X



トップページ製造業界
1002コメント287KB

デンソー期間工105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 19:50:02.20ID:fu9uALgw
作ってあげただわさ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 02:00:06.40ID:nAQeLQNf
>>749
振動で起こすタイプもあるで
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 19:19:04.65ID:krQZPZoU
お前らお疲れ3年満了したわ
噂通りのデンソー期間工生活だたわ
寮は1年しかいなかったが酷かったな
高棚だたがストレスフルだたわ

近々、九州のic工場復旧してデンソーも残業はじまるみたいよ
頑張って稼いでくれよなー
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 09:01:10.00ID:DxWvrCLr
>>752
お疲れさま。高棚ってことは東刈谷寮かな?
受け入れで2日ほど住んだけど、あそこも結構酷いよな。
街中で周りに色々あるのが救いか。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 09:06:16.56ID:iznZlSkP
東刈谷はかなり良いよ。目の前ファミマあるし、駅歩けるし、名古屋近いし。
西尾のつくしとかマジ死亡レベル
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 10:09:56.80ID:8TNnbkCS
>>752
お疲れ!
なんだかんだ皆ストレス溜まってるんだな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 10:17:51.23ID:1T4BZgG4
おまえらこういうときは優しいんだな
いつも殺伐としてるくせに
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 11:18:01.71ID:8TNnbkCS
デンソーは陰湿だとよく言われるがここまで陰湿な会社は初めてだわ
毎日が敵対派閥の悪口のオンパレード
仕事ができようができまいがお構い無し
ホワイト企業は人間関係が良好でまともな人が多いというイメージだけどホワイトだからクズが金の匂い嗅ぎ付けてデンソーに応募してくるんだなと思った
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 13:11:47.44ID:DxWvrCLr
どこいっても反対番と仲悪いイメージあったかな
でも待遇良すぎて中小ブラックに戻れなくなるわな

新卒で入った社員らは、この年収、福利厚生、有休使い放題が
当たり前でぬるま湯に浸かって生きてきたんやな〜って思いながら働いてた
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 15:49:46.43ID:sSU6WL90
>>759
5ちゃん見ればなんとなく陰湿なのわかるだろ。
無関係な人を盗撮して晒すバカもいるわけで。
仕事は絶対に教えてもらえない。悪口陰口のオンパレード。職制はリピーターばっかり贔屓する。これまた職制も陰湿で仕事が出来ようと気に入らない人にはパワハラオンパレード。正社員も期間工も派遣も他で弾かれた奴が集まる場所がデンソー。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 15:51:03.93ID:sSU6WL90
>>752
お疲れ様。最底辺職二度と戻って来るなよー
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 17:28:27.94ID:rBIi0uH6
最底辺とは言うけど仕事楽だし責任0だしぬるま湯だよねぇ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 18:24:11.90ID:DxWvrCLr
期間より年収半分くらいの最底辺が山ほどあるからなあ
皆それを知ってるからリピーターになるんだよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 20:22:10.27ID:a4ygZ0st
まぁ30代前半くらい迄なら期間工でも良いな
アラフォーにもなってどっかのコピペみたいに
「デンソーは楽で給料がスゲーんだって!」
とか言ってたらかなりヤバい
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 20:59:28.52ID:b8yUs111
独身なら全然あり
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 00:06:11.36ID:k0Am1IYw
同じ日に入った人で55歳
期間工歴25年くらいのベテランが居た
なんでも期間工って名前がなかった頃からやってるとのこと
まさに生涯期間工だな

