X



トップページ製造業界
1002コメント316KB

【FIT】小規模太陽光発電事業者40【PV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 19:04:43.01ID:Aplaxl+Y
どうぞ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 17:19:01.51ID:QBZO9jJ2
>>217
川内原発止まったはずなんだけど、九州電力の抑制指令って無くならないのね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 21:56:47.93ID:gO5joAgA
どこでも電気が余っているし
再エネの高い電気は買いたくないでしょ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 23:13:51.21ID:GE+yzsr7
>>224
賦課金で補填されるから、他の電源に比べて原価が高いってことはないはず。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 21:10:50.22ID:i8+ZHm1A
安定しない
貯めれない
そりゃー使いにくいでしょ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 22:11:47.47ID:qjY+Gwz3
>>226
流石に現状で再エネのために火力制限しろ。はキチガイだわ
30年後はしらんけど
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 22:37:24.31ID:Z1wnsrw5
超過積載で出力を底上げして
普段から10%ぐらい出力調整余力残しておけばええんでない?

そうすりゃ有効電力設定一発で変動させられるんだから
ガスタービンより追従性あげられるっしょ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 09:34:19.43ID:xQ0ffmPP
おーkが珍しく弱気ってことは
高圧の融資無理か、取引先破綻か?

部材入ってこないもんなあ大手商社でも。

主任技術者敵に回すんならマーガリンを召還しようかなあ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 20:57:49.52ID:nhKFWOWE
なんでこの業界の人、この業界においては目立ったら負けって気が付かんのやろ
目立たず勝ってる人も多いのに
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 22:01:41.35ID:X3iRhLkK
>>233
いや目立ったもん勝ちなのは確か。
◯OOOPとか普通の業者向け値段としちゃ高い部材をDIYセットとかで売って大儲けだし。

アホがゴミ発電所乱立させてもLooo◯の建設じゅないから逃げてるし。

どうもメンテナンスも不具合は全部自然災害の保険悪用してる噂もあるし

それでもベンチャー日本代表で今じゃ中部電力の子会社。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 00:58:58.61ID:MiM6w8SN
>>231
最新パネルへの変更による増設を認めれば良い
仮に多結晶から、最新単結晶に交換すれば1.5倍過積載率アップになる。
取り外したパネルは別の場所で、これも超過積載しつつ13円で固定買い取り。

天侯による基準出力は、天気予報と基準パネル1枚を別に設置して、
その出力で容易に決定出来る
あれ?出力変動対応電源完成しちゃったんじゃね?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 02:13:58.28ID:GtVt0rJE
>>235
マトモに生きるならってことっす
今が良ければ良いなら良いけど
アソコはもうどん詰まりでしょう
金はある金しかないの2大巨頭になった
施工も急に単価下がりすぎて良かった業者もゴミになったし
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 09:16:34.98ID:QmzuFIeH
kちゃん面白くなってきたなあ。

金融機関の締め付けってことは第三の違法行為の通報の毒が効いてきたなw

さらにファンド系組成?

ドツボやなwますます面白い。

pvまにあ、やコトトロとか宣伝してた奴も共犯扱いで期限の利益喪失でコロコロ転がり落ちそうになるから面白いw
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 09:55:14.85ID:QmzuFIeH
あとc銀行ってイケイケな関東の地銀だと思うけど

普通に融資下ろしてるよん。取引先も設備投資の融資下りてる。

ふつーにリストが回ったんだろうねえw
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 19:02:05.77ID:GtVt0rJE
>>238
資格をバカにしたらアカンわ
しかも太陽光で主任技術者バカにするって
どないしようもない
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 19:04:03.36ID:GtVt0rJE
>>242
人数割りして一人500kw位は持ってないと話にならんやろ
低単価案件で想定しても
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 19:28:15.35ID:uLfR0R7Q
>>243
経産の想定は低圧は家庭用に毛が生えた奴で
本来は20kw以上で主任技術者がいるものだったからなあ。

どこのバカが緩めたか知らないけど。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 22:49:12.32ID:4gozepkq
天気が良くなって420とか発電しても1万円もいかない21円の発電所
やっぱり低単価の発電所は持つんじゃなかったかなあ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 22:51:56.47ID:QWaHvqvg
K氏のブログ見たけど・・・
ホリエモンや青汁王子のような何億も稼いでいるならまだしも、
太陽光ブームに便乗してサラリーマンやらなくても食っていけるレベルになりましたってだけで
あそこまで勝ち組自慢されてもねえ?って感じはします(笑)

この他者に対して常にマウントを取っていないと気が済まないタイプの特徴は
一時的に成功する事もあるけど結局長続きしないんだよね。
どこかしらで人の恨みを買いやすいからある所でつまずき大成しないのがほとんど。

しかし女性の16箇所もってる人はすごいね。
これは大したもんだと思う。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 06:37:13.82ID:jELaOfyS
111 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/03/17(火) 07:39:38.05 ID:DVE004Cz
二束三文の土地に無名メーカー中華パネル並べて、2000万円とかで情弱リーマンに売り付けるのが、
この仕事の醍醐味だな。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 08:24:20.12ID:u/3M0Qul
>>251
それでも15年単位では儲かる恐ろしい投資だけどね。

株板とか行ってみ。
これから不動産もすごいことになるけど


ただインフラリートがスゲー美味しくなりそうで怖い。
売電量は変わらないからコロナで配当減らす理由にできないし、現金化に急ぐ連中が投げ売りでかなり利回りが良くなるような
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 13:45:09.21ID:BENATJCI
>>253
インフラリート安くなってますね。
それ以上にリート全体が下がってますけど、
低圧の分譲を買うぐらいなら、
インフラリートやレジデンス系や物流系のリートを買うのもありですね。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 18:23:15.26ID:fl7fzEM1
>>255
経済が元のレベルに復活する前提ならね。経済レベルが以前の水準に戻らないと、インフラ系は低迷したままって可能性もあると思うけど。アンダーシュートで突っ込んだ分は戻るけどね。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 18:48:10.83ID:SfnGJyZ/
>>256
リートに投資する際に借入金で投資出来ないってこと?
確かにそうですね。
リート自体で借入しているからレバレッジが効いていない訳では無いけど、
どれも出資額と同じぐらいしか借入をしてないから高いレバレッジで投資したい人には面白みがないかも知れませんね
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 19:25:12.97ID:i4tdMSwA
>>252
まあ利回りが同じなら、ってことなんでしょうけど
草刈りとかのメンテナンスは同じようにかかって
て残りは少ない
旨味が少ないっていうのか他のと比べてつまんない
気がする
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 22:17:48.95ID:TYWaVYot
デコシワ喧嘩売り過ぎやろ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 10:22:49.49ID:buDVPMH9
玉子やべーじゃん。

電気主任技術者、敵に回すと地方の産業局敵に回すと同じなのに。

kといい電気主任技術者をなめすぎ。
太陽光発電では建設の判子押すのと日常点検で高い金取りやがって、の存在に見えるが、需要家専任になると企業の部長クラスの権限ないと産業局から否認される位、法律上は高い地位。

だから大企業ほど従業員プロパーに資格取らせてやらせて黙らせるんだけど。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 10:28:38.54ID:buDVPMH9
あと住所把握したなんて脅しも下手。

これじゃ敵対しかないじゃん。

ムラの高圧、建設時に電気主任技術者の管理監督を適正にしたか、突っ込まれたら終わり。
なんか判子押して終わりが多いけど、実際は建設中も電気主任技術者の管理監督が必要でちゃんと対価払わんと俺知らねでやばくなる。

稼働後管理頼んでる主任技術者も数万円の保安管理料金じゃトラブルには巻き込まれたくないだろうからね
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 10:37:37.22ID:buDVPMH9
マーガリン機動力あるから全国の電気管理技術者協会で講演してるんでマジに情報ながされてくんぞ?
玉子喧嘩相手は選べや。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 11:12:07.22ID:E9H6Kc27
デコシワのおかげで更に太陽光への風当たり強くなるね
ありがとう

全うな事業者を守るという大義名分すら無くなってしまったわ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 12:03:14.44ID:DzT+QPzq
玉子って誰のことですか?最近見始めで教えて頂けると嬉しいです。ブログがありますか?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 12:22:01.04ID:buDVPMH9
ちなみにマーガリンらの外部委託型の電気主任技術者は月の半分も働けば暮らしていけるのもいるんで
基本的に時間がある。

つまり暇をもて余してる専門家に喧嘩売ったということ。
まあだから講演なんて暇なことやってんだろうけど。

どっかのPvなんちゃら資格やら手下の頑固の電工みたいな貧乏暇なしの連中と勘違いしてんのか?

