X



トップページ製造業界
1002コメント316KB

【FIT】小規模太陽光発電事業者42【PV

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:50:18.18ID:lrQ41oFH
設備の取得より先に事業の用に供することってあるかな?
以後よろしくです。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 10:54:09.44ID:nJGGYpeC
発電に適した土地と送電線がセットになってるだけで
超プレミアムだからね

賃貸派はどうするんだろ?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 11:34:10.96ID:kGuIdVm7
>>621
土地の持ち主との契約は現状回復か発電所の無償譲渡が普通なんで、延長とか無理w

田舎の土地なんかいらんって奴は多いし、後腐れはないだろう。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 14:21:56.03ID:Gs4UxtXA
>>620
その時の市場値段次第だな。
俺は撤去費200万で見積もっているから、
只で売ってもいいけど。
27円だから、先に40円36円32円の3年で市場がどうなるかだな。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 14:24:40.28ID:eb8c0cB7
20年後10万kWh発電で10円買取なら十分小遣いになるんだけどなあ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 19:20:25.57ID:05BocDQW
>>622
中古低圧一個だと負動産かもしれんが、
10個だと生業として成り立つ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 19:59:07.58ID:05BocDQW
30万キロワットあるから、7円でもそこそこ回る。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 20:00:27.28ID:/bZOHrwQ
>>625
土地代やメンテナンス代を半分や4分の1に値切れればな。

メンテは人件費、土地は同じ面積。

でも実入りは激減やぞ?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 22:47:04.93ID:fEWrarle
20年後は安い高効率パネルで発電し放題ウハウハかもしれないし、
逆にそれが各家庭に普及して昼間の電気なんてタダ同然かもしれない。
どっちか楽しみではある。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 23:16:09.14ID:SQEzVEdT
太陽光もそうだが、途上国は人件費が安いので、製品価格が日本と同じとして、
設置コストやメンテのコストが日本より安くなる。

資本さえあれば、途上国こそ再エネが普及する素地がある
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 07:59:21.49ID:yuzQ5Eo4
>>627
1ヶ所の手取り30万でも、10ヶ所やれば300万円。年金だと思えば良い。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 14:38:16.72ID:BnvUJIBy
【速報】再生エネ比率、50年50〜60%に 脱炭素へ政府成長戦略
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 14:52:37.46ID:yuzQ5Eo4
>>631
連携契約済みの土地と頑丈な架台があれば、
それなりにやっていけそうだね!
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 15:30:10.63ID:BnvUJIBy
>>633
再エネの定義に原発は含まれていない。
何故なら持続可能性がないから。

だから最近の糞メディアは再エネという言葉を余り使わなくなった
脱炭素、という言葉を乱発するようになった
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 16:04:29.48ID:TL29/PnK
>>634
いやガラパゴス日本政府定義だと
投入エネルギーより多いエネルギーが得られるということで核サイクル込みで再エネやでw

狂ってるけどな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 17:59:49.42ID:vzWnvNG6
発電期間40年で、あとは百万年費やし続けるんだろ。狂ってるわ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 18:48:28.42ID:oF16KSwk
民衆に発電利権をバラまきたくないんだよ
だからみんな買取期限を設ける
永久の権利は与えたくない
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 20:33:38.20ID:pMCPco6M
>>637
そりゃね
インバランス料金考えたら低圧なんて民間企業でいうとクレーマーでしかないし

理屈こねて実際20年も運用できない可能性ある
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 16:54:38.48ID:TILKkLPp
足りないなら増やせばいいだけ
規制を無くせば太陽光発電なんて無限に増えるわ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 23:31:59.38ID:oSOhX2DW
さっきテレビ見たけど今話題の30億稼ぐ9才ユーチューバーの父親シオンってあのシオンのこと?
奥さんアメリカ人で双子の娘たちもいるっていってたけど。
改めてシオンブログ見るとインターナショナルスクールとか部屋の感じとか共通点多いんだけど。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 06:14:26.21ID:7v9mlPvx
今更ながら低圧太陽光発電に投資しようと思うリーマンですがまだ間に合いますか?
いけるとこまで融資引っ張って複数基持ちたく。
売り手市場で業者も表面利回り10%未満で販売し始めててもっと早く始めれば良かったと後悔。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 07:00:55.36ID:gvDKcFbk
>>644

