X



トップページ製造業界
1002コメント303KB

アドヴィックスその6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 23:31:41.41ID:M7AwNf3u
正規と非正規と無職の部外者と

We are ADVICS!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 23:05:58.39ID:b8++GKyT
止血活動は失敗に終わりました
何故、失敗に終わったか分かりますか?
本当にやるべき事は自分が作っている物が良い物かどうか
作っている人自身が判断出来るスキルを身に付けさせることでした
現場力立て直しとか人材育成ってそういうことじゃないですかね?
今の現場はどうですか?
良い物かどうか以前に何を作ってるのかも分かってない人が大多数ですよ
現場力の枯渇を嘆く書き込みが多く見られるのも、そういうことでしょう?
これが最後のチャンスだったと思います、もうダメでしょうね
現場力干上がり状態で合理化も3本柱も上手くいく訳ないですよ
今の仕組みを推し進めたアホ共は今どんな気持ち?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 23:45:17.13ID:RXWZGR0K
失われた10年
技能員には処置をさせないと決まったあの日から
こうなることは分かっていましたよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 22:02:17.74ID:QR0f+D9/
従業員の神経を逆撫でする為に
偉いさん連中が工場にやってきますよ
赤字になるとは、けしからん!ってさ
会社が儲からんのは全部、現場が悪いんだと
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 22:40:43.65ID:gKKZAuiU
今こそ社員一丸となっての結束を呼び掛ける時に
何を考えてるんでしょうね?
自社役員を接待してる余裕なんか無いんですが
頑張りをアピールて、お前らが頑張れやw
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 09:24:00.84ID:WJqPyhhR
>>212
だからダメなんでしょ!
マジ愚か者の戯け集団。この状況で赤絨毯引かせて見物するか?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 22:56:29.06ID:eS6b2sqB
調子のいい会社が儲かった金でやるようなことを
調子の悪い会社が真似るのはヤメてくれ
百歩譲ってそれが必要だったとしても
絶対に今じゃないだろ、少しは考えろや阿呆が
ブレーキ会社のくせに一度走り出したら止まらん企業体質とは
笑えんジョークだわ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 14:01:15.63ID:GZMXnmqC
>>210
脱着→起動→脱着→起動
しかできないやつばっかだもんな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 15:01:13.51ID:tdkOKNVP
>>216
最近は、それすらも満足に出来ない連中がいるんだなぁ
煽り抜きで今までどうして生きてこれた?って聞きたくなるよ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 15:18:20.80ID:8FKLT6G5
人材育成を放棄した会社の末路
今でも重箱の隅を突いて腐らせる事に
一生懸命なんだから恐れ入る
そしてダラダラ出血しながら合理化が
始まろうとしているっいう
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 16:57:10.01ID:tdkOKNVP
老害二人が自由にしてた頃から崩壊の予兆はあったな
今では完全に黒歴史で無かったことになってるけどね
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 22:35:04.56ID:43GLMNWb
うちって立ち直せるんか?
ずっと赤字のままなんかな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 23:32:58.73ID:8FKLT6G5
まずは誰に異常処置をさせるのか
それは職場の裁量で決めさせる
異常処置をインラインすることで
異常処置者とかいうイミフな階層を廃止
トロい派遣連中は全員クビ
JPも廃止でJPと異常処置者を合わせた
ラインリーダー制の導入、当然仕事はライン作業だ
これだけで、年間いくらの労務費が浮く?
ラインに出来る奴が戻ることで
現場力も回復出来るぜ?
不良さえ出なきゃウチは合理化なんかしなくても
儲かるんだよ、
逆に何も生まない間抜けなルールに
固執するなら、再浮上は無いな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 00:21:46.76ID:b8FWNc5u
直接職場の事は知らんけども不良が減れば確実に儲けは出る
これは間違いない、でも不良が減らない
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 00:43:12.84ID:Qx0L2IoA
>>221
そうだな
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 08:43:04.23ID:e+6TlfKo
>>221
不良対策せずに合理化やるのは愚の骨頂だね。ザルだよ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 11:59:21.32ID:psbH4rAA
>>221
確かにJPの立ち位置ってずっと曖昧なままだな
Job Professionalって言うぐらいなんだから
ラインに突っ込んで異常処置やりながら生産するほうが
筋が通ってる気がするよ
すでに定着してる呼称だし変える必要はないと思うけど
設備の事ならJPに聞けって言うぐらいになったらいいね
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 12:37:04.29ID:eAzKDgD7
戦略的撤退と抜本的改変
十年の大計を以って
年度の節目に断行してみてはどうか?
何かを変えなきゃ、ずっと虚弱体質だぞ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 15:07:53.74ID:J5hye42q
予算の都合だけで生産人員に押し戻すような
頭の悪い事だけはやめてもらいたいね
出来るようになったことをやるなと言われて
腐らないほうがどうかしてるよ
人を育てる事に興味の無い経営陣には
難しい話かもだけど
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 21:45:31.54ID:eAzKDgD7
会社は誰の物なのか?
偉い人ほど真剣に自問してもらいたい
さて、どのツラ下げて『視察』に来るのかしら?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 05:45:15.49ID:fNBpm1l9
