X



トップページ製造業界
1002コメント298KB
【ジリ貧】超零細 親子二人または一人の町工場 74
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 07:39:35.43ID:FNhE6wKS
超暇だけどけっこう自由、けど不安・・・
いつも孤独で先行き不安なジリ貧の町工場。
ここで情報交換、叱咤激励、傷の舐めあいをして、互いに頑張りましょう。

前スレ
【ジリ貧】超零細 親子二人または一人の町工場 73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1603081431/l50
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 10:51:31.28ID:p1e/ry3r
>>846
そんなに稼いでたのによく戻ったな
0852sage
垢版 |
2021/01/23(土) 10:57:11.16ID:UNVY2zql
>>849
向こうは反応悪いからね。
こっち以上に殺伐としたレスしか返ってこないし。

>>850
親父は無給かいな。
2人で50万かいな。
このスレでも一番嫌われるパターンの一つじゃん。
年金オヤジが儲け度外視で安く請け負うパターン。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:01:58.34ID:xZQPGqhR
サラリーマン時代900までは流石にいってないがそれなり収入あった
しかしね、ブラックやったから逃げました。ノルマ未達成怒られ、達成しても怒られる理不尽

収入さがったけど今の方が良いや
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:13:30.96ID:0BmjevWC
昔の給与台帳見てると悲しくなるな

20年前は1500〜1800万位とってた
10年前で800〜1000万
今は600万がめいっぱい。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:14:52.05ID:MaiQxksw
収入は、家族構成とか状況によるよね。
うちは、会社も自宅も借金終わり、子供達も手が離れ
高齢両親は賃貸収入だから、夫婦で食えれば十分。
イキってる奴は一生それが続くと勘違いしてるだけで
瞬間風速なら誰でもできる事。
うちは、設備、工場、自宅やっと借金が終わり、子供も就職
高齢両親は賃貸収入なので、今は夫婦二人食べていければ十分
趣味の車と単車を楽しんでる40代半ば
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 12:29:53.97ID:+4voDUGd
>>852
ワイは創業者で1人だよ
借金の支払いが終われば
その分給料にして40万プラスだなと思っていたが
また借入金が増えてしまった....orz
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 14:29:26.53ID:0kJqkjJX
>>858
お前大丈夫か?
支離滅裂だぞ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 15:18:47.74ID:0kJqkjJX
>>861
おっ、意味はわかるが、すまん何か勘違いしたかも
お前を>>823だと思ったんだ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 15:23:03.39ID:0BmjevWC
>>855

大事な事だから2回書いたんだなw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:07:22.11ID:8qgso0Cy
>>855
ずいぶんと若いパパだったんだなw
当時は遊びたい盛りの同級生の同情をかっただろうが今となっては勝ち逃げ組だね。
>イキってる奴は一生それが続くと勘違い
至言だね。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 19:38:03.01ID:l3b6Up9F
昨年の春に父が亡くなり相続で揉めてると夏頃?に投稿した者です。本日、無事兄弟からハンコをもらうことが出来ました。父が亡くなってからのこの9か月半、、
もう兄弟喧嘩と言う軟なものではなくマジで兄弟の家にガソリンでも持って寝込みを襲い〇しに行こうかと何度も思いました。結局、親父の遺言書通り(無効判決の遺言でありましたが)
になりましたが、20数年貯めた預貯金が代償金として全部無くなりました。でもここで愚痴を吐けたことで助けられたのでここでお礼を言わせてください。
ありがとうございました。(でも今日が偶然自分の誕生日であったということで何かに守られてる?って思えてます^^)
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 22:28:07.55ID:8OOqOIco
>>866
おつかれっ、お前の未来に幸あれっ!
兄弟は他人の始まりって奴だな、俺も泥臭くなる可能性高い…
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 08:30:49.25ID:v1ZZN2Ok
>>866
貯金が代償金としてなくなったとはとういうことですか?
親の遺産分与で工場は分割できないから、現金として兄弟に分けたということかな
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 09:21:11.98ID:AVXgVsUQ
866猫さん〜877山ありがとうね。会社の土地が父の個人名義だったために土地を切り分けず
に他の兄弟にはお金を払って納得してもらいました(代償金)
また遺言書はちゃんと公正証書として作ってもらわないと大変なことになるので
今、「うちもヤバいかも?」と少しでも思う方はもう明日にでも動いた方が良いかと。
高齢で家で転ぶ→腰打って入院→3〜4か月で死  80過ぎだともうあっという間に亡くなります。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 10:42:42.81ID:8spj0WFf
>>871

