X



トップページ製造業界
436コメント156KB

元航空機部品組立工だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 05:28:07.72ID:FbDpbJ5i
質問待っています。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 20:31:45.32ID:xktcM/8G
>>247
それだー!
ありがとう!

あれ、アメリカ製だかなんだかで部品の穴ピッチとビミョーに合わないんだよなw
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 20:50:55.32ID:Za95UdPN
>>248
それはk/hの指示出しとるのが糞つーか
設計公差、図面公差、部品公差を組立でなんとかやれとしてきた日本のやりかたがアホ
ドントずれるのを何で組立でなんとかしてきたのがアホ
設計ダダ遅れでも組立が1/5の日程で無理してなんとかしてたがそこが一番安月給
◆の組み立てに関わったら負け
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 21:43:50.08ID:xktcM/8G
まぁ、30番でとりきれるくらいのズレだから何とかなったけどなぁ。

ストリンガーとウェブのK/Hも毎回ずれてたから、四十番で無理矢理さらえて位置決めしてたわ。
航空機の部品って精度悪いの多いんだよな。
特に海調品はひどい。

K/Hの位置をずらすのってそんなに難しいことかな?
単品部品の穴なんて手作業であけてんだろ?

K/Hの穴を作るのにうん百万かかるとは聞いたことあるけど。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 12:28:57.59ID:IJeQ669S
見たところここの人は殆ど◇関係の人ですね
川崎では用語が微妙に違います
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 18:26:18.80ID:d4W1+THn
>>251
◇構内の派遣で川崎の人と仕事したことあるけど、聞き慣れない用語は使ってなかったなぁ。

例えばどんな用語?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 19:11:57.24ID:Ed9lQ131
K/Hとか
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 05:29:28.92ID:vL8fATk5
川重だけど普通にアイタグって言うけど
GFタグってやつもあるから区別しないといけないし
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 17:41:51.66ID:lm4RDQYg
>>254
川重エアプやな
今日の麺は何だったか答えられるか?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 18:06:06.50ID:Z17vq518
自問自答かよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 18:14:43.12ID:hyNPTz2U
仕事で追い詰められてるのか薬品が原因なのか知らんが、相当頭をやられてるんだろうな。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 21:47:13.70ID:/ZhsN+oI
追い詰められる程仕事無いぞ
全員定時上がりで生活出来んわ
ヘルメットに太い筋巻いとるのは残業手当関係ないのが多いから関係ないやろうけどな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 22:03:05.51ID:lD/TpmdH
>>260
給料なんか正直残業ありきで基本給とか設定されてるしマジでヤバいよな。独身で寮住まいでも車ある人なんか大変そうだわ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 23:13:32.64ID:GaguGj6z
航空機組立あるある。

作業者「下穴ヨシ!マーキングヨシ!応援くんに手伝ってもらおう。」
作業者「応援くん、俺.1875あけるから、君は.2475あけていってね。」
応援くん「うん、頑張るね。」
数分後…
応援くん「作業者くん…ごめんね…」
作業者「ああああああ!あああああぁぁぁ…」

軽快に穴あけしてしまってマーキングを見逃してしまった応援くん。

でも、真の原因は最小穴径のF/Hから穴あけするという基本的なことができてなかった。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 23:20:10.76ID:GaguGj6z
航空機組立あるある

作業者「航空機の清掃液ってくせーし、体に悪いし嫌だわ。」
応援くん「防毒マスクするのも息苦しいしね〜。」

班長さん「おーい、身体に優しい航空機清掃液持ってきたぞー!」

作業者「何だこれ、全然汚れ落ちねえじゃねーか、やっぱりMEKが1番ヨシ!シールとペンキで汚れた手も洗えてヨシ!」
応援くん「ニオイもMEKの方がクセになる匂いでヨシ!」
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 07:49:48.65ID:YEw0WCOk
>>264
12Gってダブルマージンだっけ?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 17:53:35.34ID:Vb0CT1ya
>>264
川崎だとなんて言うの?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 22:29:51.40ID:4jpD551M
>>269
え?マジ?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 23:26:06.78ID:tI8uyhyO
ボーイング、未納入ドリームライナー在庫膨らむ−新たな財務の重荷に

