X



トップページ製造業界
1002コメント330KB

アイシングループpart7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 15:03:58.57ID:kfP4FqRr
映画ならこういう時にミシン職人たちが総力を結集してミシンのラインを再建させてマスクや防護服の生産体制整えちゃうんだけどな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 15:33:33.10ID:zaAhw4+3
その職人さん達は再雇用の時給が安すぎて
海外の企業に再就職してまして
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 15:33:33.53ID:zaAhw4+3
その職人さん達は再雇用の時給が安すぎて
海外の企業に再就職してまして
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 17:36:55.02ID:3ZPBNGwZ
当社事業所における新型コロナウイルス感染について
https://www.aisin.co.jp/news/2020/012179.html

こんな程度で一々掲載しとったらキリがないわ。アフォか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 19:27:54.39ID:50JhULK8
>>66
もっというとアイシンに限った話じゃないしな
大手の製造現場じゃだいたい問題起こした奴のはきだめ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 20:01:17.84ID:16fUp+C4
っていうか、何をどう考えると工場の製造分野の人がテレワーク出来ると思うわけ?

家でなにやんの?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 20:18:05.55ID:v5G/zoe3
ここの経営陣は心底頭が弱い。
外向けのトピックスで事実とかけ離れた
発表してどんな得が有るの?
社員の不安に拍車を掛けるマスゴミと同じ。
目に見えて社員が安心して就業出来る
環境整える重要さを理解出来ていない。
経営陣のやる事は帳簿と睨めっこする
だけじゃなく普段から社員に教育してる
リーダーシップじゃ無いのか?
事例に対して迅速な行動が出来ない
組織を目の当たりにした社員の不安は
想像以上にインパクト有るからね。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 20:57:18.25ID:xm50wu3n
得意先とskype会議したらお客さんの
参加者全てが自宅からで、我々だけ
申し訳無いですって言われた時の絶望感。
止めない宣言してるなら全員出社しろってw

CASE?愛心には無理
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 21:03:30.17ID:soz+a4Sz
>>63
はぁ、辛いねぇ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 23:02:39.06ID:4TJTXoli
>>78
鳴らしとるよ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 00:02:17.72ID:9Q3Kjdjd
>>52
工場ってもともと危ないもんあつかってるから換気がされてるし
車通勤者が多いし

ただ、通勤バスは窓開けながら走った方がいいと思う
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 00:38:48.24ID:DOu/Lo6C
バスは窓開けてないのか。

感染拡大防止に努めるって書いてあるのに
全然ダメダメじゃ無いか〜
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 03:14:39.43ID:UoOCQJEV
そういえば、ここで色々愚痴や文句を言わせてもらってたけど、4月からみんなの仲間ではなくなった。卒業です。

どうしても、管理職のクソな部分に我慢が出来なかったので、飛び出して外に行くことにした。

大企業でトヨタグループという大きな傘から出るのはかなり怖いけど、自分の力を信じて頑張るわ。

持ち株が3000株くらいあるんだけど、とりあえず持っとくので、みんなで頑張って株価あげてくれな。
せめて4000円台に戻してくれ。

じゃあ、今までありがとう。
さようなら。

またいつか。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 07:43:10.70ID:Ye2zKywF
こんな時だからなにか社会貢献しないんです?空いてる社員寮や社宅を感染者に貸し出すとかさ
自分のことで精一杯すぎるわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 09:35:23.59ID:rWoh4GXf
AWの者だけどもし無期限自宅待機非可動なんてことになったら副業させて欲しい
お金の面もあるが、トラックの運ちゃんやスーパーの店員がガチで追い詰められとるからできる人間は手助けすべきだ
医療関係は資格免許やそれ系の学部を修了してる必要があるから普通には無理だけど
運ちゃんなんか大型とりゃいいだけだし、スーパーに至っては特に何か資格とかいらんからな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 14:14:50.11ID:o8r1CZl6
>>74
AWは、社員が安心して働けない会社、そーっとのぞいて見てごらんー
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 14:59:29.69ID:m56FoVRT
まあでも会社がどれだけ対策をしようと、衛生面を改善しようと、そこで働く人間自体が不潔なんですもの
卵が先か鶏が先かみたいだけど、マスクも手洗いもろくにしないのが多すぎるんだよ
アホな期間工やルールは破るためにあるなんて感じの派遣だけじゃなく、新卒の社員であってもだからね
マスクを分けてやってもつけないんだから欲しいけどないからつけれないじゃなくて、もともとそこらへんの衛生観念が低すぎるからどうにもならない
いい機会だし、このまま会社ごと消えてなくなった方が世のためでは
このご時世においては、社会悪そのものじゃないか
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 15:01:19.58ID:m56FoVRT
たとえ感染対策を会社がどれだけやろうと、周りが皆予防策を講じようと
コロナウイルスの特効薬が開発されようと
バカにつける薬はないのだから
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 16:38:53.74ID:WPR8qhyP
会社での喫煙をやめた。
嗜好品の為にマスクは外せない。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 19:29:14.70ID:3VhZa02I
>>82
いや、せめて3000円台だよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 20:23:42.83ID:3VhZa02I
>>92
まあデンソーも入ってるしスズキが酷い
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 23:05:27.55ID:3aIpbIcC
せやな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 23:20:42.18ID:UoOCQJEV
このリストのなにがなんでも恥ずかしいかよくわからん。

