X



トップページ製造業界
1002コメント323KB
日本製鉄 part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 05:22:06.58ID:1Bc/q1oX
ネクスト呉候補
どこかなー
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 05:35:17.31ID:mErki1oZ
>>102
普通に考えて負債の多い製造所から潰していくと思うが。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 05:42:17.01ID:rYrTHTHM
呉でオペミスした新人は、多くの人の人生壊したという罪のいしきはあるんか?
会社通してでも声明出せや
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 06:01:00.35ID:p9n8ejH+
>>105
この記事を見る限り、日鉄日新製鋼全滅やな。
株式配当80円→10円…各社マザーズより低い。
役員の報酬返上確定。これからますます厳しく
なっていく予定との事。呉廃業までこれだけ
多くの工場停止か、、、まじできついな。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 06:26:25.60ID:PHx8trOu
もう休止予定の工場は最低でも21年度末で閉鎖しよう
赤字垂れ流すだけなんだからさっさと止めた方がいい
あと役員報酬一部って書いてるけどこんだけいても赤字垂れ流すだけなんだから1/3くらいまで人数減らせ
そしたらどんなふうに動くにせよ迅速に動けるようになるし無駄な報酬もなくなるね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 06:27:59.17ID:E89f+Qat
>>105
副社長の希望退職は行わないとの発言。
これはどういったことを示すのであろうか。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 06:34:29.99ID:Y0bk1GXC
>>108
そらもちろん早期退職の上乗せ退職金はやらんてことよ
そのために6製鉄所に統合してるんだから
呉の人らにももちろん瀬戸内製鉄所内での配置転換打診するよ、ただし転勤とかになるだろうし行きたくないならそれまで、通常の退職金渡すからやめてねってことよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 06:37:27.24ID:TxzW7C5R
ここは吸収合併を対等合併と言ったり言ってることが2転3転する
うかつに信じないほうがいいかと
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 06:39:11.07ID:6iDiw0ii
>>109
辛いな、自己退職と一緒のレベルか。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 06:39:54.19ID:6cnE3HLk
毎月1株ずつ買ってるんですよ。1000円払って。丁度3年目になるんですが、12000×3年の36000円が返却されればいいのですが、今の株価だといくら返ってきますか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 06:53:54.19ID:yefr8/kf
>>105
リーマンショック時以来の低水準…
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 06:59:43.26ID:k5b3a8vo
持ち株は現金化するのに2-3ヶ月掛かるぞ
その時の株価による
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 07:12:26.77ID:mu5R3XSi
>>112
現時点の株価だと1株1552円
3年と言うことは36株
株価は毎日変動してるから
正確には利益どれだけでているか
わからない。

株式の売買で納める税額=売却価額−必要経費(取得費+委託手数料等)×税率

今日の9時に株価を確認下さい。
それが、現時点の株価になります。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 07:20:33.81ID:zsjoWrFU
会社なんて金稼ぎの道具だろうが
それが人がいらないなんざあ、どういうことだよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 07:25:36.11ID:WjjQeLW0
>>112
9月と3月に持ち株会からくる報告書見ろ。
そこの平均簿価単価を確認して、現価格と簿価を比べればおk。あとは自分で計算しろ。

