X



トップページ製造業界
1002コメント270KB

【MHPS】三菱日立パワーシステムズ その15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 06:50:25.96ID:ny4BP3U6
月曜日つら、、、仕事いやだわ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:52:57.68ID:dTcN3YJ4
>>899
社畜民族だから
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 11:24:28.91ID:o8+/qO8B
ここは業務停止になったら完全無給だろうな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:09:59.83ID:Ls/IdHcY
緊急事態宣言 あす発令

事業停止になるか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 21:11:55.09ID:DWhVsDML
国の方針にだけは従うのにコンプライアンスは違反よくするよな。
生徒会長なのに、裏ではものすごい不良みたいな感じか?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 23:33:27.33ID:Mjn4LPuw
マスクしないで咳しまくる40代〜の多すぎ

普段なら気にも留めないけど、このご時世でそれはないやろ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 01:27:48.12ID:lU6OReLM
>>906
緊急事態宣言受けての休業なら会社都合にはならんぞ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 06:22:01.48ID:rew6w9re
それで無給としても組合がなんかするだろ、組合もなんにもしませんだったら
組合費なんて払わん!返せ!ってなるからな
この際だから横浜なんて廃止したら良いんだよ意味ないだろあそこ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 07:08:33.55ID:P24nKrM0
東京と横浜は仕事停止したら長崎高砂の仕事に影響ある?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 07:15:05.45ID:Qg18dfvu
緊急事態宣言対処地区の神船は休業になる?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 07:15:50.79ID:P24nKrM0
コロナは急に39℃まで発熱するから
デブとか年寄りとかは体力ないから死ぬらしい
50代以上の死亡率はかなり高い
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 07:24:20.61ID:r3if8Hty
高砂の存在意義あるん?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 11:43:09.97ID:WJEFHXxb
緊急事態宣言をうけて、なにか変わるの?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 13:03:43.14ID:/fcQDGdT
能無しだらけだけどなw
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 13:56:30.27ID:aVI1sWT7
いろんな奴ら在宅にしたせいで、全くセキュアid繋がんないじゃん。これ在宅とか無理だろ。メールすら見れんし
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 14:33:46.50ID:yaYa6958
コントかよ?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:49:37.25ID:Prjke3gj
緊急事態宣言で変わったことは、食堂は一人で行きましょう。列は詰めないで並びましょう。
でした、secureIDの件といい、終わってるなこの会社。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:39:59.83ID:CrixMMa8
食堂より電車の方が問題だと思う
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:48:52.54ID:ooplMIz1
パフォーマンスでもやっているだけ、マシだろ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:58:05.66ID:XAy/jQrZ
長年やってきてる老人社員達を殺す気なのか?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 22:02:36.07ID:3jKpcog+
年寄り排除すると図面に反映されていない謎ルールを理解できる人間がいなくなる
これもちゃんと旧図面をCAD化しなかった報い
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 22:02:58.73ID:eeONoA3m
食堂は一人で行きましょう。列は詰めないで並びましょう。 ww
この会社終わってるね
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 22:49:36.91ID:/poHDBNH
いまだに手書きの図面が存在するゾンビ会社
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:20:19.55ID:g/KqqWkH
それを新しくしたら良いのでは?
やり方変える提案するとか...めんどくさいがそれも仕事だ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:28:52.35ID:pRQEGpUw
>>926 食堂はしょうがないよ。それが普通。
確かにITインフラ、これ普段から危機感感じて頑張ってほしい。予算がとかいう話じゃない。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:31:56.77ID:nZaRbT8k
>>932
CADを使えないおっさんがいるから
いまだに手書きで作っているとか?
お客さんには出せないだろ。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 06:16:27.14ID:kjZTQSDf
図面かけないやつが設計にいるから、まぁ一箇所代えたらはんこリレーとか
になるからかもしれないけど連絡書とか書いて後はおまかせ
終わった図面にノウハウなんて盛り込むはずがない
