X



トップページ製造業界
1002コメント292KB
【DENSO】デンソー 16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 14:49:25.31ID:pbfLctba
ベトナム技能実習生「日本は最低の国、技能を学べると言われたがだの奴隷だった、韓国のがマシ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623137641/

ベトナム人実習生「学べることは何もない。ここはベトナムより暮らしが悪い。ジャップはすぐ人前で怒鳴りつける」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624035880/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 18:15:44.93ID:ppkUE4Xa
【人口減少】国土交通省「このままでは地方のインフラや生活に必要なサービスは維持できない」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624695941/


優秀な奴は早く逃げろ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 21:39:22.12ID:M2Og09ec
6日のどうでもいい水素ニュースでなんかネトウヨがぬか喜びしてるみたいだな
もう一度これ貼っとくか

バイデン「EVで中国に勝利する!」充電ステーション50万カ所設置。トヨタに大打撃
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621454550/
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 22:22:27.21ID:M2Og09ec
中国さんに頭下げてる米帝の島国奴隷犬がなんか言ってるね
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 22:24:17.09ID:vTf3s6MF
水素エンジンの時代来るな。デンソーはEVは控えめでFCVに舵を切らんとダメだね。まあトヨタから降りてくると思うが
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 22:26:38.51ID:vTf3s6MF
後、トヨタも覇権取るにしても、国と連携して自分らに有利なルールを作り込まなきゃな。序盤は大勝利だろうが欧米のルールチェンジャーにひっくり返されないように気をつけなきゃ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 22:41:20.61ID:aoJrAAa3
トヨタは過去に一度たりとも業界標準になれたことはないし
味方を作れたこともない
水素も同じで、トヨタがやれば皆反発する
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 08:00:20.63ID:dqLYdFSF
>>19
そのニュースのどこが水素自動車推進なのかさっぱりわからないんだが
人間追い詰められるろヤバいな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 08:37:34.75ID:dqLYdFSF
ジャップって追い詰められるとすぐ嘘つくよな
3年間現場で何回嘘つかれたか覚えてないレベルだわw
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 08:44:44.60ID:e1RJgtPg
文在寅の“自爆”が再び…! まさか「G7集合写真の“無断編集”」が韓国大炎上で、いよいよ“万事休す”へ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/62891c593b90820307c27373965dcb52b1ee1c2f

G7に出席した各首脳らの集合写真を“無断編集”したり、会談予定についてもあからさまに嘘ついたりと国ぐるみの嘘つき国家民に言われてもなw
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 08:55:25.10ID:S38urt1j
アメリカは充電ステーション 5 0 万 箇 所 設置で完全に電気自動車推進なんだが
どこが水素推進なんだ?
大体、水素ステーションが何億もかかって維持費も安全性もやばいのにあるわけないだろ?