基本的に合格率5%以下だぞ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 12:29:28.15ID:buDVPMH9
まだ嫌みでネットで手に入る情報晒しているぐらいの趣味のおっさんに

なんで訴えるとか、住所把握したとか、追い詰めんだよ。

ソラメンテ連中とかJpeaの会員企業連中ともマーガリン仲良くやってんだぞ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 12:41:19.82ID:E9H6Kc27
>>272
それは知ってる

卵が経産省に大義名分与えてしまった
ゴミのせいでゴミに負ける
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 14:12:46.43ID:E9H6Kc27
卵死ぬなら一人でしね
人を巻き込むなな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 14:39:14.91ID:vdhsSbPo
でもマーガリンって人間のクズにしか見えないんだけど、
長年ネットやってて過去1番のクソだとおもふ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 14:40:16.86ID:B6pVPE0+
JPEAがクソなのは周知の事実だが、
主任技術者叩きは不味すぎる。
向こうが本気出したら低圧の半分は潰せるぞ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 15:45:46.92ID:E9H6Kc27
>>275
あれがゴミ?
お前の眼球がゴミ

殺すと書きたいやつランクで底辺のやつやね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 16:14:09.64ID:buDVPMH9
>>275
マーガリンは焦ってんだよ。

主任技術者の間でソーラーの専門家として名を上げたくて。
実は主任技術者の自営業は有名企業出身の現場方か、保安協会上り。

経歴がみんな立派で50でも若造扱い。
そこで新しい技術の大規模ソーラーが踊でたからね。

だから一生懸命。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:00:10.56ID:Us+s1ePg
稼働開始期限越えてしまって固定買取期間が短縮になる場合、1日超過しても買取期間は丸々1ヶ月減らされちゃうのね。3/31連系と4/1連系だと240ヶ月が239ヶ月に減らされるって。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:10:00.73ID:CZu5acw8
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 23:47:03.21ID:RtD/33IE
>>290
電力会社から聞いたよ。運転開始期限付き案件の工事進めてて、なんとか3月末連系できるように調整しますって言うから何でって聞いたら、「4月連系になると固定買取期間が1ヶ月減るからです。」って言われた。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 13:08:28.69ID:urbydlNq
焦らんでも14円は9万件も低圧申請あったそうな。

色々回って夏までにつくれ。

8月以降はまた何し出すかわからん。

ただ連系が引き渡し条件の審判か、
前金後に直ぐ名義変更手続きする案件限定ね。

業者がバタバタ潰れるから
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 14:33:10.17ID:aJRMZDit
ありがと。
15年で完済して、16年目からの5年で稼ぐって提案で、設備トラブルほぼ無いから低リスクだおって言われ、ビミョーだけど、やらないよりは良いかなと心が揺れております。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 14:37:44.99ID:urbydlNq
>>296
それはダメな業者だ。

10年で投資元本回収可能じゃないと。

キャッシュフロー重視で15年はあっても回収15年はぼったやで
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:41:40.19ID:j1ZS2z/E
>>298
買取期間短縮が始まるんでないの。それでも作らなかったらその内権利没収になりそう。引っ張ってもあと1年が限界というところかな。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 13:13:06.34ID:c6tezGRU
マーガリンのツィッターって、どうやって探せばいいですか?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 13:24:36.73ID:uzmdwnmJ
太陽光、メンヘラ、ストーカー、粘着、バイセクシャルで検索すれば出てくるよ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 13:47:21.35ID:TIs4Z9ty
>>302
でないじゃんw
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 23:00:34.16ID:FG5i/bn1
>>306
ありがとうございます!
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 23:49:27.68ID:IJ714DDX
太陽光、ホモ、ロリコンで検索すればおk
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 18:11:34.02ID:M8g2rqlq
コトトロのFlashの記事見たけど年収950万円か…羨ましすぎるw

あーいうのにKみたいな下品な奴はインタビュー受けてほしくないな

真面目に発電事業やってる人も同類に見られるからな。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 21:10:14.12ID:+wQS9xYQ
うそ
俺はそれ以上
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 14:43:26.95ID:2OEuIeye
コトトロは技術系だな
1級施工なんちゃら士って前にブログに書いてあった

てかブロガーほとんど技術系やろ
アントレ除く
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 18:57:59.60ID:VHvio+z3
エロい人(偉人)、王子さんとマーガリンさんの
やりとりスクショしてきてよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況