X



トップページ製造業界
1002コメント254KB

日本製鉄 part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 06:22:21.51ID:yKUNLRq6
来年ボーナス10万下がるのやだなー。夏冬で年収20万下がるじゃん。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 06:29:22.01ID:yKUNLRq6
製鉄所が統合されて、いらない設備は閉鎖して、課も統合した。

けど、人員は減ってなくて、階級は同じ給料の部下なし役職に変わるだけで、時間つぶしするだけになるから人件費は変わらない
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 06:48:23.97ID:TcvSiEpR
>>641
安全より業務優先?

>>643
どこが閉鎖?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 06:49:06.99ID:KwVKRYed
これから忙しくなるんじゃない。
中国があの様だから。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 11:27:04.30ID:qs3mC+up
ぼーなす20下がるの?あれ?今年いくらだったっけ覚えてねーや
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 11:43:46.53ID:6CLe3yOl
エア社員の戯言なんか気にするな
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 15:17:14.08ID:pNwnBzUc
雑魚が文句垂れてらー
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 17:49:09.30ID:MBHjtSYc
就職コースで一番賢い奴が新日鉄行ってたな
偉くなってるんだろうな。。。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 19:21:06.41ID:q2F5LtvO
https://www.nipponsteel.com/common/secure/news/20200130_200.pdf

本日、一部の報道機関において、当社連結子会社である日鉄日新製鋼褐熕サ鉄所の高炉休止等
に関する報道がありましたが、これは当社の公表に基づいたものではございません。
当社は製鉄事業の競争力強化に関して継続的に検討を行っており、成案を得た施策については、
決定次第、公表してきておりますが、報道内容について決定した事実はございません。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 19:25:13.78ID:azIQhv53
日経が嘘ついたってことになるのか?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 20:22:13.54ID:1oIZ+wen
火のないところに煙はたたないっていうしな
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 20:25:51.26ID:+7E3XRvc
認めたも同然の定型文
日経の記事の通り2/7決算発表と同時に発表
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 20:52:35.76ID:1PlVwmsg
既定路線でしょ
だから呉のトラブルの復旧のメドがたたない報道が出てるし赤字対策に資産売却とか積極的に行わずに赤字を出してお荷物施設の処分をする大義名分に使ってるんだよ
もしかして当社は呉の高炉2本休止ですって事かも
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 20:53:09.31ID:azIQhv53
日新には影響大、日鉄になんの関係があるの
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 21:09:46.88ID:pJ1HEKiQ
誤報ではなく、真実って事の方が、可能性は高いって事ですかね。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 21:16:11.86ID:JgkHI/Hq
>>657
呉閉鎖とまで書いてあるけどそこまで行けば社員がかなり余る
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 21:29:12.47ID:azIQhv53
>>659
日鉄の社員は余らないでしょ
日新は知らないけど
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 22:00:02.69ID:6YeUHuo8
呉だけじゃ足りないでしょ。
分からんけど、鹿島、直江津、和歌山、小倉も何らかの対応あるんじゃない?

呉は従業員どうなるのかね?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 22:30:17.09ID:+TtnDom2
配置変えって書いてるから、転勤かな。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 22:32:26.79ID:+7E3XRvc
>>660
合併するから日新の社員は4月から日鉄社員だよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 23:23:14.42ID:qNS0DdmH
呉の下請けはビクビクしてるよ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 01:01:30.70ID:hqEMTrIC
日鉄日新の大阪、堺とかはどうなるんだろう
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 01:25:46.10ID:QnjwQRux
鹿島のコネ野郎は元気か
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 01:51:24.17ID:WE+b5EGk
クレーンの学科試験8回落ち中のKくんは生き残っているのだろうか
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 03:30:03.34ID:L22CIw8c
余った社員は子会社協力会社にねじ込んで終わり