うちも腰痛めて運動不足→体調不良であっと言う間でした。
うちは生前から事業資産は個人分でも
私が引き継ぐと話し通してありましたから
揉めずにすみました。

どんな遺言書があっとしても
遺産は法定相続分は渡さなくてはいけない義務があるので
感情的には納得できない部分が大きいですよね。

遺産相続の手続きで裁判所にいきましたが
ロビーで揉めてる家族を見まして
大変だなって思いましたよ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 11:21:51.42ID:AVXgVsUQ
ホント、もうこういうのは1度で十分ですよね。、、しかし、さあやっと仕事に集中できる!?と思いきやコロナのせいで売上げ半分以下という、、
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 17:13:05.67ID:WKv3cxtk
財産、等分しないからだよ。
財産が土地建物で分けれないならその分 借金してでも金で渡す。

税理士の先生も言ってたわ。
「親は分け隔てなく、平等に、平等に」と思っている。って。

自分もそうだもんな。
どの子にも関係なく、平等に財産行くようにと思う。

そこに生前贈与とか親の面倒を見た見ていない、大学行った行っていないとかが加味。

そもそも親の金を当てにするな。
俺は土地建物以外は何も残らなくていいわ。金は自分の才覚で稼ぐ。

で、と、思ってるから、俺自身が子供にあまり財産残そうとする気がおきないんだよな。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 18:17:33.61ID:ideJ3qlS
親として公平に分けたい気持ちは理解できるが、従業員や外注、顧客には身勝手な家族に見えるだろう。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 18:39:44.02ID:8spj0WFf
>>876

まずキチンと読めよwww
金で解決したって書いてあるんだけど
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 21:57:34.65ID:ic+3XAgD
>>877
>従業員や外注、顧客には身勝手な家族に見えるだろう。
見えるかよ。
自分が財産欲しいからって、得手勝手な意見持つなよ。
公平な分配できない小商いなんてやめてちまいな。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 21:58:59.49ID:8spj0WFf
>>879

そうだが、うちは等分する事もなく、揉めてないから!

もめて金で解決したのは >>866
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 23:06:33.65ID:0oP58ygs
>>880
たとえ小商いであれ法人または法人とみなされる者は公器としての優遇を受けている。
これが、例えば経営承継円滑化法の遺留分に関する民法の特例制度の法観念・法感覚を支えている。
ちなみに、俺と後継者との間に血縁関係はない。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 07:56:16.26ID:6R11iKpQ
借金だけは残さないようにと
でも最悪は相続放棄してもらおうっと
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 08:47:08.59ID:TmfdkUVf
>>884
相続放棄したってオマエやオマエの女房の介護からは逃げられない。
子供の人生潰したくなければ老後の蓄えは必須だよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 10:02:51.30ID:4TI7nNcv
夜間にうんちくたれるやつでてきたのは
自動車期間工の夜勤がなくなったからだね。

以前は零細工場主だったんで、
ここを覗いてるんだろうな・・・
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 10:08:18.38ID:I5G1KrFx
ほんっと少子高齢化って最悪だな。
ベーシックインカムや安楽死を認めていかないと未来がなさすぎ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 11:05:58.38ID:6R11iKpQ
>>885
相続は死んでからでは?

ワイの周りで親の介護してる奴が居ないから
実感がわかないな
地域差があるのかな?
みんな施設に入れて終わりだな

延命治療はいらないって子供に言ったら
そんなことは当たり前だと言われた
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 13:24:59.82ID:P/L0mXWB
近所の工場でも感染者が出てきて身近なところまで来てるとは思う。
感染したら詰むのは間違いない。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 13:59:29.50ID:hcAhqTxE
ここの奴らは自宅兼工場とか
車やチャリで工場までってのが殆どだろ
俺も自宅から歩いて3分だし
電車で通勤してる勤め人よりは遥かに感染の確率は低いわな
得意先の営業の奴が電車通勤だったりするとそのルートから貰うくらいか
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 14:05:46.52ID:hcAhqTxE
>>887
何が悪いってさその年寄りどもが金をあの世まで持っていく気満々で全く遣わない事だよ
今年寄りが一番金持ってるからな
市場に残った僅かな金を一番金の必要な若い連中が取り合いしてる状況
社内留保とか貯め込んでる年寄りから金吐き出せて
もっと回さないとダメなんだよな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 14:15:01.09ID:rK4E21d8
新コロに限らず
マスクしてると静電気で飛沫吸い寄せるからそれが乾燥してウィルスが通り抜けるって武田センセが言ってた
つまり感染しやすくなると
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 14:15:41.11ID:TQlI3LGa
オレオレ詐欺師的発想だなw

じゃあお前はいくつになったら財産吐き出すんだ?
90か?1009か?
で、その後 何年生きる事になるかわからん人生どうするんだ?