米ボーイングは、新たに製造した787ドリームライナーを格納するスペースが不足しつつある。
同機はワシントン州やサウスカロライナ州にある工場近くの駐機場のあらゆる利用可能な場所にしまい込まれているようだ。
同社の敷地内に多数のドリームライナーが駐機していると、事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
ボーイングの工場で製造されるドリームライナーを追跡するブロガー、ユーレッシュ・シェス氏は、駐機数が合計で50を上回るとしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4888e6a38b4cfa623cd9676cd8d4eb610222a601
ここにゃ書いてねえが、だぶん航空会社が受け取らないんだろ。このまま在庫が積みあがれば生産停止になって工場の操業が止まるぞ。

エンブラエルの民間機納入、コロナで激減 4-6月期
 エンブラエルが2020年4-6月期(第2四半期)に引き渡した機体は、民間機が4機(前年同期比22機減)だった。
ビジネスジェット機13機(12機減)を含めると17機(34機減)で、中国から拡散した新型コロナウイルスにより激減した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7119c73f5acc2c5f0f25a72824d0594d81341960
川崎が深く関わってるエンブラエルもこの有様だ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 06:45:27.78ID:ETajX8Dl
737MAXもやばいね。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 18:14:27.18ID:kEgOXv9l
万が一ボーイングが倒産したら、日本の航空機産業はおしまいだぁ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 21:21:09.68ID:a8WeVPYo
三菱重工、2000人一斉配置転換 不振の航空や造船

三菱重工業は全従業員のうち約2千人を一斉に配置転換する方針を固めた。
金融危機以降では最大規模で、受注が急減している航空機や造船関連の人員を稼働率が高い他部門の拠点に移す。
中韓勢との競争に新型コロナウイルスの問題も加わり、大手製造業は設備や人員に構造的な過剰が生じている。
長期の需要減を見込んだ合理化が他社でも本格化しそうだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61843860S0A720C2MM8000/
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 21:37:18.50ID:FdvqL4oB
損保ジャパンみたいに介護への配置転換しよう!

介護という立派な仕事!嫌だって言わないよな?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 22:39:58.57ID:ETajX8Dl
航空機の組立と造船業ってどっちがキツい?
どっちが給料良い?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 00:40:44.14ID:FkM+rMqd
ていうか、スペースジェットは量産するときどーすんの?
今回クビにした連中にまた戻ってきてもらうつもりなの?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 00:51:05.61ID:LYxi+ddv
何億も設備投資させて
工作機械のオペレーター雇わせて
やっぱりいらんけど
いる時になったらまた作ってな。
そう言うところに今後関わりたいか?
そんな話
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 18:30:52.13ID:uDO4tvjR
◇「スペースジェット審査通ったから量産するんだ。部品作ってよ」
工場「は?そんな人員とっくに配置転換してラーメン屋やってるよ。ラーメン屋のほうが儲かるからなんたらジェットはもういいよ」(実話
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 17:19:11.57ID:OEiu/DpT
>>283
ラーメン屋って儲かるのか?

てか、工場の配置転換でラーメン屋は笑うわ。
もう転職だろそれ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 13:05:53.34ID:x3LRMPbw
ガチでした。
でも、生き残るために登り調子の飲食店をに手を出すのは前向きかつ挑戦的でいいと思う。

https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/190528/bsc1905280500006-s1.htm

東明さんの作業現場にはよく、部品交換作業に行かさせてもらいましたわ…(遠い目)

自分がいた会社はどう生き残るか見ものだわ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 13:20:14.01ID:x3LRMPbw
航空機組立工の兄貴たちは今のところ仕事ある?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 13:40:36.17ID:RFtrd+IJ
とりあえず帰休でバイト黙認やからバイト探し中
安倍の10万そろそろ無くなるから本気でヤバい
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 16:04:49.13ID:x3LRMPbw
頑張って生きよう。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 16:19:26.00ID:x3LRMPbw
また航空機組立工に戻ってきてくれ。
エースだけじゃダメなんだ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 06:37:13.56ID:kzHBaUXW
>>291
お疲れさま。