ちょっと前までは大半の図面がほとんど一回使ったら終わり
似たような図面が一杯あるという事で仕事作ってるんだろうなと思ったりw
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 11:25:03.94ID:w26adktq
>>926
ガン無視されて、普通に複数人で食事に行って喋りながら食事している。
総務課仕事しろよ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 12:21:38.06ID:rdbIiJq7
テレワークできない部署はブラック
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 14:37:58.53ID:BHyJkkTM
テレワークのパソコンが全く動かんわ
どこの会社も同じなんか?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 14:57:45.10ID:KHZngESr
テレワーク用のセキュアIDが全く足りなくて、各課員の1/3もテレワークに移行できない。
CAD作業もテレワーク無理だし、設計部署はどうにもならんな。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 15:18:27.11ID:yzaYMm/v
アナログ会社乙
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 17:20:28.23ID:9XQBsTAk
テレワークもできない会社がIoTしようとしてんの?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:01:40.36ID:vRFtbB64
情報漏洩恐れてノーパソがWindows2000時代から続いたThinkPadからいきなりLet's noteに変わったのは笑った
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:07:12.24ID:gir9j/FP
今年はハマスタ行くの無理か
春の風物詩って感じだったんだけどな
心地良い風と夕焼けから暗くなってくるの良かったなあ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:51:36.38ID:nZaRbT8k
自動車通勤とか自転車通勤の場合、いつ出社してもコロナ感染に関係ないんだけどな。
自由に出社させろよ馬鹿!
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 21:55:40.39ID:aM6pc4zp
>>945
野球部の話ね
ワイも楽しみにしてたけど
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 22:19:23.29ID:RD+Hc9fc
secure IDマジ使えん。
午後15時〜18時くらいまで重すぎてメールもままならない。
これで明日から更に在宅勤務者増えたらもう何もできないんじゃない?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 23:42:20.91ID:nZaRbT8k
じや、テレワークの人は給料半分で。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 23:46:32.16ID:nZaRbT8k
今は医療崩壊を起こさないように、頑張っているけど、いずれは殆どの人が感染する。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 01:01:33.98ID:wmX+ZARz
コロナが会社の遅れてる部分を炙り出してる
明らかにIT整備の悪さが足枷になって各部署が困ってる
テレワークできないのをコロナのせいだけにしてはならないよ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 07:19:13.92ID:0Z3j0Eda
ミツヒシって偉そうな奴が多いから嫌いや
世間知らずのお坊っちゃま多いよな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 07:48:57.28ID:qI7urlw/
本社のお金とか手当精算する部署(下請け?)がコロナで休業します出社しませんってメールには笑った
精算出来ないじゃねえかよふざけんな。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 07:49:46.04ID:qI7urlw/
長崎なんてコロナは他人事だぞ、みんな缶詰部署に通常出勤だわ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 08:03:37.09ID:uQM+0TJq
会社に来れるのに、テレワークを選択する馬鹿死ねよ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 08:15:44.33ID:7YjtmjpH
いやデスクは全員在宅勤務しろ
現場は感染者出るまで頑張れ!w
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 12:06:38.44ID:FQrsUWRG
ウチの部署は出社率60%(理想は50%)にするために、週替わりでテレワーク組と出社組を選別したぞ。
自分は20〜24日までテレワークになったわ。
休暇取れるならどんどん有給取れと言われたので、24日と27.28日を休暇にして13連休にするわ。
どこも遊びに行くとこないけど(´・ω・)
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 12:48:29.52ID:qI7urlw/
え?同じ会社?なにそれずるい。
てかこんな状況なんだから、詰めすぎた計画で元々無理あるんだから、無視して休みにしてええやんけ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 15:55:53.27ID:Wd0vt0Oe
今年は社会人野球大会中止なんか…
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 17:13:49.55ID:lPKOrLub
>>959
総務課だろ。
プロジェクトに直結しない間接部門は呑気でいいな。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 17:47:16.24ID:Q4M0ZCW2
それは前からだよ
不公平すぎ
能無しの方が楽なんだよなー
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 18:17:11.62ID:BSrnKdkW
>>954
え?うそ。あそこの精算する下請け休業なの?まじかよ。