老後の蓄えと思ってみんな働き貯めているのに、
アホな事 言うなよ。

そもそも文無しのジジイ、誰がどう面倒見てかまってくれんだよ。
年寄りの味方する気は無いけどそだろ?
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 14:45:53.87ID:I5G1KrFx
PCR検査キットだいぶ安く出回り始めてるな。
陽性の場合は6割が偽陽性
陰性の場合は99%がちゃんと陰性
この事実は把握しておこうぜ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 15:43:23.12ID:9jIpGLeP
ワイ底辺、老後の蓄えなんてあんまないよ、みんなあるのか、いいな。
貯金500
借金1000
40代

仕事は少しよくなったからあとはコロナにかからんように祈るだけ

>>896
それ把握して、なんか役に立つんですか?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 17:36:13.47ID:4TI7nNcv
>>892

最後の見栄の為には使ってるよw

墓と仏壇でしょ。
それと葬儀屋を生前に訪れ、豪華なプランを予約してる
バカな老人ばっかりw

昔、人間学の先生の話を聞いたんだけど
来てるときに結果を残してない人ほど
立派な墓を建てたがるんだと。
それは死に金だから生きてる内に
使いなさいと言ってた
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 20:25:19.40ID:6wh8mgxq
老人って金あるのに金のない若者にばかり負担いくのは、やっぱり歪んでるよなぁ。老人なんて栄えた所で国にはなんもいい事ないのに
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 22:14:44.05ID:6R11iKpQ
80歳で選挙権もボッシュートだな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 22:27:28.22ID:s015DZ6u
老人が金使わないって言うけど別に貸金庫に日銀券積んでる訳じゃなしw
大部分は預金され、貸し出され、誰かさんの工場の機械設備や構築物に成ってたりするわけだ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 02:01:36.47ID:viifHgqz
>>898
誰にも迷惑かけず自分の金で子や孫等自分の愛した人達に来てもらって自分の最後や死を感じてもらうのが、どこがバカ力なんだ!
その先生やどこぞの本で聞いたるような人生は極一部だと思うぞ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 03:55:17.74ID:1fhcMx5U
怖い夢見て今目が覚めた。
追い詰められてるのかのね、直近2度目だ。
ねかた
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 08:37:03.19ID:FWbtAuKy
>>902
それもあると思うが、それだとこれから金ある老人が死んでいくとどうなるのか?
立派な老人も多いが、金がある余裕で若者から搾取する老人も多い。

お前みたいな有能からすれば逃げきられてしまったもんは仕方ねぇ、くよくよしてんなって話だろうが多数は釈然としない
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 10:02:34.71ID:Z/q2K0Be
>>900
80以上なら戦争で負けたとはいえ、焼け野原から日本を復興してきた人たちだからな

若者VS老人じゃなくて、日本VS中国の構図で、若者を老人が支援してくれればな・・・
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 10:37:29.68ID:FWbtAuKy
>>910
70代の団塊はオレ達が今の日本を築き上げたとか選ぶってるが、80代以上が築いたんだよね。
団塊は権力は維持したまま団害になってる。
権威があり技術力がある人も団塊に多いが、70歳を過ぎたまま技術継承がほとんど行われてこず手遅れだな。
みんな自分だけ〜
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 11:57:02.97ID:lnoqeEFB
投票数の多い老人の為の政治になってるから
選挙権を無くせば若者の為の政治に変わる
80歳以上の高額医療停止とか
高所得老人の課税強化
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 12:01:51.46ID:fdNF4Eri
俺50だけど
若い人のためなら犠牲になる世代でも構わないな。
俺ら世代は子供のころは経済良かったし
平和だったしね。
このままだと、年金制度は破城するのは決定的
子供世代が割り食わないように年金も減っても全然構わん。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 13:02:46.14ID:yTXGP76K
>>913
おっ、同い年。
コロナ対策でも老人を守るために若者が犠牲になってるように見えて
いまの受験生とか大学生とかは本当に気の毒。
成人式が荒れたっていうけど今の若者はもっと怒っていいと思う。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 13:13:53.93ID:fdNF4Eri
>>914

そうなんだよね!
若い人達の楽しみを奪ったらあかんよ。

だいたい、人間長生きしすぎだよ
昔みたいに60そこそこで死ぬくらいがちょうど良い

手塚治の昔の漫画で
死にかけのよぼよぼの婆さんが出てくるシーンあるけど
年齢60歳なんだよ。
ここ数十年で長生きしすぎだわ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 13:14:45.76ID:fdNF4Eri
>>908

お疲れさん!
ゆっくりしてから
次の仕事見つけてください
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 13:39:23.96ID:VQHHY+eF
>>892
ゆーてもボケて施設に入って20年以上生きたりすることを考えると迂闊に使えないのもわからんでもない