スペースジェット量産する時にまたよろしくね。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 14:56:26.39ID:3E8vaGK/
>>293
今に始まったことじゃないじゃろ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 07:15:27.93ID:qdZLkoPT
航空需要が存在するのは間違いないから
戦闘機需要を待たずともあと数年で回復するはず
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 10:08:41.84ID:tHGH549B
ATD-Xだっけか?
機体が他の戦闘機に比べるとちっちゃいんだよね。

>>297
スペースジェット量産するから、その時はよろしゅう。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 11:33:38.29ID:6nGL+t4Y
うちの会社はその数年どうやって持たすが話し合われている。過去は他社の長期出向、出張でしのいできたが今回はそれが出来ないらしい。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 23:18:50.23ID:tSDlM0JM
>>299
派遣事業立ち上げればへーきへーき。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 23:15:30.95ID:08cpqMiA
どうして、単品部品の供給遅れを考慮しないで部品が全部揃ってる前提で納期を決めるのですか?

どうして、単品部品の供給遅れをした業者はのらりくらりしてるのに、組立工は納期を守るのに必死になるような状況になってしまうんですか?

どうして…もうすぐお盆休みなのに…どうして…
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 23:16:38.33ID:08cpqMiA
どうして、お盆休みの前日に納期を決めたのですか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 13:12:44.44ID:ZTmFDUDB
三菱重工、3日間の一時帰休へ 米ボーイング減産で部品工場 8/8(土) 12:35配信

 三菱重工業が経営不振の米航空機大手ボーイングの減産に伴い、民間航空機部品を製造する工場で従業員の一時帰休を実施することが8日、分かった。
期間は9月末までの計3日間。ボーイングの中型旅客機「787」の主翼を手掛ける大江工場(名古屋市)などが対象とみられる。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 22:23:25.09ID:H5hYU11z
スペースジェットの開発から撤退するのも時間の問題か?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 15:53:56.76ID:8oVY1a8u
皿とりしたら、皿とり面がびびるんだけど対処法ない?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 16:09:49.65ID:4X8SSf+s
>>306
そうなった時点でi-tagやで
見とらん貧症がアホやけどな。
改善でボーリューブ自動噴霧のポンチ絵書いて作業長に出したが
要らん事せんでいいから仕事しろって怒られたから二度と考えてやらんことにした。
今困ってんならT/O切って新品のカッター買ってもらいな。
まぁ今年度はかねがねーよ腕でなんとかせーやって生技が言うやろうけどな。
やったら自爆でビビった菊のご紋を貧症に見せること。
i-tagの是正に作業員指導以外になんて書いてくるか見ものやわ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 17:51:35.94ID:8oVY1a8u
>>307
さんくすこ
テストピースで皿とった時は良かったんやけどな。

固形のボーリューブ付けてやってたけどあかんかったorz
ボーリューブの自動噴霧なんて出来るんか?
そんなハイテクで金かかる事は首を縦に振らんやろ。

T/Oってツールオーダー?
T/Rはツールリクエストやけど何が違うんや?
T/Rした時は穴あけ治具の一穴直してもらうのに1ヶ月待たされたわ。

つくづく職人気質な仕事だね航空機組立ってさ。

生技に相談してもカッターは買って貰えず、腕で何とかしろとかいう始末。
誰でも同じように作業ができるように考えるのが生技の仕事なのにな。
マジで生技ってなんのためにいるの?
いらないよね、そんな生技は。

品証に言ったら現場ガーとかギャアギャア言うて来るだけだよ。
そんな奴らにまともな是正なんか書ける訳ないわ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 18:30:12.22ID:4X8SSf+s
ワイのアイデアなボーリューブ噴霧はエアボール一丁3千円あればできる。
革新的な考えは踏み潰さんと自分の立場が無くなるそれが◆の社員
あまちゃんがのうのうとのさばっとるのが実情
現場も事技もおんなじまともな考えのは居なくなる
それが証拠に作業長初め課長すら辞めて居なくなるのが名航。
それを組合すらどうしたらいいんか?って数年継続審議しとるアホ揃い。
潰れて当たり前てか、潰れないのが不思議?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 18:38:16.38ID:WX9Ja7aN
皿取りって懐かしい響きだ
カーボン材の皿取りが苦手だったわw
力加減や無駄に体力も必要で。。。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 19:10:40.16ID:8oVY1a8u
>>310
ドリームライナーの主翼組立かな?
カーボン材は触った事ないが、バリがめちくちゃ出るときいたことあるし、バンビーノきてやらんと繊維が皮膚やら体内に刺さるらしいな。

