トップページ製造業界
1002コメント279KB

【Kubota】クボタ 筑波工場 Part4【茨城DQN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 23:09:28.86ID:7UkJi1IT
前スレ引用
どうやら、社員以外の雇用対象者は愚痴が多いらしい。
社員はデキが悪い?

スレ後半は日常の出来事が中心。
ただ、社員は病んでいると思われる内容が見受けられる。

茨城特有の田舎者集団であることは間違いがないらしい。

関西の企業のため、関西人や他工場出身者も。

短くスレをまとめると。
・人の足を引っ張る。
・花の芽は抜かれ、雑草は茂る。
・作業長と言う名の不適合社員。
・真面目は損、腰パン茶髪髭自己中で。
・腐った蜜柑と蜜柑箱。

なによりもはやく、コノ愛するクボタつくば工場が、一般常識と教養があり皆が仲良く楽しい工場となってほしい。

注意
コノスレハ、キンローモカクニンシテオリ、ハンニンサガシヲハジメテイマス。
ヨッテ、トクテイサレルナイヨウノカキコミヤ、イチジルシイチュウショウハヒカエテクダサイ。

キンロー クボタノミナサマ。
スレオヨビ、カキコミハゲンロンノジユウデス。
ニチジョウデカンジタコトなどイイコトモワルイコトモデテキマス。
ナイヨウヲヨクミテ、カキコマレナイヨウ、ヨイフウドノコウジョウニナルヨウニ、シテミルノガサイゼンデス。

フマンガアルカラ、スレガノビル。
モンダイガアルカラ、オナジコトガカカレル

【Kubota】クボタ 筑波工場 Part3【茨城DQN】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1616099399/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 23:10:38.91ID:7UkJi1IT
立てといたぞ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 06:24:28.67ID:wzcNnhYU
>>2
ありがとさん
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 07:00:51.71ID:1qzIdDV9
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) >>1 乙 もうお前に用はない
 く|)へ   彡 ⌒ ミ
  〉    ヽ(´・ω・`)ノ
 ̄ ̄7    ヘ/     >>1
  /     ノ
  |
 /
 |
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 21:05:13.37ID:NND5LEOX
なにこの過疎ぷり

あと、最近、標識見れない奴たくさんいるけど、
大丈夫か? 20kmも読めないらしい。

勤労課見てるのか?
レッドカードだろ。駐車カード取り消すんだよな。おれなんか、ビビリだから
10kmも歩いてこいって言われたら、
キツいから構内安全運転だぞ
みせしめに、構内飛ばして帰るあの白の軽、捕まえろ。
あと、カップル、ホモっプルで来るのはいいのか?
通勤中は、普通は人乗せたらだめなんじゃねえの?
決められたルール、ルールって
守らなくていいのか?
毎日放送で言う割には取り締まってないよな。
あの白の軽は、構内暴走だろ。


