X



トップページ製造業界
1002コメント292KB
日立Astemo株式会社 Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 21:47:28.65ID:b4tmw3Dy
目指せメガサプライヤー
日立Astemo株式会社について語らうスレです。よろしくお願いします。
※前スレ
日立Astemo株式会社
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1605776815/
日立Astemo株式会社 Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1616072106/
日立Astemo株式会社 Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1621214688/
日立Astemo株式会社 Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1631637999/
日立Astemo株式会社 Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1641488133/
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 18:57:13.69ID:OE1Fdu97
>>394
GWだから許してやれよ。
あと、そのナントカさんって名前調べれば出てきちゃうんじゃないの?それをここで書くのはちょっとヤバくね?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 03:02:08.14ID:irRkJZfJ
便所の落書きに訴訟とか大人のやることじゃないでしょ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 07:34:10.32ID:Gp0g6bu5
みんなGW中は休みかな?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 18:30:01.07ID:WdV63cDH
ラインが止まってる時やらなアカン仕事もあるからなぁ。おつかされまやで。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 19:33:57.19ID:t5WQsfEj
設備やインフラのお守りしてる人達は皆んなが休みの時働かなきゃいけないから大変やね、かといって普段連休が取れる訳でも無いし。お疲れ様。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 01:52:11.00ID:CjbLPDEg
厚木2地区のラインはいつから稼働よ?6日?9日?
もう既に稼働中?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 21:01:33.02ID:j5ipC9Gy
>>415
逃げた先は天国なのかね
中途は出世できないような会社も多いよ
0417名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:44:37.22ID:A+z/S9nb
自分は地獄からこちらの会社に救ってもらった側だわ…
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 06:38:43.94ID:QodBVMdI
>>420
トンチンカンって良くいう人知ってるけど、その人かな…
0424名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:45:05.19ID:iz6WF6su
>>418
年収も100くらい上がったもんで人権を得た気がしますよ…
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 19:00:54.68ID:5lolj56g
ところで、去年自殺した社員のご家族ご両親のところには誠心誠意謝りに行ったんかこの会社??
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 20:35:03.31ID:9V6O3O6B
成長に犠牲はしかない
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 20:53:34.12ID:RqBHAGYN
経理は残業多い?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 00:31:37.06ID:2oA0s7Oj
同じ方が別の方が分からんけど、同じ方ならいい加減人事にフレックスフル活用したい、残業はしたく無い、けど雇ってくれる?って聞いた方が良いのではなかろうか。ここで聞いても職場毎に違うことなんて分からんだろうに。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 10:45:27.01ID:Ue1T5khs
企業として、フレックスは個人の裁量であり残業は上長の下命という考えはまだまだ成熟していない
他の方も仰るとおりそれは部署により温度差がある

100人程度の会社であればここで聞くことに価値もあるだろうが、経理と言ってもあちこちの事業所に散らばっているのにこんなところでそれを聞いたところで何の解決にもならない
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 11:24:17.04ID:+BqHOGEz
始まったなぁ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 14:50:14.16ID:s4RjJZCL
経理は人の入れ替わり激しいイメージしかないw
だから中途採用で昇給早い人も結構いる。
普通に考て決算時期は残業かなり多いんじゃね?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 00:10:06.05ID:CO799UMO
健康志向の人も知らない「無添加だし」の深刻盲点
よく感じる「もわっとした後味」の正体は?
http://toyokeizai.net/articles/-/500232

カップ麺、スナック菓子、冷凍食品などの加工食品のうま味のベースは「3点セット」で構成されています。
「たんぱく加水分解物」とは、肉や大豆などのたんぱく質を分解して作り出すアミノ酸のこと。
多くは「塩酸」を使って分解します。

たんぱく加水分解物は添加物ではありませんが、これこそが日本人の好む
「うま味の素」なのです。

この3点セットさえ入れれば味が決まりみんなが「おいしい」と思うものが
いとも簡単に作れるのです。

この「黄金トリオ」こそが「日本の食文化を崩壊させる危険性」をはらんでいるという
のが私の主張するところです。

なぜならばそれは大量の「塩分」「油分」が入っていてもそれと気づかず
おいしく食べきったり飲み干してしまえるからです。
添加物やエキス類には「毒性」以上にそこにこそ大きな問題があると私は思います。

「無添加だし」のカラクリ
でも何のことはない多くの場合「無添加だし」は「うま味調味料」の代わりに
「酵母エキス」で置き換えただけです。
「酵母エキス」は、酵母から抽出されるうま味の素で、「ビール酵母」やうま味専用の
「トルラ酵母」が利用されます。

そしてポイントは、「酵母エキス」は食品添加物指定はされていないため
「食品添加物」ではないこと。ですからこれを「うま味調味料」の代わりに使えば
「無添加」とうたえるというわけです。ちなみに「酵母」というと「ビール酵母」
「酵母菌」などを連想してなんだか体によさそうなイメージがあるかもしれませんが
「酵母エキス」は「酵母そのもの」とは別物です。