早期退職とシニア層排除ではいできあがり
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 05:12:09.09ID:63QBwrCr
協力会社にねじ込むって、そもそも協力会社が一番やばいっしょ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 05:25:57.49ID:qpCoIdOf
こんなんで定年延長なんて叶うのか?
協力会社からの派遣にも同一賃金渡さなきゃならないんだろ?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 05:59:43.98ID:WE+b5EGk
このオンボロ会社にそんな体力残ってない
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 07:05:48.03ID:S2iQ0uqX
協力会社にねじ込んで協力会社を切るまでがセット
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 07:20:58.45ID:2UOQ4pTH
経団連が終身雇用を終わりにするといってるから、子会社に押し付けるまでもなく首切って終わりでしょ
無能な自分を恨め
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 08:39:52.03ID:WE+b5EGk
昔から鉄って人切りまくりだな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 08:45:00.97ID:TKJkBjdB
これはほんの序章に過ぎない
大リストラが今後始まる、終わりの始まりだよ
日本における鉄鋼業界は限界を迎えたのだ
責任の一端はトヨタなどの買い叩きにもあるけどな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 08:53:06.21ID:WE+b5EGk
新日鐵とトヨタは同格だと思ってたがな 新日鐵はもともと国営だし
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 08:56:21.44ID:E8qjOjDO
リストラより給与カットの方が良いと思う
うちの会社は福利厚生含めて世間一般より収入高すぎるんだからまだ削減の余地は有る
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 09:04:36.22ID:TKJkBjdB
>>677
同格だったのは20年前まで。ここ10年は特に酷かったよ、トヨタ向けはもうずっーと赤字だもん。
そんななので設備維持ができるわけもなく、どんどんボロボロに。会社としてもう存続できない状態なんだよ。しかもトヨタは日本の鉄鋼業潰して、自分達の首絞めることになるのを分かっていない。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 11:41:55.02ID:kdlKefmI
>>678
福利厚生??福利厚生なんてこの会社に何ある?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 11:45:02.73ID:DHg+uCsy
ついに呉切り捨てか
まあ赤字垂れ流しだしこうなるのはわかりきってたよね
しかし呉って元軍港のくせに落ちぶれっぷりが半端ないな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 12:04:49.10ID:VLDkKSXc
NECや日産富士通に比べたら可愛いもんだよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 12:21:21.11ID:S6TZV4Ef
>>678
福利厚生無いけど
JFEスレと間違えた?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 15:09:09.90ID:WE+b5EGk
尼と和歌山は立派な宴会場があるね
他は知らん
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 15:41:31.92ID:It6mJa+Z
時代は繰り返す
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 16:02:25.53ID:VLDkKSXc
>>687
おいおい
人事じゃないな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 17:32:50.05ID:w6ZrDAIG
>>684
無い
借り上げ社宅制度ぐらいなもんかな
それ以外は悪かったわ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 17:43:48.97ID:It6mJa+Z
>>691
和歌山では社宅がない変わりに賃貸補助がでる。余り知られてないけど、和歌山はお得。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:04:11.84ID:tLxLTOjp
>>692
あれはボーナスの一部切り取られてるだけだろ
まだそんな見せかけの福祉に騙されてるやついるのかよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:41:25.06ID:FDIvyVbt
社宅が無いとかワロス
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:47:08.45ID:63QBwrCr
>>673
なるほど
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:13:00.90ID:hHVEpjOt
>>684
>>691
月10万の家賃補助あるね
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:15:39.62ID:BbYnCI8o
社宅ないわけではない
入居者満員の時に一般賃貸を借り上げ
格安で提供する

2LDKで18000位になる
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:42:44.20ID:9235Xy0y
他の製鉄所の社宅綺麗なん?
室蘭のはマジでボロい、風呂とかカチカチ付けるやつだし
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 20:45:07.59ID:4nvH2bBq
中国の親戚が避難してきてて俺んちに泊めてあげてる
とか人助け自慢してるおっさんが出勤しててワロタwww
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 00:44:32.62ID:zqzI3ORJ
>>678
もう十二分に給料下がってるよ
鉄鋼が給料良いとか15年以上前の話
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 01:01:57.15ID:M1MvSpZb
利益が買い叩かれて上がらないんだからどうしようもない
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 07:19:27.31ID:EKuvyCII
具体的にうちの会社より待遇がいい製造業ってどこ?そんなにたくさんある?
トヨタから見たら人件費削減せず本気でコスト落とす努力してないのに値上げを受け入れろって話はおかしいよね
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 08:29:34.77ID:M1MvSpZb
鉄鋼は3Kの典型だから、ある程度給与あげないと誰もやらない現実。。。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 08:41:21.54ID:6leTy/+D
雇用調整助成金を使うようになってきたら、リストラ祭りは近いな。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 09:09:32.67ID:JnwdmwSa
呉だけで足りるんか?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 16:20:18.49ID:PPcT63lA
下請け並みに人件費を下げれば大丈夫
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 18:17:24.36ID:d/RHXSkq
呉の跡地はどうするんだろうな

