X



トップページ製造業界
1002コメント311KB

【落ち目】住友ベークライト【真夜中】その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:46:05.58ID:yMW1kLoA
まだまだ真夜中が続きそうなのでその5だな。
最近、新スレ立てる間隔が短くなったような。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 15:12:19.35ID:KU4RfBoT
>>345
www
図星過ぎて絶賛発狂中w
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 15:47:38.45ID:KU4RfBoT
>>346
まあそんなに気にするな
たかが便所の落書きだ
良いとこ突いてるけどwww
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 19:33:25.96ID:MkDw0vZt
転職組ですが、ここは一部の優秀なキレ者で成り立ってると思います。自分は若手で転職しましたが、理由は、あまり他では書かれないですが、職場の皆(本社採用限定、地方採用の方はここで書かれている通り文句ばかりで給料一人前の方ばかり)の能力が高すぎて、自分がいたら会社にとってマイナスになると思ったことからです。
転職後は、給料がくっと減りましたが、自分の能力相応の仕事をさせてもらえてプレッシャーも程よく楽しくさせてもらってるので、お互いに良かったのかなと思います。現職の先輩や同期とたまに会ったりしますが、その人達はそれぞれの考えがあって動いていて、会社を良くしようとしていて。この会社はそういう人達がいる限りは安泰だと思います。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 19:54:17.14ID:cQI52vm8
全く逆で非常に優秀で尊敬できる30代の中堅の方が相次いで離職しており、部長クラスはとても人の上に立つ資格のない、能力にも疑問符がつく方ばかりでした。年功主義で順番待ちするより、今もっと裁量があって自分のスキルを活かせる仕事をしたいと思い転職しました。転職先では責任は重いけど裁量も貰ってるから、ベークみたいに権限はなく責任だけ押し付けられる環境とは全く違う。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 21:51:07.99ID:31JOxYJN
>>349
まずお前は日本語を勉強しろよ
現職の先輩や同期とたまに会ったりしますが???
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 22:02:06.19ID:31JOxYJN
>>349
なんでわざわざ中小企業に転職したの?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 11:31:44.55ID:ak41OTb1
>>349
その頑張ってる人たちや、優秀な人達が、報われない会社になってしまった。
マトモな人なら、黒を白とは言い続けられない、人の人生を踏み台にする事も、私怨で会社の行く末を左右する事も。
なので、結果、空っぽ、鼻息、ロボットになる。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 12:13:46.27ID:47Z/BM27
>>349
いや、優秀な人も制度もないから30年以上成長してないわけだが。成長しないから買収もやってるが、川澄も筒中の二の舞にならなきゃいいがね。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 12:18:57.39ID:47Z/BM27
>>349
いや、優秀な人、人当たりのいい人はもっと社格や
待遇のいいところにほとんど移ってしまった。残ったのは性格に癖があって嫌な人、仕事ができない人、
一般職で噂話だけが生きがいのおばさん、とか組織として酷い有様。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 12:24:28.36ID:9I4X4eId
>>344
まぁ、冬ボもらって辞めるからもはや誰の言うことも聞く義理もない。会社に愛着があって辞めるなら別だがね。溜まった有給使って支給日にバイバイ〜
散々今まで安月給、パワハラでこき使ってきたくせに今更引継ぎやなんやらうるさいんだよね。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 12:30:16.65ID:DKIVbEtB
>>357
大した仕事なんてしてないし引き継ぎもないから
有給使って辞めちまえばいいじゃん。俺も内定でそうだけど年明けにはきて欲しいって言われてるし、
有給も溜まってるから引継ぎする間なさそう。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 15:40:45.99ID:XBqDsJT3
木木さんは売上3000億営業利益300億とか言ってたけど、新しい社長の代でも無理だし、このままだと
売上1500億くらいになってそう。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 15:43:51.18ID:XBqDsJT3
>>359
しがみつくしか脳のない方ですか?笑
まぁ、転職できる奴はいいじゃん。一番ウゼェのは
辞めることもできなくて社内で評論家やってて
鼻つまみになってる老害ども。ラインからも外れて