おいゴブリン島
答えろよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 08:57:32.05ID:S38urt1j
嘘をついてでも反撃しないと気がすまないってさぁ
完全に人格障害だよね
教育課程になにか重大な欠陥あるだろクソゴブリン
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 08:59:15.53ID:S38urt1j
しかも反撃する相手は自分と同等か下認定してる相手だけ
人としてゴミクズ過ぎて心の底から軽蔑するわ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 09:39:30.78ID:/Gigx9lJ
EV推しの無職はトラック無視して話を始めるだろ
先ずこれをどう解決するか是非論破してくれw
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 09:45:37.77ID:IqSVvzGu
>>25
なんで1か0かの考えになるかな?
そりゃEVも有力だったから先にインフラくらい整えておくだろう。ただ、EVはFCV以上に課題が多過ぎて普及が難しい。寒冷地でまともに動かない、使わなくても燃料が減る,充電時間長い、電池イノベーションの見込みなし、そもそも発電で化石燃料使い過ぎetc
上げてもらった水素ステーションの課題なんて割と些細な事だよ。今は億かかっててもステーション建設を合理化すればコスト下げられるし、安い水素燃料なら初期コストを燃料代に上乗せして回収するなど手段レベルなら色々ある。危険性ってガソリンもリチウムも水素も全部危ないじゃん。。EVが難しい課題ばっかりなのに対しFCVはまだ手を打ちやすい印象。しばらくはEVとFCVが戦うことになるが、最終的にFCVが覇権を取るんじゃないかな。最終、FCVハイブリッドに落ち着くかもしれんけど
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 09:50:35.81ID:DvHU3C0l
お前ら無職の元キカンコを相手にして何の得があるんだよw
そいつは何も考えてない
無価値の人間だぜ?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 09:51:51.81ID:IqSVvzGu
トヨタはEVが主流、トヨタはEVで遅れてるとかの記事を見て笑いを堪えつつ、fcvで覇権を取る動きを進めてたんだろうな。してやられたわ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 10:00:09.67ID:UFzE5ys+
よくここまでデタラメ並べられるな
電池イノベーションの見込みなしとか笑うわwwwww
あと水素をどうやって製造してるかすら無視wwww
発で化石燃料使いすぎってそりゃゴブリン島だけの都合だろwwwww
こりゃ終わったなwwwwwww
自殺寸前の自白どうもアリガトゴザマスwwwwwwwwwww
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 10:01:57.80ID:UFzE5ys+
EVは低価格ってメリットがでかい
毎度毎度会社の都合で高額商品を押し付けようとするジャップ企業
消費者が忖度してお前に合わせるわけねーだろバーーーかwwww
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 10:57:41.17ID:AzdBkIz/
キカンコクビになった無職ウンコリアンが顔真っ赤にしてIDコロコロ連投してて草
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 11:03:50.33ID:ZEZ8zpnA
家電と同じ
産業転換で競争力付けられなかった無様な島国
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 11:05:52.98ID:9Y2EqDlM
>>35
これ貼るだけで十分だな
何より説得力があるトヨタの現状の根拠
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 11:13:40.39ID:ZEZ8zpnA
売れてる海外の現地生産は安泰だよ
日本国内はとっとと潰せ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 11:58:19.92ID:IqSVvzGu
>>33
>よくここまでデタラメ並べられるな
>電池イノベーションの見込みなしとか笑うわwwwww
>あと水素をどうやって製造してるかすら無視wwww
>発で化石燃料使いすぎってそりゃゴブリン島だけの都合だろwwwww
>こりゃ終わったなwwwwwww
>自殺寸前の自白どうもアリガトゴザマスwwwwwwwwwww
俺が無知なだけかもしれないから是非教えて欲しいな。ちょっとソースなしで以下について納得するのは厳しい
・電池イノベーションの見込みあり
・水素の製造が難しい点について(化石燃料の余りからも電気分解からでも作れるし、融通効きそうな気が)
・小国以外で化石燃料に頼らない国ある?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 15:21:53.99ID:sHfwPEDn
向こうのニュー速+スレを見ててもわかる
誰もEVが世界の覇権を握るなんてイメージ出来ないって
それだけFCVのほうが現実的で、みんなが望んでる姿だってな
それにヨーロッパも気付き始めたんだよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 15:59:16.75ID:YU8sjtcJ
バイデン氏「車の未来は電気だ」、EV普及へ巨額投資の考え…先行する中国に対抗
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210519-OYT1T50107/

米国のバイデン大統領はフォード・モーターの電気自動車(EV)工場を視察した。
工場内で演説し、「自動車産業の未来は電気だ。後戻りはできない」と述べ、巨額投資を通じてEVの普及を進め、EV市場で先行する中国に対抗する必要性を強調した。


一方トヨタはロビー活動でEV移行の妨害を行っていた....w
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 16:09:42.94ID:YU8sjtcJ
バッテリーの問題は全部解決不能で
水素は全部解決可能と言いはる池沼右翼と会話なんてできんわwwwwwwww
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 16:15:51.46ID:Ow7o1q13
ロビイングなんてどこの国の政治でも企業でもみんなやってることなんだけどな
日本がやると武士道の精神に反するとか言い出すのか?
世間知らずの無職くんじゃ仕方ないか
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 16:30:56.78ID:V05nfTkw
うわぁ...
お得意の嘘がすごいなぁ
誰がロビー活動自体をバカにしたんだよしてねーだろゴミ
ほんとめんどくせぇな人格異常のゴミ民族
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 16:32:02.20ID:V05nfTkw
追い詰められるとすぐ嘘を付くゴ民族
奴隷島ゴブリン
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 16:33:20.54ID:n+TKYQGG
>>55
生まれたときから人生負け組の
永遠の劣等欠陥ブサイクチョンパンジーが
何だってwwwww??

