X



トップページプロバイダー
1002コメント337KB

BBIQ専用スレ 43回線目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5b99-AZYz [124.159.86.105])
垢版 |
2017/01/31(火) 12:01:15.17ID:Of9XnwQ90
2015年9月頃より、急激に速度が低下しちゃった九電の光ブロードバンドBBIQ(ビビック)のスレです。
http://www.bbiq.jp/

お知らせ
http://www.bbiq.jp/info/
障害・メンテ情報
http://www.bbiq.jp/members/mainte/index_cgi_01.html
障害・メンテ情報 モバイル向け
http://kouji.bbiq.jp/m/
よくある質問
http://bbiqfaq.qtnet.co.jp/
BBIQ 速度測定サイト
http://bspeedg02.bbiq.jp/netspeed/

※前スレ
BBIQ専用スレ 42回線目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1473170374/



網外の速度計測サイト
http://www.speedtest.net/
http://netspeed5beta.studio-radish.com/

スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0214名無しさんに接続中… (アウアウカー Saef-gqNS [182.251.243.50])
垢版 |
2017/04/19(水) 11:04:43.00ID:UcrOoiaha
PCは有線で使いたい、固定電話不要、無線LANルーターは必要
部屋が1Kで部屋の構造が玄関→キッチン→洋室という作りで電話線は玄関寄り
PCは洋室で使用

この条件で光回線引くとして
光電話契約して無線LANルーターを借りた場合PCを有線で引くには玄関寄りの電話線付近に設置されたONUから洋室までLANケーブルで引っ張らないといけませんよね?

PCを有線で短く繋ぐなら光電話未契約で洋室にあるエアコンのダクト穴から導入してもらい接続し無線LANルーターは自分で購入するのがベストでしょうか?
0222名無しさんに接続中… (アウアウカー Saef-gqNS [182.251.243.50])
垢版 |
2017/04/19(水) 12:26:58.95ID:UcrOoiaha
すいません>>214に仕切りが開き戸というのを入れ忘れたため本題からズレることになってしまいました
通せる通せないではなく光電話契約して電話線から導入した場合、
開き戸経由で洋室まで有線で引っ張ってしまうと開き戸開閉の際断線の可能性があるのでPCを有線で繋ぐなら光電話未契約にして自分で無線LANルーターを購入したうえで洋室にあるエアコンのダクト穴から導入してもらうのがベストでしょうか?という旨の質問でした
0224名無しさんに接続中… (アウアウカー Saef-AnkE [182.251.244.49])
垢版 |
2017/04/19(水) 12:33:37.91ID:UFiZ9Adoa
>>214の要望だとエアコン口からケーブルを引き込んで、リビングにONUと無線TA設置するのがベターと思う。
また、玄関の電話線からリビングのコンセントまで配管があればワンチャンある。
いずれにせよ、賃貸は調査して管理会社の許可がいる。
まずはその物件でBBIQ使えるか確認してみては?
0225名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f29-qxcO [221.109.134.215])
垢版 |
2017/04/19(水) 12:36:56.37ID:XQ46hgYT0
ひかり電話は電話代がお得だよ
固定電話だけで1500円ぐらいのが500円になる
まあそれは置いといて有線のPCがある部屋に光ケーブル持ってきたほうがベストだね
光ファイバーがどの様な経路かは業者が考えるだろう
0237名無しさんに接続中… (ワッチョイ a308-TB50 [180.52.8.91])
垢版 |
2017/04/23(日) 23:48:20.72ID:rWDIl9/j0
我が家は開業の頃からBBIQの100メガコースなんだが、実速は有線50〜60Mb、無線20〜30Mb程度で、こんなもんだとずっと思ってた
今年4月に賃貸マンションに引っ越したんだが、無線200Mbくらい出ててビビった
0244名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf99-HDOw [58.3.154.38])
垢版 |
2017/04/26(水) 13:43:58.75ID:yeVwvYrG0
ゴミの程度による
本当に酷い場合はちゃんと説明すれば違約金はなしになる、というかなった