やる気もないし、仕事しないし。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 15:45:53.63ID:CKhQUXua
>>357
会社は何人辞めようが痛くも痒くもないから
とっとと辞めろよ。もう社員を大事にするような会社じゃないから。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 16:14:44.84ID:gEJ9CtQN
逆にこの雰囲気、業績でベークにずっと居ようって考える奴は危機管理能力ないからそれはそれで問題では?笑
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 16:15:56.16ID:gEJ9CtQN
あ、一般職や地域採用の人はしがみついた方が得と思うよ。津工場や戸塚みたいになくならない限り。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 22:33:36.85ID:j0urLGyf
俺の同期のエース級社員辞めるみたいww
引き抜きらしい
俺も引き抜かれたい
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 22:40:38.29ID:j0urLGyf
ベークが売上3000億営業利益300億になるより、
売上3000億営業利益300億以上の会社に転職する方が遥かに簡単でーすwww
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 22:41:26.84ID:j0urLGyf
ってエース級君同期が飲み会の時に言ってた
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 08:30:23.99ID:x3Hc999A
>>366
だから言ってんだろ。残ってるのは辞められない40以上の人だけ。今はコロナもあるけどさ、普通にエージェント経由で転職活動してみて内定でない奴は相当やばいから大人しくベークにしがみつけば?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 08:31:42.21ID:x3Hc999A
ちなみにかつてはえるあるとせってた三菱ガス化のBT積層板は大幅増産でめちゃくちゃ儲かってるらしいよ。ほんとさがついちゃったなぁ…
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 08:32:40.87ID:YlgbjcOP
後輩(女)に今夜話したいことがあるって言われた
セックスのお誘いかな
朝から元気になってきたぞー
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 08:39:29.66ID:YlgbjcOP
>>373
アムウェイは草
今夜はアンアン言わせてやるぜ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 10:35:36.84ID:vlVvNRjk
>>369
それ言ったら撤退したベトナムの工場も電工の経営で超優良高利益工場に生まれ変わったらしいよ。
いかにうちのマネジメントが稚拙かわかるよ。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 12:19:26.51ID:2kbVuL/V
競合多すぎ問題
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 12:27:47.47ID:UW4IMfFd
競合が多い分転職しやすいね。やったね。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:11:15.66ID:ORwRMfsA
>>349
よく釣れてますねwww
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:13:18.13ID:ORwRMfsA
>>375
ベトナム…
懐かしいですねw
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:19:22.33ID:ORwRMfsA
会社の大英断www
涙ちょちょ切れますねwww
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:22:46.96ID:NtkmhGia
>>384
wwwww
アメリカの町工場も減損しまくってたし、こないだは発行株式数間違えて訂正IR出してたし、今回は200億評価損笑
どんまい!
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:40:27.92ID:ORwRMfsA
K棲も憐れな末路っぼいですねw
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:26:51.97ID:rXDgtvfj
ポンコツ経営が証券会社やファンドに騙されてろくでもない買収して大損。尻拭いは末端のつみもないしゃいんのリストラ。ほんと住友の精神のカケラも感じないね。

信用を重んじ確実を旨とし

じゃなかったのかよ?www
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:34:23.82ID:ORwRMfsA
>>396
ポンコツ経営ワロタ
先のことなんてこれっぽっちも考えてない
茶坊主役員しか残ってないじゃん笑
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 21:37:15.35ID:nlZOY9rF
>>384
これ結構やばいんじゃないの?
