GWを再起動すれば認証が必要になるから、今回の工事に関係するGWだけを再起動したのかもね
つまり工事に関係ない大半の建屋では認証は出ない
今後工事予定の埼玉や東北でも工事に関係する建屋では同じ事(NTPで回避してても認証が出る)が起きるかも
でも1度認証通せばその後は再びNTPで回避できるはずだから特に問題ないはず

>>177
レコーダーってHDDレコ?番組予約とか?
外出先から部屋の機器へアクセスなんて出来なくて当たり前だから何を言っているのか分からなかったが
外出先からアクセスしてるつもりで、実際はレコーダー側から外出先のスマホへアクセスして
セッションを張り続けるような仕組みなんだよね?
そうであればレコーダーも他の機器と同じようにネットにアクセスできなくなってるってことだから
取り急ぎは内部のPCから10分間隔くらいでネットアクセスさせるしかないと思う
ルータのNTP機能でそれが出来なくなった原因はゆっくり調査で