派遣や期間工を必用な時に必用なだけ雇うのは至極当たり前なことに思うけど。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 23:28:16.88ID:m56FoVRT
非正規雇用の割合が増えればその分だけ低所得者が増える
未婚化晩婚化少子化にさらなる拍車をかけ、人口の減少、経済の停滞、労働人口の低下を招き
長期的には結果として自分たちの首を締めることにつながる
コロナとか関係なく、この期に及んでそれがまだわからないのか
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 23:54:50.63ID:j5TGP1TM
生産増えてきたな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 00:05:35.45ID:vHzs193E
>>98
そんなことは解っている。

私は、嫌ならそんな働き方をやめろ。もしくは抜け出す努力をして、正社員になれば良い派なので。

企業側が、一時的な作業や組織維持に関係ない人材を非正規にして安くしたがるのは当然。自分が経営者でもそうする。

企業の責任ばっかり問わずに自分の人生に自分で責任を取ることも考えた方が良いかと。

他責ばっかりじゃ進まんよ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 00:19:53.18ID:TW3HFCWt
3月6日ごろに契約したんだけど、同じ頃に契約して納車日決まってる人おります?

5月の連休には納車って言われてたんだけど、工場の生産計画に入ったと連絡がこないので不安になってきた。

やっぱり遅れるかなぁ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 08:44:38.68ID:iuX1X+Vq
>>96
期間工や派遣社員の比率が高くなると
受入教育等余分な仕事が増えて
本来の業務ができないって良く聞く。
て、速攻辞められたら、ガッカリして
モチベーションがだだ下がりだな!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 09:30:09.51ID:VYQ2vNJT
今日も共同館はノーマスクマンが沢山
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 12:27:26.26ID:p9/PCziv
テレワークまだですか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 12:48:41.99ID:X5AkhWQs
車通勤だからマスクは不要とか
デマが出回っているので会社は性格な
指導をお願いします。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 13:52:51.79ID:arxpS6En
なんで車通勤だとマスクが不要って結論になるのか
つけたくない理由がどんどんできるけどそれ建前で本音は撒き散らしたいんだろ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:27:05.32ID:zcozYj3c
打ち合わせテーブルに詰め詰めで座って
マスクしてない相手と対面で話したり
意識の低さ半端ない。
今日は珍しく食堂での私語を止める様に
館内放送有ったけど祖父どもが守って無い。
会社は強制力を持って行動方法を示してほしい。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 19:31:08.50ID:/8vEr0T2
>>111
詰めたらアカン、って…・・・・

テレワークで対応せえや。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 21:13:15.74ID:cemYTM7c
>>100
需要があるから、非正規がなくならないんだよ
誰も応募がなかったら、企業側も考え直すだろうに
現状応募者多数で、選別してるくらいだから
俺はこんな搾取された働き方は嫌だから、絶対に非正規なんてやらない
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 21:16:41.16ID:nSXe6ESW
>>114
はじめから非正規のアホもいるけど、大半は順風満帆の人生からドロップアウトせざるを得なくなったのが大半だから、明日は我が身やぞ
買収される前の元シャープの社員もおるからね
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 21:50:40.50ID:vHzs193E
>>115
別にアイシン辞めても対外的にキチンとスキルと経験と過去の成果を身に付けていれば、次なんてすぐに有るでしょ?

のうのうと生きてるから、アイシン以外で通用しないとか、どこにもアピールできない人間に成り下がるんじゃない?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 07:42:28.68ID:rkypz1K6
>>113
工場も班毎に時差稼働する様にすれば良いのに

ここの管理部署は何やってんだろ?

