X



トップページ製造業界
1002コメント305KB

【AISIN】アイシンAW 46速

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 01:54:39.97ID:GigdOwav
2020年は大不況って本当?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 02:24:10.82ID:7J3RH41O
>>655
何か言われた?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 04:08:30.75ID:iNWswbeS
>>637
それ清潔なガーゼに毎日変えてあげた?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 09:31:00.48ID:JPtEE3+B
期間工から正社員になった人って定年まで二交代の生活なの?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 10:22:52.88ID:u2s9P/1n
そーだよ
羨ましいだろ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 12:48:41.65ID:fLkQz1uT
可愛いと思ってた子から悪臭がする
猫の小便みたいな臭いを撒き散らす班長と寝たからなのか、あるいは元からそういう体臭なのか知らんけど、同じ臭いがした
いずれにせよショック
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 12:57:02.70ID:D5uArcJ+
猫のトイレをこまめに換えない人や
雄猫がサカリ来る前に去勢をしてない人は臭いよ

雄猫は縄張りアピールで部屋中に小便スプレーするし
トイレの猫砂かえない家は猫トイレの臭いが家にある布全てに染み付いてる
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 14:26:25.04ID:Pakd65kC
猫って犬より手間が掛からないと思ってたけど…部屋中にオシッコするのか。初めて知ったわ。犬は狂犬病とフィラリア予防の注射が有るから大変だと思ってたけど。

猫も結構、曲者だな。ペットは飼うもんじゃないな。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 17:42:41.50ID:caNuCf6D
>>649
決算書見ると3月迄に70億チョイ赤字になるってさ。オールアイシンでね。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:19:27.28ID:vEpNtzh4
>>664
連結決算書見てないな。赤字なんてどこに書いてあるんだ?ひょっとして、最近ネガキャンしてるのお前だろ?株価対策のポジショントークか?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:20:42.25ID:+gIIPLvr
>>662
パワハラ産業医も部屋中にオシッコするよ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:29:27.57ID:D388FMYO
来月の残業や休日出勤の予定表なだ出ない、、、
夜勤やから今日出るんだろうけど遅すぎる!!
残業や休日出勤あるからって言っといてこれじゃ予定組めないだろ、、、
なんで毎月毎月遅いんだよ。
言っても改善しないし、、、
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:35:03.73ID:KwH2Qxcw
>>666
そんな産業医見たことない。どこの工場?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 20:22:52.77ID:Oj+1Krrb
アイシンの株価は下がるけどインサイダーになるから売っちゃいかんよ、コンプライアンス大事
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 20:40:11.64ID:DBTvDKpM
>>665
ハ?おバカか?アホは要らん
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 20:42:25.49ID:Pakd65kC
>>667
見た見た。要はマーキングだね。

しつけても本能がそうしちゃうんだろうね
特に雄とかが問題なんだな!

怖いわ。家でそんなこと去れたらぶちギレるわ。よう家で飼うやついるな!ビックリ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 20:56:19.26ID:kspC794N
自分昔AW(というかAWS)に派遣で行ってました
今は別の所にいるけどAWがなくなると聞いたもんできちゃいましたよ
毎日毎日昼勤3、夜勤1.5のフル残業、昼勤土曜は毎週出勤、しまいには土曜夜勤まで出勤させる鬼畜な稼働してたのになんでこうなったんです?
派遣にも何周年記念とか竣工記念とかいってでかい菓子箱やらカードやらあげて気前良かったのにね
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 22:34:19.30ID:KwH2Qxcw
>>655
産業医がパワハラするわけないじゃん
もしするとしたら大問題でしょ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 22:41:24.40ID:Wzq2H0PS
>>671
赤字の根拠は?
説明できるだろ?言ってみろや
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 22:42:42.20ID:GI+n1T+k
>>665