海上自衛隊の基地でも作るのか
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 19:06:30.08ID:l/9sRLKF
こんなガチムチの過酷な会社に安月給で就職しろとかどんな罰ゲームだよ
だったらもっと普通のメーカー行くわ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 19:47:06.81ID:oW1bIYkK
呉は高炉休止なだけで製品工程は残る
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 19:49:17.04ID:DYURS3dt
高炉転炉連鋳は無くなるよね
スラブ受け入れて厚板熱延冷延だけかな?
電炉あったっけ?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 19:49:23.05ID:1q5MG2DL
>>714
事業所自体を閉鎖する可能性もあると報道されている。
来週の市販きり決算公表時になにかリリースされるね。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 19:49:43.99ID:1q5MG2DL
>>716
「市販きり」ではなく「四半期」です。失礼。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 19:50:15.96ID:/ST/gIGx
>>715
銑鋼一貫製鉄所には電炉はないよ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 19:53:26.88ID:lc7PZ/xg
そもそも呉ってなに作ってるんだ?
高炉がなくなるなら製鋼関係全部なくなるんでしょ?残るとしたら小倉みたいにどこかからBTもらって製品作る工場だけ残るのか?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 20:00:34.78ID:FsZSPR6g
>>719
地元の協力会社の雇用を守るために、申し訳ない程度に残すってことか?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 20:16:34.75ID:p26smzSh
呉の次はどごか、、そんな状況が近いのかも知らんね
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 20:22:28.22ID:8RGigd/B
時間外23時間以上なら代休取れって鹿島だけ?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 20:29:23.28ID:lc7PZ/xg
>>720
そうかもねぇそうでもしないと市民の反発が凄そうだし
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 20:29:26.06ID:p26smzSh
山特のように各所で臨休あるかもなあ
当然残業なしなんてほぼゼロになる

2000年の住金時代を思い出すわ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 20:31:31.14ID:lc7PZ/xg
リーマンショックの時は残業8時間で代休1っていう地獄ローテだったな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 20:32:42.78ID:dRqBUX8u
どうせ完全に閉鎖するなら
市民が反発したところで関係なくない?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 20:35:26.59ID:lc7PZ/xg
俺個人としてはそう思うけど会社としてはそうも言ってられないんじゃないかな
評判とかあるしさ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 20:51:41.87ID:RRk+YBUA
>>719
高炉をなくすだけでなく、事業所自体を閉鎖するって話なのでは?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 20:54:29.35ID:D8eA/MwV
>>719
小倉はまだ高炉稼働してるよ。

日鉄で上工程がないのは、釜石、東京、直江津、堺、製鋼所、
尼崎、海南、広畑、光かな。

あとは日新の東予、堺、大阪ね。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 20:56:38.85ID:D8eA/MwV
あ、製鋼所は電炉あるし広畑にはCCあるから、
ちょっと位置付け違うかも。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:06:10.70ID:d/RHXSkq
うちの職場の若いの無理してローン組んで
ハリアー とか乗ってる。
ちゃんと払えるのか?と聞いたら
「残業代有るんで余裕っす」とか
言ってるけど大丈夫なんだろうか
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:12:07.33ID:3DsPkq98
日新の大阪製造所はUSJに土地を売ってしまうのかね。規模が小さいからそうなりそうな感じがするよね
東予製造所はバッサリ切られちゃうかな?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:12:57.16ID:RwnFL7vW
>>728
事業所はまだ噂っぽいからさ

>>729
そうなの?小倉の高炉がなくなってどこか他の製鉄所からBTもらうんじゃなかったっけ?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:43:36.60ID:rXt3iFS9
>>733
小倉高炉は休止予定だけど、まだ休止していない。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 22:01:26.84ID:FsZSPR6g
休止予定
閉鎖検討
休止と廃止の違い
とは
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 22:03:18.72ID:RwnFL7vW
ああ、休止予定だけどまだ無事ってことかなるほどなるほど
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 22:07:26.33ID:1q5MG2DL
>>735
銑鋼一貫製鉄所のコアではあるけど製鉄所の一設備である
高炉の休止と、下工程も含む事業所自体の閉鎖とでは
全く違う事象だろ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 23:06:37.97ID:La/R4J/m
事業所閉鎖は自治体もビクビクしてるだろうね
日新との関係は出来てるだろうけど日鉄にコネがないからすっぱり切られる可能性も高いよね
事業所閉鎖も噂は実現するからね
みんなの犠牲になってクビになってくれ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 23:42:02.47ID:3DsPkq98
出来の悪い日新はどんどん切っていったほうがよい
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 00:28:08.12ID:yTPrGNGd
>>735
休止:夏休み

廃止:毎日が夏休み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況