さすがに多方面投資として1基程度で終わらせた方が良い。
もう低圧はオワコン。

新規の全量買取がないんで、先達の成功事例も真似できない。

1基だけやって誰かが案件譲ってくれるなどのチャンスを待つのはありだが

焦るとアントレとかの喰いモノにされて終わり。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 19:06:45.13ID:AeYVgem+
みんな、年一回の定期報告やってるかー
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:16:05.71ID:p2DObXkk
>>648
無理やね
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:47:02.94ID:Dow0RRhf
経産省から回答要請来たわ。フェンスと標識設置の。通報があったら送られて来るらしい。両方1年半前に設置してるのに今頃来るのは嫌がらせ?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 01:06:27.22ID:mCjp91VG
嫌がらせだろうな。通報も自作自演だろ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 01:07:05.84ID:1TuMWQsM
経産省は原発利権とズブズブ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 05:24:56.90ID:oGw3Ey4i
>>651

県名だけでも書いて。
美作市なら一斉に通報しただけかも。

あと他の市でもオーナーの所在確認のために現地調査しないで一斉通報の可能性あり。
それかクズ業者がメンテ欲しくて通報しまくりとか。
わざわざ視察ツアーとか企画したクズブローカーまでいたし。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 18:52:03.43ID:b+s30mrb
日本の水素戦略は、色んな人が疑念を抱くように
重電メーカー、大手電力、自動車産業といった斜陽にある日本の既存産業の救済、
という狙いを少なからず自分も感じてしまう。

太陽光から洋上風力に舵を切った再エネ政策についても同様に思う。
自動車でも、EV路線では既存のビジネスに縛られずコスト低減や新技術に邁進する海外の新興勢力にリードを許す可能性が大いにある。

蓄電にしても、二次電池が主流になれば化石燃料を扱うエネルギー産業の出番は無くなる。
しかも二次電池は太陽光発電とマッチングが良く、系統を通さない自家発電由来の電力消費を確実に増やす。
その行き着く先は送電ビジネスの破綻。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 16:12:27.78ID:uxDeIa82
太陽光の施工販売店が倒産したんだが、今後、故障とかあったらどこに相談すれば良いのかのう?保障で無料の点検修理が無くなるのは痛いのう。社長さんも社員さんもよく知っていたのに、この年の瀬、どうしていらっしゃるかのう。諸行無常やねぇ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 16:21:48.89ID:sGaYQLp8
>>657
今頃豪遊。

アフターフォロー消すための精算に決まってるだろうが。
会社名替えてすぐに次の商売だよ
新規の低圧ないんだから

よく再エネ事業計画調べてみ?
社長か奥さんの名義でゴロゴロ発電所が見つかるよ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 16:26:49.77ID:y8Tq6/P3
メンテ専門会社でおすすめある?
施工もそういう所にお願いしたほうが良さそう
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 16:29:26.59ID:sGaYQLp8
>>659
全国展開のは無いって。下請け丸投げだから。

発電所近くで自社発電所持ちの電気工事店に頼むのが一番あんしん。
事業計画で検索してみ?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 20:16:17.33ID:9k5tMWnc
>>658
なるほど
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 12:02:49.97ID:kSB3wUHB
今年は過去一ダントツで発電量悪かったわ
ぴえん
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 00:52:33.72ID:HWt4DdFj
賃貸で山の中の21円案件買って数年だけど
R2年度は売電年間205万円税込み
ローン125万
償却資産税9万
土地賃料20万
信用保証料20万
消費税払ったら手残り5万位かな(今年から簡易課税)
ローン(元金均等)と信用保証料(あと14万2回7万2回)
や償却資産税はどんどん減るから
これから少しずつ手残りが増えるといいな
まあ連系負担金の32万しか出してないフルローン
だから贅沢は言えんよね