え、経営統合説明会聞いてないの?
会社側が具体的な数字の推移を示しながら赤字転落しますゆーてましたやん。

うちは他社みたいに違う分野への投資開発も遅れてるし、皆さん危機感を持って乗り切りましょうってハッパかけてましたやん。

中国投資に失敗して、wcvt立ち上げ要員確保の人件費がかさんだ結果、赤字転落になる見込みだから電撃経営統合を発表したんでしょ。

ネガキャンだなんて現実逃避、目を背けるのはやめましょうね?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 22:48:23.35ID:Wzq2H0PS
>>670
さりげなくディスるなよw
コンプライアンスなんちゃらなんて、お前のことだよw
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 22:58:15.08ID:Wzq2H0PS
>>676
へーそんなん言ってたっけ?
どんだけWCVT要員抱えとんのかよ笑
ごく一部の組立ラインなのに笑
じゃあ、こんど現場視察しに行った際に数えてやろうか?
それと、君は中国への投資を少なくした理由知らないのかね?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 23:16:56.49ID:fLkQz1uT
なりふり構わないやり方で寮から期間工のおっさん追い出そうとしてて草
他の寮でもやってんのかなこれ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 23:48:49.48ID:DBTvDKpM
>>675
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通 期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結税引き前損益は78.1億円の赤字(前年同期は427億円の黒字)に転落する計算になる。

算数出来ないのか?アホ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 23:56:19.21ID:Ygc+r73c
売り上げが落ちたわけでもないしいろんな所に費用がかかってるだけだけどな
まあだけって程楽観視することじゃないが一喜一憂する程のことでもない
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 00:31:58.09ID:Vg02yKv4
>>678

半年前に2020年に始める生産について、年産台数を当初計画の半分以下となる17万―18万台程度に減らす方針を固めた。なんて記事が出てたね。経営統合説明会では4つの工場のうち三ヶ所が計画凍結で、残り1つの工場も計画縮小みたいな話してたっけ

それが今回のコロナウイルスソの件で、さらに泣きっ面に蜂になりそうだね。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 00:33:35.75ID:KazwPa1F
EXCLUSIVE-日本電産、25年までに売上高を3倍の5兆円に EV駆動装置に注力=関係筋
https://jp.reuters.com/article/exclusive-2535-idJPL4N2A03S4
業界関係者や専門家によると、日本電産や独ボッシュ、トヨタ自動車の関連会社「BluE Nexus(ブルーイー ネクサス)」といったメーカーが直面している主要な課題は、
この技術のコストを1500ドル程度かそれ以下に抑えることだという。
現在、一般的なeAxleの原価を考慮した適正とされる価格は2000ドル程度だが、当面は達成が困難なため、各社とも損を覚悟で自動車メーカーなどに1500ドルの程度の価格で提供している。
業界関係者や専門家によると、現在、多くのメーカーが数千ドルの損失を出しながらも自動車メーカーにeAxleを販売している大きな理由は、
シェアの獲得だ。まず市場シェアを獲得し、次に規模のメリットを使って製造コストを削減、採算を改善しようとしているからだという。

同社が今後のeAxle事業に自信を持つのは、自動車メーカーのゼロエミッション化やガソリン車への依存度の低下に伴い、
世界の自動車メーカーがスマートフォンやノートパソコンメーカーのように自動車を設計するようになるとの見方が背景にあるからだ。

永守会長は1月23日の記者会見で「エアコンやパソコンはメーカーごとに外観は異なるが、中を開けたら全部同じ部品」と指摘。
同社がEV駆動装置に注力する理由を説明した。

つまり日本電産は、自動車─特に電気自動車─において、ノートPCやスマートフォン、その他の家電に広く使用されるインテル製のチップと同じように、
その主要部品には共通のものが使われるようになるという確信に賭けている。

関新社長を待ち受ける大きな課題の1つは、同社が計画しているM&Aによる急速な事業拡大を指揮し、
中国をはじめとする世界中で高品質なEVパワートレインを生産していくことだ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 00:47:47.38ID:pToVf8Es
日本電産の中長期的なビジョンは、2025年までに売上高を5兆円にすること。創業者で会長の永守重信氏は、2030年までに10兆円にするという会社のビジョンを示唆しているが、達成までの過程は明らかにしていなかった。


