ヒント
親会社(100%)→一次下請け(伝票代で10%抜く)→二次下請け(伝票代で10%抜く)→三次下請け→最終下請けまでループ
元の値段が10万の品物があって、自分の所が四次下請けと仮定すると
10万x0.9=9万(一次)
9万x0.9=8.1万(二次)
8.1万x.9=7.29万(三次)
7.29万x0.9=65610円(四次)
そのままの値段で仲間に仕事を振ったとしても喜ばれない(打合せしたり納品作業が発生するから経費は伝票代以上に欲しいけど・・・)
そこにきて不良を少しでも出されたら初めからやらなければ良かったと思う・・・貧乏暇なしとはこの事かと痛感