X



トップページ製造業界
1002コメント270KB

日本製鉄 part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 06:56:18.57ID:PVoSAGL1
>>787 ブラジルもだめ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 09:30:50.28ID:uyzER8ea
良い話は無いな
悪い話は社内だけで隠しておける時代でもないし

就活生も絶対ここ見てるだろ
優秀な学生取れないって言うけど何故
そうなったのか誰も考えない
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 11:00:41.97ID:hgnk37pc
一体いつから今の幹部スタッフが優秀な学生だったと錯覚していた
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 11:24:00.04ID:INvLCtxi
いまの事務系部長・執行役員クラスは、猫も杓子も
金融商社に入れた時代に、わざわざ旧帝一橋早慶の
法学部経済学部を出て新日鉄に入社した人たち。

優秀じゃないわけではないけど、世間の大勢とは
ちょっと違った考え方の人たちなのかも。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:11:38.75ID:xz70AeeP
昔は優秀だったんだろうが会社の体質がロクでもないからスポイルされてしまうんだよな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:23:27.22ID:jGtYRc49
ここの書き込みも普段の雑談でも、自分を差し置いて
周りの年寄りやら若者を蔑む雰囲気が強すぎると思うわ
自分はよくできてると本当に思ってるなら煽り抜きで尊敬するが、
そうでないのなら胸に手を当てて、自分も馬鹿にしてる駄目軍団に
入ってないか自省すべきだと思う
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:39:09.81ID:VUvSOFET
ロジハラやめろ

まあ確かにね、人様のこと言えるほど人間できてるのか?仕事できるのか?って言われたらね
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 15:00:35.76ID:Gh17H/Gb
>>804 そうかもね エリートでもない癖に駐在地ではデシャバリ多しだね
三菱や三井が太鼓持ちするから勘違いしてしまうんだよ!自動車メーカーも迷惑がってるからマジで 恥ずかしい
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 15:47:18.46ID:6n1FYMQ7
とりあえず営業のポンコツ共をさっさとどうにかしろよ
どれだけ製品作ろうがトラブル減らそうが馬鹿みたいに安く売ってノルマ達成してる無能営業マンがいる限りこの会社は黒字にならんよ
以前まではそんなアホな営業でも好景気で数多く売れたから黒字になってしまってただけで今こんな状況なのは実際の営業共の実力が浮き彫りになっただけでしょ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 17:12:26.55ID:zk4+eNdN
>>808
役員半分にすれば解決でっせ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 17:58:14.49ID:cRoKNw+r
営業おじの昼休みは長い
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 18:17:57.20ID:cRoKNw+r
知らんのか?また家を買う
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 18:44:40.09ID:4X1t3Zai
俺たちの家は会社やろ?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 20:08:06.99ID:hgnk37pc
会社が家とかww
社畜さんチィーーッス!!

俺ん家は工場だよ
会社とかそんなデカい家には住めないYO
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 20:13:14.99ID:5yIB65JB
マジで日新はやべーよな。家を買わない方が・・・復旧すらさせてもらえないなんて
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 20:26:33.34ID:6n1FYMQ7
日新なんかあったの?そういや君津とか鹿島って台風被害どうだったの?もう煙突直った?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 21:28:36.14ID:blbxUEf3
ここの尼崎に10年以上前にいました
上司の教え方は古臭いし
とにかく怒鳴り散らす
試用期間で辞めて正解でした
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 21:46:17.75ID:hgnk37pc
試用期間で辞めたなら
居たというレベルに達してない
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 22:08:14.53ID:6n1FYMQ7
>>823
マジかよちゃんと直せばいいのに
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 22:26:36.45ID:blbxUEf3
ここの人間関係は終わってるよ

恫喝、恫喝、恫喝
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 22:30:00.97ID:4Hon3fQu
>>826
ちゃんと直す間ずっと止まってしまうからエセ煙突突貫工事で最短休止だとよ
まぁ無理矢理操業してる今のうちに煙突作ってくれてればいいけどね
きっとやらない
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 22:35:01.00ID:6n1FYMQ7
>>829
なんだかんだで生産最優先だからね
安全第一とか散々言ってるけど実態が伴わないんだよなぁ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 23:43:18.86ID:blbxUEf3
本音と建前というのがあってだな  ああ、めんどくせー
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 06:40:19.32ID:pAvpc4H8
>>822
日新は復旧する価値が無い。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 07:20:48.57ID:BllIljzw
こんな古臭い会社潰れていいじゃん
もう役目を終えたって感じ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 07:58:04.69ID:oW0xbRWg
こんなこと言いたくはないが世界の被災地の復興資材を提供することで首の皮一枚繋がってる
自動車、船なんかはそのうちこの会社見限って離れていくぞこのままじゃ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 08:21:26.08ID:MHOg8SAs
この会社に不満は多々あれど、ここで潰れていいだの潰れることを願うレスしてるやつは全員他社か暇人の部外者な
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 09:26:35.33ID:aAu1dV74
>>830
ほんとに生産優先
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 11:26:09.09ID:ZZoT9Hju
また早期退職とかやるのかな
近所のおっさんがバブル崩壊後の不況で
早期退職金もらって辞めたのは良いけど
全額パチンコに使って、最期は街中の
歩道で死んでるのを発見されたらしい

