X



トップページ製造業界
473コメント117KB

【メモリ】キオクシア株式会社 17層目

0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 05:40:14.89ID:4OKklMbe
「もうスレ立てはやめて! キオクシアのライフはゼロよ!!」

IPOだあ?マーケットなめるのも大概にしとけ
こんなホラー出すしか無い企業、安定の東芝品質
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 08:47:56.48ID:cch7A6IA
スレたておつ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 13:23:22.46ID:M7MLwgfX
>>7
やかましい呆け
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 13:50:17.07ID:9oK/cYaR
単独上場を目指すでわろたわ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 14:37:59.88ID:wclbhbjX
>単独上場
できもしねぇことをセコセコやんのを意味ねぇっつーんだよ!!
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 18:17:23.06ID:M7MLwgfX
凍死罵 5000人リストラ
ここも再度リストラ待ったナシ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 19:47:38.33ID:BlUcylG/
ニュースではさらっとしか触れられてないけど
東芝のリストラ数ヤバいな 昔のパナ大規模リストラよりも数多いだろ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 21:01:36.62ID:jMypHMpC
2020年に上場できてたらどんなに良かっただろうね
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 21:48:30.89ID:UNbW93Dn
コンプラ守れねぇのかよこのスレ建ててる奴
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 22:26:11.87ID:FyWzfHoY
キオクシアから出てくる情報で正しいのは社会保険の加入者数だけ
他の情報に関しては世間から何一つ信頼されてないのに上場しようとか頭がおかしい

会社設立当初から上場や合併、市場シェアなど嘘偽りに塗れた大嘘つき
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 22:44:08.65ID:zGXf6InM
空売りで一財産築けるかな
まあ初値が天井であとはナイアガラ
ファンドが売り逃げるための嵌め込み銘柄
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 23:33:43.94ID:9oK/cYaR
9月に上場する予定なんよ(出来るかすら不明)
6月までに9000億円貸してくれないと潰れます

こんなのに金貸したり、株買う奴おるんか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 00:17:53.15ID:fUDB/t+o
>>16
2020年はテメエでオンリしてこのザマだよ
今が適切上場時期なんでしょ、嘲笑うしかないよね

キオクシアホールディングスは28日、10月6日に予定していた東京証券取引所への上場を延期すると正式発表した。米政府の取引規制によって、大口取引先である中国通信機器最大手のファーウェイの先行きへの不透明感が高まっている。キオクシアHDは「適切な上場時期を引き続き検討していく」という。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 21:39:12.35ID:l/xUD6FV
楽天モバイルって工場内でつながる?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 22:00:33.03ID:SeADZhhK
叛逆者連呼ジジイ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 22:57:30.66ID:0r9RlXN1
事実上の賃下げ決行で最初に裏切ったのは会社側定期
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 00:07:19.21ID:XPMXi4Wi
前年度比較でマイナス35%と最低
で、東芝の人員削減報道の前日にIPOぶち上げると
東芝のお家芸はそのまんま引き継いだんだね

2023年の半導体企業売上高ランキングトップ25確定版、日本企業は3社がランクイン 
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240418-2929664/
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 12:54:21.65ID:hSn95319
一位がウチかどうかだけ教えてくれ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:48:23.51ID:38gi7N2A
分離して東芝の顔色伺わなくて済むどころか、ますますお伺いを立てている
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 18:47:43.41ID:+bshIv6b
Tリストラで惨事がいっぱい増える?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 22:18:51.51ID:4URJEKns
そりゃ元子会社が全く人を切らないのに
親会社にしがみついた社員が大量に切られるって話が出ればそうなるわな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 22:53:34.34ID:0uJfycPn
キオクシアの借金を少し肩代わりした東芝がリストラですからキオクシアも来ますよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 23:58:09.34ID:4URJEKns
漏れ漏れなところがいかにもーって内容で笑った

大手電機メーカーでは大規模なリストラを実施する際、水面下で数カ月かけて会社側と労働側が協議することも少なくないという。今回は足元の財務を立て直すことが経営的に喫緊の課題となる中で、まず必要な固定費削減の金額を算定し、人員削減の人数も想定。そこから根回しを始めようとする考えだった。だが、その前にリストラ案について様々な数字が社内外で漏れ伝わることになり、衝撃が広がった。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:47:39.40ID:RhsEFbkJ
持株は現金化出来ないは、持分法適用会社の大赤字は被るはで、キオクシアふざけんなと思っている東芝社員は沢山居るだろうな
その上、出来もしないIPOリークしちゃうんだから
6月まで残り時間ない中、次のネタはなんだろね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 01:49:24.44ID:iz7EQ43d
キオクシアからしたら東芝こそふざけんなだがな
東芝の無能経営のせいで借金背負わされてNAND一本足で独り立ちする羽目になったんだし
まあ外部から見たらどっちもどっちだろうが
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 02:22:58.67ID:9EuV+QpB
東芝の人達はキオクシア!お前らが足を引っ張ってるんだ!と思っている方も多いんでそょうね。
実際、仲良く足を引っ張りあってたのですがw
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 10:43:25.59ID:lgK5S1wE
東芝がリストラ5000人って言ってる中で、財務状況最悪のキオクシアが9月に上場出来るはずないよな
いよいよ詰みか
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 12:20:12.22ID:9EuV+QpB
キオクシア1万人リストラして上場
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 12:23:21.12ID:9EuV+QpB
昔違う企業であった社員含め全員解雇。
「雪国もやしは〜めちゃくちゃ高いから〜みんな絶対買うなよ〜雪国もやし!」からの全員解雇
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 13:07:30.06ID:F0uKb1Uz
今年の新卒は除いて、未だに会社にいる連中は22年23年の間に今の状況をまるで予期できなかったのか?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 16:09:41.59ID:KEZno7pz
ここでまだ働いてるとか、自分は他で使い物になりません、って言ってるようなもん
恥ずかしくないのかね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 16:09:41.90ID:KEZno7pz
ここでまだ働いてるとか、自分は他で使い物になりません、って言ってるようなもん
恥ずかしくないのかね
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 16:09:42.99ID:KEZno7pz
ここでまだ働いてるとか、自分は他で使い物になりません、って言ってるようなもん
恥ずかしくないのかね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 10:27:29.33ID:coq5RYwB
勝ち組の会社どこ?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 12:28:40.45ID:uEy4I7LA
転職したければすればいい
別に半導体工場勤務にとらわれる必要は無い
転職なんか今は売り手市場だし
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 13:00:13.52ID:rQqO7IJD
5〜10年したらまた勝ち組会社は変わるだろう
白物家電が売れなくなったように、時代は変わるよ