トヨタは3月9日からの操業は未定らしいが、アドヴィックスはどうなん?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 22:47:02.20ID:x1R15O+E
どうでもええわ!って活動多すぎ
あと、体調不良者の連絡も
連絡しっぱなしで終わるならヤメろ、時間の無駄だ
それから大ホールと会議室ぐらいはマスクと加湿器を常備しろ
この状況にあって自助努力だけで
企業努力が無いとか頭悪いんじゃない?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 22:56:00.02ID:feYAkvQ1
エボラ熱がパンデミックしないのは
感染した人がすぐ死んじゃうからで
爆発的に感染が広がっていくのは
毒性が弱い証拠って池上彰が言ってました
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 00:52:20.41ID:sLFhJAIC
色々考えましたが
最も効果がある合理化アイテムは
合理化活動レス化という結論に達しました
無駄な積み上げ、無駄な会議、無駄な進捗フォロー
無駄な残業、無駄な修繕、無駄な報告会
これら全てレス化して総時間低減します、以上
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 01:27:34.11ID:IrNTTcjH
>>234
ありがとうございます
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 12:15:35.57ID:LlpPF2u1
>>234
たすかります
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 17:37:12.93ID:iOZJnNky
>>238
嘘ばっかりの数字で出来もしない事をフォローするより
総時間から台当たり工数出した方が賢いかも知れんね
1名省人したところで、そいつが消える訳じゃなく
工場のどこかにはいるんだし
これまでの合理化活動だってどれだけ会社の収益に貢献してたのか
正直疑わしいもんな
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 21:01:20.82ID:sLFhJAIC
勤怠Evo.の総時間と総生産数で台当たり工数管理
あとは人の出入りを見とくだけ
本当の断捨離ってこういう事だよね
共通時間申請とかいう謎の儀式が無くなれば
さらにいい
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 22:04:09.67ID:iOZJnNky
共通時間って固定時間から続く悪しき慣習だよね
あれのせいで実態は見えなくなり
会社が赤字と言われても誰もピンと来ない
実行だの悪化だの実態の無い数字に時間を取られ
誰も現場を見ようとしない
結果、今の体たらく
会社役員が大名行列で現場に来る会社なんてこんなもんですよ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 22:27:02.27ID:9XWADps7
>>242
時間余裕あるところでごまかしたりね
アイシンガバガバで
アドビックスに移管して上が偉そうな事言い出したから刈谷組は慣れて来てたけど、半田からの人は大変だろうね 職長なんて役職ついてるだけで何もしてない人多いから
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 23:28:02.84ID:iOZJnNky
16要件がどうのこうの言うなら
それ以外はやらせんなって話だけど
刈谷は上があれだから製造がいいように使われるんだよね
あと3本柱とか運営報告ね
職長が何もしてないっていうのは半田の感覚かな?
何も出来ないくらいぐらい余分な仕事を振られるのが刈谷だよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 23:48:58.59ID:sLFhJAIC
三本柱ねぇ笑
今のアドヴィックスにはそんなもんいらん!
って社長が言ってくれたら
こうはなってなかったんだよね
あれこそバカの一つ覚えだよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 00:12:27.46ID:rFNPIu94
全然上に上がっていけるのに
頭を低くしてる監督者が多くいるのは事実
経営陣がこの状況に
どれだけの危機感を持っているのやら
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 10:19:54.48ID:Xdg8B4Ja
工数優先!合理化優先!
止血活動?ナニソレ美味いの?
再発防止を防止します!
悪化させる奴は首吊ってシネ!
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 12:23:22.78ID:Zpix5T9d
若い社員が辞めていくのは寂しい
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 23:02:12.53ID:LKyRWox9
何の為に仕事してんのか
分からなくなるぐらいなら
汗水流して生産してるほうが
精神衛生上快適だよな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 08:35:58.42ID:0TE74/fg
しかし土曜の番組はバカの一つ覚えの様なEVの事ばっか。ブレーキ事業どうすんだろね?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 22:07:32.33ID:08v1ZN6g
>>256
指導職2級で職長→A査定 班長→B査定 役職無し→C査定
これが基本的な考え方で職場への貢献度合いで上下する
ただ雀の涙っていうほど目減りするのかは知らん
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 13:47:04.23ID:Qon/ZfQs
アイシンやawスレはコロナで大騒ぎなのに
ここは平和だなwww
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 23:53:47.26ID:gNdswmF+
細かい事はゴチャゴチャ言うくせに
大局は見れないのな
それも大事だけど今じゃないだろっていう
あれはボスの器じゃないよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 00:33:49.21ID:Yy6j/54y
多くの監督者がしょーもないって思ってる
これが事が進まない全ての元凶
実際、しょーもないし
人望の欠片もない奴が旗を振るとこうなる
いや、振ってすらいないか
ただ文句言うだけで
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:21:16.38ID:650ivPWk
192名無しさん@お腹いっぱい。2020/02/12(水) 21:50:00.33ID:ZXjQY+EW
118名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/11(土) 20:42:19.76ID:+AotIIEz
>>111
この憂いだけは現実にならない事を願うが
今の刈谷は上が上だけに余談を許さない
有能な職制ほど頭を低くするようになったら
いよいよ末期だと思う

さて、10年前と比べて刈谷は何が良くなりましたか?
安全?品質?工数?現場力は向上しましたか?
まさに失われた10年となりましたね
頻停回数と現場力は全く関係がありませんよ
部品の向きも分からずに適当に組む奴が出始めたらしいけど
何をどうやって立て直すんでしょうかねぇ
さて、次はどんなマヌケが生まれるかしら?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 20:49:01.37ID:kXMKtbRA
また表と裏の組織になるんかね?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 21:05:15.93ID:xuqRp0si
本社は工場に興味ないから前回は裏と表みたいな組織になったけど
あれが遂行出来たのは、まだ現場に割り振るだけの駒があったからだ
あれから現場力は衰退の一途を辿り
再び割り振り直すだけの体力はすでに無いんだなぁ
完全に詰みだよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 10:00:52.66ID:hscYPxZ5
>>267
何年か前にも今と同じように八方塞がりになった時期があって
期中に管理スパンを見直した組織再編をやろうとしたんだ
ところが本社総務部は再編に伴う事務手続きを嫌がって
これを認めなかった
仕方が無いから本社に登録してある組織図はそのままに
工場内での活動体を変えることにした、本社向きが表で工場内が裏だ
今は体力的にも同じ事すら出来ないから詰んでるって話
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 11:00:09.52ID:PQbB+Z/+
人材育成からは手を引いてるのに
無計画に人的支援を繰り返せば
いずれこうなるわな
今年はGL.工長チャレンジャーが
ほとんどいないって聞いたぞ
いよいよ来る所まで来たなって感じだな
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 11:33:30.40ID:hscYPxZ5
前スレか前々スレか忘れたけど
今年はチャレンジャーがいません!なんて日が来るかも?
って内容の書き込みがあったと思う
さすがにそれは無いだろうwって思ってたけど
笑えない現実に直面してるよね
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 20:49:38.95ID:PQbB+Z/+
目的は分からんが
偉い人達は部下を腐らせる事に必死だからな
もしかして早期退職でも促してるのかな?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 23:35:25.64ID:4dQkBnqi
おい!
この時期に予算決めれないとは、
我々のような下請けは生殺し
派遣法変わっても、その先がその気がないから、また買い叩きされる