現時点でボッシュが10兆円、コンチデンソーZFが5兆円なわけだけどどういう計算してるんだろ
言えばいいってもんじゃないと思うが
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 03:16:11.95ID:2x83YvsU
>>655
どこの工場よ?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 07:27:41.39ID:xSOtZsAB
>>680
2500億調達する予定だからへーきへーき
AW株買い戻すために現金が足りないんだとよ
赤字丸ごと特損で落とすなこれは
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 09:07:06.64ID:DKyrWWc5
アイシンのホームページにIR載ってるから見てみろ、赤字では無い
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 09:21:41.15ID:pToVf8Es
1-3月期は赤字になる見込みってことじゃないの
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 09:39:34.67ID:wsAwJfLb
>>688
そうだよ〜
でも多分既に赤字になってんじゃね?と感じる。昨年末の全役員共のオタオタ振りを見るとな。
加えて今回の新型コロナウィルスの世界的感染は泣きっ面にスズメ蜂だよ。
e-Axle さ〜もっと部品製造下請けをいじめろよ!毎度毎度AWは始めだけ脅して結局妥協するから何も努力せん、生技開発にも力を入れんだろ。何もせんでも仕事が降って来るって成っちゃうだろうが!
AWが甘いんだよ。e-Axle はこれからの製品なんだからATの様な甘いコスト管理じゃ売れんて。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 09:44:21.51ID:qEJsqle5
AWとよく似てるのはダイエーとワコムかな
あぐらかいて死にかけるくせに危機感ゼロ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 09:58:26.49ID:ak9wdoRE
なんだろうな
今のAWは123便みたいだ
そろそろスコーク77宣言
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 10:02:03.91ID:wsAwJfLb
>>690
今まで社長以下全社員経験した事が無いのが致命的なんじゃない?リーマンの時でさえ危機感なんて無かったからな。役員共がさお前ら頑張らんと将来あぶねーぞ!なんて遠くで他人事の様に言ってっからな。こりゃダメだろって感じるぞw
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 10:32:59.68ID:qEJsqle5
>>691
それは機長はじめ乗組員に失礼すぎる
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 12:05:12.47ID:FvXydJI3
>>693
あの時の機長の最後の言葉「もーだめだ‥」の音声聞くと泣けてくるわ
みんな最後まで諦めなかった努力に感服
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 12:19:59.96ID:FvXydJI3
>>680
話しの流れ理解しろや。アホ期間工君w
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 12:43:24.94ID:Ix6gS8Yu
>>695

