自分が思う現場の人間って(期間工は除く&新卒限定)
家庭環境の問題などで進学を断念したが、
高校ではほぼトップあたりの秀才が
デンソーやアイシンやらの工場に正社員で行くんじゃないか。

だから、将来を見据えて努力したとか上から目線で言わないほうが良い。君は安定した経済力をもつ両親にたまたま恵まれて、学歴をつけることができたという認識は持っていたほうが良いよ。

こう書くと、黙れキカンコとか言われそうだが、
自分はセントラルパークを眺めながらスタバしばく側の人間です。すまん。