>>908
お疲れ
また来週

>>911
戦中派に引っ張られて兵隊として日本を築き上げてきたけど、いざ自分らが上に立ったらリストラだの派遣に切り替えだので数字だけ作ってきた人たちの多い世代やな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 14:39:42.15ID:lnoqeEFB
磯野波平54歳
バカボンのパパ41歳
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 15:43:44.97ID:FWbtAuKy
>>917
バブル崩壊の時に今の80代以上から、リストラを真っ先に喰らったのは団塊でもあるんだけどね。
そういった恨みもあったのだろう。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 16:07:32.26ID:4rNtgdjy
まあそれでも一応バブルで美味しいおもいはしてるだろうからなあ
俺は氷河期だけどずっと悲惨だよ
学生の時だって人数多かったから受験戦争だし
社会出る頃にはバブル崩壊してて就職するのも大変
今まで生きてきて一度たりとも良い思いした事なんてないよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 17:11:33.36ID:FWbtAuKy
>>921
同じく43歳の氷河期です。
悲惨な生け贄になった世代だと思います。

そろそろ別スレでやれって怒られちゃいそうですが許してください。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 18:03:22.02ID:EZ8vpuQX
ITバブルはあっても製造業はないだろうな
暮らしていく上で必要な物ってほとんど出揃ってるだろうし
物が安いこの時代に製造単価が上がるとは思えないわ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 21:10:08.70ID:2sK/REhX
バブル世代=ウハウハ逃げ切り
氷河期=ずっと悲惨?????
いやぁ、2000年代初頭、特に加工屋は儲かっただろ。
ヤフーの株価1億円も驚かなかったし、向島のプレス屋に時の総理が工場見学に行ったりしても特にどうとも思わなかった。
でも、一旦壁を壊して機械を搬入するような裏路地30坪の工場のオヤジ連中が金の使い途と経営論を語って聞かす相手が無くて困ってるのを見たときには、いつか見た風景と背筋に冷や汗が流れたよ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 09:35:57.79ID:t6AUu0io
海外のサイトで懸念されてたが
今後、アメリカ、ヨーロッパで南アフリカ変異株の
パンデミック起きたら
1年以上のロックダウンが必要で
流石に政府も支えきれなくて大恐慌並みに景気下落するらしい。
恐怖の10年になるかもって。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 16:46:37.57ID:oWgAHM6J
絶好調の所とこの先も見込めなそうな所と二極化してきてる
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 17:12:54.16ID:QSxX0pzW
ダメなとこは緊急融資が最後のご褒美なんだよ。
資産あってジジババでやってて、社員僅かでも抱えてるとこは廃業。
先にはインボイスも控えてるし。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 09:05:25.03ID:wK2vBbRL
前にここでコロナ自粛中に
海外に移管されたって書いてあったけど
うちもどうやらあてはまりそう。
新年度からの仕事ごっそりもっていかれたよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 09:07:07.23ID:wK2vBbRL
大統領選の見極めまで待ってみたいだわ。
日本企業もしれっと中国へ再投資してみたいだな。
日経にも載ってた

モチベーション落ちてしまったわ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 12:06:35.48ID:xGHw4EDn
>>939
ダイキンも韓国に工場作るって言ってたな
結局あっちにもってかれんだよ

メーカーは皆現地調達が謳い文句だからな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 13:34:40.42ID:+MR+shh6
>>942
今は1人に1日最大15,000円でるけど縮減してくのは決まってるから負担が大きくなる前に解雇してく。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 17:45:01.90ID:DNfI8AG/
>>939
それだと中国のやったもん勝ちじゃん
あったま来るわー
フォークリフトの点検でコマツの営業と話したら、かなり忙しくなりのが見えてるって言ってたわ
うちらも忙しくなるのならいいんだけどさ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 19:20:07.07ID:wFxsRWzJ
お客さんはまだ一時帰休で
社員の3割が休んでる
うちに仕事がまわってこない

ファイト!
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 21:27:13.34ID:vviyyf2Z
昔から景気が悪くなると内製するお客さん、今回も言わずもがな
クズ物だけは外注に出すのは勘弁して欲しい

>>945
ギガフォトンじゃなくて?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 07:50:19.34ID:9MbLUUug
今はこんなに悲しくて,涙もかれ果てて
もう二度と笑顔には, なれそうもないけど
そんな時代もあったねと いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 08:29:04.64ID:WJ/2/AWj
いや〜今月仕事無しでしたわ
忙しい所が羨ましい
給付金貰ったから余裕かましてるけど
ホントはヤバイです。

同じような方いますかね〜
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 08:30:51.31ID:51BmeNzP
GOTOトラベルやGOTOイート
なんかGOTOファッションとか言い出してるし
製造業にもGOTOしてくんないかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況