人生どこでどう働いてもいいやん
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 15:18:00.54ID:AAqfS/N+
>>48
他人の意見に流されるほど馬鹿じゃないよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 20:20:32.04ID:OTodmbg1
ランチにかける予算は500円未満が3/4と言われているのに
社食で普通に食べると超えて来るの草なんだ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 08:17:46.34ID:n67hT1BA
新卒の子がペットボトル2本飲んでると金持ちだなーと思ってしまう
自分が若いときはすごく貧乏だったから
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 12:38:19.47ID:JRXFJqu6
退職するなら会社都合退職の方がいいわな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 12:56:21.41ID:WvuXt3zJ
一日に摂取すべき水分は2Lって言われてるからね
カフェイン摂るならそれ以上
金の話からは逸れるけど、就業時間で500mlペットボトル2本分が最低ラインではありそう
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 20:24:11.36ID:u3FmW84s
会社の禁煙リフレでレンジ20分以上占領してオードブルをチンしてたおばさんを知ってる
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:41:14.31ID:XfVqvwRb
>>65
文面見てめっちゃ笑った
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:37:29.74ID:lB6JR9BS
今の状態で上場して、Big株主さんのSKがどう物申してくるんでしょね。てゆーかド競合が株主様々とか狂ってるような。とち狂ゥシア。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/23(火) 06:43:23.62ID:8GR9qXEL
上場出来ると思っている人間がいるとは
WDとの合弁でさえ6月の借換えの為だけのおとぎ話だったのに
元が粉飾決算しても上場廃止にならなかった企業だから舐めてんだろな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 00:21:36.24ID:P8HB1OFm
ペインキャピタル
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 06:48:55.10ID:3mR/2Wn7
速さor大容量 市場ニーズはどっち?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 05:15:56.90ID:GLnx/eOV
ええなあ

韓国SK、先端DRAMの工場新設 投資総額2兆円超
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 06:47:52.39ID:wUjfvuoJ
>>73
安くて容量がある程度多いやつ(多くて64〜128Gくらい)
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 07:43:10.84ID:P7ywJpzu
ドライブレコーダーのSDは、事故の確認の際 事故の前後を確認する為 そのまま保険会社に送付する所が多いので保険会社に送ってる間は代わりの物が必要
逆に言えば 事実確認さえできれば高い物じゃ無くても良い
レコーダー・スマホ・デジカメで需要が減退した中でSDカードは売り場面積も減ってますしVHSの様な道を辿るのでは?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 09:44:40.65ID:G5szCxZc
生成AI用DRAMは顧客が望む性能のものを言い値で買ってくれるから
標準化規格に合わせなくていいし価格競争に巻き込まれない
いいなあ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 20:25:28.80ID:wAHRbjvg
>>80
SK「I am not your father.」
KIC「Nooooooooooooo!!!!」
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 23:47:12.49ID:gwgQHf7M
>>82
酸化してない血液って黒っぽい色してるんだよね
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 00:19:22.20ID:vb+xF/iT
先生、Intelが息していません、KIOXIAも
ドル円惨えな
このレートで黒じゃないと洒落にならんな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 22:30:31.83ID:7WP5Hk/h
Xで見たけど退職するときに会社の徽章返却しなきゃいけないってマジ?あんなちっちゃいもの保管してるやついるんか?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 05:21:08.40ID:aJU+AivK
>>86
退職おめでとう、次では徽章失くすなよ
徽章返却は社会の常識、使う機会ねえから机の鍵付き抽斗に入れっ放しが正解
無いものしょうがねえから「紛失しました」で通るだろ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 09:27:07.85ID:YMof2MZr
>>86 だけど回答ありがとう。保管必要なら渡すとき言ってくれよって思ったけど一般常識だったのね。勉強になりました。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 11:21:59.71ID:8PnsCl8R
この会社にまだ残ってるとかどういう神経してんだよwww
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 11:35:20.60ID:WVn48+np
実は俺も東芝時代の徽章返してないわ
回収時に複数個返してる人も居たからバレてないと思う
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 17:04:07.33ID:NE2eG714
夜の近鉄四日市、怖い笑
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 17:15:40.95ID:OUF7Xn/N
外様からすると、こんなぬるい仕事でそこそこの給与出す企業はそうないから抜け出すのもめんどくさ
早く人員削減しないかな、喜んで真っ先に手をあげるよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 18:22:48.53ID:NE2eG714
>>98
人がもうちょい協力的なら倍くらいこなせそうだけど、みんな言い訳しかせんでな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況