口に入れた一瞬は「あっ、おいしいな」と思うのですが、あとから「もわ〜」っと
「酵母エキス」独特の味が襲ってきます。
本当に「もわ〜」という言い方がピッタリで後口は決していいものではありません。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 05:45:25.69ID:kY9Ch8Kc
>>434
更衣室で寝てるヤツもいる
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 22:56:26.65ID:CO799UMO
最近の漫画喫茶では雑誌がパリパリになってる事があるそうです。
特にグラビアアイドルの水着写真の所が
くっついて開かない事が多いそうです。

誰だよ〜

計5ページも
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 23:37:05.25ID:CO799UMO
上島竜兵はコロナで死んだのか
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 00:05:10.48ID:n3W/xinl
━━━━━━━━━━━━━━
良く見られている動画
━━━━━━━━━━━━━━
【感染して】メディアの報道の仕方が偏りすぎていると改めて感じました・・・1事例として見てもらえると嬉しいです
https://youtu.be/VB4dUuEVwJQ


【データが山盛りです!】コロナ死亡の99%が50歳以上は、ワクチン接種前後で変わっていない?さらに驚きの結果もぞくぞく・・・。
https://youtu.be/sO9zlTnASzo


【黙ってました】この事実をわかってなんで岡山県の医師会は接種を勧めたのでしょうか?非常に疑問が残ります。。
https://youtu.be/AOP2UIt2Dgk


【最悪】ワクチン激推し医・・ワクチン後遺症患者を利用しようとして失敗。
https://youtu.be/Jke9_qQRnzw
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 00:36:00.13ID:n3W/xinl
>>440
単に収入減ってだけでなく、未来への不安から逃れられなかったんだろうな
仕事の内容や芸人のステイタスと年齢のギャップが辛いものがあったのかも
もういいや、てなったら誰だって・・・1歩踏み出しちゃうんだろうな
0444名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:13:10.95ID:CW4TwTZO
級が上がらないと昇給カンストするんですか?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 20:47:07.75ID:n3W/xinl
NHKラジオがワクチンは効果が無いとやっと報じてくれました!
ワールドネットワーク
オーストリア・ウィーンより報告

ラジオ深夜便 ▽ワールドネットワーク ▽ごはんの知恵袋
5月12日(木)午前0:10放送
2022年5月19日(木) 午前1:00配信終了
http://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=0324_03_3781154

03:00から番組開始
04:00からコロナの状況
06:30から本番
07:00から

「で、やはり、まあ、そういう事実を受けて、あの、ワクチン接種をしてもですね、ま、結局あの、感染とかウイルスの蔓延も防げないし、まあ、重症化も死亡も、まあ、ある程度は防げるんでしょうけども確実に防ぐ事は出来ない。」
「ワクチンの接種のまた副作用ですね、これについても、まあ予想してたよりも、あの、起こっている。」
「と言う風におっしゃってる専門家の方もいて、これがオーストリアの国会で話された事なんです。」

備考:荒井恵子本人は3回接種後にオミクロンに感染

番組紹介
〔ワールドネットワーク〕
オーストリア・ウィーン 荒井恵子
http://web.archive.org/web/20220511154315/http://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/2b3.html
http://archive.is/7PmTS
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 21:20:04.98ID:SICEbRsu
科学を理解していない人ほど0か1で考えがちだな
ワクチンが万人に有効なわけないじゃん
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 22:53:14.83ID:4lYV3paY
>>448
>>449
今日、出勤だったんかな
おつかれ、だな
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 23:17:44.86ID:4lYV3paY
M地区、なんかあったか?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 05:52:01.46ID:vzCUP2Nz
ポイントは給料に連動している。ポイント数は賞与の明細に載ってる。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 06:39:40.95ID:ELMpClLx
どんぐり(笑)
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 12:13:19.37ID:mc8oLON5
早いうちに見限って、まともなトコに転職したほうがいいよ(笑)
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 19:09:31.50ID:Wq7ue0UE
こんな伸びてたんだ。すげーな。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 19:11:57.72ID:ip8cgx53
しがみつくしかないんだろうな。ご愁傷様。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 19:58:19.48ID:/Sl9nR4a
ボーナス貰ったら有給消化して辞めると上長に伝えました、長い間お世話になりました。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 07:05:09.27ID:KiamQ38l
嫌だから辞める、辞めてきたっ、てのは絶対繰り返すし、使えないリーマン予備軍。

んで、他社が嫌でやめましたってのは、日本だとただのメンタル予備軍なのに、ジョブ型と正当化して大量に雇ってしまう会社もある。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 08:15:35.44ID:VfXmwUrp
嫌嫌ダラダラ働かれて士気落とされるぐらいなら辞めてもらって新人に仕事押し付けまくるほうがよくね?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 13:45:13.55ID:ryzgAA54
そりゃそうだ、定年までのんべんだらりんしていたいのが7割
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 18:54:56.47ID:2oie8ESM
今年の新人はどうかね?ここで注意喚起してるのに入ってくる強者たちは、、
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 19:24:24.03ID:mDnzjlkm
>>464
お前さんみたいな考えの主任が居て、片っ端からそいつのことが嫌で辞めていったよ。辞めてった奴が悪かったかどうかは別として会社としては痛手だろうな。