これで、勤労課がこのスレを見てるか分かる。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 21:46:15.76ID:QyuhwBwB
茨城って交通ルール守らない人ばかりだよな
横断歩道で待ってても止まる車ほとんどないからな
あれ歩行者妨害で全部違反だけど警察取り締まらないぞ
今度動画で撮って警察に送りつけるか
クボタがどうこう以前に茨城県民が民度低いんじゃないの?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 22:23:10.78ID:NND5LEOX
>>7
ひろゆきが景気が悪いからとか、こころの余裕がないからとか言ってた。
おれは、心が広いから 止まる。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 22:33:13.05ID:QyuhwBwB
ちなみに茨城の交通事故って結構多くてワースト10以内に入る
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 22:49:53.88ID:fDp43NSb
茨城はマジで交通の民度最悪だと感じる
車道出る際に歩道で少し待機しなきゃいけないのは分かるけど長々と我がもの顔で止まってるやつ多すぎ
歩行者が通る道なんだからバックするか申し訳なさそうな顔ぐらいしろ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 22:51:51.69ID:LVGC4fGp
クボタ周りだけかもしれないけど坂道多すぎだろ
こんな坂道ばかりの所に駅なんか作るなよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 00:03:59.99ID:VWc44Tjx
ん坂道ではない、 谷田部  谷なんだろ。
土地も安かったんだろ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 07:04:13.29ID:CorNWcxT
>>13
いやぁー、それが、土日に新しくなった道路を4.50kmでで、かっ飛ばして帰る奴がいるんですよ。
まじで、アホかと、まともな工場未経験か、バカのどちらか
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 08:09:21.36ID:u6iN6EcK
工場はアホが大半なのかもな
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 08:13:46.13ID:wXyf4TS8
数千人規模でいるからオービスでもつけない限り捕まえられないだろうな
つうか人数に対して歩道が狭すぎるんだよ。あれ2人分しか幅ないだろ
歩道で止まってくっちゃべってる馬鹿もいるし。あいつらマジで邪魔
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 10:19:14.91ID:zQhffib0
工場内も搬送車の通路を平気で人が歩いてるよな
それに搬送車もT字路でさえ止まらないじゃん
で、搬送車に挟まれて足ポッキンしてんだから当たり前だろとしか思えんぞ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 12:25:59.69ID:CorNWcxT
>>17
挟まれてないだろ。連結部に足を伸ばしてしまったよ。か正解だな。
ここは、自動搬送が少ないからな。
自動車会社なら
自動搬送車にぶつけて停めて、ライン止めた日には始末書ものだぞ。
俺も搬送車に乗りたい。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 14:34:59.22ID:mla4Pj8U
プレ夜勤
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 15:26:18.93ID:245H2z41
深夜の手当詳しく教えて欲しい
休日跨ぐ夜勤は割増率どーなる
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 15:35:19.69ID:3C9MGaDN
金曜20:00~土曜4:30ってこと?
それは休日手当付かないと思うよ

週に5日を超えて働くときはじめて休日手当出る

つまり休日出勤した週に有給とかで休んでも休日手当出ないから気をつけてな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 15:41:26.02ID:9ZgOg8pg
休日跨ぐ夜勤って何言ってんだ?
そんなのそもそもない、派遣は22時から5時までの時給が25%増しになるだけ
期間工は37%増しと交代手当がつく
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 15:43:20.29ID:245H2z41
gw明けの14日夜勤やるとしたら日曜日帰宅の月曜朝出勤はキツくない
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 15:45:02.56ID:9ZgOg8pg
>>22
代休と有給を間違えるなよ
派遣や期間工に代休はほとんどの会社で無いから
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 15:47:02.21ID:9ZgOg8pg
>>24
甘えてんじゃねぇよって話しでしかないわ
看護師とか8時17時で働いて24時から深夜勤とかあるからな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 17:54:19.47ID:LluTZ9RB
ここの工場、一回やめて戻ってきた人いません?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 18:45:24.65ID:u6iN6EcK
>>29
お前だけじゃねw
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 22:14:26.28ID:VWc44Tjx
>>23
くわしいな、プロだな。で交代手当はいくらなのよ。
カスミにいったら
お寿司投げ売りセールやってたわ、満腹。
ここだけの話、

給与は、派遣会社しだい。
カレンダー以外は1.25付く

代休は、なんとか協定で週45時間超える場合
調整で、休んでもらう日 もちろん土曜日で出てれば0.25は出る。

期間は知らない。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 22:49:57.33ID:knV2d7xa
カスミ行く奴は情弱
派遣も期間工も代休制度がそもそもない
45時間とかどこから持ってきたか知らんが根本から間違えてるしその頭じゃ理解できないだろうから気にするな
簡単な答えは代休はできない
就業規則にない以上はできない