馬鹿なか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 07:55:14.38ID:rkypz1K6
換気しなきゃならんのに暖房入れないとか
社員に危険与えるのやめてれ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 10:42:39.05ID:hArxTS33
やっと在宅始まる様だが
車バイク徒歩は対象外
家族間で隔離生活してると思ってるのか?
目的は接触者の8割減。当然
ソーシャルディスタンス含む。
何やらせても馬鹿丸出し。
ノーマスクマンの出勤も禁止しろ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 14:14:31.94ID:ycd9rDMj
マジでマスク未着用者には近づきたく無い。

ノーマスクマンはバイオテロリスト
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 16:40:47.79ID:ycd9rDMj
楽天で買える。
買う気すら無いだろ?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 17:35:10.62ID:KBzZ8UmA
>>122
洗えるマスクをあるだけ配ってみたが翌日から結局大半がつけてこなかった
売ってないは言い訳でしかなく、売ってても買わないし持っててもつけない
たかがマスク一つつけることもできんような人だから、当然手も洗わないし消毒もしない
こんな人たち、蒲郡のオヤジとどう違う?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 18:48:58.49ID:0m/JfvrO
コロナ発症してトヨタ止めないと分からん
知能指数が低い連中、それがアイシンマン
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 19:32:14.83ID:LJMjjK/C
とある工場の品管は全員テレワーク許可されなかったらしい
工場長、部長が工場が動いている限り出勤せよとのこと
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 20:44:20.70ID:TPiGMcYk
>>124
明日からノーマスクマンはテロリスト認定で良いと思うね。
つけてない奴に非常識だと人前で注意したら渋々付けてて
やっぱ持ってるやねーかって思ったわ。

>>126
常駐してない品管なら元々不要。
技術部でも限られた人員だけだぞ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 21:45:41.01ID:th9yDrOa
館内放送があっても食堂で会話自粛しないし、
ノーマスクマンは布マスクをするか咳が出る時に何かで抑えることすらできない上に花粉症とか言い張ってるからな

管理部署は喫煙所閉鎖、食堂は15分毎に分けて監視員を立てる、建屋の窓は開けるよう徹底、咳エチケットの厳格化を直ぐに実施しろ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 21:49:52.45ID:D3Gk9w0m
>>82
いつかどこか、良い形で出会えたら一株だけ売ってください。それでは
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 23:34:37.60ID:TPiGMcYk
>>129
会話する時にマスク外す様な
マスクの意味すら知らない
オタンチンが居る様な会社だし
役員すらマスクしないアホ会社だから
何の期待もできん。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 23:51:26.07ID:gXfRu4IU
オフィスの対面にダンボールで良いから
仕切り付けて欲しい。
食堂のテーブルにも対面と側面に仕切り
付けて欲しい。
食事中はマスク出来ないから一番危険。
余りのもリスキーなので食堂使うの
やめてるけど。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 01:04:40.95ID:2QIvsqOo
技術本館、事務本館、共同館は3密条件でも特に酷い。
発症者でたら大規模なクラスターで地域の医療は一瞬
で崩壊する。会会インフラへの影響考えたら全員自宅待機
しかない。何せテレワークが貧弱すぎて出来ないのだから
後個人携帯の使用は禁止は一時解除して、皆でLINE入れて
使える様にして欲しい。固定電話は接触感染源の元
エレベーター内にも消毒液が欲しい。
他人の触ったボタン触るのも危険。
館内は汚染区域だと思った行動だ必要。
ドアも開放してドアノブとの接触は避けて欲しいし
食堂のカトララリーは袋詰めのディスポにして欲しい。
みんなが触った食器なんて汚染区域じゃ使いたくない。
接触感染の対策は全く出来ていないのが現状。
それにしても一部上々とは思えない酷さ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 03:48:06.37ID:zHDECvsT
内閣総理大臣の安倍晋三でございます。
国民の皆様におかれましては、この度の新型コロナウイルスの感染拡大により、多大な不自由とご心配をおかけしている事につきまして、心よりお悔やみ申し上げます。
今日は我が国の未来について、日本国民を代表して話をさせていただきます。
今回のような未知の病原体により、人類の存亡に関わる世界的非常事態が発生すると、たちまち世界は大恐慌に見舞われ、これまでの生活が突然の破綻を迎えます。
12年前のリーマンショックにおいて、発生半年後くらいから始まった企業の倒産や廃業、事業所の閉鎖に伴うリストラ、非正規雇用の雇い止めが急増したのは、皆様の記憶に新しい事と思います。
これから訪れる大不況におきましても、過去の事例に鑑み、大幅な所得減が想定されますので、買い物は食料品や生活必需品などの必要最低限に留め、住宅や車の購入は即刻中止してください。
また、現在就職活動を行なっている大学生も、自分の希望する会社や業種が、今後の大不況に将来耐えられるのか、これを機によく考えてください。
この国に生まれてくる子供たちに、明るい未来は当面あり得ません。これ以上の不幸を与えないためにも、今は結婚や出産も控えてください。
この地球において、人類は主役では無いのです。勘違いしてはいけません。
最後になりますが、皆様にはこれまで以上に勤労と納税の義務を果たしていただき、来年の東京五輪開催と、失ったインバウンド需要の復活に向け、私のもとで一致団結していただきたくお願いする所存であります。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 11:06:37.55ID:2AwPqmIG
今日もノーマスクテロリスト沢山
窓開けても閉めて廻る奴まで居る
この会社の社員は何考えてんだ?
良い加減に会社は徹底させよ!
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 11:36:52.23ID:dhu2SulJ
マスクは売ってないの
買ってきてください探してください
有給でマスクが入るまで探していいですか
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 12:21:32.95ID:2AwPqmIG
だから楽天で買え
アホかてめー
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 12:37:43.25ID:IJ+O4w6y
ノーマスクマンを弾圧しよう。