合理化してもその分買い叩き
話がすり変えられる

何だかな〜
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 18:04:17.05ID:XQQGMttX
合理化活動に限ったことでもないけど
誰もが無駄に思いつつ進める活動が一番無駄なんだよね
無駄に思ってるから結局、中途半端に終わるし
無駄だから中途半端に終わっても誰も困らないっていう
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 18:36:33.49ID:O15rdFir
合理化よりもまずは生活残業してるクズを切ればいいんじゃないか?
うちの部署に半日どっか行ってるクズいるんだけど
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 18:56:00.91ID:gYFv57aF
その、どっかに行ってる理由が
上から降りてくる無駄な仕事かも知れんだろ
簡単に人がやってる事を否定するなよ
本人が一番不本意に思ってる事もある
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 20:23:44.10ID:XQQGMttX
典型的な大企業病だと思うよ
三河の田舎企業が無駄に規模ばっかり大きくなっちゃって
偉くなると勘違いしちゃうんだろうね
町工場と同じく粛々と生産業務に従事してればいいものを
やり切っても何も生まないメンツ重視の無駄な活動にばかりに手を出す
いらない物全部切ったら今の難局もすぐ持ち直すと思うんだけどね
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 22:29:27.52ID:gYFv57aF
社長は社員とメシ喰ってご満悦らしいけど
あれが業務扱いで一緒にメシ喰った社員が
後で別に休憩してるのを知ってるのかね?
正直みんな嫌がってるよ
てか、空白の時間が出来るから現場は大迷惑だし
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 23:51:38.96ID:poboa9He
報告の報告による報告の為の報告会←これ

尚、方針検討会は例年通り実施する模様
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 23:35:11.95ID:FKVY13Uu
あえて問う
濃厚接触者を特定して、その後どうする?
自宅待機させるのか?
全員検査するのか?
どこまで考えてる?
取り敢えずでやってるならやめてくれ
きちんと目的まで展開しろ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 22:32:32.85ID:fBHv/1Ar
品質問題は全て片付いたんですよね?
片付いたからそれ以外の余計な事をやらせてるんですよね?
まさか止血活動とか言いながら何も変わってないのに
済んだことにするなんて頭の悪いことしてないですよね?
悪化挽回だのアイテム積上げだの言い出すんだから
もう非常事態宣言は解除って認識でいいですね?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 22:48:48.07ID:oFXohciL
社長の顔が見える=一緒にメシを喰う
ではないんですよ
『本当』を知りたいなら一人で
お忍びでいらっしゃいな
知った事をどう伝えるかで試される技量
知った事をどう飲み込むかで試される器量
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 21:47:06.58ID:kyu21ta3
マスクを強要するなら支給して下さい
会社指示で個人負担はおかしくないですか?
そもそも手に入らんのじゃカス
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 01:14:26.14ID:aqlrTdcc
>>288
w
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 13:41:32.14ID:mAJoXxnz
パンが無いならケーキを食べればいいじゃない?
みたいな感覚で布マスクを買えばいいじゃない?って言うな
個人負担であることには変わらんのじゃカス
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 14:29:06.32ID:aTNJSs4Q
マスク買えないよなぁ
会社なり売店で斡旋してくれ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 14:34:13.79ID:WozN9Ykg
マスク買えないなら会社中コロナに蔓延して
もらいましょうwww
支給ないんでしょ?不可抗力ジャン!
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 14:44:21.12ID:hVm3veTa
社長がね、マスクしてない奴を見て
けしからん!って言ったのが
事の始まりらしいですよ
そら自分で買いに行かない人には分からんわな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 14:53:52.12ID:jQjFngfp
まー手に入らないだから分かってないんだろ?事件は現場で起きてるんだ!事務所じゃないんだよ!一度、コレラとか赤痢を
吸わせれば考え方が変わるけどな。あの世でな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 18:06:46.09ID:hVm3veTa
咳もなく鼻水もなく当然熱もないのに
マスクしてないってだけで
会議室から締め出そうとするアホ
こういうアホに限って
自分がしゃべる時はマスクを外すっいう
お前みたいな奴がいるからマスクが足らんのだ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 18:27:24.06ID:mAJoXxnz
安倍ちゃんが緊急事態じゃー!って言えば
全部稼働停止になるんかね?
このままコロナ不況みたいのに突入したら
東日本大震災の時のように
冗談みたいに長いGWになるのかしら?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 22:31:36.30ID:WF53ZJPR
気軽に辞めていったクズ派遣が
コロナ不況で人生詰みますように。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 23:16:00.71ID:PI7QJVNj
どうして、この程度の生物が
同じ人間として日本で暮らしていけるのか?
いつも不思議に思う
ニュースとかで逮捕された奴が(無職)って
出ると最後はそうなるよなって妙に納得する
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 22:13:09.72ID:oQzpUqNL
>>287
まともに意思の疎通の出来ない連中が
保安部品作ってんだから恐ろしい話だよね
この環境を選択したのは現場じゃなくて会社なんだけどね
もっと正確に言うなら工場に全く興味ない本社人事かな
社長も副社長もよく見てくれたでしょ?
全部貴方たちが作り上げた環境と風土ですからね
現場はけしからん!とか筋違いもいいとこですよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:49:06.04ID:6Q8+Fw2Y
半田の検査ってまだデータ改ざんしてんの?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 23:06:35.63ID:qScIAWGV
風説の流布【ふうせつ-の-るふ】

風説の流布(ふうせつのるふ)とは、有価証券の価格を変動させる目的で、虚偽の情報を流すこと。
また、不正競争防止法においては、競争関係にある他人の営業上の信用を害する虚偽の事実を告知し、
又は流布する行為が処罰の対象となりうる(2条15号)。

明白に虚偽とは言えなくとも、合理的な根拠のない情報であれば罰せられるおそれがある。
一方、偽の情報を流すにあたって、相場変動を目的としていない場合は、
金融商品取引法における「風説の流布」にはあたらず、
違法性があれば偽計業務妨害罪などで罰せられることになる。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 23:44:22.45ID:tos5+Egz
正直ね、実行差とか1ミリも興味無いんですわ
基準になってる実績も時間ナメナメで実態が無いし
それでも勝った負けたと騒いでる奴らを見ると
あぁ、馬鹿なんだなって思う
悪いけど、お前らの仕事には全く生産性が無いからね
もっと言うなら居ても居なくても同じなんだよ
予算がー予算がーって言うけど結局内訳が変わるだけで
トータルは何も変わらんだろ?雇用形態で労務費が変わるのは分かるが
分母が変わらないなら、分子の足し引きで勝ち負け言っても意味無いぜ?
要は無駄な『仕事らしきもの』は全部やめて総時間っていう
分母を小さくしなきゃ何も変わらないってこと
悪化解析とか実行差とか無駄な仕事らしきものに時間を使わせるなやアホが
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 00:08:08.48ID:FOXj85l8
ついに自分でマスクを自作して
着用しろとか言い出したなw
ならマスク作成キットでも配布しろや
出来ることはやるんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況