その証拠に説明もされないし99.9%以上の非正規雇用の人は代休なんて知らないだろう
もし代休がある期間工会社があるとしたらコマツとかそこらへん

代休制度がない以上はできない
これが全てだ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 22:51:10.38ID:knV2d7xa
社員は代休があるから同じだと勘違いしてるバカがほんと多い
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 23:03:22.04ID:knV2d7xa
カスミは高い
タイヨーなら1割くらいは安い
弁当は298円で買えるしおにぎりは70円とかそれくらいだ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 00:05:15.89ID:+SePb95l
タイヨー行きたいけど自転車だとちょっと遠いんだよな
駅前のカスミ潰してあそこにタイヨーつくってほしいわ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 07:00:24.76ID:NhaoCcv7
>>38
期間工の方は就業規則知らんから知らんけど・勤2休ならとかそういう話しじゃねぇんだよ
そもそも4勤2休に代休とか意味ないだろ
代休ってがなんなのか理解してないだろ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 09:18:53.01ID:644M6yIB
なんか糖質っぽいのいるね

結論からいうと代休は取れます
労働時間が多いとむしろ取らされる
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 10:00:28.32ID:39iqr8P6
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 10:01:58.24ID:IKce+fJS
>>33
だから、派遣会社の話な。
おまえ、全部の会社の就業規則?時給知ってるのか? 
今、会社でも時給違うだろ。 

期間工会社?? なにそれ?
派遣のこと?
派遣でも生産技術の奴いるし、事務の奴もいる。
派遣会社を馬鹿にしてる言葉?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 10:04:04.07ID:IKce+fJS
>>40
糖質 目の前だけど、  君が正解

 もう、新卒のバカが湧く季節だな。
期間工会社?? 
 
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 10:05:07.31ID:IIm6diti
いい歳して派遣とか期間工とか笑えるんだけどw
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 10:06:10.04ID:IIm6diti
高校生のバイトみたいな時給でどう生活してんの?w
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 10:06:44.55ID:IKce+fJS
>>37
派遣の営業 乙。

ここ 勤労課見てるらしいぞ 

取引停止されないように、、

と、他の派遣会社の者が書いておきますね。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 10:13:39.59ID:sdde7p5n
>>37
関東クボタの求人だね第二工場の、
ここの会社ではないけど応募したら
筑波工場本体で働いた経歴あるだけで落とされました
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 10:15:51.98ID:IIm6diti
>>47
そもそもそれが代休じゃない
代休という言葉を使ってるだけでなんの意味もない
だからバカには理解できないと
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 10:30:20.39ID:iaRqaIg4
そうやって理解もできずに、しようともせずに言われたままにやってるからいつまでも派遣なんだよw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 10:35:31.85ID:iaRqaIg4
いい歳して派遣とかどんな気持ちなん?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 10:38:32.71ID:usSUTZIz
来月から派遣で行こうと思うが、ここは結構派遣切りとかあるんすか〜?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 11:57:15.15ID:IKce+fJS
>>51
えっ? 嫌なら辞めて他の仕事に行けるし、
当たり寮 2LDKに住めて
時給は、お前の先輩がパワハラするから時給が500円も上がってウハウハだけど、
特に困ってないな 今日は天気がいいからバイクで走りに行ってくるよ。

って書いたとけばいいですか?

逆に時給を500円も上げないと人が来なくて
日本語喋らない人がどんどん入って来て、休憩室でペチャクチャ喋ってる会社で働いて、どんなきもち?


毎年、新卒くんはどこの会社も湧くんだな
クボタは書き込み禁止とか言われなかったか?
お前こそ クボタに本気出されたら特定されるぞ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 11:58:37.77ID:IKce+fJS
>>45
? 
2倍貰ってるから大丈夫です。
50インチ テレビ買ったし、YouTube見れるし
極楽
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 13:24:09.36ID:39iqr8P6
信用できない
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 13:29:58.50ID:BQ7ZSJPV
移○機技術部 黒○ 交通費2回目の横領の懲戒で降級処分くらうも年収800万以上で勝ち組継続中。懲戒解雇しろや
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 14:03:18.14ID:sdde7p5n
>>55
私も金属加工って名目だったけど
いざ行ったらトルクレンチとか使う組み立てでした。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 15:01:02.75ID:Xr1hvJd0
社員の俺から言ってやろうか?