ノーマスクマンは社会の害。
ノーマスクマンは非常識。
ノーマスクマンはテロリスト。
ノーマスクは問題行動の象徴。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 12:45:31.61ID:JWWTyBtg
ノーマスクはバイオテロリストだと思う。
田舎のドラッグストアでも滅多に見ないが
本社地区には半端なく大量に居るね。
社員は会社の鏡って奴だな。

こいつらは休日家族総出で買物出かけてそう
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 13:01:20.63ID:rTRGqkJR
走○系ですが役員がマスクしてません。
会社恥かしい。
HPでもマスクって書いてるのに
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 14:19:45.12ID:6cVWi1eo
アイシン精機と同じく何も感染対策しないと
日本での死者数は42万人以上らしい。

アイシンは行動履歴書く以外は
換気すらしない。
刈谷みたいな田舎で大規模集団感染したら
重篤になった人は粗見殺し状態だろう。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 16:21:26.09ID:TlWsAZP0
こちらの工場はすべて停止してますか?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 17:30:07.85ID:sZnt+knb
いい加減窓開放しろ。
social distanceも徹底してくれ。
全くの他人事だと思ってるのか?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 18:48:35.05ID:fCwnDDhH
ノーマスクマンと沖猿はソーシャルディスタンスを理解できないもんな
潜在的なホモ野郎だしただでさえ気持ち悪いってのに
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 20:42:51.81ID:2QIvsqOo
>>149
必要なものは仕方ないだろ。
どっかのセンサーメーカーみたいな
営業活動じゃなくて。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 21:11:07.22ID:2QIvsqOo
「接触8割減」
どうしたら こんな行為が高リスク―専門家、対面飲食避けて
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041500430&;g=soc

アイシン精機の食堂は相変わらず対面でお食事してます。
隣の人のお喋りや咳が気になってしかたありません。

早急な改善をお願いします。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 21:50:32.58ID:klMSmZUX
東芝が国内全拠点の7万6千人を原則休業に

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000190-kyodonews-bus_all

リモートワークなんて大した成果
出ないのだからサッサと休業して地域
の医療への圧迫を防いでくれ。
まじで脳足りんの経営陣。
経営者だろうがが感染した場合に
助かる保証なんて無いのだから
StayHomeだろ。
いつまで愚図愚図やってんだ?マジで糞だな。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 22:09:04.70ID:YsAMpzOU
君ら底辺のバカどもは、休業にしたらしたで
「補償がー、弱者をー」
って言い始めるんでしょ?

休業せずにリスクを減らそうと本気で頑張ってる人もいるのにね。

バカで能天気だな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 23:15:50.01ID:LUGqWVpx
アイシンのスピード感だとベッドの
生産始まった頃には死体の山じゃね。
今からだと棺桶の生産すら間に合わんだろ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 23:48:16.90ID:4LJZGzcd
リスク減らそうと本気で頑張ってるとは?

窓も開けずに通勤バス走らせたり
ノーマスマン放置したり
やっても無い対策をトピックスで書いたりか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 00:20:48.98ID:rj57oBX2
会社の作業服着たままノーマスクで
スーパーマーケットふらつくの止めて下さい。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 07:41:40.61ID:0qQZeQZ/
>>147
アイシングループはトヨタグループの中では1番警戒緩いよ
社内クラスター起こすトヨタグループあるとしたらうちだと思う

デンソーが取引先との面会原則禁止って出したころ、うちは何も出してなかった
そこから遅れて出したけど、社内徹底出来てなくてなんの意味もなかった
そのためデンソーや織機に行けなくなった暇を持て余した営業マン達がうちに来るようになった
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 08:02:54.15ID:iQDVsWBh
うちの上司はノーマスクで先週の休みはパチンコ行ったらしい。 
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 10:20:52.50ID:9yqvBIMM
aixもなんも通知ないね。
脳死だから仕方ないね。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 11:57:11.66ID:AHsViQYf
基本的に休日の不要不急の外出禁止が徹底されていれば毎日同じ人間にしか合わないんだから感染の可能性は低いよ。
今感染している奴らは飲み屋やクラブ行ったりしてる不届き者だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況