経営統合説明会で会社側が赤字転落確実ゆーてたんだもん、ネガキャンとか火消し悪あがきしてもしゃーないやん?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 13:41:26.55ID:wsAwJfLb
>>695
ハ?ちょっと何言ってんのか解らん池沼君w
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 14:30:33.21ID:FvXydJI3
>>697
会社の事なんかより自分の将来の心配をしなよw
しかし、株価下がって割安感でてきたな。3Qはもとより、通期も下方修正無さそうだし
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:58:20.08ID:iufUEEfW
>>698
え?新型コロナウィルスの影響で通期下方修正は必須だろwそれと割安ってPER何倍で考えてんのよw
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 00:06:29.55ID:im1Xl315
コロナウイルス流行で出勤時と退勤時の消毒が義務化になったけど、昨日早速忘れたわ(笑)
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 09:43:29.93ID:y4KkLUUL
前にスレで話題になっていた、岡崎駅の路上喫煙おじさんは退職したようだね。総務から連絡を受けた職制が問いただしたら「もう会社を辞めます」と言ってその日付で自己都合退職したらしい。
悪いことはするもんじゃないなぁ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 10:41:50.76ID:45+8fjMc
社内でコロナが出てこの会社どういう対応するか
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 10:48:28.07ID:ybDqHgmx
え、出たの?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 11:30:06.91ID:+XnEyoca
>>702
このゴミ老人は
満期で終了したんだよ
また戻ってくる気らしい
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 11:41:30.92ID:ilQklZAV
>>706
募集してないし今後当分しないだろうにどうやってまた雇ってもらう気なんだろう
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 13:36:30.06ID:b5lCLXx9
路上喫煙なんて珍しいか?
この会社で。
パチ屋に制服を着たまま並んでタバコ吸ってポイ捨てなんて何回見たことか。
そんな民度が高い集団じゃないんだから。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 21:01:25.26ID:ao1nN9U9
>>685
知りたい?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 00:33:57.12ID:w33tnZR8
この会社の未来を教えて下さい。。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 01:47:11.83ID:gM+Jcppu
>>710
過去の歴史を知ると少しヒントが見えてくる。今から100年以上前、自動車は、蒸気と電気、そして内燃機関の自動車が覇権を争っていた。その頃アメリカには電気自動車の会社が200社以上あったそう。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 01:51:15.70ID:gM+Jcppu
旧帝国軍人の石原莞爾は、織田信長とナポレオンがなぜ一気に時代の寵児になり得たのか研究した。二人に共通するキーワードは鉄砲。いち早く戦争に鉄砲を取り入れた。ただ、二人ともその後にくる熟成期には生き残れなかった。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 01:53:05.39ID:gM+Jcppu
つづく、かも。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 01:59:20.61ID:gM+Jcppu
そういえば、ロールスロイスの名車シルバーゴーストを作ったヘンリーロイスは元々は電気技師。20世紀初頭、電気技師達は、これからは電気自動車の時代だ、と期待を膨らませる人達と、いや、内燃機関だ、と考える人達で意見が分かれていた。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 02:03:01.89ID:gM+Jcppu
ヘンリーロイスは後者で、電気から内燃機関に切り替えた。内燃機関の分野では後発のロイスが作るガソリン自動車は設計的には保守的で真新しいところがない。しかし、抜群の品質で市場から高く評価され、イギリスを代表する自動車会社になった。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 02:05:57.09ID:h+GFZvNV
劣後債 購入者のデメリット、リスク