現地は感染者出るまで関係なく働くけど、Mビルは在宅でまったりだもんな。
セキュアid繋がんないからMビルの奴ら仕事しとらんだろ。給料減らせよ
あと、13連休とかやってる無能部署のアホども。総務とか無能の奴らが同じ給料とか本当クソ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 19:27:40.39ID:qI7urlw/
セキュア全く使えないらしいから、横浜は1ヶ月休みみたいなもんだろ。メールも見れないらしい。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 21:27:48.79ID:m/ocuYU7
はやく緊急SecureID宣言してくれ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 21:50:10.91ID:c4dYPJcZ
そういや、長期出張者用の一時期任費不使用立替のメールってまだきてない?4月と10月にくるやつ
コロナで本社休んでるから踏み倒されるとかないよな
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 22:41:12.75ID:cyc9mZQj
>>963
無能の烙印をおされる過程が辛いだろ
割り切れば楽なんだろうけど
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 23:00:19.50ID:foROY0aA
SECURE IDはは社内のシステムにアクセスるためのパスワードを生成している
だけなので、通信が遅くなるのはSECURE IDが悪いのではなく社内システムは貧弱だから
と思っている。

おそらく、SECURE ID側と社内システムで同期を取っているのだと思うけど
そこの通信がパンパンなんじゃないのかな?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 23:34:40.20ID:d1K3TxDn
恐らくオリンピック中のテレワークを目処にしてたから
想定外で手配が間に合わなかったんだろうね
先月から今月にかけて人数も大幅に増えたから負荷が相当かかってるんだろう
在宅中だけどテレワーク出来ない部署の人とか現場の人には本当に申し訳ない
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 00:39:31.21ID:T+JcxETi
右から来たものを左に流すだけの仕事の人は、在宅勤務余裕だよな。
極端な話、メールを転送するだけだからな。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 01:54:53.45ID:6GORVQMC
受注減ったら一気に沈みそうやな
どーすんの?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 06:39:48.41ID:V0k46aXC
承認ボタンを押すだけの仕事だったら、テレワーク余裕だろ。
朝、昼、晩の3回パソコンを開いて、承認ボタンを連打して、あと寝るだけ。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 10:24:31.06ID:2MBYtRxC
強制有給にさせられた
上司で対応が違うとか不公平
テレワークきつくても休まず電話対応してるのに
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 11:30:16.67ID:yZN+IbUl
>>979
8時間、ずっと電話してるの?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 19:57:21.44ID:6GORVQMC
コロナ感染爆発近づいてるな。人が大量に死ぬぞ。
都市部はイタリアみたいに1日900人とか死ぬようになるやろ。
ジジイ社員はさよなら。体だるくなって10日後に高熱で死ぬで。
長崎もいつ流れ着くかわからへんで。
マスクに消毒、手洗い、うがい、2m以上間隔とったりしてへんやろ?どうせ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 22:40:04.85ID:2MBYtRxC
https://youtu.be/XESmxvhohLo
エアコンはグループ製品を買いましょう
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 02:52:32.96ID:KHmm2Wgo
重工なんか競争社会で行きられへんやろ
例えるなら図体でかいデブ坊っちゃんやで
時代遅れや完全に
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 08:12:53.59ID:q79fBiL4
重工なんやからなんかsf漫画みたいなワクワクするような巨大建造物作れや
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 09:04:28.71ID:KHmm2Wgo
技術力無いが金は高い
市場から見放されて当然
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 11:25:10.01ID:8DwTo8bY
香焼を全部売ったらナンボ?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 12:49:29.86ID:oGCP70BI
月曜日からテレワークだけどセキュア越しでの社内ネットワーク激重だから、GWまでは自分ちのネットでGメールのやり取りのみになった。
昨日までにテレワーク用のノートPC内にいろんな資料をPDFにして落としたが、まともに仕事なんてできないわ。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 13:01:47.81ID:wQxs8F6h
公共交通機関を利用しなくても、頑張れば通勤できるのに
不便なテレワークしているのだから自業自得。
勤務時間が柔軟になっているんだから、通勤に時間をかけても問題ない。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 14:15:28.07ID:EASIyox6
会社のパソコンからそもそも、secure idを経由せずにネットにアクセスできるの?
やったことがないから分からないけど。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 14:54:01.03ID:XsY6gtOg
情報漏洩で終わったなこの会社…
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 15:04:29.41ID:oGCP70BI
>>989ですが言葉足らずで誤解を招いてしまいました。
Gメールでのやり取りは自宅ネットと自分のパソコンにGメール設定するものです。
会社PCはネット接続禁止です。
会社PCはあくまでも作業用です。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 17:24:37.52ID:VWDG8Ba1
ネット接続以前に、プライベートのPCで仕事はダメって
何度も言われてるだろ。

とんでもないところから発覚したりするから、やめたほうがいい。
懲戒喰らうぞ。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 17:45:47.52ID:lgSPEOX9
そんなこと言われてもなぁ。
個人のPC(Gメール)でするのは業務連絡と作業時間報告だけだし、実務作業はネットを繋げない会社のノートPCしてくれと言われてるから、下っ端社員の俺は従うしかないし。
GW明け待たずにセキュア環境が改善すれば、こんな面倒なことせんでもいいんだが。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 19:30:52.88ID:Ujwj+9Vd
コロナで人類滅亡して猿の惑星になるかもしれんな。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 19:31:32.25ID:Ujwj+9Vd
コロナで人類滅亡して猿の惑星になるかもしれんな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 19:36:25.10ID:Us+FUDy8
>>996
個人PCやGメールでの業務連絡とかにしてもそれは完全にアウトだよ!
それだったらLINEでも何でもOKとなるのか!? そうはならないだろう。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 2時間 37分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況