木) 23:49:59.88ID:IuZkY0BH
ADSLから光回線に乗り換えるならどうするのが一番いいのか分からん
実家の回線を変えてやろうと思ったが速度に不満がないならそのままもアリか
0791名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/24(月) 23:44:33.71ID:0z8s4/nI
アパートが光に対応してない人はどうしているんですか?
勝手に光回線て引けるのかしら?
0793名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/27(木) 00:12:25.62ID:NjngGmQg
>>792
ありがとうございます。

今日ってか昨日、管理会社に問い合わせたら、「傷つけないようにやってください、連絡とか特に必要ないです。なんかわからないことがあったら直接ネット業者からこちらに連絡ください。」とのことでした。
0794名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/27(木) 04:25:04.67ID:YqxVIODr
>>793
傷つけないでやってねとか後々トラブルになりそうで
フラグ感半端ないね(´・ω・`)ショボーン
0795名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/27(木) 18:13:34.53ID:T6osCaDw
環境によってはケーブル固定の為にビスどめとかあるぞ
でその場から工事業者が電話したらNGとか
0796名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/27(木) 20:55:14.83ID:YqxVIODr
>>795
ほんとこれ
これがあるから気をつけてね…(´・ω・`)
>>793
0797名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/27(木) 21:13:38.21ID:LDLQx+a+
自分も最初は>>793みたいな回答だったけど
後になってから、原状回復規定で退去時には光設備は撤去するように言われた
コレ結構厄介でさ、工事が混んでたりすると
撤去工事が引っ越しに間に合わないこともあって、
その場合、撤去工事日まで部屋代支払わないといけなくなることもある
工事日に大家か管理会社が立ちあってくれればいいけど
そうじゃない場合は、自分で行かないといけないんだそうだ
自分は交渉の末、光設備残したままでもいいって返事もらったけど
工事前に、きちんと確認したほうがいいよ
0798名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/27(木) 23:16:34.92ID:YqxVIODr
光回線の工事っていろんな罠があるよね…(´・ω・`)ショボーン
0799名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/28(金) 18:10:58.20ID:Fg0Z8bYv
光回線
スマート光
https://smart.ne.jp/

ここが最安値
口座振替も使えます。
0801名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/29(土) 15:28:39.52ID:tMaUdBz2
イメージガールが可愛くないから、却下
0802名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/29(土) 15:29:17.76ID:tMaUdBz2
ところで、ADSL解約しても回線撤去されるまでは使えますでしょ?
0804名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/30(日) 06:54:42.56ID:dptr1nYD
>>799
こっちの方も同じくらい安い、工事費やHGWのレンタル代はかかるけれど
格安SIM(UQモバイル)の割引もあるし、v6プラスやtransixも月額180円と安い。
https://enhikari.jp/
0805名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/30(日) 12:38:58.51ID:UOrn02mI
光コラボ 総務省 指導で検索すると悪質な勧誘で総務省から行政指導を受けた業者がいろいろ見つかるよ
0807名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/30(日) 19:26:32.84ID:CDCND8y8
>>804
そこは俺も検討したけど初期費用が高いね
光電話も申し込むと初回の請求で税込み25000円を超える

ユーザー数も異常に少なくてネットに情報が転がってないから
困った時に自分で調べて解決するという手が使えないのも辛い
社員16人の小さな会社だから設備とか不安もあるし結構博打だと思う
0809名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/06/30(日) 23:59:34.28ID:CDCND8y8
ちなみにen光はいつ辞めても違約金が掛からない事を売りにしているが
違約金が掛からない事よりも初期費用が高いほうが遥かに厄介
違約金なら乗り換えキャンペーン等で乗り換え先に負担してもらえるが
先に払っちゃった初期費用は戻ってこないからな
0812名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/02(火) 13:56:53.29ID:tkyPvf19
6年縛りって住所変更できるの?
0814名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/03(水) 14:26:07.64ID:76rBDfkm
v6プラスなどが無料で使えてスマホとのセット割があるとこにしとけば間違いない
0815名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/03(水) 14:29:05.72ID:tdGv0vKf
>>814
どこかしら?(´・ω・`)
0816名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/03(水) 14:31:09.34ID:xIBog/L2
>>814
知っているか?

最近そういうプロバイダーでユーザーを他社に売り飛ばした酷いところがあるぞ
0818名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/03(水) 14:59:00.70ID:YIhLf5uL
プロバイダの申し込みは、フレッツ側、プロバイダ側どこでするのがよろしいのでしょうか?
withフレッツでするのがいいのでしょうか?
0819名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/03(水) 16:53:50.86ID:oYmmLrVd
海外IP問題がくすぶっている限りNUROや弱小ISPはないな

NUROや弱小ISPは海外からIPを買い付けて
十分なエージング期間を取らないままユーザーに放出しているからな

例えどんなに速度が出ても、
動画配信サービスやゲームサイトでBANされたり
Pingが異常に悪くなったり
5chに書き込めない事があるようなISPは論外

100%あり得ない
0820名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/07/03(水) 19:48:45.18ID:HEtastk1
>>815
DTI光ならちょうど当てはまるな
v6プラスは無料でauケータイとセット割りがあるし
DTI提供の格安SIMとのセット割りもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況