お前ら期間やってていい加減気付け
所詮はアルバイトみたいなもんだお前ら 笑

仕事とか恥ずかしいから一丁前に抜かすな
お前らのは仕事じゃなく作業だ作業 笑
手伝いだ手伝い 笑

ハナから俺ら社員とは責任が全然違う
プレッシャー背負ってる時点でな
たとえ出来る期間がいようが無能な社員のが上なんだよ 笑

コロコロ職場を転々としてるお気楽な立場の奴が有能もクソもないんだよ 笑

期間なんてやってる連中は
日々のプレッシャーに耐えて暮らすのが一番苦手な連中だろうからな 笑
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 15:11:20.67ID:IKce+fJS
>>58
交通費って どんだけだよ、セコすぎるだろ。

まぁ、確かに横領には変わらないな。
やっちゃダメだよ。

ってか俺らは 駐車場料金まで取られてるぞ。
どないなつとんねん。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 15:12:47.03ID:39iqr8P6
>>61
そのとおりだと思います!
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 15:48:50.54ID:fKRG8Xg+
>>61
うん、だからバイト感覚で適当にやっているのにたまに意識高い系社員がいろいろ言ってきてめんどくさい
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 15:59:09.73ID:4a+eCikv
社員も期間も派遣も所詮は搾取されてるのに気付けよw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 16:55:08.50ID:IKce+fJS
>>61
正直どうでもいい。
今日も投げ売り寿司にありつけたら

あっ、投げ売りって7割引きのことだからな。



もし、君が技能社員なら恥ずかしいから
もう2度と来ない方がいいよ。

有能? 派遣が有能ではないって誰が決めたの?
何基準? 
まぁ、工場で有能なら改善提案で、社長賞でも取れば有能か?

本社から笑われてるけど、

あなたが、あの伝説の職制か?

あなたにとって仕事とは、なんですか?
っていう、面接のあれですか?

で、君はなんて答えてここに入ったの?

あっ、銀だこできたの知ってるかな?
もう、人減ったかな? 情報む。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 16:58:46.97ID:IKce+fJS
>>61
わぁー  ひさびさの秒速コピペに引っかかってしまった。

おまえ デンソーにいたのか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 22:46:37.05ID:39iqr8P6
暇人なの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 07:32:28.24ID:Yib1Y87Z
責任は負いたくないです!
だからイチイチ仕事を増やさないでください!
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 08:00:28.26ID:eH18dgDA
>>60
お金だけだったらそっちだけの方が良いと思います
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 10:39:50.92ID:pnwKtlP/
今日はマルハンですか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 14:25:31.18ID:xumhQESa
今日は、うおまつですか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 18:43:05.63ID:xumhQESa
>>76
何基準? 女の金髪は勘弁してくれ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 20:44:46.59ID:OB1CpLfC
仕事がキツイのはなんとか耐えれると思うんですけど
半年経ったらちゃんと有給使えますかね?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 21:01:51.82ID:xumhQESa
>>78

前いた会社と同じじゃね。
工程による うちは基本次のシフトが組まれて
有給日を書いて行くスタイル、
先に書いてもOK 工程によっちゃー 要相談だろ。今は派遣も年5日?使わないと目を付けられる。消化で良ければ毎週水曜日に入れる。
当たり前だがみんな月、金曜日で入れたい
使える?使えるない? 