経理じゃないからわからんが要するにベークの持ってる北米の株式の価値が200億減ったってこと?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 22:59:23.08ID:YlgbjcOP
やめて正解と思える業績で気分上昇
新事業はないし、車は後数年厳しいから利益稼げなくて、投資もできずしばらくはジリ貧の将来が容易に推測できる
半導体関連と頭の悪い株主は思ってるが、封止材だけでは半導体関連株とは言えないのが実情
半導体自体は薄くなるから、封止材の供給はそんなに増えない
半導体関連株は半導体製造に使うものぐらいだろう
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:06:24.67ID:YlgbjcOP
ましてやブレイクスルーで、封止材を使わなくなる将来さえ10年後は十分にありうる
そうなったら終わりだね笑
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:18:10.05ID:JlzUb4Yx
>>375 それ聞いて爆笑したわ。sbpsの無駄がよくわかるな。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:22:32.48ID:YlgbjcOP
>>404
sbpsは形だけ
経営はsbps自体の工数と人件費が真の無駄ということに気づいてない笑
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:31:42.74ID:YlgbjcOP
ベークは形だけで仕事した気になってる輩が多すぎたわ
そりゃ利益になるものを生み出せないわ
大袈裟に言えばコンビニ店員とかやってるようなもんよ、まじで
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 04:32:43.08ID:lL43TQBF
よーするに200億円溶かしたということ?責任の所在はどうするんですかね。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 09:49:01.71ID:hrkAOz0h
しらね。どうせ誰も責任取らないよ。ボーペルののれんも全部減損、これだけで200億以上、今回の評価損は北米の持株会社だから北米全体の問題。株主からはアメリカでの経営はうまく行っていないと判断されてもおかしくない。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 09:51:49.13ID:hrkAOz0h
>>402
エコノミストとかの記事じゃ半導体関連銘柄とか提灯記事があったけど、風刺材だけじゃん。しかも軽薄短小化が進んで量は出ないし、えるあるの領域はもうガス化や日立化成に完全に取られて技術も周回遅れ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 18:36:07.31ID:wkUGkZMU
弛んどるからシステムエラーなんか起こすんだろ
営業が汗水垂らして稼いだ半日分どない落とし前つけるつもり?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 18:47:30.68ID:AkvxaNiq
>>415
緊急事態宣言笑出しておめぇらの人件費とボーナス減らすから心配すんな^_^
うちの役員は固定費は絞れるだけ絞れが基本だからな。本人たちは優雅に社用車通勤、接待、数千万円の年収、桁違いの退職金、海外出張はもちろんファーストクラス笑
住処の茶坊主天下りたちと仲良く経営やってますよ笑
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 18:54:19.02ID:AkvxaNiq
うちの会社も外部からこれくらいの人を呼んで苛烈に経営再建やらないとダメかもね。天下りや役員、主管者クラスの無駄な厚遇、この点は聖域で手をつけてないけど、ここにこそメスを入れようよ。
上がダメで会社が良くなるわけがない。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 19:18:12.96ID:QpqUkVTV
>>402
撤退企業が相次ぐ中、主力、しかも風刺材しか
ないレトロな会社だからねぇ
風刺材レスも時間の問題だし詰んでますねぇ笑
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:44:44.18ID:j3iimtak
今はコロナで動けないのがショックだけど、
当時を思い返してみても時流を読むのに長けた同期から公務員やより業績のいい企業にどんどん転職していった。俺は楽だからとぬるま湯に浸かってここまできてしまった。はぁ…
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:48:50.69ID:fkTFXEmO
>>409
昔は航空機事業部とか作って色々やったけど、
すぐにおかしくなった。外人社長をクビにした後はもう迷走の一言。何人も役員を送り込むがクビ、日本人駐在員も集めてるが再建には程遠い。
結局、買収してからも航空機関連の新製品をほぼ一つも出せないまま、巨額の減損をしてゲームオーバー。
ほんと、誰が責任取るの?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 21:59:38.30ID:BzvRDW3H
ベークライトのグズなやり方を押し付けるからだろ?ムダが多いとかいって余計なものを排除。残ったのは亡骸だけよ。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 22:20:18.42ID:BzvRDW3H
