X



トップページ製造業界
1002コメント338KB

【MHI】三菱重工・グループ その11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 09:12:52.73ID:6dBMJD7X
社内でもネットでも自由な議論を
――――――――――→
三菱讃歌.      https://youtu.be/HKsKPyTd4ZU
三菱重工ドメイン https://www.mhi.com/jp/company/aboutmhi/domain

《 前スレ 》
【MHI】三菱重工・グループ その2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1587811453/
【MHI】三菱重工・グループ その3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1599128503/
【MHI】三菱重工・グループ その4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1607091708/
【MHI】三菱重工・グループ その5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1612956305/
【MHI】三菱重工・グループ その6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1616913797/
【MHI】三菱重工・グループ その7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1621374219/
【MHI】三菱重工・グループ その8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1626210946/
【MHI】三菱重工・グループ その9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1631395288/
【MHI】三菱重工・グループ その10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1636188987/
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 12:14:08.24ID:QeGRQT92
>>773
丸の内?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 13:29:46.47ID:/hfKjr73
この会社では他社の人間を退職させるため圧力をかけ、次の職場にまで嫌がらせをするなどの行為はよくなされているのか
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 20:53:48.34ID:C/Qefsz/
>>763
返信ありがとう。
そんなに高いの!ビックリ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 12:36:21.40ID:QYq8mJE4
そんな高かったら全員やめてるわな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 19:42:42.01ID:l/zWJw4X
三菱の嫌がらせで車も買えない人がいるのに自分の退職金の心配とはたいしたものだな。ここの人間はどういう神経してるんだろう。自分達の始末くらい自分でつけたら
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 20:15:39.17ID:l/zWJw4X
あ、車が買えないなんて三菱重工様にとってはどうということはないよね。何せ三菱重工のために他社の人間が会社を辞めるのが当たり前だと思ってるくらいだから
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 20:18:21.40ID:l/zWJw4X
三菱様とは違って自分のことは自分でやらないといけないからJFEプラントエンジはこちらで処分しとくよ。そのためにも早く返事をしてね。それくらいできるよね
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 20:35:47.27ID:l/zWJw4X
この三菱重工という会社は他社の人間の次の職場にまで嫌がらせをして、それについて確認されるとまともに解答もできない。
なんて恥ずかしい会社なんだ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 09:31:15.81ID:Fsj61omF
>>788
どういう意味?話の流れがいまいちわからん
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/01(火) 11:21:05.05ID:OXaDQlrz
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 00:43:57.97ID:asxpE49F
>>788
オペレーターの基本給いくらよ。三菱ケミカルと違って35万はもちろん超えるよな?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/05(土) 00:40:41.43ID:u0GYTe47
もう、この会社、嫌だわ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 07:14:37.51ID:5Zd9/k6x
あさが来た
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 22:13:17.41ID:xAMujrh7
クソ組合は立民支援やめるんだろうね?


1 朝一から閉店までφ ★ sage 2022/11/09(水) 21:58:51.84 ID:bDXeHnX/9
2022年11月9日 20:51

国民民主党は9日の両院議員総会で、民主党政権で閣僚経験のある元議員4人を新たに党顧問とする人事を決定した。総務相を務めた川端達夫元衆院副議長らで、
舟山康江両院議員総会長は記者団に「党の現職議員が少ない中、国会運営や政策立案で知恵をいただきたい」と理由を説明した。

他の3人は高木義明元文部科学相、大畠章宏元国土交通相、直嶋正行元経済産業相。連合傘下の産業別労働組合(産別)と関係が深く、国民は来春の統一地方選も見据え、連携を図る方針だ。〔共同〕