ちなみ言えば、いまのタイミング
持株会入ってる奴は絶好の買場だよ。
俺は1月から月10マソに上げたわ。
10月段階でどっかの製鉄所を潰すって話は漏れ聞こえてたし、製鉄所毎の赤字を見たら何処を潰すかはだいたい分かる。
過去の例から、潰す=減損は当然で予定されたストーリー。まぁそんなに神経質になるなってこと。いま会社辞めようとしてる奴は知らん。今回の処置で泥船から宝船に変わるのに、それすら見分けられない奴は手の付けようがないな。
皆さん株を売りましょう。俺の買場がくるだけ。まぁ持ち株会なんて市場からしたら影響力なんて無いけどな。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 07:50:00.97ID:L05St34v
高卒、中途、日新組と配属してほいしのは、色々あると思うが、結局は出来る人間が来ればいいだけ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 07:53:13.43ID:x+P2n5e5
>>107
昔 新日鉄君津工場に見学にいきました。
その時案内者がわが社は日中友好で中国に製鉄所を作っていますと
自慢していました。
ある人が技術流失でブーメランになって帰ってきて困ることになりませんか
と質問した。
まさにそのとおりになりました。
あほ経営者
売国政治家
完成後中国は日本に内緒でばれないよう国内奥地にコピー工場
を7つつくりました。
そして中国は世界一の鉄鋼王国になりました
間抜けな話です。
世界一のあほ経営者
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 08:11:18.26ID:zsjoWrFU
日鉄の社員は今後こういうところで働くのだと思うけど
本当に頑張ってほしい。
https://youtu.be/l_MyUGq7pgs
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 08:26:03.69ID:zsjoWrFU
うーん
その前に各所工場間での人事異動の利害調整いざこざで
人的ネットワークが空中分解する姿がはっきり見えるんだよなー
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 08:29:04.72ID:zsjoWrFU
来期から路頭に迷う諸君、今日もイチにちご安全に!
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 08:35:34.32ID:zsjoWrFU
日本ってグローバル化の中では衰退する田舎って感じてエモいよね。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 08:43:59.88ID:rZlr/Pp0
日本の鉄、冬の時代 車・造船、縮む需要 日鉄リストラ
日本製鉄が赤字に転落し一貫製鉄所の閉鎖を含めた大リストラに踏み切る。
最大手の危機は、業界が「冬の時代」に入ったことを象徴している。
https://www.asahi.com/articles/DA3S14358265.html

呉製鉄所閉鎖、知事に事前連絡なし「簡単に理解できぬ」
「事前に情報提供もなく、決定事項として発表したのは遺憾」。県庁で取材に応じた湯崎英彦知事は、不信感をあらわにした。
湯崎知事も柳川社長と面会し、呉市と同様の説明を受けたが、「簡単に理解できるものではない」と答えたという。
https://www.asahi.com/articles/ASN2776MVN27PITB007.html

朝日新聞ってほんと偏見とか飛ばし記事とかやばい新聞と言われる理由がわかったわw
不安と問題煽りで根本的な理由がない新聞って怖いなw
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 08:48:41.29ID:bcaMauXC
>>126
大リストラに踏み切るって確定のように記事にしてるけど情報リークでもあるんか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 08:53:16.40ID:TxzW7C5R
中国人が優秀だっただけの話
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 08:55:35.39ID:zsjoWrFU
クソまずゲロまずの赤弁を毎日食って出来た体と脳味噌じゃ貧乏になるのも理解できるな。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 08:58:08.96ID:zsjoWrFU
知事が知らねえんだもん、一般社員に知らされる訳ねえわな。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 09:04:25.40ID:zsjoWrFU
経営の皆さんはお妾さんにかける情熱をもう少し本業にかけてみては如何か。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 09:18:37.67ID:TxzW7C5R
ただ罵声を書き殴ってる奴が多いが、一体どういう人生歩んできたんだろう
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 09:22:26.60ID:go4Wr7KG
今のとこ、株価はそんなに下がってないな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 09:28:29.28ID:/8kTfZET
>>132
従業員は退職させないよ?
自分から辞める人は居るかもしれないけど
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 09:36:21.43ID:3SOu0Mo2
室蘭に行けとか言われてもな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 10:11:58.57ID:zfkMSUX4
>>105
リストラや早期退職はしない
つまり呉の人員は例えば遠方の室蘭や大分に飛ばす
嫌で自ら辞めるなら会社は一切悪くない
つまりはこういう事だ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 10:15:17.13ID:TxzW7C5R
リーマンなら転勤とか当たり前じゃん
なんで日鐵がやったら特別なことになるの?
意味わからんw
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 10:29:10.04ID:go4Wr7KG
総合職はそうだけど、それ以外は転勤なし採用だから
特に家族持ちとかは人生設計的に突然転勤とか対応が難しい。