いや、発生から年5日使わないといけないに
なります。

前スレで交代無くなるとか言った奴でてこい。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 21:04:48.11ID:OB1CpLfC
情報ありがとう

前居た会社は全く有給使えなかった
前の前に居た会社は休みたい日に使えた(年7日ぐらい…)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 21:19:55.33ID:JKiSqeQO
>>79
ネットなんてものは何でもかんでも間に受けたらダメダメ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 23:43:06.06ID:WnVsskOs
髪型は自由でOK、ただ金髪はダメだって
今時金髪NGとか昭和のルール引きずりすぎだろこの会社
見学に来た客に威圧感与えるから駄目なんだっけか?いちいち金髪見てビビる客なんていねえだろ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 00:02:48.47ID:ZZYG+KJm
>>84
嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいるから
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 00:26:17.33ID:hieTs1BR
辞めないよ、時給いいから稼げるだけ稼いだる
クボタマネーで老後も安泰ね
今の減産の理由って結局なんなん?GWで出勤減るのに残業無しは厳しいぞ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 07:01:45.90ID:wfZbQCTG
嫌だって事しないでほしい
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 09:48:10.99ID:o6osnEzz
>>84
アホのガラパゴスジャップ製造業だからしゃーない
トヨタとかでもアメリカの期間工だと
刺青オッケーだろうしなw
要はダブスタなのと、締め付けて奴隷の様に
働かすことが目的なのがジャップ式だからなw
自分で自分の首絞めてることに
何時になったら気付くのか知らないけど
こんな労働環境の国にお上は移民が来ると思ってるのが
不思議でならないw
先進国(ジャップは最早違うと思うけど)で
総合的に見て(給与、休暇、労働時間、
過剰品質を求められるが故の無駄な作業、安全第一とか言いながら生産第一のバカみたいな生産数、
等々製造業だけでも挙げたらキリがないぐらいのクソ環境)
ここまでの腐った労働環境の国は無い
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 10:21:29.85ID:yPYk+sXt
>>86
だから、まともな会社に正社員で入っとけ
15年働いたら退職金1000万ぐらいある。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 12:03:37.46ID:1f0Zz2g0
AIの活用で、この国は変えられる、(株)JDSC(東大ベンチャー発)
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
(株)JDSC(東大ベンチャー発)2022年 テンバガー候補 (旧 日本データサイエンス研究所)
https://jdsc.ai/news/news-964/
シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入。複数の実証実験においてCVRが平均2.4倍に。
MISSION:この国は変えられる。日本は、アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです 加藤 エルテス 聡志
今後のAI分野の成長、楽しみです

https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経

AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI

中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」を取りまとめ 2022年4月8日 経済産業省
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html

理研 革新知能統合研究センター (AIP)
https://www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1
革新知能統合研究センターは、革新的な人工知能基盤技術を開発し、それらを応用することにより、科学研究の進歩や実社会における課題解決に貢献することを目指しています。加えて、人工知能技術の普及に伴って生じる倫理的・法的・社会的問題に関する研究を行っています。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:38:28.03ID:tREWzfl1
ここって契約期間って月末までですか?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:45:09.41ID:TghFyx/G
前のスレ読んだのですが
日勤のみは無くなりこれから二交代になるのですか?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:59:06.31ID:gawkqWUk
前スレ読んだ? 都合のいいとこしか読んでないだろ。
もしくわ、かげぽんか?

なんど、ガチャと言えば、
基本選べない、デンソーでも昼間のみで稼げない奴もいる。

今月、50万あったけど何か質問ある?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 19:36:42.12ID:wfZbQCTG
えらそーやね随分w
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 22:07:48.52ID:vG3iEGuj
設備投資しろやクソ無能上層部がよぉ
いつまで古い設備使って機械止まってるんだよ
それで残業してまた止まっての繰り返しとか生産性うんち!
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 23:36:04.37ID:MODkCDh2
会社の考えと同じで輸出車の構造が国産と比べて規制が無いから他メーカーと比べて海外では単調な構造のクボタが人気なんだよな。生産台数は多いが工場もポンコツだから作りたくても作れないオチ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 23:37:22.37ID:MODkCDh2
ミッション組み立てだが今日も長く止まってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況