>>309
そのアイデア詳しくキボーヌ。

前に一緒に働いてた人は、エアボールの空気が出る口を延長して服の中に入れればクソ暑い時期の穴あけと皿取りも捗るのによぉって嘆いてたよ。
却下されたのかもしれん。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 19:12:21.67ID:9xrRlRfZ
新品の刃使ってビビるなら刃の角度が立ちすぎているんだな。
オイルストーンで刃の角度を落とす感じで2〜3回こすれば大丈夫、
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 19:52:28.35ID:4X8SSf+s
>>311
本気で特許(実用化新案)取れるから嫌やな
◆に嫌気差しとるから転職活動しとるし、弁理士にも相談して申請準備中
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 20:05:32.07ID:8oVY1a8u
>>313
余計なこと言ったな、すまん。

特許取れるなんて凄いじゃないか!
それを活かして転職活動出来ればよかね。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 22:32:55.45ID:qVIV80lC
肺に入ったら出てこんくなって将来的には今のアスベストみたいになるで、だでほんとはマスクで完全防備しなかんカーボンのあなあけは。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 07:50:36.71ID:gUnjURTh
>>315
カーボン素材というか表面のガラス繊維が刺さる
皮膚がボコボコになってめちゃくちゃ痒いよ
2年くらいで何故か慣れる
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 22:54:51.64ID:GDvMuQoQ
なんで、完成検査の事をシェークダウンって言うの?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 05:52:07.19ID:/cHEuRm5
ふるいにかける
って意味だから
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 23:14:07.00ID:0YTfPxXr
>>322
サンキュー兄貴
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 17:39:03.49ID:40NRWn7/
何でシェークダウン後に◇社員が行う検査は、源泉検査っていうの?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 23:12:17.87ID:3r521oey
質問ある方いませんか?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:07:10.53ID:BMYaPzDB
〇龍はどんな感じですか??
派遣切り始まってますか??
働いてくれる方には末永く勤務してほしいがmottoだったと思いましたが。
私は2年ほどでさっさと抜けた逃亡者ですがね!(笑)
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 23:45:15.31ID:iNCTYQCu
大○産業はどうなりましたか?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 16:40:35.48ID:0PwldF4G
東○、テッ○、○起、和○、エ○ロ、、
航空機の増産を支えていた
みんな今どこで何をしているん?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 19:26:54.00ID:Ibv50pjx
航空産業は将来性が見えないな、正社員だったとしても
トラック乗ってた方がストレスフリーだろ
人にもよるんだろうけど
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 00:40:57.37ID:JmcCpDuW
サー○ットはどうなんや?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 12:12:16.35ID:3dn7EEoc
外国人かなり減ったけどまだいるぞ
和〇、エ〇ロはこっちでは見たことないからわからんが主力は残ってる印象
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 21:35:18.99ID:9QKFv8CI
三菱国産ジェット、事実上凍結へ 開発費巨額に、コロナで需要消滅

三菱重工業が国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)の開発費や人員を大幅に削減し、事業を事実上凍結する方向で最終調整していることが22日、複数の関係者への取材で分かった。
新型コロナウイルスの流行が直撃し、納入先の航空会社の需要回復が当面見込めないと判断した。巨額の開発費を投じ、官民で約半世紀ぶりの国産旅客機を目指したが、ノウハウ不足で6度納期を延期していた。国の産業政策にも大きな打撃となりそうだ。
30日に発表する中期経営計画で詳細を説明する。今後は航空需要の動向を見ながら、事業を再開させるかどうかを検討するとみられる。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 21:08:53.79ID:I+s6BhX9
一度ストップしたら、再開はもう無理です
出来上がったとしても時代遅れの飛行機です
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 21:35:25.09ID:Fv5T+7oo
三重の松阪工場は撤退するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況