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA09CTT0Z01C22A1000000/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 00:08:44.48ID:6d37l8ii
ここの学部卒6年目って年収いくらくらい?
数年前にこの会社を去って、今900くらいなんだけどどっちが多い?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 11:33:03.48ID:K6dxTOcT
>>800
主席はそれくらいって聞いたな
学部卒16年目の間違い?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 12:29:06.15ID:R3Zem4e0
定期的に学生のフリして給料聞いてくる高卒が湧いてくるな
人間的に中身空っぽそう
お前なんかこの会社にいらねぇよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 12:47:50.60ID:1t36wNku
>>802
この会社で働き続けると急に怒り出す病気にでもなるの?反応からして年収も低そうだし辞めてよかった。
0807
垢版 |
2022/11/12(土) 17:06:19.63ID:ON8+fWWG
三菱の高卒の営業職40代年収はどのくらいですか?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 18:54:44.14ID:fUVisz30
300万
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 23:20:35.27ID:kfs4QycU
>>808
そうなんですね日本の平均年収以下なんですね。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 23:20:47.07ID:kfs4QycU
>>808
そうなんですね日本の平均年収以下なんですね。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 12:14:08.21ID:DaRwU9dw
この会社で職種って関係ないと思う。
深夜手当がない分、現場の人間より低そう。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 19:50:59.55ID:WQIlaOp1
どうやって自主的に辞めさせるか色々考えてるけど難しいわ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 19:53:54.40ID:HrJMRKVg
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 20:44:17.15ID:leviUgYu
ガイジみたいな知能しか持ち合わせていない無能には無理なんじゃないかな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 16:31:40.02ID:hso1gIsT
この会社は造船、航空で大損しても税金投入で何とでもなるような会社なんですね。今回の発電事業も鳴かず飛ばずで終わる様な気がします。社員も書込みを見れば底辺の集まりみたいな感じ。
0819MHIファシリティーサービス売却
垢版 |
2022/11/26(土) 22:36:41.60ID:AKKWa27k
三菱重工業が、工場管理や不動産事業などを手がける子会社を売却する調整に入った。売却額は1千億円程度になる見通し。世界的に他社との競争が激しくなっており、強みのある事業以外は切り離す「選択と集中」を本格化して、経営基盤の強化を急ぐ。  近く「MHIファシリティーサービス」(東京都)の売却に向けた入札手続きに入る。すでに外資系投資ファンドや日本の住宅メーカーなどが関心を示している模様だ。各社からの提案を精査し、早ければ今年度中にも売却を完了させたい意向だ。  「菱重」は非上場の完全子会社で、工場や施設の管理や建設、不動産事業を手がけていたグループ8社を統合し、今年1月に発足した。売上高は計約1千億円(2014年度)あり、約2千人の従業員がいる。電力関連や鉄道といった中核事業とは関係が薄く、売却対象となった...。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 09:37:54.18ID:QrqmU7C2
FSねー、OBの再就職先だよね。
切削工具や副資材の手配でお世話になっているからいなくなったら困るな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 20:24:02.93ID:5F238m1l
1か月の間に配下社員が有給を取得しなかったら、管理者の減給。
2か月の間に配下社員が有給を取得しなかったら、管理者を懲戒解雇。
0823売却
垢版 |
2022/11/28(月) 00:35:48.33ID:miJzR4is
いよいよ決断の時が来たということだろうか。10月31日、中間決算の記者会見に臨んだ三菱重工社長、宮永俊一は自らの決断を口にした。「私は何としてもスペースジェット)を成功させたい……。そのためにも親会社であるわれわれ三菱重工が前面に出て、(重工の)全経営資源を投入していく」宮永によれば、スペースジェットの開発を担ってきた子会社、三菱航空機に任せていた様々な判断を、親会社の三菱重工内に設置する社長直属の組織「スペースジェット事業推進委員会」に移すという。従業員1.3千人余の不動産子会社「MHIファシリティーサービス」を1億円で米系ファンドに売却したのも、同社発祥の地の“聖域”長崎造船所の事業規模を徹底的に縮小したのも、すべてスペースジェットを軌道に乗せる資金を捻出するため。なりふり構わぬ待ったなしの決断が宮永の冒頭の言葉だ。天下りは仕事せず、奴隷はパワハラ、サービス残業当たり前の本物のブラック企業認定である。
0824解雇
垢版 |
2022/11/28(月) 17:52:19.33ID:pmkHRAtU
いよいよ決断の時が来たということだろうか。10月31日、中間決算の記者会見に臨んだ三菱重工社長、宮永俊一は自らの決断を口にした。「私は何としてもスペースジェット)を成功させたい……。そのためにも親会社であるわれわれ三菱重工が前面に出て、(重工の)全経営資源を投入していく」宮永によれば、スペースジェットの開発を担ってきた子会社、三菱航空機に任せていた様々な判断を、親会社の三菱重工内に設置する社長直属の組織「スペースジェット事業推進委員会」に移すという。従業員1.3千人余の不動産子会社「MHIファシリティーサービス」を1億円で米系ファンドに売却したのも、同社発祥の地の“聖域”長崎造船所の事業規模を徹底的に縮小したのも、すべてスペースジェットを軌道に乗せる資金を捻出するため。なりふり構わぬ待ったなしの決断が宮永の冒頭の言葉だ。パワハラ、サービス残業有りの本物のブラック企業認定である。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 06:06:09.54ID:FSHmvJZl
名航って今どうなったの?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 07:09:11.48ID:hdaNqe65
(社内的に)要らないおじさんを他社に出向させて派遣費を稼いでる。
尚、残ってるのが使える使えないは別の話。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 19:32:39.51ID:TMPTFYUv
まだボーナス入金されてないんだけどどうなってんだ?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:32.11ID:LuJl+to+
作業着はごみ箱に捨てた
 ロッカーに残っていた作業着を手に取ると、そのままごみ箱に放り投げた。空のように真っ青な作業着。左胸に三菱重工業(東京)のシンボルマーク「スリーダイヤ」が赤い糸で縫い取られていた。持ち帰らなかったのは、会社人生にきっぱりと別れを告げたかったからかもしれない。
 オフィスの窓からは、名古屋空港(愛知県豊山町)から飛び立つ飛行機の様子を見ることができる。陽光を反射した機体が空で輝く。「きれいだなあ」
 幼いころから飛行機が好きでたまらなかった男にとって、国産初のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット、現スペースジェット)」の開発を主導するのは、夢のような仕事だった。
 開発の始動から11年後の2019年3月、男はその夢舞台から降りた。仲間の拍手に見送られながら、自分の車に乗り込んだ。
 飛行機開発の最高責任者で、1000人以上のチームを束ねるチーフエンジニア。三菱重工業(東京)の威信をかけたMRJプロジェクトの現場トップとして、6年間にわたりその職を務めた岸信夫(63)は、定年退職を迎えた。