あと同室に58歳の人も居たし、リピーターなら年取ってても採用されるんだな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 04:33:43.10ID:JAMc785N
本人が良けりゃそれでいいだろ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 04:36:08.51ID:JAMc785N
俺は愛知とかいうクソ田舎で期間工ループ嫌だったからプログラミングスクール通って猛勉強してスキル付けたけどな。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 05:37:35.67ID:joqEDmra
>>772
そんな人は一部しかいないよ
40代になると健診で不合格になったり、老眼や足腰が悪くなって能力が低くなるから最低評価で2度と来れないことが多いみたい
60まで期間工で逃げ切る考えは改めた方がいい
なぜなら絶対にどこかでパンクするから
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 06:13:41.79ID:Ja1ALOrQ
>>776
デンソー職は楽だから心配無用さ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 09:12:04.43ID:k0Am1IYw
>>776
俺は60まで期間工やろうなんて思ってないよ
あんなとこ2度と行きたくない
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 09:21:42.96ID:xDEOYdg2
>>777
なんせ楽をしたい奴がデンソーに集まってくるんだもんな
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 09:27:56.33ID:2Q6JCnJ2
一旦辞めて入り直すときは満了で辞めても期間短いと入りずらいかな?
ハガキきたら面接なしで最終選考のみ再入社できるとかここでよくみますがリピーターは面接なしでいけるのですか?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 11:10:11.63ID:117PYAB2
>>780
面接は免除
本社で最終選考
また同じ職場か部署に配属されるかもね
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 11:27:38.37ID:Tej8DgLZ
デンソー期間工退職して地元で正社員見つかったのでそちらに就職しました
給料は安いけど人間関係が楽だし何より仕事が自分のペースでできる事が良いかも
デンソーがどれだけ異常な環境かわかったよ
もう二度とデンソーには行く気は無いし皆さんにも地元での就職をお勧めする
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 12:08:55.94ID:0U8w1l/9
>>785
少子高齢化でバブル世代の使えない老害は正社員として年収1000万オーバー
今は正社員雇用も消極的で優秀な新卒若手のみだし足らない人材は非正規で取りたくても残りの人材は生活保護を受けずに働いている残りの就職氷河期世代か就活失敗した数少ない若手しか残ってないからな
必然と少数の若手と就職氷河期世代の初老しか採用する人材がない
優秀なやつはyoutubeやらなんやらビジネスやって会社作って独立してるしな
デンソーも老害ばかりで高級取りが多いなか最高業績叩きだせるのはビジネスモデルがしっかりしてるんだろうなと思ってる
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 16:00:48.69ID:nZcl0mHy
>>752
お疲れ様
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 18:33:43.50ID:QGizG17Q
>>752
おつかれさま(^^)
あたし高棚コックピット製造部だよ
同じところだったんだね!
もしかしたら、毎週金曜日の
飲み会に来てたのかな?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 20:43:32.84ID:yd0OA87p
ホモなら大安にわんさかおるがな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 20:47:25.87ID:OgGpQE6X
>>752
互いに色々ご安全に!
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 22:17:59.24ID:LwPW8zCn
>>762
戻れなくなるわなドヤァとか笑かすなよ底辺キカンコー笑
中小勤めすらしたことない万年非正規の野良犬なのに笑

お前ら落ちこぼれは大手に勤められない笑
中小ですら受からない負け犬だから、出稼ぎしか選べない敗北者笑
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 22:19:26.84ID:LwPW8zCn
>>765
底辺じゃん笑
結局他で相手されない無責任で無能な中年の行き着く先が出稼ぎ底辺キカンコー笑
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 22:21:35.36ID:LwPW8zCn
>>769
全然有りと思っちゃう素の思考が既に手遅れ笑
やはり一般人とかかけ離れた知能の低さが、非正規雇用で大満足にさせちゃうんだろうね笑