しかし陽当たりは大事だな
他の所の手残りは大体50〜100万なのに、ここだけ
5万って
こんなこともあるから利回り計算がんばってね
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 09:29:16.71ID:+uI2Y1iS
>>667
ローン何年?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 11:30:57.81ID:aQZeQptL
あけおめ。

利回りの話してるがもうまともなのは一般には出てこないよ。

材料がくそ安いんで条件のよいのは業者の自己物件かセールスマンが確保。

視察しないアホウと日陰バリバリとか沼地を埋め立てを契約してキャンセルされても違約金で焼けぶとりできるし。

新規が作れないって弊害だよなあ。

ますます権利だけ押さえたクズBloggerが調子にのるわ。

なんとかマニアとか
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 12:11:24.14ID:HWt4DdFj
ローンは15年1.4%とかな気がする
信用保証料が1.05%とか
信用保証料は前払いなんとかで経費にできる
メンテは故障したら販売店に電話1本20年無料
向こうは保険である程度は対応してるのかな?
草刈りは自分で年間3〜4回
スパイダーモア買って楽チンになった

他の案件はそれぞれ条件が違って、土地購入とか
基本設備施工費フェンス保険監視装置は込みで
フルローンでやってきた

結果、分かったことは日照条件が1番大事
当たり前か
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:23:08.09ID:+uI2Y1iS
>>672
信用保証料込みで2.45%は高いかな。
表面10%程度で2.45%引かれたら、苦しいわな。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 16:29:46.70ID:Rq1bfitR
42円や36円から始めたものですが、ようやく損益分岐点に到達し出したので、株に回し始めました。
サラリーマンの副業だったので、最初から株で良かったかもしれない
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 21:12:10.44ID:d1eDt+jb
>>676
現金で太陽光投資やった知恵遅れさんなんでしょ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 23:51:46.62ID:Vx4YQNOQ
>>677
貧乏人はつらいなw
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 00:43:33.77ID:5qPFbcR6
>>673
おっしゃる通りだよ
ただ保証協会を付ける以外には当時はもう融資を引く方法がなかった

この案件も他と比べるとクソみたいだが、赤字は出ないし、CFも今が
底、消費税の還付金も100万以上はあったし、ヨシとしている

もう数年すると信用保証料の分20万、消費税の分14万とかで手残り
40万ちょいはいくはず
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 11:13:23.01ID:sEdwbtcU
ノラ底辺同士でケンカはやめろ草
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 16:35:01.68ID:OqyoHLX6
太陽光発電初心者だけど
デメリット利回り等勉強しないとだめだな!
新規で建設できないって初めて知った。営業マンのセールストークに気をつけよう!
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 16:42:03.07ID:ayzEa8B/
業者もピン切りだし、ネットで土地付き探しだと○◯発とか有名どころしか見当たらない。
とりあえず、中古も含め比較的いい業者探して、土地賃貸、現金購入検討してる。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 17:39:39.91ID:WqqZhpVk
>>681-682
忠告してやる。

太陽光発電にこだわるな。

もう低圧+全量の投資型のビジネスモデルは終わった。
残骸でもうけるには先達がすでにライバルだ。

そこで勉強したりノウハウ得ても未来はないぞ。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 10:10:42.62ID:oX7E7ZFy
買取業者のパンフ来たが年収x残存期間の半分くらいで買い取ってくれるんだな。残り16年で4000万円稼ぐか今すぐ2000万円の現金手に入れるか。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 10:20:05.22ID:ndke3RUO
>>685
で売るとなって査定でケチつけて
1000万円に値切るで。
さらに手数料3%取る。

メ○とかの中古仕入値とか漏れ聞くと。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 10:22:08.23ID:ndke3RUO
売りたいなら個人売買。


