X



トップページ製造業界
1002コメント227KB

日野自動車期間工 羽村工場83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 11:22:49.04ID:LlYKR0TL?2BP(5000)

※ここは期間従業員の語らいの場です。

よくある質問
Q 寮って徒歩で通勤できる距離ですか?
A 寮は徒歩、自転車、電車通勤とさまざまな所に複数あります。

Q 寮ではインターネットはできますか?
A それも寮によってさまざま、できる所もあればできない所もあります。
  寮によって変わりますがインターネットを引ける場合はCATVやNTT光等があります。
 
Q 寮って綺麗?汚い?
A これも寮によってさまざま。集合寮で風呂・トイレは共同です。
  羽村工場周辺の寮は基本的に新しい建物は無く築年数は古いです。
 
Q 月にどれくらい稼げますか?
A 配属される部署によるが交代勤務で20〜35万円位(残業なし〜残業多、休出有)

Q 車の持込みは可能ですか?
A 会社では禁止されています。自分で駐車場を借りて持込む場合は自己責任で。

Q 仕事は大変ですか?楽な工程はありますか?
A 基本的にどこの工程でも大変だと思います。
  また、どこに配属されるかは自分では決めれないので入ってみないとわかりません。

■採用受付サイト
http://www.hino-works.info/
http://www.hino.co.jp/recruit/seasons/index.html

前スレ
日野自動車期間工 羽村工場82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1595890649/

※社員の方はこちらにどうぞ
日野自動車 日野工場専用スレ3 【期間工】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1506808034/
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 06:53:19.47ID:kaaiVl75
>>512
次の契約更新は無さそうだね
自動車向けの半導体製造は後回しらしいし
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 11:05:55.43ID:gAHibKg9
次の工程の人が作業中よく独り言ブツブツ言ってたり奇声上げたりでびっくり
休憩中とか話すとまともな人なのに何なんだろう
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 16:38:31.65ID:kaaiVl75
>>518
それだと人件費が高くつく
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 18:28:55.46ID:yiP6Y/Vl
ようわからんな
こっちは人が足りねえとか言われてんのに
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 19:13:33.79ID:w/Ujqczh
9月金曜の1直は休出で夜勤は休み
来月かどっかで土曜の通常出勤が2回あるみたい
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 21:15:17.65ID:t/+dfxEn
>>512
お前元町工場の人間なん?
羽村工場のトヨタの生産ラインで稼働停止するのは第4ラインだけだぞ、2日間だけな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 23:49:54.31ID:DVlIdPGy
この掲示板 長期休みの嘘つくやつ ちょいちょい沸くのなんなんだよw

羽村は基本ずっと忙しいよw
いまだって派遣に人集め めちゃくちゃ頼んでるよ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 00:14:22.46ID:D3KlEA3u
6連勤はキツいがそれでも給料減るよりはええか
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 07:00:31.24ID:BUO2K7k7
金曜の夜勤休みは第一ライン。他は知らん
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 20:57:54.82ID:5K1r+5FE
ちょいちょい残業時間フカすの何なん
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 21:01:25.01ID:GNPwjCOr
官主将のインタビューあるねこれから
回答次第では休みくるよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 21:03:16.63ID:GNPwjCOr
何やそれ
日野も宣言しろよオイ官こらオイ
何だよ北海道て
どこの国だよそれ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 21:03:51.44ID:GNPwjCOr
ソ連とかクッソどでもいーだおーがよオイ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 05:24:52.04ID:Vmbxi1R+
派遣→いつの間にか消えてる
期間→バックレ多すぎ
応援社員→態度だけはでかい
新卒→やる気の無い悟り世代でマジクソ
社員→無能と有能の奴の差が凄い

一番ましなのどーれだ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 06:15:32.49ID:Q9AhH0yt
派遣だが派遣元変えたいわ
工場の仕事自体は問題ないが派遣元の対応がクソ
一回辞めて派遣会社変えて入り直そうかな
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 07:52:07.40ID:fX2LNgUs
毎日コロナ出てる感じ?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 10:52:57.76ID:Rk5FTkSD
ここって派遣切りあんの?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 10:56:20.07ID:QsYkpn1Z?2BP(5000)

>>544
あるよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 11:20:37.80ID:xPzOQ9Tg
フジ技研て強制参加の講演とかない?
今のところ強制参加の講演あって休みの日にわざわざ参加しないといけないから面倒なんだよね
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 13:38:47.07ID:jveBjP/a
時給が期間工より高い
長期休みがあっても月給制であれば給料が極端に下がる事がないってとこかな
これも派遣元によるけど、
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 14:01:31.57ID:2LNBOjR/?2BP(5000)

日研がいいよ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 16:44:33.11ID:deQ2sz5X
>>553
色々あるんだけどビジネスマナーとか、エンジニア目指す人向けのやつとか、疲れを取る方法とか、お前ら派遣仲間同士で親睦深めろYo!みたいなオフ会もどきとか
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:44:40.21ID:915DnJGg
期間スレなのに派遣がチョロチョロしてんのなんなん
派遣スレをたてろよ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 19:58:48.79ID:fX2LNgUs
>>557
錆びてるしな
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 21:24:44.72ID:Y+4zI9/Y
うちの部署でコロナ出たけどサイトに公表されてなければ知らない従業員もいるってヤバくないか?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 21:27:37.97ID:fX2LNgUs
>>559
今はそんなもんだよ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 23:36:09.27ID:0ENIRxHR
フジ技研は長く働かないと 祝い金没収
日研は風邪で休むと寮費全額実費で支払いw