わけー奴らには関係ない話だな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 11:32:45.81ID:aAu1dV74
>>839
そうでもないだろ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 13:11:46.20ID:BllIljzw
優秀な奴ほど早く辞める これ豆な
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 18:50:19.02ID:noekpGX6
ここでネガキャンしてるやつの目的がよくわかんないんだよなぁ
明らかに社員が愚痴こぼしてるならわかるけどそうじゃないやつってなんなんだろ
・試験で落ちて入社できなかったやつ
・協力会社or同業他社
・ニート
・虐められて辞めた陰キャ
ニートがわざわざこんなとこ書き込みに来ないか
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 19:27:46.14ID:ZPOcUrkR
基本的にこんなとこに書き込むヤツは頭悪い
現場ならいいが技術職で書き込むヤツはかなりヤバい
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 19:35:08.17ID:noekpGX6
そらもちろん高卒現場社員が大半やろ
大卒のやつはこんなとこ来て愚痴いう暇なんてないんじゃね?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 20:22:09.36ID:aAu1dV74
なんか分割民営化したJR見てぇだな
上の人間のアタマのは中は国営だと思ってんだろーな
勘違い野郎集団
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 20:46:12.82ID:noekpGX6
>>852
底辺工業高校卒の現場マンに決まっとるやん
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 21:16:20.96ID:BllIljzw
高卒で、夜勤まであるクソ汚い現業作業している皆さんお疲れ様ですm(_ _)m
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 22:10:35.06ID:SMoBleXI
リストラは無いが工場転属はあるかもな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 22:52:05.57ID:oW0xbRWg
早期退職者を募ったところで優秀な奴はすぐ出てくんだよな。本音では使えない奴に向けて発信したのにそういう奴はしがみつく

てことで早期退職者を募ること自体会社にとってはあまりメリットがあるとは言えない
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 00:07:59.27ID:oTgf282p
入社5年目住金組だけど一生この仕事で終わりたくないって気持ちは強い
一生、下積みで終わるわけでしょ
悲劇だよ
ここが有名大学出て総合職で入る会社
現業は社員といえるのかなぁ・・・
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 00:25:35.72ID:oTgf282p
住金だった工場で勤務しているって意味です
誤解を生んですみません
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 01:05:07.20ID:xpLwgoTi
フレックス出勤して目一杯のらりくらりして
意味ないMTで暇つぶしメールで暇つぶし
残業狙いで15時頃から稼働始め
作業量が減らないってギャーギャー騒げば残業で稼げるよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 06:19:15.27ID:vAB0PJyk
下積みの意味がんからんけど嫌ならさっさと辞めればいいのに辞めずにしがみついてる時点で無能なだけだよ
第一大卒でずっと上に上がれない奴なんて完全に無能じゃん、現に無能な大卒は上がれずに別会社に飛ばされたりしてたけどね
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 11:11:00.13ID:oTgf282p
現業に優秀も無能もあるんですか?基本的に誰でも(アホでも)できる仕事でしょ?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 11:24:35.98ID:lo1JEqPZ
>>867
少なくともお前のレス見てる限り旧住金の工場は無能でも働けるんだなって思うよ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 11:34:09.23ID:oTgf282p
>>869
理解していただいて嬉しいです。
新日鉄系も似たようなものだと思います。
自分は早期退職者募集を狙ってるクチなんでこんな会社どうでもいいんです。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 11:57:04.71ID:oI0TQLxz
誰でも出来るがすぐに出来るとは言ってない

標準化しにくい経験で判断がたくさん残ってる
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:15:42.63ID:lo1JEqPZ
>>870
入社5年で早期退職狙い?
中途なん?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:19:22.73ID:oTgf282p
新卒です。会社から短大への進学も薦められましたが断りました。はじめからずっと勤める気がなかったんで
粉塵をあびて5分で作業服が真っ黒になる生活に疲れました。
はやく辞めたいです。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:21:12.94ID:lo1JEqPZ
ふーん
早期退職募集って年齢制限あるんじゃないの?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:26:21.72ID:oTgf282p
ないことを祈ってます。だめなら普通に辞めます。
自分の同期も半分以上辞めていきました。
もっと楽しい仕事を探してます。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:26:36.34ID:wBOWGHsC
>>873
辞めてもいまより待遇のいい仕事には就けないと思う。

なんだかんだ言っても、最大手鉄鋼メーカー正社員だ。
ブルーカラーとしては給与は日本で最高水準だよ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:30:17.65ID:lo1JEqPZ
たぶんあるよ、昔なんかの資料で見た気がする
今はどうだか知らんけど諦めてさっさと辞めたほうがいいよ
てかそんな粉塵で真っ黒になるような仕事が未だにこの会社にあるのに驚いたわ、あったとしても協力会社の仕事じゃない?それ
それでも高卒でこんなに給料貰える会社ないから俺はしがみつくけどなー
嫁さん専業で大手ハウスメーカーで家建てて高い車乗る生活なんてここ辞めたら俺みたいな高卒には絶対出来ないし
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:33:48.21ID:rux0QDX7
>>877
製銑原料工場とか、製鋼所の鍛造系の職場なら、
粉塵で真っ黒もありえるかも。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:35:52.90ID:lo1JEqPZ
>>878
あーコークスとかも結構汚れるか
配置次第では確かに辞めたくもなるかもね、それでも確か部署毎に手当つくんでしょ?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:43:15.31ID:W+PPaUH5
早期退職自体に制限はないが、早期退職者という扱いには勤続年数と年齢の基準はあったと思うよ
つまり新卒5年では早期退職者として扱われず退職金も優遇されないあたり、これから退職するならそこんとこ留意しておいた方がいいね
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:48:13.03ID:lo1JEqPZ
>>880
退職金貰えるのが勤続5年以上からだっけ?
それプラス早期退職は45だったか50歳以降じゃなかったっけ?いずれにせよ20代の若さで早期退職!って騒いでるのは馬鹿だなぁって笑っちゃったよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:51:24.67ID:F2uVesLF
書いてる内容から推測するとID:oTgf282pは高卒で
たぶん鹿島か和歌山勤務じゃないかと思うけど、
地元で転職するとしても、製鉄所より待遇がいい
職場なんてまずないのでは?

それに、せっかく高卒で製鉄所に正社員として
就職したのに、なぜ短期間で辞めたのかは絶対に
聞かれるけど、説得力ある答えはできないでしょ。

結局、製鉄所の協力会社のさらに下請けぐらいしか
働くところなくて、日鉄正社員よりはるかに劣る
処遇で製鉄所内で働くことになりそう。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 12:54:11.87ID:W+PPaUH5
ID:oTgf282pには退職前にまずは別部署か別工場に配転を希望してからでも遅くはないんじゃないかと伝えたい
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 13:25:05.99ID:oTgf282p
>>882
尼です。シームレスパイプ造ってます。
ここより給与が多いとこなんて一部上場企業ならたくさんありますよ。
住友電工、三菱電機 友達が行ってるけど命の危険はないし給与も日鉄よりいい
おまけに綺麗
もう自分は工場には行きませんけど
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 13:30:23.77ID:lo1JEqPZ
いや、給料高いところは探せばいくらでもあるけど新卒でもない高卒がそこに入れるのかってことをみんな言ってると思うんだけど
中途とかもあるかもしらんけどこの不景気な現状ではね、まあ辞めたい奴はさっさと辞める方が本人の為にも周りの為にもいいけどさ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 13:54:47.57ID:oTgf282p
>>886
実はもう某市役所の事務の仕事の中途採用がうかってるんです。
だから早く早期退職募集の内容を見極めてから辞めたいのです。
得な辞め方をしたいんで。。。
次の仕事も見つけずに辞めるとか自殺行為をするほどバカではありません(-_-;)
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 13:58:48.36ID:oTgf282p
尼の鍛造感工場はマジで顔まで真っ黒になります。
風呂に入らないと帰れないほどですw
原発向けの鍛造管をぶち抜くとき半端ないくらい粉塵が飛びます。
協力会社の人はもっと悲惨ですが日鉄の正社員でそれです
やってられません。
完全に屋内でやる土方ですw
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 14:15:01.00ID:W+PPaUH5
>>888
まぁ人間関係で離脱する人、業務内容が合わなくて離脱する人色々いるから別に君が言ってることを全否定することは誰もしてない。
事実とは違う認識で損な辞職になっても、そこは納得して欲しいよ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 14:21:46.75ID:Nys6Y1SO
>>887
次が決まってるんなら、あまりセコいこと考えない方がいいよ。

勤続5年未満なんて退職金はゼロだし、早期退職の対象にも
ならないんだからさ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 14:45:11.75ID:lo1JEqPZ
>>887
もう決まってるならさっさと辞めた方が時間無駄にしないしいいんじゃない?てか受かってるならそんなに待たせられないと思うけど大丈夫なの?普通は受かったら入社までそんな猶予ないけど
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 14:56:51.47ID:CJbbhR/Q
>>891
公務員の社会人採用だと、採用は翌年4月1日というのが多い。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 14:58:25.50ID:lo1JEqPZ
>>892
ほーなるほど、年度変わりか
それなら2月までに退職願い出せばギリギリ間に合うのか
どうせ早期退職なんて対象外だしボーナスも貰っちゃったらいつ辞めても損得なんてなさそうだけどな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 15:58:33.60ID:dDkcKpZf
>>893
頭の悪いバカだからほっとけよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 16:53:06.86ID:oI0TQLxz
早期退職の対象にはならないから
今のうちに年度内で辞めますと人事係に相談しとけ

遅れると円満退職できなくて退職金減るかもな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 16:57:07.63ID:BTFwbzbF
>>895
勤続5年未満だからもともと自己都合退職金はないはず。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 18:23:23.54ID:hadS6qMw
おいらは定年までしがみつくぜ
幸い閉鎖しなさそうな工場にいるし
この年収を手放してたまるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況