来世頑張ってね親不孝の孤独死予備オジ笑
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 00:24:35.52ID:eb2orW1v
ここは昭和脳しかいない
やめておけ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 01:43:19.27ID:BVLOwR/V
リピートの有給が前は有給休暇で一週間ほど貰えてたのが今は慰労休暇3日だけになってるのはなんでだよ
しかも半年で使いきり
休む許可も上司に相談しないと駄目とか書いてあるし
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 02:00:13.29ID:oeQzw5b8
>>800
相談?いやさすがに有休みたいに自由に使えるよ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 03:04:30.07ID:qxdt74qg
>>759
多分な 腹割って話したらみんな同じ目にあってんだろうよ
たまに正義感掲げたバカが努力が足りないから社員になれないとかコネはないから頑張れとかほざき散らすからおかしな方向行くけど
俺はどこにも負けない自信のある最低なクソブスがいる班に充てられた
この大凶くじ 不幸自慢だけは誰にも負けねぇ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 08:27:54.72ID:oeQzw5b8
なんだか色々と歪んでるねえ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 16:48:55.34ID:JKVF/Y54
今週も夜勤ではっちゃけるけぇのぉ...
男気満開じゃけ!!!!!!!

ぐひひひひひ...
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 00:04:10.89ID:wbzQ5FU6
どうせ期間工だし人間関係とか作業内容とか別に気にしないけどな
それよりつくしみたいなクソ不便な寮で生活させられる方が嫌だわ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 00:13:54.54ID:Oo6toY68
部屋の天井は穴空いてるし台風の日は雨水が窓から侵入してくるし
畳は腐ってるし押し入れはカビてるし
共同冷蔵庫は誰も掃除しねぇからくっそ汚いし
共同のキッチンの床はねっちょねちょしてるし
トイレに至っては臭すぎて公園の公衆便所のが綺麗な位だし

4階の洗濯機水圧無さすぎて洗濯に二時間掛かるし

まだまだ愚痴言えるわ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 00:59:26.62ID:D4oHIYwZ
あれ?俺が書き込んだのか?
洗濯はほんと時間かかったなあ
あと辛かったのは、夜勤の中途半端な時間に終わってバスがない時
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 01:57:55.10ID:zHj4O7ss
これまで青雲とレオパしか経験ないけどつくしってそんな酷いのか
三人タコ部屋は全部そうなのかつくしがとりわけやばいのか気になる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 02:17:08.06ID:D4oHIYwZ
つくしが酷いって言われる理由は主に、周辺環境が不便な陸の孤島だからだろう
車がなければバスでの移動になる

単純に寮の住環境で言えば日長の方が酷かった
建物の造り、狭さ、壁の薄さがつくしより酷いし5階建て
つくしは4人タコ部屋だが、よほどいっぱいにならない限り
満室にはしてない。新入りは1人住まいになってる部屋に真っ先に入れる
先に入ってた人が満了して、1ヶ月だけ1人暮らしになったことあるけど
家具家電付きアパートに住んでる感覚で最高だったよ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 12:26:55.56ID:RnhdUUYL
貧乏で車無しの底辺キカンコー笑には身に染みるね笑
陸の孤島に放たれた無能な出稼ぎ集団笑

でも出歩かないから無駄な出費しなくて済む!って超ポジティブ全快で恥晒してんだから今更だよね笑

生き恥底辺キカンコー笑って無能だもん笑
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 15:16:51.98ID:SzxXSf3b
環境というよりは同居人の質がかなり大事
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 15:37:02.66ID:D4oHIYwZ
日長は平地で周辺環境もスーパーとかあって良かった(駅は遠い)
でも室内はつくしをぎゅっと凝縮した感じで、特に自炊の水道、レンジの音は酷かった

閉鎖が決まってから半年〜1年近くの間1人住まいになった人&青雲移動になった人
超ラッキーだったね
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 22:27:41.49ID:Zg0Hdtwl
そういやつくしの下にあったスーパー潰れてんだな
ただでさえ不便そうなのに車ないとマジでキツイだろ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 23:36:15.01ID:PFzFeEbg
>>794

3年目だお(^^)