企業側から見ると、負債より資本に近い位置付けの劣後債は、企業に何かあったときの返済順位が低くなっています。

また、株式や債券などと違い取引市場が小さいため、価格のぶれが大きくなったり、売買の自由度が低かったりすることについては、注意が必要です。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 05:18:06.62ID:w33tnZR8
>>711
ご返信ありがとうございます!
今のうちに転職した方が今後のためになりますか?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 05:45:35.48ID:cDYbH71I
転職の判断求める奴は今の水準以上の就職先を勝ち取る自信のない奴
能力あれば自分で考えて行動起こしてるからね
まあ一度湧いた疑念を抱えながら働いて不信感募らせていくくらいなら辞めたら?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 08:05:59.69ID:gM+Jcppu
>>717
うーん、わかんなーい(*´∇`*)
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 10:24:37.71ID:X2Pnhr+p
>>709
知りたい
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 11:55:48.27ID:Beexq+ji
>>717
たまに期間工が辞めるときに"転居"っていうワードを使うアホがいるけど、まさかその期間工じゃないよな?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 12:03:51.37ID:QjPTODt5
>>719
すみません、わかる範囲でいいので。。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 14:46:55.14ID:Ze5XIFE3
暇な部署、工場が多いよね
俺に営業やらせてくれりゃ向こう4、5年の仕事くらいどうとでもとって来ちゃるけど
町工場からでかくなったくせにそこらへんの融通は効かんのだろうね
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 15:26:28.20ID:1WOB7Ycf
>>724
君は10兆円規模の仕事を取ってこられるの?笑
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 17:12:06.83ID:Y89uDAMX
>>722
STAY TUNED
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:11:32.17ID:r0/5KLEa
なんだかんだ愚痴を言うが働いてるやつばっかだな
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:22:24.87ID:mIbuJZjt
少しは、お客さんの為に仕事してやってよ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:52:05.89ID:QjPTODt5
皆さんありがとうございます!
ざっくり言えばこの先暗いって事ですよね、、
わかりました、転職します。。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 21:26:29.82ID:0htxtoZ7
>>731
ばいばい
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 21:32:28.29ID:0htxtoZ7
>>731
ぱいぱいでか美
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 21:56:14.15ID:QyOujsJ+
タウンワークに製造正社員の求人出てたぞ。
障害者枠だけども。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 07:28:09.26ID:9X+4o8AM
>>725
単体で10兆円の仕事なんてどこにあんの?
頭悪そうだな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 09:36:19.10ID:8sVt/aF2
>>737
それだ
それやろう
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 10:35:57.23ID:xJAxf/XQ
>>736
誰が単体で10兆円の仕事なんて言ったんだ?
頭悪いね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 10:49:34.89ID:OLVzAMRJ
ATは設計上の兼ね合いがあるから
技術職が完成車メーカーと話し合って売るメーカー選んでる
実際、逆に出来ないって断ることが多々あるし
売り込みするタイプの営業は要らない
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 11:53:12.59ID:9X+4o8AM
>>739
おはようアスペ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 11:54:50.07ID:9X+4o8AM
10兆円規模の仕事だってさ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 12:34:34.64ID:3cepmxFm
マスク作ろう
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 12:58:04.40ID:PV4KbLdd
英政府はガソリン車、ディーゼル車の新車販売を2035年に禁止すると発表した。ガソリンと電気を使うHV車も禁止対象に含める。HVを得意とする日本勢の英国での生産・販売計画は見直しを迫られそうだ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 15:23:48.19ID:xJAxf/XQ
>>741
10兆円の仕事を取ってこられるスーパー営業マンがなんで期間工なんかしてるの?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 15:29:10.32ID:LAIDWTDM
これねー
ただイギリスって言うほど自動車産業バリバリやってるわけじゃないから与党が環境団体に向けて人気集めしてるイメージなんだよね
今後この動きに追従する国が出るかどうかが気になるところ
EU離脱もあるしホントめんどくさい国
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 16:37:20.95ID:9X+4o8AM
>>745
10兆円とってきてー
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 18:17:39.02ID:IZOzRkX5
>>746
未だにMT車が好きな英国人、つーかヨーロッパ人がEVラブラブなのかが不思議でしょうがない
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 20:46:51.32ID:WXMrfPz/
>>744
イギリスは5年前倒しを発表しただけだろ
フランスとかEU内の国は既に完全EV以外の販売を禁止する事を決めてる
これから時期の前倒しが一気に進みそうだけど
アイシンの変速機への巨額投資は完全に失敗
たぶんもう立ち直れない
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 20:50:33.03ID:nyb8g82+
速い段階で業務用車両に特化すべきだったな
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 21:01:15.50ID:4XvdpPC5
>>750
それ精機の担当やろ。
しかし完全にオワコンなんだな。日を追うごとに実感が増して来るって滅入るな。どうしようか参るわ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 21:52:18.11ID:EnA85P9c
ここの社員は馬鹿なのか???
新型コロナウィルスの影響???
国の方針で封鎖・春節休暇延長しているのに
今の影響や今後なんて、今時点で分かるわけないだろ?

長引く可能性があるから日本での生産検討???
馬鹿じゃないのか???簡単に工場建てて設備入れて人を準備できるわけないだろ???
しかも、今週中に回答しろだと(笑)

東日本大震災の時も工場自体が流されたり被災社員がいっぱいいる時も
そもそも電話もつながらないのに、確認して報告しろっていうことがあったしな。

こいつら、震災とかの経験ないだろ???馬鹿か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況