ちな、そいつの口癖は『使えない部下ばかりで仕事が進まん』だ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 00:56:52.88ID:FOKUmy0Z
自分が見てきた範囲だけでも中途で入って残ってる人なんてほぼいないから、何を言われようが信用できないと思ってる
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 07:55:51.44ID:6ofSNkEf
>>470
世界狭すぎてウケる(笑)
きっと地球が自転してるのを見たことないから、何を言われようが地動説は信用できないとか平気で言っちゃうんだろうな。恥ずかしい。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 11:51:00.63ID:cC+bV53S
日立系以外の人の定着率が悪いのは事実だと思うよ
日立から日立は嫌なことも慣れてるから割と受け入れる
日立以外の人には理解できない、我慢ならない、で辞めていく
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 13:15:01.96ID:FOKUmy0Z
どう思うかは人それぞれでなんでそんなに攻撃的に否定するのかわからないけど、そう思う人もいるよってこと
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:12:27.44ID:IXnrmZTD
自分に合えば居れば良いし会わなかったら転職すれば良いだけ、どっちが優秀なわけでもダメなわけでも無かろう。自分は本当は出来る子なのにその能力が発揮出来ないのは周りのせい!みたいなお子ちゃまは理想の会社を探して旅に出れば良かろう。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 18:42:03.29ID:HYFiJiyy
両極端だよな。続く人は続くし。割と昔から、この会社では中途は続かないなんて言われてるけど、こんなもんなんじゃないかなぁと。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 18:46:44.89ID:svPu09wk
いや、転職組がうたれ弱い確率はそれなりに高いだろ。どこの世界でも。実際は後ろ向きの理由で辞めるやつがほとんどなんだから。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 09:38:49.73ID:QBZS8P0H
以前一緒に働いていた前向きな人だとエンジニアとしてのキャリアを積みたいからと言って色んな会社でプロジェクトが完了したら転職を続けてる人が居た人間性も仕事ぶりもプロだったよ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 21:42:34.89ID:vzwm1hi+
プロジェクトなんて一人でどうなるもんでもないのに完了したら転職って言うほどキャリアにならないような
プロジェクトリーダーならともかく
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:12:01.06ID:Xuyy6DEd
プロマネとエンジニアは別のスキルだわ、まぁうちのエンジニアなんて大したことないってのは分からなく無いけど。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:31:08.67ID:OiGsSWaA
>>482
すみません、大したことないエンジニアが通ります…。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 06:59:23.28ID:RkJYNpPi
社外秘の資料を見て知って
成長した気になってるだけ
転職前提で潜り込んでくる奴は
コピーして持ち出してるよな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 11:15:23.44ID:LqOkNYF7
うちにも何も出来ない口だけ番長のエンジニアがおるわ。エンジニアじゃなくコメンテーターって職位にすればええのに(笑)
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 19:47:26.40ID:EAAn7K77
来月の生産はまた減産?
何時に成ったら景気が良くなるの!
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 08:12:56.89ID:kFpwTOed
主任コメンテーターか。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 22:34:52.87ID:BnwDaIKb
ガン患者急増の原因【健康診断で被爆の恐怖】
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 23:04:31.81ID:Ij/35Wx9
政府「屋外でマスク不要」見解を発表

・後藤厚生労働大臣は、午後6時すぎ、記者会見を行い、屋外では、周囲との距離が十分とれなくても、会話が少なければ、必ずしもマスク着用の必要はないとの見解を発表した。
・政府見解では、感染対策としてのマスク着用の位置づけは変更しないとしつつ、周囲との距離が確保できないが、会話をほとんど行わない場合のマスク着用の考え方を明確化した。
・一方で、政府見解では、未就学児のマスク着用についても言及。2歳未満については、引き続きマスク着用は推奨せず、2歳以上で就学前の子どもについても、一律にマスク着用を求めないとした。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 23:07:33.56ID:Ij/35Wx9
ワクチン打っても「未接種扱い」に 一体なぜ? 国のデータ開示に問題

名古屋大学の小島勢二 名誉教授。
新型コロナワクチンに関する「あるデータの扱いがおかしい」と国に指摘しました。

(名古屋大学 小島名誉教授)
「海外の報告を見ると、やはりオミクロンになったらワクチンの予防効果がかなり減ってしまったという話は、もう1月の時点であった。
ところが厚労省が出しているデータを見ると、(予防効果が)すごくいいんですね。(予防効果が)海外は20%になったというのに、日本では最初の治験のデータと同じで、まだ90%あるという話で、これはおかしいな日本人は特別かなと」

(大石アナ)
「つまり、海外のデータと、厚生労働省のデータを見比べたときに、日本だけ海外と比べてワクチン効果が高かったと」
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 20:32:51.68ID:HSutM0M7
>>492
マジレスすると
接種しても効果が出るまでに2週間くらいタイムラグがあるのね
半年ほどしたら抗体価が下がって打った意味がなくなるから、また打つ必要があるのね
そんなことも知らないで騒いでるCBCのアナウンサーって愉快だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況