だわさの人とも友達だよぉ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 01:31:25.95ID:jgak/rdk
コープは確か2月頃に潰れた
1度だけ行ったことあるけど、奥の方にフードコーナーみたいのあったな
全体的に値段高いしなんだか居心地悪かった
日長の近くのマグフーズの方がまだまし
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 01:38:18.40ID:WcF5QhW3
>>790
同じくコクピットでしたよw
金曜の飲み会?は分かんないな。休日に仲間内2,3人で飲むことが多かったですね
高棚の社食は美味しかったからそこは良かったかな。満了までもう少しみたいなので頑張れー
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 06:18:24.35ID:Mz8sSMic
>>819
足元見とるな

>>824
ゲンキー、フェルナは安いね
フェルナは行く頻度が多いのであれば200円払ってでもカネスエ会員になった方がお得
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 07:31:33.11ID:Jt6BYwFJ
>>821
文末がキモいぞBBA
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 08:35:46.37ID:WcF5QhW3
フェルナもゲンキーも車無かったらキツイ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 09:20:12.43ID:jgak/rdk
>>822だけど、まだましと書いただけでマグフーズにもほとんど行ったことがないw
圧倒的にフェルナ、土日はゲンキーにも。やはり安いからな
ゲンキーのポイント還元率は悪かったな、地元のドラッグストアは10倍とかやってるから
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 11:07:04.05ID:WcF5QhW3
日長寮は100円ローソン側にも出入り口があったら利便性は抜群に上がったのにな まぁもうなくなるけど
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 14:06:12.64ID:Ik0g5Id0
出稼ぎ野良犬は会話レベルも低いんだね笑
車すらないもんで徒歩圏内のスーパーで力説に熱弁笑

底辺キカンコー笑って見てるだけで可哀想思えてくるよ笑
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 14:13:06.08ID:71Q+cqxM
ぐひひひひ...。そのとおりじゃけぇのぉ
哀れなモンじゃわぃ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 15:16:25.21ID:WcF5QhW3
>>837
外にトイレあるだろ?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 15:52:12.31ID:EWwj7rZu
デンソーのシフトって土日休みと4勤2休以外にもある?
同室の隣人出勤だと思ってたらよく平日に部屋にいる。
4勤2休にもはまらないし有給にしては毎月多すぎだし。3勤2休とかあるのかな?部屋にこもってるコミ障なので聞こうにも聞けない。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 16:01:35.36ID:jgak/rdk
>>835
何か買ってレジ通らないと出られないシステムには笑った
仕方なく入口で誰か入ってくるの待ってたり

>>838
一旦トイレのために外出るのがめんどいのよw

>>839
そもそも夜勤?昼勤?どっちの話?
反対番だと思ってたら被るようになったのなら、隣人が番移動になったとか
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 18:39:54.78ID:Ed64LxxH
>>840
トイレしてから入れよw
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 18:43:12.67ID:ZMkixqJ1
3組3交代。a勤.b勤.f勤
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 12:56:47.54ID:PEYs+DMj
>>840
それがこっちが昼勤のときに夜勤と思ってたら夜にいる。
こっちが夜勤のときに昼勤と思ってたら昼にいる。
しかも2日出勤して2日休み?みたいな時もある。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 14:26:54.77ID:anI/oKvN
>>844
うむ、それは3組2交代だろうね。平日が休みになったり出勤日がズレていくからな
同室ってことはタコ部屋寮だと思うけど、工場は近い?
遠ければバスもない時多いからその人通勤たいへんだ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 14:32:49.75ID:X7CsJ62a
>>821
じゃあ俺が入ったのと同時期か
いや、このスレを見始めた頃にはすでに高棚コックピットがどうのこうのって書き込みがあったもんだからさ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 14:38:27.93ID:X7CsJ62a
>>831
あと冬は店内がクソ寒いんだよな
店員に店内が寒いって事を言ったら「そうなんですよーここ寒いんですよねー」と言われた
爺さん店員にいたっては「ああ、それはもうしょうがない」だと
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 14:55:44.57ID:ThzhxjR6
生鮮食品はそれぞれをポイントで冷やすより、店内全体を冷やしたほうがコストがかからないから
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 15:16:34.77ID:7dezBwaj
昔3組で9連勤あった時は時はきつかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況