ボーぺも東レに売ったら劇的に回復させるんじゃない? 役員でマネージメント力のあるやつなんてゼロ。太鼓持ち、コストダウン、無駄資料を依頼する馬鹿しかおらん。だって会社生活をそれで生きてきたから。40年の会社生活で染み付いた垢は落ちないよね。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 23:28:55.33ID:3K2jO/ry
若手の活性化のための方策立案、資料作りを若手がやらされて内向きな仕事だと気が滅入る若手。
このループに気付いてる?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 00:26:35.70ID:eiPRD4+y
筋肉質経営だっけ笑
脳筋経営の間違いじゃね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 00:37:55.55ID:kwGletf/
>>425
若手の活性化にはまず待遇を他社並みにしてください。働かない老人たちからいくらでも原資は調達できる。後不透明すぎる人事制度もなんとかして。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 00:41:47.86ID:kwGletf/
これは人開の極めて大きな責任だと思うんだけど、
評価制度以前に評価する人間に正しいものの見方、公正な評価の仕方をきっちり教え込んでおくことが必要だった。それをしなかったら結局、主管者やライン部長の好みや気分で決まっちゃってる。そうして自分に尽くして忠誠を誓う奴を引き上げる、部署に集めるなどしてどんどん組織の柔軟性が失われてる。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 00:44:38.41ID:kwGletf/
あと、部下からもきちんと上司や部門長を評価できるようにしてほしい。どこの部署とは言わないがパワハラや怒声が飛び交い次々と若手が辞めた部署でも 
部下がきちんと上司を評価できるシステムがあれば
上しか見ないパワハラジジイが社内に蔓延ることもなかったはず。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 00:49:32.35ID:R1BialZt
>>431
部下からの評価は一切昇格には関係ないから
部下にはめちゃくちゃ強気出て使い潰す管理者も多い。結果、パワハラやいじめで部下を退職に何人も追い込んだ奴でも昇格してるからな。ほんと異常だよ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 00:50:54.64ID:OLDM5QsW
>>430
まさにその通りだ。
そして気に入らない奴をどんどん異動、左遷させていく。
こんなやりかたでいい人材が残ると思っているのか?

そしてその結果、仕事できなくとも出世しているやつや、仕事ができても
出世していない奴が出てくる。
満足に評価されないやつは他社へ行くという悪循環。
もうダメだね。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 08:33:51.04ID:R1BialZt
>>432
昇格の基準は上長の何期分かの査定や推薦
しかないから。要するに”上”しか見ない管理職や
ライン部長が大量発生する。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 08:38:33.13ID:uBlx4jdM
減損で思い出したけど、えるあるのクソラインは
まだあんの?笑
生技のオナニーで作った巨大戦艦。ほとんど稼働すらしてないって聞いたけど笑
えるあるも死亡したし、最後の希望は川澄?
医療機器の人は川澄の面倒見てる暇あるのかよ…
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 08:40:02.21ID:yddtT3vC
>>436
知らんが、出張した時は宇都宮も秋田もラインがほとんど動いてなくてゴーストタウン状態。国内でまともに動いてる工場ってアマと静岡くらい?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 08:41:58.66ID:yddtT3vC
>>433
気に入らないやつは基本出しちゃうから。
すぐに猿山化してイエスマンの部下で周り固めちゃうわけ。だって役員体制からしてそうだろ?
各部門でも同じだよ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 08:43:27.07ID:yddtT3vC
で、最後は引き取り手もなくなりゴミ部署に幽閉。
もちろん出世はなく、リストラのターゲット。
ベークに残るなら仕事より上にどんだけ媚び売るかだよ笑
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 10:52:13.29ID:KLFqxa+Y
>>423
あの赤字まみれのアメリカの町工場を誰が買うの?笑
火中の栗を拾うどころじゃないぞ!笑
こんなことになるなら早めに売り飛ばしとけばよかったのになwwww
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 12:15:46.18ID:ti45ZU5f
>>436
たまごっちと同じでな、プチバブルがあって
キャパが追いつきません!とか煽ったんだよ。
上も信じちゃって、巨大戦艦入れたら、顧客は
途端に他社に切り替え。巨大戦艦はただのゴミと化したわけ。コロナ禍のマスクでもそうだけど安易に増産、設備投資すると大火傷するよ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 12:17:15.94ID:ti45ZU5f
>>441
正直迷惑です。使えないし。出てきても時短や早退の嵐。仕事になってない。出てこなくていいよ。
制度使い終わったらどうせ辞めるんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています