X



トップページ製造業界
1002コメント298KB

製造業のブラック企業を語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 10:08:59.87ID:vB4xIJuB
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社

プライバシーの概念皆無。
どれだけ性的なことに踏み込んでも、同性ならセクハラにならないと思っているクズばかり。
あいつは童貞だとか包茎だとかいう話が公然と飛び交うキチガイ職場。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 21:05:18.82ID:GkPHjmJ6
零細町工場なんか似たり寄ったりだろ
人件費削減のために朝から時間外に掃除をさせたり夜もサービス残業をさせたりする
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 21:55:20.80ID:8c6ppCgQ
>>208
そういうブラックは嘘書かないと人集めすら出来ないからな
やっぱ評判サイトは使わなあかんわ
サクラも多いし信用できない情報もあるが、真実も書かれてはいる

人売りとか学習塾とかの労働集約型ブラックはネガティブ評判がサクラしきれないレベルで多すぎて笑う
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 12:36:39.24ID:EmTQqRLR
経営陣があからさまに嘘の書き込みを書いて、面接の応募を増やそうとしているよな、バレバレだから(笑)
批判的な内容ほど信憑性が高いのは言うまでもない
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 14:32:02.22ID:SpcLFzk8
転職会議はあてになる
評判とか口コミをみるならね
点数は他より低めで攻めてる感じの悪評も載ってるから信用できるかと
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 15:02:24.35ID:ztLnKdw8
UTグループのカイシャの評判、サクラ凄すぎて笑う
もうちょっと隠せよ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 20:19:23.82ID:DwSMkt94
>>213
零細工場にいるけど、みんなバイトなのにサビ早出してたり昼休みも途中で切り上げてラインに入ったりでドン引き。
経営者は「あいつらが勝手にやってる」って言うし。