日本人様、及び人間と同じ土俵で厚かましく喋るんじゃないよ
自分の顔を鏡でみてみろ
ブサイクすぎて爆笑だろwwwwwwwwwwwwwwwwww?
生まれてきてごめんなさいだろ?
生きてて申し訳ございませんだろ?
日本で生まれ育ったら
日本人様だと思ってんのか?
チョンパンジーの存在は世の中の色々な宗教の神様に対しての冒頭だろ
チョンパンジーは日本人様みたく日本の事を喋るが自分のこと日本人様だと勘違いしてんのか、思い込んでるのか?
永遠の劣等欠陥ブサイクチョンパンジー?

下関条約 第1条を知ってるかwww?
永遠の劣等欠陥ブサイクチョンパンジー?

IDコロコロ変えて自作自演して逃げんなよ

早く日本及び地球から出ていけ
エヴェンギ ワイ族が
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 16:36:56.32ID:LCoqga/K
パラトレの奴は現実直視できないアホだって目せるための偽装工作だからな
釣られるなよ
まともな頭持ってれば水素最高なんて考えにはならんから
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 16:45:59.68ID:1rDvXzUO
なんかEV推しの人いるけど、質問にまともに答えてくれないとこのスレじゃ納得してもらえんよ。
5chソースの記事を鵜呑みにしてペタペタ貼り付けるだけじゃあ、バカにされてもやむを得んところがある。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 17:22:38.86ID:n8Zk1xUj
>>50
 EVはFCVより普及が難しいと言ってるが、既に新車販売の1割がEVだし、寒冷地ノルウェーで最も普及している。
 充電については、自宅で毎日充電するから、そもそもステーションに充電には行くことがない。また30分充電で300km以上走行できる新車が続々出てきてる。
 長距離トラックについては、現状ではFCVの方が適していると思う。
 全固体電池、コバルトレス、セルトゥシャシーなど、ここ数年でイノベーション技術が実用化される。
 発電で使う化石燃料減らすための方法がEVやFCVであって、ここは争うところではない。

 EVはタイヤ付きスマホだと考えれば、寒冷地で使えないとか、充電が遅いとかは、的外れな指摘だと理解できるようになる
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 18:55:17.88ID:ZEZ8zpnA
馬鹿は日本の現状だけで判断してるんだよな
遅れてるのに日本は悪くないとさ
本当にデンソーマンかな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 19:13:34.36ID:NC3jWrn1
>>61
ありがとう。電池イノベーションと寒冷地云々の所は多少異論があるけど、この意見なら概ね納得できる。
脱炭素の手段の一つとしてEVもFCVも可能性があるのは同意。EVに置き換わるとか言ってる奴を見ると首を傾げてしまうけど
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 19:36:07.89ID:0/zZx/O8
この会社って寒冷地での電池の特性についての議論でノルウェーでも売れてる!っていう市場の結果だけを持ってきて良しとする会社だったっけ
レイヤーが違いすぎて一発ではねられる気がして少なくとも社員じゃないなと思った
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 19:45:58.56ID:i8+1ec8P
このゴミ何様のつもりなんだ?
お前が納得しなくてもアメリカ様が電気だって言ってんだよバーカ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 20:07:48.87ID:ZEZ8zpnA
やっぱり視野が狭いわ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 20:15:26.91ID:n8Zk1xUj
>>64
寒冷地で使えない定義がされてないからな
あの程度の回答で十分だろ
バカの知識レイヤーに合わせたんだよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 20:20:33.99ID:LCoqga/K
>>64
デンソーの考え方は世間では異常だから、自分たちが正しいと思わないほうが良いぞ
絶対に責任は取らない、絶対に判断しないという役員向けロジック形成だからな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 21:12:37.67ID:NC3jWrn1
>>64
社員ではないなと思ったけど、あのくらい筋道立てて話してくれるならある程度は同意できる。専門家じゃないんだし多少の知識不足は仕方ない
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 21:34:22.43ID:ZdiBIiYC
Evは国レベルの争いなんだけど
ネトウヨはそれを無視して自分と会社の都合でゴリ押ししようとしてるのが幼稚というか稚拙というかアホだよな

小学校からやり直....しても無駄か
人間性と知能の問題だろうしな......
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 21:37:36.26ID:ZdiBIiYC
仮に水素で行くとしてさ
ステーションどうすんの?
キチガイみたいな金かかるんだけど

特に過疎地はどうすんの?
今のスタンド置き換えとか不可能もいいとこだぞ?

また増税ってか?
死ねよカス
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 21:49:02.87ID:Dxsi8Gek
アパート住まいで充電できないので、EVやPHEVはあり得ない。
近所に水素ステーションがあるので、FCVはあり。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 22:14:08.75ID:Dxsi8Gek
充電器の互換性どうなった?
よく行くイオンには、200Vタイプと、急速充電タイプの二種類しかない。

水素ステーションの口金も共通なのか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 23:22:16.97ID:ZdiBIiYC
50万箇所設置前ですら8割が定着か
トヨタ終わったな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 23:25:23.23ID:ZdiBIiYC
あと半年で中国がほぼ個体電池出すし
来年はトヨタの死の始まりだな
再来年には解雇規制撤廃だな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 00:01:24.90ID:GzdWl2lQ
【悲報】フジMr.サンデー「日本は20年近く所得が上がってない異常な貧乏国」という特集をやってTwitterで大騒動に……
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624804050/

【社会】「貧乏国家」に堕ちた日本 今の日本は「20年前の東南アジアのようだ」 ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624803036/


終わりだねこの国
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 00:20:49.61ID:u1eDf5ky
>>64
結局、寒冷地の問題って何を指しているの?
それを言わずに、答えが違うと言っててもアホが吠えてるとしか見えないんだが

寒冷地ユーザーレビューで、唯一レクサスUX300だけがスペック満たせなくて、ユーザー訴訟になっちゃった件かな
いまだに空冷なんて使ってるトヨタが馬鹿だと結論付けられただろ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 05:14:11.84ID:ks2MSoQU
なんの基礎知識も技能、技術も持たん2ちゃん知識脳のイキりキカンコに、何言ったって意味ないってことな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 09:33:21.93ID:wohD6vCB
>>86
一言では語れんな。暖房、電池特性自体だからエンジンがないことで生じるデメリットって言い換えた方がいいかな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 11:42:45.35ID:PVdq+w04
>>93
論点そらすなよ
元々はEVは寒冷地では動かないと言う点にについての反論だろ
暖房の話なんてしてねーよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 12:40:32.58ID:wohD6vCB
>>94
よく見てみなよ。寒冷地で「まともに」動かないだぞ。全然動かないというわけじゃなく、化石燃料車に比べ著しく不便ってだけの話。電池だけじゃなく、暖房での電費減少とかいろんな意味を含んでる。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 12:56:24.37ID:ybVqWh8W
海外のテレビ「4Kです。 FireTV内蔵です。3万円です」 日本のテレビ「9万円です…w」 これ何が起きてるんだよ....
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624850086/


ほんとクソみたいな国だな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 13:20:47.30ID:ynDBT3tg
カーボンニュートラルで自家用車のエネルギー源が何になるかなんて技術だけじゃ決まらないよ。
政治というより利権で決まる。
最新式の原発にすれば全て解決する。
そもそもCO2が地球温暖化に効いてるかの議論がどこかへ行ってしまった。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 13:50:42.64ID:ybVqWh8W
日本人は愚かで怠慢だから
信じたいものを信じるんだよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 14:00:35.83ID:PVdq+w04
>>95
まともとか著しくって、所詮主観ですよね
主観という意味では、すでに寒冷地で耐えうる性能を有していると考えるし
ユーザに許容されてるから売れてるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況