しかし、新しく契約するプロバイダによっては違約金と工事費を肩代わりしてくれるプロバイダがあるはずだけれど
0246名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2799-3iUg [210.191.114.205])
垢版 |
2017/04/26(水) 20:36:20.92ID:VSNB0eQA0
そりゃどこのキャリアも同じだが、工期なんて平均値でしかわからんからな。
そもそも、あなたを応対してくれた営業や電話口の人は具体的にどう言う工程でコレだけ時間が掛かるなんて事知らないし、教育すらされない。
教育した所で客に説明するだけ時間の無駄。
聞こうともしないし、聞いても理解できないだろ?ってことだ。
0247名無しさんに接続中… (エーイモ SEc2-Xafy [119.72.192.112])
垢版 |
2017/04/26(水) 21:45:50.17ID:qO4GTjkVE
いやいや
申し込み時の予想工期からズレるのはまだ分かるんだよ
問題はその後17日に調査が入ってから担当に電話して聞いたところ「工事の方に確認したら電柱申請も並行して進めてるとのことなので3週間以内には工事に入れるようにします」と回答
3週間以内でおおよそ5月10日には工事入れると思ったら20日過ぎだぞ
調査、電柱申請同時進行、工事部にも確認
ここまで進めて告知した工期から10日以上遅れた予定で確認してくるのはさすがにありえないわ
0249名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2799-3iUg [210.191.114.205])
垢版 |
2017/04/26(水) 23:03:24.25ID:VSNB0eQA0
電柱の申請も平均の期間しか案内しないからね。特殊な案件なんかよくあるし、
申請が下りないと工事の日程調整はしない。
お宅の立地がどんな所か知らないが、何ヶ月も待たされた挙句に定期不可なんてザラだから。
フレッツ以外でBBIQやAUで開通の案内が来るだけマシ。
工期は最低1ヵ月は見とかないと。
NTTは自分の電柱持ってるし、九電と協定結んでるから、申請が要らないんよね。
0250名無しさんに接続中… (エーイモ SE7f-PXQB [119.72.195.203])
垢版 |
2017/04/27(木) 04:38:06.71ID:nKeNfyR2E
申し込んだの3月半ばだからひと月半以上は見たよ
そもそも電柱の申請が原因なら自社じゃどうしようもないからその説明くらいするんじゃないの
その説明もなく平謝りしてもう一度調整しますって言ってたからただスケジュール管理が下手くそなだけでは
0251名無しさんに接続中… (アウアウカー Sa1f-PXQB [182.251.243.4])
垢版 |
2017/04/27(木) 08:26:54.09ID:LMCO+VPta
自分も催促しまくったよ
予定伝えられる度にその後遅れた日にち言ってくるから腹立ったわ
初めて数ヶ月とかの事業じゃないんだから今までの経験からもう少し余裕持った回答すればいいのにことごとく後ろにずれた日にちにしてくるから悪い
遅くなれば不満になるけど早まったら何も言われない、むしろ大体喜ばれるんだから
0254名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMff-OCk3 [61.205.91.61])
垢版 |
2017/04/28(金) 13:24:42.16ID:QGASfkZtM
こっちなんか1月末に申し込んでまだ工事の日程決まってないよ
調査に来るのに2ヶ月かかって、その後マンションの管理会社と連絡が取るのに2週間かかって、その後管理会社に書類送るって言ってから音沙汰無し。
笑える。
0266名無しさんに接続中… (ワッチョイ db96-XZJj [220.59.4.36])
垢版 |
2017/04/30(日) 14:03:24.39ID:KufpPFNt0
共有してても自前じゃなければ無駄な申請が発生するなら関係ないことはないでしょ
撤去や更新、事故で柱を交換時に何が繋がっているか共有でお互い様でも勝手にしていたら分けわからないことになる
0269名無しさんに接続中… (ワントンキン MM7f-RyPb [153.237.186.236])
垢版 |
2017/05/02(火) 22:30:54.96ID:Yh/d6V1vM
QTモバイルスレってまだないの?
0274名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f99-8NNI [175.28.180.107])
垢版 |
2017/05/03(水) 14:47:06.83ID:gn4MiE2u0
あああああああ。ping10台になりたいわ。福岡住だから20台なんだけど、これ普通なん?
関東なら一桁とかよく聞くけど
0285名無しさんに接続中… (スフッ Sd52-WvqP [49.106.211.118])
垢版 |
2017/05/06(土) 16:33:33.49ID:0avOBsSOd
引っ越し途中の私が不在のときだったので詳しい話ができなかったんです。
家の中を見て、光回線入ってると言ったそうです。どうも前住んでた方も光回線を使用していたみたいですね。
平日に直接電話して聞いてみます。
0286名無しさんに接続中… (ササクッテロロ Spf7-+AEo [126.254.3.209])
垢版 |
2017/05/07(日) 01:54:03.72ID:Vs6i9C2wp
[光100M ホームタイプ]
├ルーター1
 ├ルーター2
  ├デスクトップ(有線) ping 14ms
  ├【AP】

    ↓11n/2.4GHz/デュアルチャネル(2ストリーム)

  ├【中継機】
  ├ノートPC(有線)ping 25ms
  ├iPhone6s(11ac) ping 25ms
0287名無しさんに接続中… (エーイモ SE72-3eBY [1.115.195.243])
垢版 |
2017/05/08(月) 22:48:01.29ID:KpAmmPTCE
やっとあと4日で無料レンタルしてたGL06Pとかいうクソモバイルルーターでのひと月半のネット生活が終わる・・
BBIQ遅いって言ってる人もいるみたいだがこのクソルーターからしたら快速なんだろうか
0290名無しさんに接続中… (バットンキン MMa3-SDOw [122.29.8.190])
垢版 |
2017/05/09(火) 15:56:15.93ID:pZnGUXpFM
>>270
今年の1月、2月と新規加入時無料キャンペーンで端末キャンペーン激安の時
にDプラン3GB加入した。
ます驚きがIIJ網だった事かな。
新規加入時にメールプラン加入しなければならなかったがこれが無料なのか
有料なのかサイトでは不明で電話してみたがオペレーターはどの人も
しっかりしていた。
※これデータプラン新規加入月から退会まで無料です。
0291名無しさんに接続中… (バットンキン MMa3-SDOw [122.29.8.190])
垢版 |
2017/05/09(火) 16:06:53.68ID:pZnGUXpFM
回線ですが。
予想外にも速度に関しては文句は全く無かったよ。昼間も夜間も糞IIJ網
なのに何故か相当速度は快適。
低速モードは336MB制限は来た時点で即実行されるから垂れ流し規制は
されている。
制限時は6KB/s。
サイト閲覧とか使えるレベルじゃ一切なくなる。3日位使わなければ速度制限は
解除される。
ちなみに高速モードに規制は一切ない。
最終月に繰越で30分位で4GB一気に使ったがピーク70Mbpsという今まで
契約したMVNO中で最高速度で使い切った。
ちなみに退会は電話のみ受付。
後珍しくDPI機器導入によるP2P規制は一切ない。
0297名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2399-8ulf [116.94.21.44])
垢版 |
2017/05/15(月) 10:50:59.80ID:lQ+VWJtU0
やっと復旧したかBBIQしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況