>>270
フレッツ回線でIPv4 PPPoEのISPならどこもIPは再接続で変わる
でもこのスレで何度も出てるけどIPv4 PPPoEはもう速度的にどうしようもないよ
当たりIP引けば引いた時点ではマシだがすぐに遅くなる
IPv4 over IPv6使うしかないが、そもそもがIPv4アドレス枯渇問題から派生した方法なのでv4アドレスはほぼ固定
MAP-Eなら必要に応じてMAP-Eを切ればIPv4 PPPoEで繋がるからアドレスは変更できる
ただし、ISPによってはIPv4は別料金だったりする
どちらも使えて料金変わらないのはMAP-EだとBIGLOBE,nifty
DS-LiteだとSo-net,WAKWAKくらいか
So-netは4月からMAP-E(v6プラス)に変更だそうだ