(中略)
 チーフエンジニアに就任してから4度の納入延期をした。岸も、周囲のエンジニアらも決して諦めず、手を抜いてこなかったはず…。MRJから離れて3年がたった今も、岸の頭の中で堂々巡りは続いている。
 「どうしてできなかったのだろう」

https://www.tokyo-np.co.jp/article/173114
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 22:45:14.71ID:cEGXpOjV
口先ばかりで何も出来ない奴が余計なことばかりをして時間と金を無駄に使ったからじゃない。偉ぶってもっともらしいことを言うけど自社の始末ですら自分達でつけられない。このような調子で大事業がなせるわけがない。最初から身の程を知って全てを外注に出しておけば今頃飛んでただろう
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 22:40:40.99ID:Emg6eSBR
コンプライアンス通報窓口
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 17:17:43.37ID:+GlhC8O9
>>835
組合は組合で上納金とかあるんだよっ!
苦労をわかってくれ!
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 20:34:07.15ID:rY/+FKE7
>>837
皆様の組合費で成り立っております。
毎月ありがとうございます。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 17:57:12.75ID:mKho5S+h
>>840
いや、それはコマツが自衛隊の仕様変更の連続に嫌気さして数度の試作車作った挙げ句辞退した時点で国内メーカは
お付き合いでプレゼンしただけ。ブツが無いんだから試作車作ってたコマツが撤退した時点でもう決まってたようなもの
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 09:56:17.89ID:Ua17jSgq
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 02:04:36.32ID:PjCEzlTA
>>847
そりゃそうでしょ。別に自分が辞めたわけでは無いが、前6ヶ月分の働きに対してのものなんだから当然の権利。これ以降働いた分は本来給料に上乗せされてる分のボーナスを捨てて会社に奉仕してるのと一緒じゃん。

さすがにその嫌味は無いわ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 18:12:48.05ID:lR2hzwrI
もう、怒っていいぞ。

日立製作所

三菱日立パワーシステムズ

三菱パワー

三菱重工(今ココ)

三菱電機との合弁会社
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 17:18:26.15ID:kP//yNbj
>>852
日立に切られた時点で、諦めたら。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 20:59:52.81ID:Ptin0DSj
日立にリストラされ、重工にもリストラされ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 09:07:19.28ID:LmvZUMcg
今までが温すぎたんや
三菱造船の電機事業部の子飼に成って
性根入れ直してもらえ
MRJの輩共は全員転籍な
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 09:29:44.90ID:TL9Ensfw
なる訳ねぇだろw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 10:02:38.45ID:rRSAN5Gn
毎朝新聞読んでひたすらネット見て雑談して昼寝して起きたらまたネット見てと実質1時間も働いてない主席が年収1200万はおかしい
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 00:21:36.66ID:b35fxk8l
>>852
重工も、大赤字案件押し付けられた挙げ句に体良く円満離婚されたバカ企業、なんだからまあそんなモンだ。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 00:38:25.15ID:wx9hFV1n
>>867
しかしその事業が今や稼ぎ頭
この事実は変わらない

分社すべきは名航(江波と下船の一部含む)
国に買い取ってもらえ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 10:24:51.98ID:99VMyr9g
>>868
アフリカの赤字案件も押し付けられたしな。
あれは、結局どうなったのか。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 10:47:05.90ID:yMHqEv13
>>870
南アフリカで5700億の赤字とか狂ってるよな
結局日立が5000億負担することで和解したから損は少しだけ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 15:56:47.73ID:YHmflLQ8
国も会社に負けないくらい
大概アホで頼りないからね

スパイ防止法も何もない
天皇陛下でさえも事件に巻き込まれる
危険すらある
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 21:22:40.48ID:c0Te81cn
スリーダイヤの誇りをもって2023年も職務を全うする様に

0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 00:30:26.91ID:u/D0IxhZ
激務薄給
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 18:50:08.35ID:FUHDsg7C
明後日から仕事だけど、オマエら電車止めるなよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況