俺は100歩譲って10分前に動いてる。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 00:31:20.31ID:6Hqjm8At
学生バイトか夢のあるフリーターか年齢的な理由があるなら、町工場でバイトに甘んじていても仕方ない
そうでないなら、5年先には倒産するかもしれないような所ばかりだろうし、すぐにでも辞めるべきだろ
求人詐欺をしないと人なんてどこも来ないようなレベルなんだから
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 07:23:13.77ID:/vsfdVjS
弁当支給!ってそんなところしかアピールできるところないんか(笑)
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 12:38:47.82ID:xB5TwJOV
中国で製造下がりそう。
また派遣切りやろ?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 00:34:52.75ID:wcJeGuUE
面接であなたにとって仕事はなんですか?って聞かれたら生活するために金稼ぐ手段的な事言ったらダメだしされたけどそれ以外何があんだよw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 04:46:06.59ID:53qmEaC4
>>223
待遇が良さそうなとこあったら辞めるんだろうねと思われちゃう
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 13:53:39.80ID:jlpeSPzh
>>220
弁当支給の時点で俺なら面接すら受けないかな、社員みんなで食べなさいとか言ってきそうだし(笑)
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 15:09:26.54ID:wyMMDtxF
派遣切りうんぬんに関しては、派遣に限らず非正規も正規も製造業界はどんどんリストラかと
残業時間が60時間というのは前働いてた会社の社長が行政指導の入らないギリギリのラインとか言ってたし、実際はその残業時間以上をサービス残業で働かせるから、やめときな、早出のサービス出勤もそういう企業は基本的にある
面接で説教垂れてくる企業は、規模が小さい所だとストレスをぶつけられてるようにしか感じないし、適当にそうですねって言って屈しとけば採用だよ、どこも人手不足でよほどのダメ人間でなければ誰でも良いというのが本音
これらのような状況が嫌だから今は別のサービス業に転職した、ややオッサン程度までの年齢なら今は割と転職しやすいから、製造業はやめた方が良いと思う
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 13:35:51.72ID:JF4fDXsF
ダンボール工場とゴムの部品の工場が最悪で、職人気取りのライン作業員とか旋盤工が、ひたすらドヤ顔でスイッチを押したり、ハンドルをクルクル回してる
あとは力仕事がメインで老体にムチを打って発狂しながら、重たい素材を運んだり乗せたりしてるという現実
俺もその1人だ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 14:08:55.62ID:r0Kw84BH
金属の部品の加工もよく素材が重たいとか言うよな、でも確かにダンボールとかゴムはその何倍も重たい状態で素材が届くとか聞くしキツそうだ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 19:15:40.37ID:r0Kw84BH
いや、それは最初に入荷した時とか倉庫から出す時だけ
例えば板金工は2人がかりで素材を持ち上げて加工する機械に乗せる
ゴムは丸太みたいなのやマットレスみたいなのを作業員数人で持って工場内へ移動したり、裁断機に乗せて加工するんだよ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 21:07:48.29ID:HqjXLN6n
このスレで名前が挙がってるゴムの製造と加工をしてる享栄工業株式会社で働いてるけど、手で素材を運ぶ事はあるぞ
配送されてきた面積が広くて超重たい素材を6人くらいで持って、工場内のまとめておいてある場所まで運ぶとか
裁断機にかける時は基本的には天井クレーンだけど、トムソンに乗せるときは多少は重くても手で持って乗せる
台車もあるけど肩に担いで運ぶ人もいる、シリコンとかは変形しやすいから担いだらダメだがな
その素材を新星工業株式会社の2階に取りに行く時に例の工場長がね…
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 00:23:46.61ID:F3w1hc4S
だから234が書いてるみたいに必ずしもクレーンを使うわけではないし、人の手で持てるならいちいちクレーン使うより裁断機をかける時とかは早いじゃん
あとトムソンとかにはにわざわざクレーンを使って載せないだろ
そもそも外から工場内にフォークリフトが入らない所もある、町工場で働いた事のある人なら分かると思うけどなぁ
まあその会社によってやり方も違うのかもしれないが、大体、この話題で引きずる意味あるか?
そんなに俺は色々製造業に詳しくないから、もしかしたら最近はクレーンとかで対応するのが主流なのかもしれないけど
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 14:51:04.33ID:xq0iNsgZ
こんなとこで愚痴ってないで話してこいよ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 23:26:58.36ID:F3w1hc4S
237はどこから東京に出張するの?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 13:52:07.01ID:R5YEkzbm
昨日、出張うんぬんの書き込みをした人はかわいそうに
しょせん匿名の掲示板なんだから愚痴くらい書かせてやれよ
そもそも上司に意見できるとは限らないのは組織で働いた事がある人なら分かるだろ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 20:36:47.21ID:AAyYLNMs
45才、溶接職人になりたいけれど難しいかな
早めに一人前になれる職人稼業なんてないかな
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 20:58:06.99ID:xwLbBcpg
>>241 溶接って言っても色々あるやん。
自分の知り合い55歳から溶接の仕事やりだした。
簡単ではなさそうだけど寡黙な人だから合ってるみたい。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 21:14:20.16ID:R5YEkzbm
悩んでるって事はやりたいんだろうし、恥をかくつもりで応募してみるべき
俺は溶接の事は素人だから感情的なアドバイスしか書けないけど、年齢的に現業の限界ラインはあなたくらいが相場なのは確か
半分失礼な表現かもしれないが頑張って欲しい
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 22:28:28.40ID:AAyYLNMs
一人親方に憧れてる会社所属はもういい
親方はなんの仕事でも時間はかかりそうだね
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 13:21:04.52ID:x0pQs4lW
CADとかも歳取るとキツいんじゃないかな
中小企業だと人手不足でドタバタしていて未経験で募集しておきながら、研修はほとんど放置とかもある
中途採用はどこもそうかもしれないがね
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:58:26.17ID:x0pQs4lW
あとかなり若い人達は簡単なライン作業員は先の人達が書いてるように、人工知能でオートメーション化されるからやめときな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 13:34:07.57ID:2oRqOzpc
溶接もロボットで既にやってる大企業はあるという記事をみた事があるし、おっちゃん世代以外は製造作業員は回避すべきなのでは
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 16:26:01.05ID:9bW8tRIH
首の皮一枚で生き残ってる町工場は基本的に少ロットで短納期に対応してるだけ
自動生産できて、それらにも対応できる工場を大企業が地方にもつくり始めたら終わり
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 16:37:33.01ID:ZHXRnUZv
工場長みたいに管理者以外は基本的には人間は要らないし、せいぜい非正規労働者しか雇わなくなるといった感じか
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 19:27:20.79ID:PWj6VRcD
気温とか収縮性の強い素材でも、いつかは自動で加工できるのは確か
後は、それがいつになるかだな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 20:31:09.09ID:2oRqOzpc
確かに
新聞屋みたいに生活リズムを保つのが大変そう
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 12:28:49.39ID:UpH+bWNA
武漢ウイルスリスク
行ったら危険な場所一覧
★多いほど危険、★★★は感染する前提で逝け