つうか、株価が下がるどころか上がってるな。凄え。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 10:32:35.27ID:xN121nb4
大型台風が来たと思って気持ち切り替えてさ。あるべき姿に近づけてこうぜ!
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 10:46:03.79ID:y+Tg503D
あほか
発表前にいったらインサイダーやるだろ
知事だろうが絶対いったらあかん
この文句垂れてる知事はただのアホ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 11:03:22.05ID:ncnpVB7i
プラ転してんな
まあ従業員じゃなきゃリストラとか関係ないし
赤字も経営的なものという感じなのか
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 11:35:57.35ID:4n7VbS5V
もう全部くっつけろよ。JFEも
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:16:18.20ID:ROaUs6Cn
>>136
呉の人?室蘭に来られても邪魔だから来ないで欲しいんだけど
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:20:07.29ID:Irsatm3f
>>147
しばらくあかんやん
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:24:15.78ID:/rDhyBoA
>>148
余計な心配すんな
数年後逆の立場になるから
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:26:22.40ID:ROaUs6Cn
>>150
逆は無理やん数年後には呉は更地なんだから
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:27:12.93ID:1X/xZWF3
売らされた間抜けwwwwx
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:29:52.58ID:TxzW7C5R
アメリカやイギリスの製鉄所なんかも軒並み閉鎖してるから日鐵もその道を歩むんだろうな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:31:32.39ID:zsjoWrFU
現場にかかる強いプレッシャーが原因で環境お漏らしが発生するところまで見えた。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:31:35.31ID:ROaUs6Cn
>>153
いや黒字とはいえ吹けば飛ぶようなレベルだよ一歩間違ったら消されるわ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:35:01.42ID:zsjoWrFU
国造りしてるつもりでイキってたのに実は働けど働けど赤字垂れ流しだっとか騙された気になるわなご愁傷さま。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:35:56.01ID:nIzZwlDS
現場は結構ギリギリの人数でやってるから
リストラせずに配置転換させるなら
来てくれると助かるけどな。
今のアホな新人置かれるぐらいなら
経験者の方が100倍マシだと思うけど。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:45:20.42ID:HVay3gOi
>>158
そりゃ今時高卒で製鉄の現場に来るのがまともな人材だと夢みるのは時代錯誤だわ
呉で火事おこしたやつも高卒の新人なんだろ?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:45:48.10ID:TxzW7C5R
中途は大卒もかなりいたが即戦力になってないのかw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:56:57.47ID:/8kTfZET
本社採用のスタッフは転勤言われても断れない

現場採用の現業は転勤言われても断れる

これ豆な
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 13:03:35.66ID:ROaUs6Cn
豆もなにもグローバルとエリアで違うんだから当たり前だろ何言ってんだ
呉みたいに製鉄所や工場無くなって断ったら自己都合退職しか道がないのわからんのかこいつ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 13:23:31.83ID:6cnE3HLk
いまや上司に酒も注ぎに行かない「ゆとり世代」
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 13:26:10.59ID:YPKURND7
>>163
ジョッキで頼めよ
若い奴はチューハイでも飲んでればいい
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 13:30:35.75ID:TxzW7C5R
尼は、おっさん(俺も含めて)かなり気使ってるで辞めまくるもんな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 13:54:54.92ID:DFe74Ycm
住金時代アメリカに行ってましたw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 14:02:12.43ID:cwh2qkNU
コウロッテ止めて置いとくだけでも莫大な金かかるけど廃止じゃなくて休日扱いなのは再稼働想定してんのか?
取り壊すにも金かかるけど
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 14:41:11.34ID:ciCFAkFp
>>147
この記事を、みると瀬戸内製造所に呉の要員分散されそうやね。安心やね。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 14:58:38.20ID:TxzW7C5R
分散されて、はいめでたしめでたしにならなそう。。。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 15:04:10.54ID:0/DhjE0V
>>169
分散先が収益マイナスやからね。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 15:13:00.69ID:IJ8nI5FH
>>168
とは言っても、日新大阪や日新堺はもともと規模が小さい上に
これから縮小だろ?広畑や東予がいま以上に人が必要とも
思えないし、呉の1000人をどう配転できるんだ?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 16:32:51.67ID:vDbXlAG1
>>171
ちゃんと3年の猶予が設けてあるから、
資格取得なりして他の仕事に行く準備を、
同時に進めておいた方が良いとの事ですね。

従業員が3年後を見据えて自分から
大量に退職する可能性大ですね。
まぁ。どっちにしろ、3年後無職に
なりますからね。

呉工場内から追い出しで。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:26:14.73ID:dAOoAVVx
会社都合で退職なんてないぞ
転勤が嫌なら自己都合退職