結構怖いがジモティーとかで募集してみてこっちの司法書士挟めば、まあなんとかなるかな?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 10:35:19.14ID:ndke3RUO
査定のケチつけ候補

電柱の影がある
土地の評価額が低い(路線価参考)
地盤調査がない
図書が足りない
架台の強度基準が古い
架台が中国製
架台が国産w
近隣に住宅がある
近隣に農地がある
近隣に発電所がある
近隣になにもない(上の理由があるのに笑えるが土地のリセールヴァリューがないとかw)
パネルが汚れている
防草シートが引いてない
防草シートがあるので交換費用が掛かる
遠隔監視装置がない
発電記録が1時間ごとのものが発電当初から揃ってない
エラー記録が残っていない
配線がきちんとしていない。
配線固定がインシュロック
パワコンが引込柱から遠い
ケーブルが長い
直流ケーブルが余ってる場所がある。
配管の水侵入防止していない
カラスが飛んでるので石破損の可能性
フェンスがショボい
フェンスが丈夫なので撤去費用が高い
コンクリート基礎だから撤去費用が高い
スクリュー基礎だから耐風圧が心配


これを1点10万値引きにしてみたら1000万はケチつけるw
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 10:36:51.44ID:5Tq9N/Og
>>685
その値段で買い取りして、誰に売り付けるんだ?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 10:39:52.63ID:ndke3RUO
>>689
高値で誘って契約させて値切るだよ。
値切った分が業者の取り分。
値切り切れなくても両者から買取手数料3%づつとる。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 11:11:19.54ID:jAMXFgoY
まーたアントレがヤバいのに手を出してるね。

クレカで高級車ってどっかで聞いたことあるぞ。。。

ひっかかるんだろうなあ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 18:36:43.45ID:b5kJIn1W
玉子がさんざん利回りで分譲売ったのに「これから収益下がります。いらないの買います」ってのにはねえ。

ごましおすら反論してるわ。

本当に事業者団体か?奴は
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 11:44:20.94ID:xz+FSJ+m
相続で、借金付き低圧発電所を貰ったんだけど、手続きが面倒臭すぎる。
3年ぐらい入退院を繰り返していたんで、
年次ごとの管理報告もしてなくて、
ワケわからん。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 11:58:42.96ID:WBEgps1T
仕事を面倒くさいとか言ってる個人が多いから
低圧野建てが規制されたり排除されるんだよ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:03:30.96ID:Yx3dj7lE
写真は2013/3/10付けだから、40円の頃かな
120枚、当時の主流は200W前後だから24kwくらいか
7年追尾システム動いていたのかな?
すぐ壊れるという話は聞いたことある
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:03:45.16ID:k0caWOZ8
住宅街でやるもんじゃないなw

季節ごとに角度を手動で変えるタイプなら、
簡単な構造でそれなりの効果を発揮しているようだが
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:15:00.30ID:qWFCUkh3
>>708
危ねぇw
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:21:48.08ID:Yx3dj7lE
応力集中で金属疲労確実な低寿命設計
遊園地の遊具のように定期的なメンテと部品交換が不可欠だったんじゃないかな?
これを規制できる法が無いことの方が驚き
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:35:54.66ID:Yx3dj7lE
午後2時半ごろの事故だから、太陽高度は約20度
この追尾システムの可動範囲は分からないが、約70度おっ立っていたのかもしれない
少し風が強いとガタガタやってたはず
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 18:38:49.04ID:f3EzM3CR
>>714
架台の強度計算書の提出義務化だろうなあ。下手したら低圧は固定式も全部
無関係な人を怪我させたし。
死者だったらやばかった。
可動型は海外の一軸、二軸式のはまともなのが主流になってきたのに日本のはゲテモノだらけでこの事故か。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 19:00:38.47ID:Yx3dj7lE
>>716
可動架台の強度計算は固定物のように単純じゃないから無理だろね。
今回の事故はニュース映像を見ると柱とパネル架台とを接続する可動部付近が逝ってるみたい
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 19:59:29.50ID:bz9RFhu/
保険料が上がるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況