★★★
病院
カラオケ
ネカフェ
外食
満員電車
バス
飛行機
新幹線

★★
携帯ショップ
パチンコ
普通の電車
学校


ゲーセン
映画館
劇場
ライブ会場

狭い携帯ショップは★★★の場所もある
店員の風邪ひき率が普段から異常に高いから、こういう場所は間違いなく感染源
また、これらで働いている人間は感染者になっている可能性が高い
これを拡散し注意喚起してくれ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 17:17:50.65ID:+p8mOzDe
交代制で夜勤のある工場の会社は年収がマシでもブラック企業だとは思うけど、いざ自分ができるかって言われたら無理だし、すげぇとは思う
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 14:38:46.77ID:K3VlSoyb
夜勤アリの印刷屋が最低最悪
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 19:14:47.35ID:e1dQ1DRK
>>257
@ あなたのスキル、経歴が評価された。

A あまりに求人応募に問い合わせが無さすぎて即採用になった。

どっちにせよ頑張れ、そして見切りは早めに。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 19:16:02.53ID:isEwewnA
即断即決はブラックのイメージ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 23:38:31.91ID:7UNTnGTM
某ラミネート加工の会社、12時間拘束でネットで調べた限り休憩時間もまともにない
そんで月30万とか給料安すぎだろ
安い基本給でナスも1ヵ月2回とか
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 05:00:20.09ID:9rjKEC7+
働いたのか
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 14:45:47.29ID:wJsH9p6b
260に甘いという批判をするつもりはないが、今は12時間拘束で月30万でボーナスもその金額でるならマシな方だと思う
例え大都市圏の企業でもね
もしかしたら実際はもっと長い拘束時間でその給料とボーナスの可能性もあるし、とりあえず入社してみて平社員達から情報収集をして、そうだと確信したらすぐに見切りをつけたら?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 21:36:59.62ID:s6f4Nebr
24時間稼働なのに3交代にしないから12時間とか頭の悪い労働時間になるんだけどな
まともな会社なら24時間稼働なら3交代にしてるだろ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 23:36:23.27ID:Y5VEUCbU
>>265
マジで2交代だらけだよ
狂ってるよね
人がいないからだろうね
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 13:13:40.17ID:Zyi3gD10
日勤のみの所は月給は20万円くらいでボーナスは寸志レベルだもんな
だから、わざわざ夜勤アリで探してる人が多いんだろ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 18:40:26.43ID:EbAGXxkW
>>266
2交代で3チームしかないとこあるけど、それ週平均40時間超えるよね。
所定労働が40時間超えるはずないけど、どういう仕組み?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 18:53:27.84ID:I/seY/pA
未経験でそれなりの収入をこの業界で望む人なら夜勤を選ぶ人は多いんだろ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 23:26:44.75ID:3xKXVYIN
12時間拘束、所定8時間残業2時間なら10時間になるけどあとの2時間は?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 13:32:59.82ID:Dc0Dny4P
確かにお前らが議論してる通りだけど、最近はそういう求人ばっか
だから試用期間中にすぐにでも辞めるという意見には賛成だわ
人によって意見は割れるだろうけども
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 14:46:45.96ID:Nbb0zSCs
普通の人なら試用期間でオサラバだろ
下手に正社員にでもなったら履歴書汚れるし
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 11:32:18.18ID:JKM2kWqP
多分そうレスされると思ったw
言葉足らずになってたが、すぐに辞めた方が良いというのは入社してから判明する真の雇用条件があるから
だから他の人達も見切りをつけるなら早い方が良いと書いてるはず
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 12:43:01.41ID:4Y1rfPvG
俺はお前に同意だ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 13:14:56.90ID:B8HR2p/Q
違法な職場に1ヶ月勤務、違法の証拠を確保。労監署に証拠提出して斡旋調停で慰謝料請求と同時に待機無しの失業保険GET。