最後まで残ると同時期に失業者が溢れて酷いことになるのは明らかなので転勤しない人は早々に転職するかもね
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:30:39.25ID:ciCFAkFp
>>174
転勤断れば自己退職ですよ。
だから今回猶予を設けたのです。

瀬戸内転勤で良いなら話は別ですが。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:51:01.17ID:x+P2n5e5
>>154
昔 新日鉄君津工場に見学にいきました。
その時案内者がわが社は日中友好で中国に製鉄所を作ってあげていますと
自慢していました。
ある人が技術流失でブーメランになって帰ってきて困ることになりませんか
と質問した。
まさにそのとおりになりました。
間抜け経営者
売国政治家
完成後中国は日本に内緒でばれないよう国内奥地にコピー工場
を7つ作りました。
そして中国は世界一の鉄鋼王国になりました
間抜けな話です。
世界一のあほ経営者
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:51:12.91ID:x+P2n5e5
>>128
昔 新日鉄君津工場に見学にいきました。
その時案内者がわが社は日中友好で中国に製鉄所を作ってあげていますと
自慢していました。
ある人が技術流失でブーメランになって帰ってきて困ることになりませんか
と質問した。
まさにそのとおりになりました。
間抜け経営者
売国政治家
完成後中国は日本に内緒でばれないよう国内奥地にコピー工場
を7つ作りました。
そして中国は世界一の鉄鋼王国になりました
間抜けな話です。
世界一のあほ経営者
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:51:29.80ID:x+P2n5e5
>>132
昔 新日鉄君津工場に見学にいきました。
その時案内者がわが社は日中友好で中国に製鉄所を作ってあげていますと
自慢していました。
ある人が技術流失でブーメランになって帰ってきて困ることになりませんか
と質問した。
まさにそのとおりになりました。
間抜け経営者
売国政治家
完成後中国は日本に内緒でばれないよう国内奥地にコピー工場
を7つ作りました。
そして中国は世界一の鉄鋼王国になりました
間抜けな話です。
世界一のあほ経営者
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:51:46.77ID:x+P2n5e5
>>3
昔 新日鉄君津工場に見学にいきました。
その時案内者がわが社は日中友好で中国に製鉄所を作ってあげていますと
自慢していました。
ある人が技術流失でブーメランになって帰ってきて困ることになりませんか
と質問した。
まさにそのとおりになりました。
間抜け経営者
売国政治家
完成後中国は日本に内緒でばれないよう国内奥地にコピー工場
を7つ作りました。
そして中国は世界一の鉄鋼王国になりました
間抜けな話です。
世界一のあほ経営者
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:52:14.52ID:x+P2n5e5
>>10
昔 新日鉄君津工場に見学にいきました。
その時案内者がわが社は日中友好で中国に製鉄所を作ってあげていますと
自慢していました。
ある人が技術流失でブーメランになって帰ってきて困ることになりませんか
と質問した。
まさにそのとおりになりました。
間抜け経営者
売国政治家
完成後中国は日本に内緒でばれないよう国内奥地にコピー工場
を7つ作りました。
そして中国は世界一の鉄鋼王国になりました
間抜けな話です。
世界一のあほ経営者
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:53:25.68ID:x+P2n5e5
>>30
昔 新日鉄君津工場に見学にいきました。
その時案内者がわが社は日中友好で中国に製鉄所を作ってあげていますと
自慢していました。
ある人が技術流失でブーメランになって帰ってきて困ることになりませんか
と質問した。
まさにそのとおりになりました。
間抜け経営者
売国政治家
完成後中国は日本に内緒でばれないよう国内奥地にコピー工場
を7つ作りました。
そして中国は世界一の鉄鋼王国になりました
間抜けな話です。
世界一のあほ経営者
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:53:49.91ID:x+P2n5e5
>>33
昔 新日鉄君津工場に見学にいきました。
その時案内者がわが社は日中友好で中国に製鉄所を作ってあげていますと
自慢していました。
ある人が技術流失でブーメランになって帰ってきて困ることになりませんか
と質問した。
まさにそのとおりになりました。
間抜け経営者
売国政治家
完成後中国は日本に内緒でばれないよう国内奥地にコピー工場
を7つ作りました。
そして中国は世界一の鉄鋼王国になりました
間抜けな話です。
世界一のあほ経営者
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:54:29.23ID:x+P2n5e5
>>36
昔 新日鉄君津工場に見学にいきました。
その時案内者がわが社は日中友好で中国に製鉄所を作ってあげていますと
自慢していました。
ある人が技術流失でブーメランになって帰ってきて困ることになりませんか
と質問した。
まさにそのとおりになりました。
間抜け経営者
売国政治家
完成後中国は日本に内緒でばれないよう国内奥地にコピー工場
を7つ作りました。
そして中国は世界一の鉄鋼王国になりました
間抜けな話です。
世界一のあほ経営者
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:55:00.31ID:x+P2n5e5
>>50
昔 新日鉄君津工場に見学にいきました。
その時案内者がわが社は日中友好で中国に製鉄所を作ってあげていますと
自慢していました。
ある人が技術流失でブーメランになって帰ってきて困ることになりませんか
と質問した。
まさにそのとおりになりました。
間抜け経営者
売国政治家
完成後中国は日本に内緒でばれないよう国内奥地にコピー工場
を7つ作りました。
そして中国は世界一の鉄鋼王国になりました
間抜けな話です。
世界一のあほ経営者
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:56:05.74ID:x+P2n5e5
>>92
昔 新日鉄君津工場に見学にいきました。
その時案内者がわが社は日中友好で中国に製鉄所を作ってあげていますと
自慢していました。
ある人が技術流失でブーメランになって帰ってきて困ることになりませんか
と質問した。
まさにそのとおりになりました。
間抜け経営者
売国政治家
完成後中国は日本に内緒でばれないよう国内奥地にコピー工場
を7つ作りました。
そして中国は世界一の鉄鋼王国になりました
間抜けな話です。
世界一のあほ経営者
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:57:06.17ID:x+P2n5e5
>>106
昔 新日鉄君津工場に見学にいきました。
その時案内者がわが社は日中友好で中国に製鉄所を作ってあげていますと
自慢していました。
ある人が技術流失でブーメランになって帰ってきて困ることになりませんか
と質問した。
まさにそのとおりになりました。
間抜け経営者
売国政治家
完成後中国は日本に内緒でばれないよう国内奥地にコピー工場
を7つ作りました。
そして中国は世界一の鉄鋼王国になりました
間抜けな話です。
世界一のあほ経営者
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 17:58:05.11ID:x+P2n5e5
>>109
昔 新日鉄君津工場に見学にいきました。
その時案内者がわが社は日中友好で中国に製鉄所を作ってあげていますと
自慢していました。
ある人が技術流失でブーメランになって帰ってきて困ることになりませんか
と質問した。
まさにそのとおりになりました。
間抜け経営者
売国政治家
完成後中国は日本に内緒でばれないよう国内奥地にコピー工場
を7つ作りました。
そして中国は世界一の鉄鋼王国になりました
間抜けな話です。
世界一のあほ経営者
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 18:01:05.59ID:wrnd/1c/
>>190
330日が抜けてた。
失礼。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 18:49:34.46ID:ata3AprW
>>192
鹿島は赤字経営?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 19:06:14.04ID:HVay3gOi
>>171
むしろ人いらないとこある?
ふ 普通に仕事できて40以下ぐらいなら手あげるとこ多い気がするが
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 19:12:05.34ID:SKz2iQd7
>>194
3,4,50代を取るより20代の
優秀な人を選別して採用するやろうね。
給料はあまり高くない20代は使えますからね。

給料高くて、能力低い人はすぐ弾きそう。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 19:24:00.89ID:HVay3gOi
>>195
現場は地元採用なんだからまだ可能性もある20代の若いのがわざわざ縁も所縁もない製鉄所に来ると思えん
就職氷河期や行き先が東京ならまだしも、田舎から田舎なら地元残るやろ
移動に手をあげるのは後がない年齢や微妙な年齢のやつだけになる気がする
そもそもほとんどが退職するかもな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 19:28:08.05ID:yMa24PMq
>>196
うん、退職者が一番やろな。
てか、ホンマに呉の人が可哀想でしょうがない。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 19:32:17.65ID:vot+P1x9
>>194
そもそもできる奴そんないるの?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 19:34:50.22ID:vot+P1x9
>>189
誰のこと?
2000から2020年までの経営者?
でも真面目にその通りだと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況