よって期間がいい 派遣は糞
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 07:37:02.23ID:Lbc2XJ4w
派遣は3年たって派遣会社の無期雇用社員に登用ってイメージ
ただ、同じ派遣先の同一業務でなければダメだけど
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 08:40:22.27ID:n9bQLbst
そもそもお前ら社員になりたいのか?
1年とかで金貯まったら辞めるんじゃないのか
社員見てるととてもなりたいと思えない
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 11:16:21.02ID:ODj3Z3HJ
まあ、なりたいとは思わんな
喜ぶのは親戚と親ぐらい
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 12:24:10.83ID:ZeWAEiTU
コミュ障の陰キャキモオタがり勉ってどこにいても批判・不満・愚痴・陰口・
悪口・上げ足取り・足の引っ張り合いばっかですね
戦後の教育制度が根本的におかしいからこういうゴミが生まれるんだろうな
この糞みたいなシステムを全解体しないゴミが量産され続けるだろう
陰口言ったって何の解決にもならないんだから表で堂々と議論しなさい
時間の無駄でしかないという事に気づましょう

小学校の義務教育の授業に
「スピーチ」「コミュニケーション」「演劇」「討論」「サバイバル」「自由研究」を
取り入れるべき
中学校からは
「プレゼンテーション」「地政学」「ライティング」「お金と起業の知識」「リーダーシップ」
「ブレイクダンス」「マーケティング」「投資と投機」「創作」を
取り入れるべきだと思う
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 12:51:03.44ID:Lbc2XJ4w?2BP(5000)

感染者出たな
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 16:33:08.35ID:Esbx+tgo
感染者が出た部署は 社員が突然2重マスクしだしたり
換気やりだしたり わかりやすいw
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 17:55:22.30ID:Lbc2XJ4w?2BP(5000)

>>572
公表しないよな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 18:01:24.32ID:G3kRN4aw
>>562
まず日野で社員登用されたい人おる?
金貯まったらサヨナラぐらいに思ってないと交代勤務で作業も辛い仕事を体壊して定年まで続けると考えると気が狂う
大企業の正社員って言っても景気にモロ左右されるから安定とは言い難いしトヨタ様の奴隷として怯えないといけないとか嫌じゃない?
それにどうせならトヨタで登用目指した方が良いのでは?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 18:05:55.52ID:75CIjAwF
日野は一時期は50手前のおっさん期間すら正社員登用してたぞ
今は色々あった上にコロナで痛手でかなり厳しいが
正社員登用されたいなら関東なんかより東海地方行ったほうがいい
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 18:18:53.11ID:Lbc2XJ4w?2BP(5000)

>>576
リーマンショック前はそうだったね
ただ40代で正社員採用された期間工は、20年とか続けてるレベルの猛者だけだよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 19:33:15.03ID:Z9Qpx3Me
夏休み終わったら次いつ?
勤労感謝の日の連休?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 17:23:38.29ID:S0JVB5Qq
その代わり10月に土曜の出勤があるのよ。やだなあ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 18:17:36.20ID:cDmb7JUX
まあ、ようわからんけど金曜を休出で金貰えるならええわ
土曜出勤は論外だが
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 20:26:50.74ID:kkxixCKP
金曜休みになるんじゃないの?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 07:09:51.44ID:f7NLAQos
そういうことか、サンクス
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 00:44:35.71ID:/fS3aRlp
>>586
絶対無理
どうせ辛かったらまた逃げるだろ
期間工向いてないから辞めとけ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 11:24:14.59ID:Hj4MsEx6
逃げた時点でブラックリスト入り
楽な工程なんて人が辞めないし体壊した人が他所の部署からでも優先的に入って来るから空いてないでしょ
3ヶ月更新すらも果たせず逃げる奴はどこやっても務まるわけない
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 21:44:10.97ID:MaWvuAdk
ブラックリストの登録期間ってあるんだろうか?
なんか気付いたらいつも同じような顔ぶれで仕事してる気がするけど・・・
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 01:28:43.18ID:EEpDYcL2
>>595
クレジットじゃないし、ずっと残るんじゃない?
リストがあって名前と生年月日調べたらすぐに過去の評価とか満了、バックレとか情報出てきそう
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 19:24:43.82ID:zrEYV69Y
残業90分は怠いって
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 22:00:01.21ID:zxzKt9ag
>>600

599は組立の人間
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 00:50:46.08ID:xTvXyJ1w
サンクス
やっぱ組立って残業少ないだなあ
先月は4時間弱残業数回やって
熱中症なりかけたよ
組立希望言ったが、組立は40歳まで
言われて無理だった
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 05:37:17.76ID:zkgYp23q
夜勤だと朝6時までやらされるぞ 最悪なw

んで土曜の場合 次の直来ないから
最高で昼前の11時までやったことあるよw
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 07:30:19.27ID:D4VCZEYd
>>604
俺もやった
殺されると思ったわ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 07:52:07.82ID:zkgYp23q
工程によって ラインの速さ違うから 残業の多さも変わるよな

ゆっくりのラインで重労働の工程に配属されたら…最悪w
配属先によって2年満了がいないってこともよくある…w
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 09:24:45.10ID:UQ+QayMy
社員登用試験って今年は7月あったの?去年いたときはなかったんだけど
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 10:01:17.62ID:UQ+QayMy
組立ってキツね?他メーカーの組立やったけど、めっちゃしんどかった。工程にもよるのかもだけど、俺のとこなんてアホみたいにタクトが早くて、職制がフォローに入ってくれたけどその人も間に合わなくて、車体に固定したサイドドアヒンジの治具が吹っ飛んでたからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況