手にした金で就職活動頑張ろうw
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 14:27:30.27ID:BQvhd+Yq
嘘の内容の求人で釣って入社させてから後出しで本当の雇用条件を出すと、どうせすぐ退職されるのでは、と思う人もいるだろう
でもせっかく仕事が決まったし、数年は働くかという風に思う人も割といるから、この業界は人材の入れ替わりが激しい
タチの悪い企業は本採用を始めからする気はなく雑務をさせるバイトが欲しくて、試用期間後にバイトとしてなら残っても良いと上から目線で言ってくるけども
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 15:07:05.64ID:JKM2kWqP
まさにそれが本質だよ
応募前に具体的に載せられてる雇用条件とかに探りを入れると向こうも察して、先手を打って応募しても不採用にされる可能性もある
結局、入社してからが本番と言っても過言では無い、まともな会社ならそんな事をしないだろうが俺みたいなクズは気にそういう会社は無理だから
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 17:23:36.17ID:KWQYUe0H
確かに、応募前に雇用条件に探りを入れたら、文句を言いそうだとか悪い印象を持たれるだろうしな。
それでも構わないなら探りを入れれば良いかと。
でも本当に悪い企業は探りを入れられても絶対にボロは出さないし、当たり前のように後出しで実際の雇用条件とかを言ってくるから意味ない。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 17:37:42.92ID:jhIKm4gb
嘘求人とか求人詐欺の類で募集してる企業はともかく雇ってしまえば、後出しで本当の雇用条件を出しても、すぐに新しい仕事が決まるか分からないと思って残る人がいる、と思ってるよな
むしろ、そういう人でないと数年間すらその会社で働き続けるのは無理だろ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 21:23:49.71ID:tE2JDkMo
募集要項の勤務時間と実際面接行ったときに言われる労働時間がまるで違う時点でまともな会社じゃないよな
本当の事書くと応募もされないから嘘の労働時間書いてるって事だし
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 14:29:56.61ID:QS4ZG+R3
もう辞めたけど、粉の材料から製造する下請けの工場は肉体的なキツさではブラック企業感マックスかと
重たい材料の入った袋を1人か2人で持ち上げて中身が無くなるまで、その状態を維持するから
素人には分からないだろうし分かりたくもないだろうが、化粧品とか容器の工場はまだ人間が重たい物を持ち上げて作業をする事が多いからキツい
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 18:53:35.56ID:HrNDL12N
転職サイトの作業の紹介画像で見た事があるがデカいカマみたいなのに投入するみたいだな
製造が終わった後の掃除も大変そう
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 19:14:19.51ID:ujnNiV1y
化粧品工場はお局とか意地悪なババアのいる割合が高そうで嫌だ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 19:51:19.53ID:QS4ZG+R3
多分それで合ってるからやめときな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 13:00:04.83ID:veHPyMfs
ブラックの意味理解してないアホ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 13:15:36.79ID:6XjY/IE0
それは人によるだろ
ブラック企業の定義なんて違法行為だけでなく、離職率が高いとか、単にやめておいた方が良いというだけでそう思う奴もいる
アオるわけではないが、ブラック企業の定義が思い込んでアホとか絡んでる意味が分からない
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 15:43:13.35ID:TCvxYgR/
0293の気持ちも分かってやれ
肉体的にキツいだけでブラック企業だと言っていたらキリが無いって意味だろ
アホは一言多い的な書き込みだし目クソ鼻クソだけどね
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 15:57:35.55ID:ixxuyuGJ
そもそもブラック企業に限らず、人により定義が大きく別れる用語に関して議論を持ち掛ける時点でナンセンス
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 23:32:46.70ID:yxeHAp63
説教してくる面接官の会社ってクソ?
バックレたわけでもないのに親の紹介で入ったらなら一生そこでやれ、辞めるという事は親の顔に泥を塗る
行為だとか?って事説教してきやがった
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 09:17:05.67ID:5b4MA11u
とてつもないクソじゃん
人にはそれぞれ事情ってもんがあるだろ
それを決めつけで説教してくるなんてそんな会社入っても苦労させられそうだぞ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 13:59:09.66ID:USTWNJ+g
悪魔
役員
取締役
城健太
福本季代
飯塚亮平
宮下詩穂
役員
取締役
関わったら終わり
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 00:18:19.41ID:AoX1HLt+
個人的には神スレだな
ガチ
ケンカ
ホモ
まで全て網羅しているんだから
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 13:41:17.21ID:/UjrYmh9
今更だけど、少し前の書き込みの話題にあった株式会社吉野工業所ではなく、もう少し小さい某製造会社にいた、当然離職率は高い
そっちは社名でスレが立って叩かれまくってるから、人間関係とかも含めて離職率が高くなる原因になってそうで大変だね
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 16:04:13.96ID:a4zvintf
コロナショックきつ過ぎてワロタ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 17:11:59.29ID:KyJ0lARU
リストラがまた始まりそうだな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 20:15:20.50ID:ciO/qsUf
観光と宿泊と飲食業界よりは少しマシかもしれないが、製造業は厳しい
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 20:27:41.11ID:vL1KNm5z
確かに。
それらに関しては転職活動中とかの人は避けるべき。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 14:14:23.75ID:vtxbUooj
これは大変な事だと思うよ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 16:33:09.50ID:AboxmJWa
海外に頼ってる業界は不安定だね
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 18:13:31.16ID:jrdtEvHT
悲しい現実だな
受け入れるしかない
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 18:25:44.07ID:UcOT29Ci
ある程度の年齢になると、こういう不安定な業界にたどり着くしかなくなるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています